ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
いや、右側だけ開くとかできないのかな?それとかもっと開く速度早くするとか
ホームドア超ワイドドアですねwあと日暮里からスカイライナー乗るの不可なんですね!東武はスカイツリー駅~浅草駅乗車可能なのに。
南海とほぼ同じですね!
いやこれドアと連動してないのかよ…かなり時間かかりそう
@@柿生大和 別にそんなこと言われてないが…
808NEO_hagi さま下りは開閉ともに最初は手動でしたが、最近、下りも閉のみ手動になりましたね。
@@makunouti19 あ、いや、カスだバカだとは聞かないですが千葉民からすると京成は微妙なイメージですよ。やっぱりJR、メトロには絶対的に勝てないですよね。
@@mpmpmppp 私も千葉市民なのでそれは同感ですよ〜JRより本数が多いわけでも便利な場所を走ってるわけでも無いですからね…私の友人の多くが八千代や佐倉、成田の方に住んでいるのでそちらでは京成圧勝とは聴いていますが都心部方面はまあ残念だとは思ってます笑(振替輸送はかなり便利ですけどね)
あれ、いつの間に…てかドアでかっw
すごいですね!でっかいですね!ホームドア
実際に見たらとてもでかかったです。
小田急もこんな感じのホームドアを導入しそう。
ホームドア長いですね。
りんかい線と同じメーカーだから連動も可能ではあるんだろうけど。
京成沿線に住んでいるから分かりますが京成は電車や駅の設備やダイヤの組み方など普段利用客の目につくところが中途半端で疎かなんですよね、金がないからってこういうところをケチるから京成は都心を走ってるのに東急や西武や小田急などと比べて田舎くさいし2流なんですよ。
それ凄く分かります。沿線民なので。
台湾やタイなどの外国にある、戸袋までほぼガラスのホームドアじゃないと閉塞感があるな。
開閉音がJRですね。
スカイライナー乗車禁止
開閉時間長っ
これ一般人でもイタズラできるな
JRと同じだ
音がJR東。東と同等品を使ったのかな?
ドアと連動させないと停車時間長くなるやん。
せめてqrコードで連動しようよ京成
早く連動型にしようよ。これだから京成は・・・w
ホームドア設置駅が増えてきたら遅延が発生しますね。
柿生大和 田園都市線も非連動ですが
@@福祉センター入口 それは意外ですね。でも東急は京成と違ってお金持ちで鉄道設備その物が近代的で、正に私鉄界の雄ですよね。
柿生大和 皆の憧れ東横線や田園都市線など地価の高いエリアを通ると共に東横線も定期外乗車が多いですから…
ちなみに小田急も非連動ですよただの京成アンチにしか見えん
いや、右側だけ開くとかできないのかな?
それとかもっと開く速度早くするとか
ホームドア超ワイドドアですねw
あと日暮里からスカイライナー乗るの不可なんですね!
東武はスカイツリー駅~浅草駅乗車可能なのに。
南海とほぼ同じですね!
いやこれドアと連動してないのかよ…かなり時間かかりそう
@@柿生大和 別にそんなこと言われてないが…
808NEO_hagi さま
下りは開閉ともに最初は手動でしたが、最近、下りも閉のみ手動になりましたね。
@@makunouti19 あ、いや、カスだバカだとは聞かないですが千葉民からすると京成は微妙なイメージですよ。
やっぱりJR、メトロには絶対的に勝てないですよね。
@@mpmpmppp 私も千葉市民なのでそれは同感ですよ〜
JRより本数が多いわけでも便利な場所を走ってるわけでも無いですからね…
私の友人の多くが八千代や佐倉、成田の方に住んでいるのでそちらでは京成圧勝とは聴いていますが都心部方面はまあ残念だとは思ってます笑(振替輸送はかなり便利ですけどね)
あれ、いつの間に…てかドアでかっw
すごいですね!でっかいですね!ホームドア
実際に見たらとてもでかかったです。
小田急もこんな感じのホームドアを導入しそう。
ホームドア長いですね。
りんかい線と同じメーカーだから連動も可能ではあるんだろうけど。
京成沿線に住んでいるから分かりますが京成は電車や駅の設備やダイヤの組み方など普段利用客の目につくところが中途半端で疎かなんですよね、金がないからってこういうところをケチるから京成は都心を走ってるのに東急や西武や小田急などと比べて田舎くさいし2流なんですよ。
それ凄く分かります。沿線民なので。
台湾やタイなどの外国にある、戸袋までほぼガラスのホームドアじゃないと閉塞感があるな。
開閉音がJRですね。
スカイライナー乗車禁止
開閉時間長っ
これ一般人でもイタズラできるな
JRと同じだ
音がJR東。東と同等品を使ったのかな?
ドアと連動させないと停車時間長くなるやん。
せめてqrコードで連動しようよ京成
早く連動型にしようよ。これだから京成は・・・w
ホームドア設置駅が増えてきたら遅延が発生しますね。
柿生大和
田園都市線も非連動ですが
@@福祉センター入口 それは意外ですね。でも東急は京成と違ってお金持ちで鉄道設備その物が近代的で、正に私鉄界の雄ですよね。
柿生大和
皆の憧れ東横線や田園都市線など地価の高いエリアを通ると共に東横線も定期外乗車が多いですから…
ちなみに小田急も非連動ですよ
ただの京成アンチにしか見えん