大学受験は○○の間に明暗が決まる! これを逃すともう手遅れです

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 3 พ.ย. 2023
  • ★個別指導塾CASTDICEでは面談・入塾相談を受け付けています!→ castdice.jp/mendan-nyujuku/
    ☆医学部専門CASTDICE Medical→ castdice.jp/castdice-medical/
    ☆『東大数学の発想と検討』→ amzn.to/45u2VpD
    ☆『開成・東大卒が教える 大学受験 「情報戦」を制して合格する勉強法』→ amzn.to/32vSfvV
    ☆『大学受験 教育系TH-camrデータブック』→ amzn.to/2XOKM8x
    ☆『開成流ロジカル勉強法』→ amzn.to/2Zpg6d7
    ☆無料から使える最強の英単語アプリ【CASTDICE英単語帳】→ 
    有料版 miatech.onelink.me/9wcz/aa02d6a0
    無料版 miatech.onelink.me/5jtN/81275ea2
    ☆個別指導講師・TH-camインターン生募集中!→ castdice.jp/recruit/
    ☆活動を応援いただける方へ(Amazon欲しいものリスト)→ www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/...
    ☆メインチャンネル「CASTDICE TV」(キャストダイスと読みます)→  / @castdicetv
    ☆古典の講義・授業動画「古典ちゃんねる」→  / @user-ry1ou4xf3t
    ☆Twitter→  / kobasho_cd
    ------
    お仕事のお問合せや、コラボのお誘いはこちらから!
    info@castdice.co.jp
    【視聴者様へのお願い】
    当チャンネルでは学歴・職業等への意見を述べていますが、特定の学歴や仕事を批判・軽視する意図はありません。
    Amazon.co.jpアソシエイト
    #個別指導塾CASTDICE

ความคิดเห็น • 39

  • @patrick3-2225
    @patrick3-2225 8 หลายเดือนก่อน +17

    地方の高校生。本人は大学進学したいけど、偏差値は日東駒専ぐらい。親は「親の責任は高校まで」だから就職しろと。奨学金の保証人すら拒絶。チャレンジすることさえできず泣く泣く自衛隊へ入隊。
    首都圏の部隊で勤務中、大学には社会人入試制度があることを知りました。各大学、面接、小論文とあと、1〜2科目。対策を練って、無事日東駒専へ進学すること
    ができました。納得してます。余談ですが、卒業式の学部総代は社会人学生がやりました。
    情報と戦略は大切です。これがあれば道は開けます。経済的事情で進学を諦める必要はありません。
    頑張ってください。

    • @user-ti1wq1hs4h
      @user-ti1wq1hs4h 5 หลายเดือนก่อน +1

      学校の先生から親に大学受験について話をしてもらわなかったのか?

  • @user-gi1sh1wm7w
    @user-gi1sh1wm7w 11 วันที่ผ่านมา +1

    ダイエット1900お疲れ様でした

  • @user-eb1td7jj4h
    @user-eb1td7jj4h 8 หลายเดือนก่อน +15

    コバショー先生が言う通り、時間は戻せない😢戦略大切。

  • @A93310
    @A93310 8 หลายเดือนก่อน +11

    高1の11月にこれ知れた俺相当運いいな
    勉強頑張ろう

  • @hisayoshiyamada2044
    @hisayoshiyamada2044 5 วันที่ผ่านมา

    高一から受験勉強ばかりだと途中で息切れするから、
    高一なんて、定期試験前と模試前だけガッツリやればオッケーでしょ?

  • @user-sx9vv7zv9k
    @user-sx9vv7zv9k 8 หลายเดือนก่อน +3

    早く始めれば選択肢は拡がる。

  • @for1bammyflashu352
    @for1bammyflashu352 8 หลายเดือนก่อน +7

    高1の時に大学受験戦略を考えて置く必要があるのは理解できますが、高校生本人がどういう環境に身を置いているかによって、大学受験戦略を考えるうえで影響もあると思います。
    進学校や特進クラスの生徒は大学受験戦略の見本やノウハウが自分の近くにありますが、2番手以下の高校に通う生徒の大学受験戦略は個人戦になったり易きに流れたりする不安がありますね。

    • @user-ql5xp9es2k
      @user-ql5xp9es2k 8 หลายเดือนก่อน +7

      周囲の環境はめちゃくちゃ大きいですね
      特に公立中学から進学した高1だと、大学受験なんてほとんどピンときていないですし
      情報的に取り残されてしまい気付いたら高3で中堅下位層側にいる、なんてことも多いと思います

    • @user-gi1ht5si3u
      @user-gi1ht5si3u 8 หลายเดือนก่อน +4

      めちゃめちゃわかります!

  • @user-xw2qi2ji3y
    @user-xw2qi2ji3y 8 หลายเดือนก่อน +4

    内部進学とか、AOとか正直馬鹿にしてたけど、自分の子供が実際受験生になったら作戦としてはアリだなと考えが変わりました。最後は本人の判断にまかせて押し付けはしたくない。

  • @renkon2018
    @renkon2018 3 หลายเดือนก่อน +1

    3年になっても部活に熱中。日東駒専レベルの偏差値なのに、MARCHレベル狙えるって仲間内で言ってる事信じてる子供に分からせてやりたい。
    私は明治大学卒ですがそれじゃ、現役合格は間に合わないって分かってもらいたいです、、😢

    • @m-wj2ce
      @m-wj2ce 22 วันที่ผ่านมา

      それは単純に情報が不足してますね。男の子ですか?
      うちも似たような感じで、まわりの評価と現実は違うと誰かが説明しないとずっと勘違いしたままになると思って、少し話し合いをしました。
      分かってくれたのかどうか…

