ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
NS−PRO950DR(X)の43.75インチも視せてほしい。
これは非常に興味深い結果ですね。コロナが落ち着いたらフィッティングに行く予定にしてますので、短尺にもチャレンジしたくなりました。
ありがとうございます。私の場合は短尺があってるから結果が良かった、ということですが、ここまで差が出ない人もいるとは思います。どちらにせよ、長い物に比べて著しく飛距離が出なくなることは無いと考えています。ぜひ短尺打ってみてください。
短尺メリット有りですね。5S/45.75 6X/45.25 7S/44.75 スペックを何も計測せずにいきなりコースで試して7S/44.75が結果が一番良かったです。コロナで練習が十分で無いので軽く長くしたものを用意したのに一番古くて短いモデルが一番良かったです。43インチ代は3番ウッドの物しかないので試していません。鉛は1年くらい前に短尺で3番ウッドの重量に近づけようとして失敗したので今回貼っていません。この辺りも参考になりました。今度は43インチの3番ウッド用に先端カットした物としていないもので試してみようと思います。
長さは重さ並みに重要なんですよね。私も今月中には、バットカットとチップカットの比較動画を出そうと思ってます。鉛つけてしまうと、せっかく軽くなったのが重くなるのでなんとなくもったいない気はしますね。
短くなると硬くなりますが、先入観を持たずにダメ元で今回打ってみたらバッチリでした。バランス調整しなくて良かったです。おっしゃるようにドローを打つのには物凄く適した長さでした。チップカットの新しい動画も期待してます!
RMX116 43inch C0の長さの短尺ドライバーを作ってみました!アドバイス通り、ダブルキックのシャフトを短くするのはいいですね!飛距離も落ちないし、フェアウェイキープ率が上がったのが嬉しいです!もう1inch伸ばして再チャレンジしてみたいです!
こんにちは。身長154cmのメタボのオサ~ンです。そりゃね、180cmの人と同じクラブ使うことに抵抗を感じています。誰かが言ってました。背の高い人は手が長いので低身長の人と釣り合うとかなんとか。でもアイアンの場合ライ角とかアップライトになってトゥが浮いて何か気持ち悪い。とりあえず手持ちのドライバー2インチ(5cm)ちょん切ってみました!ド中古なので問題なし!
偉い!!
いつも興味深い動画ありがとうございます!43インチにしてますが、ドローでもフェードでも操り易く感じられる事に凄くメリットを感じてます。デメリットは短尺じゃ無いドライバー使う時に長過ぎて恐怖を感じるようになった事です(笑)
ありがとうございます〜短尺良いですよね。
バランス揃えてます?
今使用中のドライバーをバットカットすると打ち出し角が低くなる様ですがロフトの多いドライバーを買って短くした方がいいのでしょうか?
それも視野に入れる、と言った感じですかね。バットカットの反応は人によって違うので、カットして弾道があまりにも下がる(飛距離が落ちるくらい)のであればロフトを増やしてください。低くなるけど特に飛距離は変わらないのであれば、そのままでおっけーです。
@@300y ご返答有難う御座います。今、テーラーメイドのミニドライバー使用していますがロフト14度でもちょうど良い弾道なのでやはり普通のヘッドで短尺ドライバーを作るのならば最初から大きめのロフトの物を購入した方が良さそうですね。有難うございました。
打つ方が短尺に慣れてることと、普段のセッティングに43.75が一番近いことが要因ではないか?とも思いました。全てのシャフトがバットカットだったら振動数も変わりますし(長いほうが柔らかい)、バランスも出過ぎて振りづらくなります。ヘッドのウエイトが交換できるのであれば、バランスも近く(D0~D3程度に合わせて)比較すると、結果がかわりそうな気もします。スピン量が変わらないのが不思議です!!
