ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
やっぱ綺麗ですね。ティタヌスには珍しい色ですよね。いつかレッドアイのダイトウヒラタとか見てみたいですね。ブリードしたことはないですが、65mmは絶対行かないと思います。本土ヒラタのレコード申請ができなくなったように、いずれダイトウヒラタもいつ申請がストップするか分からないですね…。北大東島産は珍しいですね。累代頑張ってください!
ありがとうございます!累代しっかり繋ぎたいと思います!
大型な個体のまだ自然なワインレッドもいいですけど……小型の不自然なまでに赤味の強いダイトウもいいですよね。やっぱり黒バックは色付きのクワガタの方が光る(?)
小型個体ほど赤みが強いと聞きますがやはりそうなのですかね。このサイズでも充分赤いので気になります!
南大東島はそうでしたが北大東島はどうなのでしょうか🤔
最早レコードとは無縁の虫ということで、うちではかわいい担当として愛でてます。南の累代進んだものを飼育してますが、北の累代浅いのは良いですねヤフオクで取引できないですし、イベントに買いに行ける人が羨ましいです😭
この手のクワガタは混ざりが怖いので、累代浅いのはとても嬉しいです!謎にヤフオクNGくらってますよね...イベントでは2ペアほど販売予定になります
大きいのは大きいので魅力的ですね😅30ミリ台のちっちゃいオスも不思議な魅力があるのでオススメです😊うちは北産がメス一匹生き残ってるのみで累代が確定で途絶えますが💦
ワインレッドの色味が綺麗!
この色味とっても好きです!
大東島地図で見ると位置でびっくりしますよねえ…ギラファで言うティモレンシスみたいな印象あります
まさに絶海の孤島という感じで、この島にどうやってヒラタが入り込んだのか謎らしいですね。南西諸島の他のヒラタと比べても全然違う形をしているので謎が深まるばかりです
本土の豆ヒラタくらいツヤツヤですね北大東島…レアですね南より北の方が採集難易度が高いみたいですね
北大東島産のWF3ということで、絶やさずしっかり累代継続していきたいと思います!
この前わたくわさんのライブ配信でお伝えして12月に購入した。ツシマヒラタの幼虫が早くも1匹前蛹になりました。
ツシマヒラタ前蛹おめでとうございます!
わたくわさんって年代でいえばムシキング世代ですか?
ムシキング世代です!
そうでしたか☺ちなみに推しの虫はいましたか?
ドルクスでは珍しい色物
国産離島種で小型の色物は大好物です!
50mmのフォルムじゃないですね😂外国産も含めて、1番赤いような気がします
確かにtitanusの中では一番赤いですね。この赤を累代で煮詰めていったらどうなるか少し気になります
生きている姿を初めて見ましたが赤いですね・・・足も他のヒラタクワガタより短く見えます何より島の厳しい環境に適応したので飛べないみたいですね貴重な生態のクワガタなので体長を大きくする為だけに雑種を作るのは非常に残念な行為だと私も思います・・・
確かに足も短く体はぼってりという感じですね。島の環境もとくに樹液が出るような木がまったくないので、成虫は雨露を舐めるくらいしかないような気がしてます。大東島は本当にへんな島です。
@@watakuwa明治以前の入植前はサトウキビ畑ではなく原生林が生い茂っていた筈なのでそこで何かしらの樹液は吸っていたと思うんですよね。もうそれが何だか分かりませんが
レコードは確定で黒ですよ笑あんな顎ならないです笑真のレコード60くらいじゃないですかね?笑
野外レコードが53.5mmということと、今回の手応えや周りの飼育者の羽化サイズを考慮すると60mmギリ厳しいくらいな印象ですね。例の個体も大アゴの湾曲具合や体のバランスに違和感ありありという印象でしたが、真実は当人のみぞ知るところなので...私の飼育方針としては色重視で長くインラインで累代を続けていきたいと思います!