  • @user-ql5xp9es2k
    @user-ql5xp9es2k 8 หลายเดือนก่อน +10

    いかに「目覚める」かだよなぁ個人的おすすめは
    ・私文→高1のちょうど今の時期に学園祭行く→キラキラ大学生活をイメージ→ゼロから受験勉強開始
    ・理系→数学の授業なんとか食らいつく(数学は授業と受験のシナジーが大きい科目)→高2の夏にオープンキャンパス行く→受験勉強本格開始
    がいいと思うから、非進学校で周りの意識が低い環境なら親が情報与えてやらないと難関大合格は詰むね

    • @LE_96
      @LE_96 8 หลายเดือนก่อน +4

      知り合いでゲーム辞めて平日5時間やってる高校1年生の方いますね...
      本当に「目覚める」は大事ですよね、

  • @tomishu1974
    @tomishu1974 8 หลายเดือนก่อน

    先取りに拘らずとも、英語と国語については高2学校推薦終わるまでに合格最低ライン到達、最低でも基礎問題精講シリーズの長文、作文、現代文系、古文を仕上げきるくらいは必要でしょう。数学も数Ⅲ以外の網羅型参考書の複合問題以外は仕上げておくべきでしょうね。そうすれば、過去問分析をしつつ、標準問題精講や全レベル問題集等で科目の目標点を踏まえて補強をしていけば、地方旧帝大や悪くてもブロック大学には届くでしょうね。
     推薦での大学合格も見据えるのは合理的で、私大に払う手付金が不要になるなどメリットは大きいですね。

  • @hirox346
    @hirox346 8 หลายเดือนก่อน +21

    いえ、産まれた時には既に明暗は決まってます。頭の良さも受験に向けて努力できるかも遺伝と産まれ育った環境の影響が大きいので。

    • @vuytskk
      @vuytskk 8 หลายเดือนก่อน +6

      両親の両方あるいはどちらかの知能が高くないとレベルの高い大学に行くのは難しいでしょう。
      そういうことを言うと間違いなく反感買うし、塾関係者は絶対言いません。

    • @user-ql5xp9es2k
      @user-ql5xp9es2k 8 หลายเดือนก่อน +4

      地方旧帝や早慶ぐらいの受験屋が「難関大」とするレベルまでなら、両親高卒団地住まいとかでも高1から受験意識すれば間に合うっしょ
      東京一工国公立医学部私大上位医学部とかの最難関大ってなると、最低限親ガチャ必須だけど

    • @hirox346
      @hirox346 8 หลายเดือนก่อน +7

      @@user-ql5xp9es2k そう思えるのが恵まれてるんすよ。そもそも高一から受験を意識できるかは環境や努力できる才能の影響がかなりありますしもともと頭の悪い人の中には努力してもマーチやニッコマさえなかなか行けない人もいます。

    • @user-jf7di4gm6b
      @user-jf7di4gm6b 8 หลายเดือนก่อน

      @@user-ql5xp9es2k自分は中32月から始めたけど名古屋大理系全く手が届かなかったよ。特に数学。だから難関大と超難関大学だけに才能の壁が存在する理由がわからない

  • @user-ub4qy2zw5i
    @user-ub4qy2zw5i 8 หลายเดือนก่อน +10

    遊んだり部活したり青春充実させたいなら、
    高校生活でやるのではなく、
    大学生活で徹底的にやれ!
    と強く言いたい。

    • @vuytskk
      @vuytskk 8 หลายเดือนก่อน +1

      大学の部活をがんばって留年を繰り返した先輩がいました。
      せっかく大学に入ってもそういうひともいます。
      高校で部活やりすぎて行きたい大学に行けなかったひとよりマシかな?

    • @user-ql5xp9es2k
      @user-ql5xp9es2k 8 หลายเดือนก่อน +4

      遊びにしろ部活にしろ、高校と大学だと内容が全然違うからそれぞれでしか経験出来ないことも多いよ
      それを踏まえた上で取捨選択しないと人生後悔しちゃう

    • @FullofSmile2023
      @FullofSmile2023 8 หลายเดือนก่อน +8

      元高校教員だけど自分は逆だなあ。バイトとか部活とか、外の世界を経験しないと自分が本当に何がしたいのか良く分からないまま進学することになる。なんだったら一回就職してから大学に行くのも遅くはないと思うけどそういった選択取る人は少ないだろうね。

    • @user-ub4qy2zw5i
      @user-ub4qy2zw5i 8 หลายเดือนก่อน +1

      @@vuytskk
      大学入ってから部活で留年は、高校で部活頑張りすぎて行きたい大学行けなかったのとは、大差あると思います。

    • @user-ub4qy2zw5i
      @user-ub4qy2zw5i 8 หลายเดือนก่อน

      @@user-np3oo5qn6t
      自分の可能性を高めるには必要だと思います。
      何に対しても半端で妥協する人生にしたいなら別ですが。

  • @yamk4816
    @yamk4816 8 หลายเดือนก่อน +3

    部活も勉強も最後まで一生懸命やる慶応高校野球部が日本教育の最善解を出してしまった。
    どんなに勉強に全振りしても当日の運に左右される一発勝負に人生を掛けるのは賢くない。

  • @user-lx3qg8nv8m
    @user-lx3qg8nv8m 18 วันที่ผ่านมา

  • @iLoveTYMCHUB
    @iLoveTYMCHUB 8 หลายเดือนก่อน +4

    親の股から顔出した時点が一番明暗分かれるって言うね。
    もっとも、あらゆる教育機関にアクセス可能な都心で最低限まともな親の元に育ち、生涯ずっと”明”側だった大多数の東大生にゃ分からん感覚かもしれないけど。

    • @iLoveTYMCHUB
      @iLoveTYMCHUB 8 หลายเดือนก่อน

      ※毒親は自分も分からんけど()