全て細かく言及してますのでもう一度見てくださいw(宣伝)
@@300y 返信ありがとうございます。45.75でD8と43.75のD0だとD0が振りやすく、D8は振りにくいです。ましてHS40前後の一般アマチュアだったら尚更。なので、そこもある程度合わせもらったほうが、良いのかなと思いました。通常同じ重さ、フレックスのシャフトなら長いほうがスピン量は増えると思います。打点の違いもありそうですね。
すみません、私はバランス信仰では無いので、組み上げそのままを推奨しています。長さの方がバランスよりも重要だと思っているからです。
実験で2本を44インチ、1本を握ったところで切ってもらいました。(おそらく43後半)どれも一気にエース候補になりました。少し鉛調整必要ですが、何しろ打ちやすい。飛距離は安定して出ますので、結果OKです。ミート率が爆上げでしたね〜😄
既存のドライバーのシャフトのパット側をカットするにせよ,3wに組まれていたシャフトを組むにせよ,2インチもカットするとバランスの他にもシャフト自体が固くなるように思います。ししなりを感じながら打っている人の場合,元々のシャフトをRやR2とか出来る限り柔らかめのにした方がよいのでしょうか?
そうですね、硬くなると思うので柔らかいスペックにして組むのが現状ベストだと考えています。実際、私もクロカゲXT7Xから6SRにして使ってます。要は、45インチでの7xのしなり具合(感覚的なものですが)を切った時に再現出来るのが60g台だった、ということです。もちろん、硬いのが好みで今使っているシャフトより硬くしたいならそのまま切れば良いですが振り心地を保つのであれば柔らかくするのがおすすめです。
丁寧な返信ありがとうございます。既存の65グラムSフレックスのシャフト、クワトロテックMDとALDILANVという古いシャフトを43.5インチまで調整ナシで2本作りました。自分も短尺が合っているらしく、ヘッドスピードもボール初速も落ちません。ただ、左へのひっかけ、ライナー性の球が多くなってます。トラックマンレンジでボール初速は63~66程度です。今度、50グラムRフレックスの3Wにささってるシャフトを探して試してみます。ちなみに練習用ではレディースドライバーで無双してます(笑)
低弾道と捕まりの向上は短尺化の大きな特徴ですね。なので、昨今の調整機能付きのヘッドの方が作りやすいです。こればかりはまだ汎用性の高い方法論を出せてないので「やってみるしかない」としか言えません。
興味深い実践ありがとうございます。質問させていただきたいのですが、HSが40程度でも効果が得られるとお考えでしょうか?普段純正SRなのですが、ヤフオクでR見つけたのでポチりました。これを思い切って46インチ→44.75まで切ろうと思います。ダメ元なので、失敗覚悟です。飛距離の伸びよりも安定性重視でいきたいと思います。現在キャリーで200前後でメチャ転がって230くらいですが、2打目ラフばかりです。総距離200ちょいでいいのでFWの確率高めたいです。試すにあたっての注意点等有れば教えていただけますと嬉しいです。
効果はあると思います。感覚的にも「なんか打てそう」な気持ちになると思うのでメンタルに左右されにくくなります。ミズノの純正だとやや長尺設計なので、バット径が切ることによって細くなる可能性はあります。まぁでもそのくらいです。STシリーズはもともとヘッドが軽いのでバランスはどちらにせよ出ませんからねぇ。
ありがとうございます。ヘッド軽量ですね。バランスは無視しようと思います。純正の仕様もとことん軽量化を狙って37gのグリップまで付けて、個体差はあるでしょうけど自分のはD3.5とかふざけたことになってます。確かにヘッドはかなりロースピンで飛球を見た目でも分かります。ただ自分のヘッドスピードではドロップと紙一重な気もしますので、短くする→固くなる→しならない→ドロップとなるかな思い、ご意見を伺いました。フレックスを落とし、鉛等試しながらチャレンジしてみます。
いろいろなクラブをとりあえずけなしていますが、あなたは何をお使いなの?