やっぱ綺麗ですね。ティタヌスには珍しい色ですよね。いつかレッドアイのダイトウヒラタとか見てみたいですね。
ブリードしたことはないですが、65mmは絶対行かないと思います。本土ヒラタのレコード申請ができなくなったように、いずれダイトウヒラタもいつ申請がストップするか分からないですね…。
北大東島産は珍しいですね。累代頑張ってください!
ありがとうございます!
累代しっかり繋ぎたいと思います!
大型な個体のまだ自然なワインレッドもいいですけど……小型の不自然なまでに赤味の強いダイトウもいいですよね。
やっぱり黒バックは色付きのクワガタの方が光る(?)
小型個体ほど赤みが強いと聞きますがやはりそうなのですかね。このサイズでも充分赤いので気になります!
南大東島はそうでしたが北大東島はどうなのでしょうか🤔
最早レコードとは無縁の虫ということで、うちではかわいい担当として愛でてます。南の累代進んだものを飼育してますが、北の累代浅いのは良いですね
ヤフオクで取引できないですし、イベントに買いに行ける人が羨ましいです😭
この手のクワガタは混ざりが怖いので、累代浅いのはとても嬉しいです!謎にヤフオクNGくらってますよね...
イベントでは2ペアほど販売予定になります
大きいのは大きいので魅力的ですね😅
30ミリ台のちっちゃいオスも不思議な魅力があるのでオススメです😊
うちは北産がメス一匹生き残ってるのみで累代が確定で途絶えますが💦
ワインレッドの色味が綺麗!
この色味とっても好きです!
大東島地図で見ると位置でびっくりしますよねえ…
ギラファで言うティモレンシスみたいな印象あります
まさに絶海の孤島という感じで、この島にどうやってヒラタが入り込んだのか謎らしいですね。南西諸島の他のヒラタと比べても全然違う形をしているので謎が深まるばかりです
本土の豆ヒラタくらいツヤツヤですね
北大東島…レアですね
南より北の方が採集難易度が高いみたいですね
北大東島産のWF3ということで、絶やさずしっかり累代継続していきたいと思います!
この前わたくわさんのライブ配信でお伝えして12月に購入した。ツシマヒラタの幼虫が早くも1匹前蛹になりました。
ツシマヒラタ前蛹おめでとうございます!
わたくわさんって年代でいえばムシキング世代ですか?
ムシキング世代です!
そうでしたか☺
ちなみに推しの虫はいましたか?
ドルクスでは珍しい色物
国産離島種で小型の色物は大好物です!
50mmのフォルムじゃないですね😂
外国産も含めて、1番赤いような気がします
確かにtitanusの中では一番赤いですね。この赤を累代で煮詰めていったらどうなるか少し気になります
生きている姿を初めて見ましたが赤いですね・・・
足も他のヒラタクワガタより短く見えます
何より島の厳しい環境に適応したので飛べないみたいですね
貴重な生態のクワガタなので体長を大きくする為だけに雑種を作るのは非常に残念な行為だと私も思います・・・
確かに足も短く体はぼってりという感じですね。島の環境もとくに樹液が出るような木がまったくないので、成虫は雨露を舐めるくらいしかないような気がしてます。大東島は本当にへんな島です。
@@watakuwa明治以前の入植前はサトウキビ畑ではなく原生林が生い茂っていた筈なのでそこで何かしらの樹液は吸っていたと思うんですよね。もうそれが何だか分かりませんが
レコードは確定で黒ですよ笑
あんな顎ならないです笑
真のレコード60くらいじゃないですかね?笑
野外レコードが53.5mmということと、今回の手応えや周りの飼育者の羽化サイズを考慮すると60mmギリ厳しいくらいな印象ですね。例の個体も大アゴの湾曲具合や体のバランスに違和感ありありという印象でしたが、真実は当人のみぞ知るところなので...
私の飼育方針としては色重視で長くインラインで累代を続けていきたいと思います!