ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
地味なんだけど爽快感があって好きなゲームでした当時のコナミゲーって箱やポスターのイラストが妙に渋い油彩風で印象的だったなあ
子供の頃ディスク版で遊んでいました。懐かしすぎる!
要所要所に何気なコマンドーのセリフ有難う御座いました(わろた
前回?のスプラッターハウスの時に続いてコマンドーネタが出てきてしかも増えてるから嬉しいです。
4:12犬が敵として登場するゲームだとコナミではクライムファイターズもそうでしたね
ディスク版の1面のボスはライダーキックしてくる兵士が大量に出てきますねw
す、すごい懐かしい✨当時7才だったから大型筐体(だったような)の大きな画面はドキドキしました😊一年後にダライアスに変わってた(笑)楽しかったです、ありがとうございました😊
豆腐のボディを持つ最強の兵士w当時のハナタレどもはハリウッド映画の憧れが強かったのでアメリカ万歳的なゲームはみんなハマってた、と思うw
GBAで遊べるラッシャンアタック(本作の海外版)はステージが追加されていてなかなか面白かったですね。装備がナイフしかないのは敵地に降下する時にうっかり装備落としたからだそうですが、任務を中止せず隠れる気もなく突撃する様が実にゲームの軍人ものです。
ジェニー「もー、主ったら古いんだ(褒め言葉)」
とんでもねえ…(動画を)待ってたんだ。KONAMIは好きだ…一番気に入っているのは、クオリティだ。
へへへっハジキも必要ねぇや(メインウエポンナイフ)
ゲームオーバー時のサウンドは、重厚感があってFC版よりも好き敵兵はもとより、背景に描かれた兵器や針葉樹林から、舞台は完全にソビエトだし、ラッシャンアタックのタイトルは、ロシア(ソビエト)への敵愾心とアメリカへの愛国心を煽る見事な販売戦略だったと思う
コナミのミリタリーアクションの原点
ファミコン版をよく遊びましたねこのゲーム、今にアーケード版を見るとやっぱりアーケードのほうが表現がいいですね、ステージ数が少ないからやや寂しいけど…またライダーキックではちょっとTASさんから学んでそのまま突っ走ると勝手に回避できるが、アーケード版はできるかどうか検証したいな…
7:43 MSXやコモドール、マーク3(マスターシステム)PC.アムスタッド その他 多数移植有りますが
ボケるウプ主も、ツッコミ側も好きだねぇ〜、勿論褒め言葉
このゲームライダーキックの他にジャンプ暴発のミスも多いのよねえ、キー上がジャンプは結構問題ありでミスる度「余計なジャンプすんなよー!」と叫んでます。
懐かしい…子供の頃スーパーのゲームコーナーに有ったな…(今はそのスーパーも無くなってる…)冒頭のサイレンの音が印象に残ってるわ…無尽蔵に出てくるって事は永パ防止キャラとかいるのかな?
ディスクシステムの書き換え500円にしては楽しかったな小学生でもクリアできたし
近所の駄菓子屋で1プレイ20円とかで子供時代に遊んでたなぁ魔界村とかと一緒にはまってた
クリアBGMがラ・マルセイエーズなのほんと草さてはフランスだった…!?
1989年のM.I.A.が正当な続編なんだけど全く認知されてないのが悲しい(さらに言うとその精神的続編がタイトーのサンダーフォックス)
どことなく 登場キャラクターが メタルギア、特にMSX2版のものに似ている気も…。それにしても ナイフ強すぎ💦ナイフ1本で戦場を無双できそうなくらいにw
ディスクシステムで遊んだ記憶がありますな🤗
アケアカででてたのかー。買っちゃいたくなりそう
ファミコンが初だったので、音エラーかと思った、確かファミコン版はステージ1ボスがワンちゃんでしたよね
クックはキャディラックがお好き❤
グリーンベレーはファミコン版のBGMがかっこいいのですよ
FCの二人同時が楽しかったです
魔理沙さん霊夢最高です。
続編のMIAでグラフィック綺麗になったのに動きを止めた時歩行モーションのまま固まるとこは変わってなくて笑った
AC版は友達が上手かった。ファミコン版はちらつきがあって見辛かった。自分は得意では無く下手すると1面で終わってた😢基盤はそこそこの値段で(18K)自分は買わなかった。
ゲバラもそうだが海外版は名前がそのままではヤバいからタイトルが変えて有った気がするがね?