とても参考になりました。シャフトを延長するアダプタ-みたいな物知ってますか?切る前と切って戻した時の性能比較が見たいです。1〜2インチ短尺に失敗しても戻せたらいいなぁ〜と思います。動画検討お願い致します。
剛性が全く足りないので検証するまでもないです
そうなんですね。残念❗️
PINGのフィッティングの中で、短尺を薦められました。更に、シャフトを軽くしてあります。ドライバーが普通の3Wの長さでアルタ ディスタンスの純正を入れています。アイアンは#7が普通の9Wの長さで、しかは日本シャフトで出した世界一軽いスチールシャフト70gを春に合わせてフィッティングの末購入致しました。2月の上旬に届いて、さ〜これからと言う時よりコロナですよ。短尺で軽量のシャフト使って、スイング際の注意点などが有りしたら教えて下さい。ドライバー、5W.4HV.#6〜#9まではG410のR2です。
コメントありがとうございます。短尺シャフトの打ち方のコツは、・ボール位置・スタンスの取り方・フェース管理です。まず、ボールの位置ですが、いつもご自身が打っている位置よりも内側にしてヘッドの最下点とボールの位置を近くします。そうすることで、左右のズレが少なくなることと、打ち出し角を低くすることが狙えます。スタンスの取り方は、ドローかフェードにもよりますが、足をややガニ股にして、ドローの場合は右足を1センチくらい下げてクローズドスタンスに。フェードは同じくガニ股ですが、左足を下げてオープンにすると片側にボールが集まります。フェースは、ドローもフェードもやや閉じた状態でヒットさせるのが鉄則です。トップの位置でフェースがシャットになっているのか確認してみてください。飛距離はこのフェースの閉じ具合でかなり変わります。(開いてると飛ばない)軽くして短尺にするのは、自分は推奨しており、特に軽いゆえの注意点はありません。
ザ・レビューゴルフ / The Review Golf ありがとうございました。先ずは連取場で降って来ます。また、質問しますが、宜しくお願いします🤲
ぜひ〜
短尺、軽量シャフトについて
NS−PRO950DR(X)の43.75インチも視せてほしい。
これは非常に興味深い結果ですね。
コロナが落ち着いたらフィッティングに行く予定にしてますので、短尺にもチャレンジしたくなりました。
ありがとうございます。
私の場合は短尺があってるから結果が良かった、ということですが、ここまで差が出ない人もいるとは思います。どちらにせよ、長い物に比べて著しく飛距離が出なくなることは無いと考えています。
ぜひ短尺打ってみてください。
短尺メリット有りですね。5S/45.75 6X/45.25 7S/44.75 スペックを何も計測せずにいきなりコースで試して7S/44.75が結果が一番良かったです。コロナで練習が十分で無いので軽く長くしたものを用意したのに一番古くて短いモデルが一番良かったです。43インチ代は3番ウッドの物しかないので試していません。鉛は1年くらい前に短尺で3番ウッドの重量に近づけようとして失敗したので今回貼っていません。この辺りも参考になりました。今度は43インチの3番ウッド用に先端カットした物としていないもので試してみようと思います。
長さは重さ並みに重要なんですよね。
私も今月中には、バットカットとチップカットの比較動画を出そうと思ってます。鉛つけてしまうと、せっかく軽くなったのが重くなるのでなんとなくもったいない気はしますね。
短くなると硬くなりますが、先入観を持たずにダメ元で今回打ってみたらバッチリでした。バランス調整しなくて良かったです。おっしゃるようにドローを打つのには物凄く適した長さでした。チップカットの新しい動画も期待してます!
RMX116 43inch C0の長さの短尺ドライバーを作ってみました!
アドバイス通り、ダブルキックのシャフトを短くするのはいいですね!
飛距離も落ちないし、フェアウェイキープ率が上がったのが嬉しいです!
もう1inch伸ばして再チャレンジしてみたいです!
