ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
本当に素晴らしいお話でした。感謝いたします。
ありがとうございます!✨🙏引き続きそのように祈ってまいります😌
私も昔から世界人類が平和でありますようにを祈ってました。私の天命であると確信してます。
素晴らしいお話を有難うございました。世界平和宇宙平和一念で毎日を生きていこうと改めて思いました。世界人類が平和でありますように
私も毎日世界平和を祈っています。そのせいでしょうか、こちらのチャンネルに導かれたようです。ドイツのブロッケン山火事の時のも鎮火を龍神様に祈っていました。同時に表様が地元でお祈りされていた事を知りました。祈りの力を実感しました。
人間は、祈る生き物だと感じます。 素晴らしいお話しありがとうございました!
表さんのおっしゃる通りです😂人間がごう慢になりすぎて優勢思想😅資本主義社会をつくってしまった😢動植物全てに優しく微生物も喜ぶ共存共生🎉地球と共に循環型社会に戻るべき❤❤
表先生、いつもありがとうございます。また本日は枚岡神社でお会いできて、ご挨拶できたのも神さまのお導きと感謝しております。石切神社上之社の月次祭に参拝してから枚岡神社に感謝の参拝に伺いました。初めて実際にお会いする表先生は62歳とは思えない若さで陽気が漲っておられました。私も祈りと感謝、大祓詞を大切に、日本の国体の弥栄と五色人の和合と世界の平和の祈りを神々様に日々捧げて精進します。祈りと生かされている感謝こそ天津日嗣の臣民である日本人一人一人の天命である事を自覚して生きたいと想います。 表先生、お弟子さん方、ありがとうございます。
世界人類が平和でありますように🌏🕊❤
今日まで、神社でお願いして来たのは世界平和だけでした🙏これからも…🌈
そうなんですね。表先生のおっしゃってること聞いていたので、今年の初詣は感謝だけ神様にお伝えしてきました。
ありがとうございます。感謝してますとホントに我が身に返ってきますね。そしてまた感謝し、また幸せな出来事が訪れ感謝がループしてます😂少しずつ幸せお裾分けして感謝の輪が拡がり皆が幸せになって気付きますように
ありがとうございます✨地球全体の平和を願います❤🌏🕊️
表さんの口から「世界平和の祈り」が聞けるとは、有難いことであります🙇世界人類が平和でありますように日本が平和でありますように私たちの天命が完うされますようにありがとうございます🙇
お祈りについてのお話ありがとうございます。今から20年以上前、修学旅行で京都奈良のお寺に行った際に、一つ一つ自分事のお願い事をしていたのですが、「そもそも今この瞬間ここに存在している、それだけで充分ご加護をいただいてる」とふと思い、それからは神社仏閣をお参りする時には感謝の気持ちを伝えるようにしています。表先生の動画を拝見するようになってからは、毎朝世界平和をお祈りしています。これからも続けていきます。
表さんのお話はTH-camでしか拝聴して居ませんが、観た動画どれも腑に落ちます。日拝もお茶湯も日々の日課に取り入れました。神社参拝は一応、感謝をベースに行なって来たつもりです。これからは、感謝と共に世界平和、万国安泰をも含めて参拝しようと想います。動画配信、有難う御座います。
報恩感謝してます♪
ありがとうございます。
神社で手を合わせる、掌心を合わせる、人と人との意識の繋がり、万民の意識、心、気持ちが幸せへ導かれますようにと。合掌の仕草から自然と思いは流れてきます。神社に鏡が祀られているのは真ん中の“が(我)”を取ればかみ(神)になることを知らしめる為と聞いたことがあります。
全くその通りありがとうございます
ありがとうございます(合掌)
有り難うございます😭🙏💫m(__)m🍀✨
こんばんは。有難うございました。
とてもよく理解できました。ありがとうございます(_ _)
むしろ世界平和と人々の幸福を祈るのが普通だと思ってた。それぐらいしか祈ることがない。
感謝は神社(かんしゃ)に通じる、と考えれば、本当の意味で感謝を出来る人こそが神のお宮となれる人、ということなのかもしれませんね。ということで、今回の動画を拝見して、回文歌を書いてみました。なかきよく こころいのりて まあかりか あまてりのいろ ここくよきかな(中清く 心祈りて 真明かりが 天照りの色 護国良きかな)解説真(ま)は「(名詞・動詞・形容詞・形容動詞などに付いて)純粋である、まじりけがない、などの意を表す。」、明かりは「光。明るさ。」「ともしび。灯火。」、天照る(あまてる)は「大空にあって照る。空に輝く。」、護国(ごこく)は「国の平安を守ること。」の意味です。
こんにちは。昨日伊勢神宮内宮に行ってまいりました。天照大神にやっとご挨拶させていただきました。頭がボーとしたのが印象的でした。
祈りは、すずめの戸締りですね。出来るならば扉は、閉めていたいです。
当たり前田のクラッカー🎉人類皆兄弟👬姉妹👭人類皆幸せでありますように🙏🧘✨
戦争の根源は、身内の不和、喧嘩、そして殺傷事件やら殺人と同じ。人間の悪い自我がを無くす様に、精進する意識が生まれる様に祈ります。
おっちゃん、昭和の刑事ドラマに出て来そう。
馬鹿馬鹿しい質問かもしれませんが、人と神の違いとはなんでしょうか?いざ自分で説明しようとしても難しく、お話にあるようにスサの王様であったお方がスサノオのいう神として認識されている事もよくよく考えると説明が更に難しくなってしまいコメントさせていただきました。
色々と考えさせてもらったのですが、やはり全てが神だよねというところに行きつきました。
答えに なってますか?
