1997年7月16日VS巨人、5回表の攻撃

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 3 ก.พ. 2025

ความคิดเห็น • 44

  • @mineharu
    @mineharu 2 หลายเดือนก่อน

    打高とはいえローズの打率7月中旬で.350はバケモンすぎる

  • @Superhyper77777
    @Superhyper77777 7 หลายเดือนก่อน

    この時点でのセ・リーグ打率ベスト5のうち、4人が横浜の選手ってすごい。マシンガン打線恐るべし。

  • @NEMO-jv7mx
    @NEMO-jv7mx 8 หลายเดือนก่อน +6

    この頃は投手も打者も凄かった、熱かった🔥

  • @ヒッコリー-k3l
    @ヒッコリー-k3l 7 หลายเดือนก่อน +3

    マシンガン打線打率高すぎw
    巨人の投手が後にベイスターズのユニフォームを着る岡島入来というのも秀逸

  • @shimakura_bakufu
    @shimakura_bakufu 8 หลายเดือนก่อน +17

    永池のヒットはこの年唯一のヒットで横浜最後のヒットでもある。

    • @YY-jd6pv
      @YY-jd6pv 8 หลายเดือนก่อน +3

      永池とトレードでやって来た阿波野が優勝に貢献するんですよね

    • @ゆういち-y7s
      @ゆういち-y7s 7 หลายเดือนก่อน +1

      謎の改名

    • @venhamin8944
      @venhamin8944 6 หลายเดือนก่อน

      ​@@ゆういち-y7s
      もんた

    • @asahi6158
      @asahi6158 2 หลายเดือนก่อน

      もんた

  • @kisuspe45
    @kisuspe45 8 หลายเดือนก่อน +11

    タクローさん、セフティうますぎる。
    大味緻密別にして、当時のベイスターズは、出塁と進塁、そして得点がうまい。ゆえに強かったんですね。

  • @ターランモーラン
    @ターランモーラン 8 หลายเดือนก่อน +6

    鈴木尚、ローズ、石井琢、駒田の
    打率凄すぎる!
    打点ランキング2位桧山に驚きました!

    • @ガッチャマンー-u5f
      @ガッチャマンー-u5f 7 หลายเดือนก่อน +1

      マシンガン打線ですから今の打線は水鉄砲だからチャンスに打てないつながらない

  • @totoro_1220
    @totoro_1220 8 หลายเดือนก่อน +3

    ビル・セルビー選手が映ってましたね懐かしいです😊

  • @japansoto
    @japansoto 7 หลายเดือนก่อน

    ベイスターズユニフォームかっこいいかった!

  • @shimakura_bakufu
    @shimakura_bakufu 8 หลายเดือนก่อน +3

    この年佐伯は不振だったけど、約1年後ハマスタの巨人戦でまた活躍をするんだよな。

  • @らあ-v6t
    @らあ-v6t 7 หลายเดือนก่อน

    桧山の満塁ホームランか。なんとなく記憶にあるような気が。
    97年は6月までは首位争いしてたしな

  • @マニアえぼだい
    @マニアえぼだい 8 หลายเดือนก่อน

    いやあマシンガン打線は魅力あるなあ。それにしても打点の2位に桧山がいるあたりに時代を感じるねえ

  • @ecbc0040
    @ecbc0040 8 หลายเดือนก่อน +3

    相川の初代応援歌って永池の流用やったのか

  • @えむえむ-t1d
    @えむえむ-t1d 8 หลายเดือนก่อน +4

    岡島も入来も後に横浜でプレーする事になる

    • @じゅんっち-v9k
      @じゅんっち-v9k 7 หลายเดือนก่อน +1

      ついでに言うとGのサードを守っていた石井もですね。

  • @oyahukou
    @oyahukou 8 หลายเดือนก่อน +4

    桧山が打点2位で驚いた。

  • @hayu9001
    @hayu9001 7 หลายเดือนก่อน

    駒田のボール避けかわよ

  • @田吾作Style
    @田吾作Style 8 หลายเดือนก่อน +2

    日本一以降は内野が一気に老朽化したよ、森祇晶なんかよりも、藤原満さんに監督やってほしかった。

  • @真糞
    @真糞 8 หลายเดือนก่อน +2

    古田の怪我が心配だっ

  • @岩田将吾-u9v
    @岩田将吾-u9v 8 หลายเดือนก่อน +4

    この時の岡島細いな

  • @ベイ-d3y
    @ベイ-d3y 7 หลายเดือนก่อน

    今やベイの入来再生工場🏭

  • @hompoyumyum6527
    @hompoyumyum6527 7 หลายเดือนก่อน

    永池は後に巨人でプレーすることになる

  • @mo07040297
    @mo07040297 8 หลายเดือนก่อน +40

    この頃の大味な感じの野球が好きだ。今の野球は隙が無さすぎて息が詰まる感じがしてつまらない。ファンもすぐ采配のせいにするしさ。三浦監督が批判されてるけど、この当時の大矢や長嶋の采配だっていい加減なものだよ。

    • @noboruohya8521
      @noboruohya8521 8 หลายเดือนก่อน

      うるさいよアンタ

    • @キザルさん-e3s
      @キザルさん-e3s 8 หลายเดือนก่อน +7

      グラウンドで野球するのは選手ですからね。

    • @NewYorkCityKagoshima
      @NewYorkCityKagoshima 8 หลายเดือนก่อน +16

      典型的な「あの頃は良かった」構文やな😅

    • @32361
      @32361 8 หลายเดือนก่อน +19

      @@NewYorkCityKagoshima全然典型的じゃないし構文にもなっていない。その辺で覚えた言葉適当に当て嵌めて茶化すくらいなら正直に気に入らない点を伝えた方が良い

    • @user-ev1xw5lk8o
      @user-ev1xw5lk8o 8 หลายเดือนก่อน

      サッカー日本代表もそうですが、発展途中が振り返ると楽しいですよね。すみません生意気で。

  • @sagataro9999
    @sagataro9999 7 หลายเดือนก่อน

    巨人の背番号22は杉山かな。今は何してるのかな。

    • @ラムサス-j6t
      @ラムサス-j6t 4 หลายเดือนก่อน

      タイーホからの音沙汰不明

  • @agemono11111
    @agemono11111 8 หลายเดือนก่อน

    岡島この時から投げてるのか

  • @ノダタロー
    @ノダタロー 7 หลายเดือนก่อน

    鈴木はまだスマートだったんだな。牧は年とったらどんなデプになるんだろう。

  • @のぼるおおや
    @のぼるおおや 7 หลายเดือนก่อน

    ボール飛びすぎ

  • @るま-m6g
    @るま-m6g 7 หลายเดือนก่อน

    俺の生まれた日じゃん

  • @taochampi1156
    @taochampi1156 8 หลายเดือนก่อน +3

    とびだせビッグパワー

  • @05hiti
    @05hiti 8 หลายเดือนก่อน +5

    今はこんだけ打ったとしても勝てない。繋ぐ野球出来ないし、バントも出来ない。
    投手も抑えられない。情け無いチームになってしまったなぁ。

  • @林元起
    @林元起 8 หลายเดือนก่อน +4

    1イニングに一挙5点。こんな打撃をしても今のDeNAは勝てない。