こんにちは。
身長154cmのメタボのオサ~ンです。そりゃね、180cmの人と同じクラブ使うことに抵抗を感じています。誰かが言ってました。背の高い人は手が長いので低身長の人と釣り合うとかなんとか。でもアイアンの場合ライ角とかアップライトになってトゥが浮いて何か気持ち悪い。とりあえず手持ちのドライバー2インチ(5cm)ちょん切ってみました!ド中古なので問題なし!
偉い!!
いつも興味深い動画ありがとうございます!
43インチにしてますが、ドローでもフェードでも操り易く感じられる事に凄くメリットを感じてます。
デメリットは短尺じゃ無いドライバー使う時に長過ぎて恐怖を感じるようになった事です(笑)
ありがとうございます〜
短尺良いですよね。
バランス揃えてます?
今使用中のドライバーをバットカットすると打ち出し角が低くなる様ですがロフトの多いドライバーを買って短くした方がいいのでしょうか?
それも視野に入れる、と言った感じですかね。
バットカットの反応は人によって違うので、カットして弾道があまりにも下がる(飛距離が落ちるくらい)のであればロフトを増やしてください。
低くなるけど特に飛距離は変わらないのであれば、そのままでおっけーです。
@@300y ご返答有難う御座います。今、テーラーメイドのミニドライバー使用していますがロフト14度でもちょうど良い弾道なのでやはり普通のヘッドで短尺ドライバーを作るのならば最初から大きめのロフトの物を購入した方が良さそうですね。有難うございました。
打つ方が短尺に慣れてることと、普段のセッティングに43.75が一番近いことが要因ではないか?とも思いました。
全てのシャフトがバットカットだったら振動数も変わりますし(長いほうが柔らかい)、バランスも出過ぎて
振りづらくなります。
ヘッドのウエイトが交換できるのであれば、バランスも近く(D0~D3程度に合わせて)比較すると、
結果がかわりそうな気もします。スピン量が変わらないのが不思議です!!
全て細かく言及してますのでもう一度見てくださいw(宣伝)
@@300y 返信ありがとうございます。45.75でD8と43.75のD0だとD0が振りやすく、D8は振りにくいです。ましてHS40前後の一般アマチュアだったら尚更。なので、そこもある程度合わせもらったほうが、良いのかなと思いました。通常同じ重さ、フレックスのシャフトなら長いほうがスピン量は増えると思います。打点の違いもありそうですね。
すみません、私はバランス信仰では無いので、組み上げそのままを推奨しています。長さの方がバランスよりも重要だと思っているからです。
実験で2本を44インチ、1本を握ったところで切ってもらいました。
(おそらく43後半)
どれも一気にエース候補になりました。
少し鉛調整必要ですが、何しろ打ちやすい。
飛距離は安定して出ますので、結果OKです。
ミート率が爆上げでしたね〜😄
既存のドライバーのシャフトのパット側をカットするにせよ,3wに組まれていたシャフトを組むにせよ,2インチもカットするとバランスの他にもシャフト自体が固くなるように思います。ししなりを感じながら打っている人の場合,元々のシャフトをRやR2とか出来る限り柔らかめのにした方がよいのでしょうか?