当時ゲーセンでよくやったなぁ未クリアだけど…
来いよスティーブ!銃なんて捨てて掛かってこい!
お疲れ様です( ・∋・)アーケード版があったこと知りませんでした…。(FCディスク初出かと…)なんか音だけ聞いてたらファイナライザーに似てる気がするのは気のせいかしら…(*・ω・)
1番気に入ったのは…、値段(約800円)だ…。
→ステージ2ボス戦い方がスプラッターハウス一面ボスを連想させるな…。
ワンコインクリアお疲れさまでした! ファミコンに移植された方が出来がいいっていう絶妙な時期の作品ですね。
ごめんよ~パパでなくて・・・😊
アリエス大統領は元中学教師😊
ザコラッシュ 僕はもう疲れたよ。
俺は元レッドベレー、1秒間に10回ミスすることができる!
これが伝説のFCMゲー(笑)!
元スペツナズだwww。
昔深夜に見たドキュメント番組で第二次大戦中の日本軍の話で部隊に所属していた方が軍に補給物資を頼んだら届いた武器が竹やりと爆竹相手は銃火器類でどう戦えと困ったそうですが日本軍の基地が洞窟だったそうで洞窟の中で誘いこみ竹やりと爆竹で戦ったと年配の男性の方が話されていて番組見ていて「えっ」(;゚д゚)となりましたね。
メタルの原型ってより魂斗羅じゃね?
うっそ!?メタルギアの始祖になるなんてとても思えない!
マジレスすると、あんなに近くに撃ち込むなら迫撃砲を使う意味がないだろうよ(笑
特殊武器使ってるから、タイトル詐欺かと思った
ナイフ縛りかと思ってた
一体何が始まるの?
ニンジャウォーリアーズじゃん
いよ東方屋。
ディスクシステム版じゃないのか。残念。
地味なんだけど爽快感があって好きなゲームでした
当時のコナミゲーって箱やポスターのイラストが妙に渋い油彩風で印象的だったなあ
子供の頃ディスク版で遊んでいました。懐かしすぎる!
要所要所に何気なコマンドーのセリフ有難う御座いました(わろた
前回?のスプラッターハウスの時に続いてコマンドーネタが出てきてしかも増えてるから嬉しいです。
4:12
犬が敵として登場するゲームだと
コナミではクライムファイターズもそうでしたね
ディスク版の1面のボスはライダーキックしてくる兵士が大量に出てきますねw
す、すごい懐かしい✨
当時7才だったから大型筐体(だったような)の大きな画面はドキドキしました😊
一年後にダライアスに変わってた(笑)
楽しかったです、ありがとうございました😊
豆腐のボディを持つ最強の兵士w
当時のハナタレどもはハリウッド映画の憧れが強かったのでアメリカ万歳的なゲームはみんなハマってた、と思うw
GBAで遊べるラッシャンアタック(本作の海外版)はステージが追加されていてなかなか面白かったですね。
装備がナイフしかないのは敵地に降下する時にうっかり装備落としたからだそうですが、任務を中止せず隠れる気もなく突撃する様が実にゲームの軍人ものです。
ジェニー「もー、主ったら古いんだ(褒め言葉)」
とんでもねえ…(動画を)待ってたんだ。KONAMIは好きだ…一番気に入っているのは、クオリティだ。
へへへっハジキも必要ねぇや(メインウエポンナイフ)
ゲームオーバー時のサウンドは、重厚感があってFC版よりも好き
敵兵はもとより、背景に描かれた兵器や針葉樹林から、舞台は完全にソビエトだし、ラッシャンアタックのタイトルは、ロシア(ソビエト)への敵愾心とアメリカへの愛国心を煽る見事な販売戦略だったと思う
コナミのミリタリーアクションの原点
ファミコン版をよく遊びましたねこのゲーム、
今にアーケード版を見るとやっぱりアーケードのほうが表現がいいですね、
ステージ数が少ないからやや寂しいけど…
またライダーキックではちょっとTASさんから学んでそのまま突っ走ると勝手に回避できるが、
アーケード版はできるかどうか検証したいな…
7:43 MSXやコモドール、マーク3(マスターシステム)PC.アムスタッド その他 多数移植有りますが
ボケるウプ主も、ツッコミ側も好きだねぇ〜、勿論褒め言葉
このゲームライダーキックの他にジャンプ暴発のミスも多いのよねえ、キー上がジャンプは結構問題ありでミスる度「余計なジャンプすんなよー!」と叫んでます。
懐かしい…子供の頃スーパーのゲームコーナーに有ったな…(今はそのスーパーも無くなってる…)
冒頭のサイレンの音が印象に残ってるわ…
無尽蔵に出てくるって事は永パ防止キャラとかいるのかな?