本当に素晴らしいお話でした。
感謝いたします。
ありがとうございます!✨🙏
引き続きそのように祈ってまいります😌
私も昔から世界人類が平和でありますようにを祈ってました。私の天命であると確信してます。
素晴らしいお話を有難うございました。
世界平和宇宙平和一念で毎日を生きていこうと改めて思いました。
世界人類が平和でありますように
私も毎日世界平和を祈っています。そのせいでしょうか、こちらのチャンネルに導かれたようです。ドイツのブロッケン山火事の時のも鎮火を龍神様に祈っていました。同時に表様が地元でお祈りされていた事を知りました。祈りの力を実感しました。
人間は、祈る生き物だと感じます。 素晴らしいお話しありがとうございました!
表さんのおっしゃる通りです😂人間がごう慢になりすぎて優勢思想😅資本主義社会をつくってしまった😢動植物全てに優しく微生物も喜ぶ共存共生🎉地球と共に循環型社会に戻るべき❤❤
表先生、いつもありがとうございます。
また本日は枚岡神社でお会いできて、ご挨拶できたのも神さまのお導きと感謝しております。石切神社上之社の月次祭に参拝してから枚岡神社に感謝の参拝に伺いました。
初めて実際にお会いする表先生は62歳とは思えない若さで陽気が漲っておられました。
私も祈りと感謝、大祓詞を大切に、日本の国体の弥栄と五色人の和合と世界の平和の祈りを神々様に日々捧げて精進します。祈りと生かされている感謝こそ天津日嗣の臣民である日本人一人一人の天命である事を自覚して生きたいと想います。 表先生、お弟子さん方、ありがとうございます。
世界人類が平和でありますように🌏🕊❤
今日まで、神社でお願いして来たのは世界平和だけでした🙏これからも…🌈
そうなんですね。表先生のおっしゃってること聞いていたので、今年の初詣は感謝だけ神様にお伝えしてきました。
ありがとうございます。
感謝してますとホントに我が身に返ってきますね。そしてまた感謝し、また幸せな出来事が訪れ感謝がループしてます😂
少しずつ幸せお裾分けして感謝の輪が拡がり皆が幸せになって気付きますように
ありがとうございます✨
地球全体の平和を願います❤🌏🕊️
表さんの口から「世界平和の祈り」が聞けるとは、有難いことであります🙇
世界人類が平和でありますように
日本が平和でありますように
私たちの天命が完うされますように
ありがとうございます🙇
お祈りについてのお話ありがとうございます。
今から20年以上前、修学旅行で京都奈良のお寺に行った際に、一つ一つ自分事のお願い事をしていたのですが、「そもそも今この瞬間ここに存在している、それだけで充分ご加護をいただいてる」とふと思い、それからは神社仏閣をお参りする時には感謝の気持ちを伝えるようにしています。
表先生の動画を拝見するようになってからは、毎朝世界平和をお祈りしています。これからも続けていきます。
表さんのお話はTH-camでしか拝聴して居ませんが、観た動画どれも腑に落ちます。日拝もお茶湯も日々の日課に取り入れました。神社参拝は一応、感謝をベースに行なって来たつもりです。これからは、感謝と共に世界平和、万国安泰をも含めて参拝しようと想います。動画配信、有難う御座います。
報恩感謝してます♪
ありがとうございます。
神社で手を合わせる、掌心を合わせる、人と人との意識の繋がり、万民の意識、心、気持ちが幸せへ導かれますようにと。合掌の仕草から自然と思いは流れてきます。
神社に鏡が祀られているのは
真ん中の“が(我)”を取ればかみ(神)になることを知らしめる為と聞いたことがあります。
全くその通り
ありがとうございます
ありがとうございます(合掌)
有り難うございます😭🙏💫m(__)m🍀✨
こんばんは。有難うございました。
とてもよく理解できました。
ありがとうございます(_ _)
むしろ世界平和と人々の幸福を祈るのが普通だと思ってた。
それぐらいしか祈ることがない。
感謝は神社(かんしゃ)に通じる、と考えれば、本当の意味で感謝を出来る人こそが神のお宮となれる人、ということなのかもしれませんね。
ということで、今回の動画を拝見して、回文歌を書いてみました。
なかきよく こころいのりて
まあかりか あまてりのいろ ここくよきかな
(中清く 心祈りて 真明かりが 天照りの色 護国良きかな)
解説
真(ま)は「(名詞・動詞・形容詞・形容動詞などに付いて)純粋である、まじりけがない、などの意を表す。」、明かりは「光。明るさ。」「ともしび。灯火。」、天照る(あまてる)は「大空にあって照る。空に輝く。」、護国(ごこく)は「国の平安を守ること。」の意味です。
こんにちは。昨日伊勢神宮内宮に行ってまいりました。天照大神にやっとご挨拶させていただきました。頭がボーとしたのが印象的でした。
祈りは、すずめの戸締りですね。出来るならば扉は、閉めていたいです。
当たり前田のクラッカー🎉
人類皆兄弟👬姉妹👭
人類皆幸せでありますように🙏🧘✨
戦争の根源は、身内の不和、喧嘩、そして殺傷事件やら殺人と同じ。人間の悪い自我がを無くす様に、精進する意識が生まれる様に祈ります。
おっちゃん、昭和の刑事ドラマに出て来そう。
馬鹿馬鹿しい質問かもしれませんが、人と神の違いとはなんでしょうか?
いざ自分で説明しようとしても難しく、お話にあるようにスサの王様であったお方がスサノオのいう神として認識されている事もよくよく考えると説明が更に難しくなってしまいコメントさせていただきました。
色々と考えさせてもらったのですが、やはり全てが神だよねというところに行きつきました。
答えに なってますか?