そうですね、硬くなると思うので柔らかいスペックにして組むのが現状ベストだと考えています。
実際、私もクロカゲXT7Xから6SRにして使ってます。要は、45インチでの7xのしなり具合(感覚的なものですが)を切った時に再現出来るのが60g台だった、ということです。
もちろん、硬いのが好みで今使っているシャフトより硬くしたいならそのまま切れば良いですが振り心地を保つのであれば柔らかくするのがおすすめです。
丁寧な返信ありがとうございます。
既存の65グラムSフレックスのシャフト、クワトロテックMDとALDILANVという古いシャフトを43.5インチまで調整ナシで2本作りました。自分も短尺が合っているらしく、ヘッドスピードもボール初速も落ちません。ただ、左へのひっかけ、ライナー性の球が多くなってます。トラックマンレンジでボール初速は63~66程度です。今度、50グラムRフレックスの3Wにささってるシャフトを探して試してみます。
ちなみに練習用ではレディースドライバーで無双してます(笑)
低弾道と捕まりの向上は短尺化の大きな特徴ですね。なので、昨今の調整機能付きのヘッドの方が作りやすいです。
こればかりはまだ汎用性の高い方法論を出せてないので「やってみるしかない」としか言えません。
興味深い実践ありがとうございます。質問させていただきたいのですが、HSが40程度でも効果が得られるとお考えでしょうか?普段純正SRなのですが、ヤフオクでR見つけたのでポチりました。これを思い切って46インチ→44.75まで切ろうと思います。ダメ元なので、失敗覚悟です。飛距離の伸びよりも安定性重視でいきたいと思います。現在キャリーで200前後でメチャ転がって230くらいですが、2打目ラフばかりです。総距離200ちょいでいいのでFWの確率高めたいです。試すにあたっての注意点等有れば教えていただけますと嬉しいです。
効果はあると思います。感覚的にも「なんか打てそう」な気持ちになると思うのでメンタルに左右されにくくなります。
ミズノの純正だとやや長尺設計なので、バット径が切ることによって細くなる可能性はあります。まぁでもそのくらいです。STシリーズはもともとヘッドが軽いのでバランスはどちらにせよ出ませんからねぇ。
ありがとうございます。ヘッド軽量ですね。バランスは無視しようと思います。純正の仕様もとことん軽量化を狙って37gのグリップまで付けて、個体差はあるでしょうけど自分のはD3.5とかふざけたことになってます。確かにヘッドはかなりロースピンで飛球を見た目でも分かります。ただ自分のヘッドスピードではドロップと紙一重な気もしますので、短くする→固くなる→しならない→ドロップとなるかな思い、ご意見を伺いました。フレックスを落とし、鉛等試しながらチャレンジしてみます。
いろいろなクラブをとりあえずけなしていますが、あなたは何をお使いなの?
とても参考になりました。
シャフトを延長するアダプタ-みたいな物知ってますか?
切る前と切って戻した時の性能比較が見たいです。1〜2インチ
短尺に失敗しても戻せたらいいなぁ〜と思います。
動画検討お願い致します。
剛性が全く足りないので検証するまでもないです
そうなんですね。残念❗️
PINGのフィッティングの中で、短尺を薦められました。更に、シャフトを軽くしてあります。ドライバーが普通の3Wの長さでアルタ ディスタンスの純正を入れています。アイアンは#7が普通の9Wの長さで、しかは日本シャフトで出した世界一軽いスチールシャフト70gを春に合わせてフィッティングの末購入致しました。2月の上旬に届いて、さ〜これからと言う時よりコロナですよ。短尺で軽量のシャフト使って、スイング際の注意点などが有りしたら教えて下さい。ドライバー、5W.4HV.#6〜#9まではG410のR2です。
コメントありがとうございます。
短尺シャフトの打ち方のコツは、
・ボール位置
・スタンスの取り方
・フェース管理
です。
まず、ボールの位置ですが、いつもご自身が打っている位置よりも内側にしてヘッドの最下点とボールの位置を近くします。そうすることで、左右のズレが少なくなることと、打ち出し角を低くすることが狙えます。
スタンスの取り方は、ドローかフェードにもよりますが、足をややガニ股にして、ドローの場合は右足を1センチくらい下げてクローズドスタンスに。フェードは同じくガニ股ですが、左足を下げてオープンにすると片側にボールが集まります。
フェースは、ドローもフェードもやや閉じた状態でヒットさせるのが鉄則です。トップの位置でフェースがシャットになっているのか確認してみてください。
飛距離はこのフェースの閉じ具合でかなり変わります。(開いてると飛ばない)
軽くして短尺にするのは、自分は推奨しており、特に軽いゆえの注意点はありません。
ザ・レビューゴルフ / The Review Golf
ありがとうございました。先ずは連取場で降って来ます。また、質問しますが、宜しくお願いします🤲
ぜひ〜
短尺、軽量シャフトについて