ディスクシステムの書き換え500円にしては楽しかったな
小学生でもクリアできたし
近所の駄菓子屋で1プレイ20円とかで子供時代に遊んでたなぁ
魔界村とかと一緒にはまってた
クリアBGMがラ・マルセイエーズなのほんと草
さてはフランスだった…!?
1989年のM.I.A.が正当な続編なんだけど全く認知されてないのが悲しい
(さらに言うとその精神的続編がタイトーのサンダーフォックス)
どことなく 登場キャラクターが メタルギア、特にMSX2版のものに似ている気も…。
それにしても ナイフ強すぎ💦ナイフ1本で戦場を無双できそうなくらいにw
ディスクシステムで遊んだ記憶がありますな🤗
アケアカででてたのかー。買っちゃいたくなりそう
ファミコンが初だったので、音エラーかと思った、確かファミコン版はステージ1ボスがワンちゃんでしたよね
クックはキャディラックがお好き❤
グリーンベレーはファミコン版のBGMがかっこいいのですよ
FCの二人同時が楽しかったです
魔理沙さん霊夢最高です。
続編のMIAでグラフィック綺麗になったのに動きを止めた時歩行モーションのまま固まるとこは変わってなくて笑った
AC版は友達が上手かった。ファミコン版はちらつきがあって見辛かった。
自分は得意では無く下手すると1面で終わってた😢基盤はそこそこの値段で(18K)自分は買わなかった。
ゲバラもそうだが海外版は名前がそのままではヤバいからタイトルが変えて有った気がするがね?
当時ゲーセンでよくやったなぁ
未クリアだけど…
来いよスティーブ!
銃なんて捨てて掛かってこい!
お疲れ様です( ・∋・)
アーケード版があったこと知りませんでした…。
(FCディスク初出かと…)
なんか音だけ聞いてたらファイナライザーに
似てる気がするのは気のせいかしら…(*・ω・)
1番気に入ったのは…、値段(約800円)だ…。
→ステージ2ボス
戦い方がスプラッターハウス一面ボスを連想させるな…。
ワンコインクリアお疲れさまでした! ファミコンに移植された方が出来がいいっていう絶妙な時期の作品ですね。
ごめんよ~パパでなくて・・・😊
アリエス大統領は元中学教師😊
ザコラッシュ 僕はもう疲れたよ。
俺は元レッドベレー、1秒間に10回ミスすることができる!
これが伝説のFCMゲー(笑)!
元スペツナズだwww。
昔深夜に見たドキュメント
番組で第二次大戦中の日本軍
の話で部隊に所属していた方
が軍に補給物資を頼んだら
届いた武器が竹やりと爆竹
相手は銃火器類でどう戦えと
困ったそうですが日本軍の
基地が洞窟だったそうで洞窟
の中で誘いこみ竹やりと爆竹
で戦ったと年配の男性の方が
話されていて番組見ていて
「えっ」(;゚д゚)となりましたね。
メタルの原型ってより魂斗羅じゃね?
うっそ!?メタルギアの始祖になるなんてとても思えない!
マジレスすると、あんなに近くに撃ち込むなら迫撃砲を使う意味がないだろうよ(笑
特殊武器使ってるから、タイトル詐欺かと思った
ナイフ縛りかと思ってた
一体何が始まるの?
ニンジャウォーリアーズじゃん
いよ東方屋。
ディスクシステム版じゃないのか。残念。