【水彩ペン】👧簡単かわいい!人物&お花イラスト 初心者向け描き方解説 呉竹 ZIGリアルブラッシュ 顔の描き方・塗り方
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 8 ก.พ. 2025
- リクエストを頂きましたので描いてみました!👧
漫画っぽい絵が水彩ペンで描けますか?というリクエストだったんですが、漫画っぽいですかね?🙃
簡略化して人物を描いてみましたが、このリアルブラッシュのカラーバリエーションであれば、人体でよく使う色味が沢山あったので、キャラクターなども描きやすいと思います。また、ベタ塗りを試しましたが、かなり塗りやすい!コピックで苦戦していた方はこちらもアリだと思いますよ!
女の子の正面の顔の描き方、逆三角で描くと比率取りやすいです。男性や面長にしたい場合は▽を長く、幼い子供にしたい場合は▽を短くすると良い感じです🎨※あくまで私流の描き方なので、他参考書と異なる場合がありますが、目頭二点、鼻のトップ一点で▽を描いています。尚、イラスト的に好み顔が正三角形に近いというだけですので三次元には適用しないでください🙈
リアルブラッシュの基本の使いかたで描くお花6種類描き方解説→ • 【水彩ペン】基本の使い方で描く🌷簡単かわいい...
基本の使いかたで描く!クリスマス🎄モチーフのイラストメッセージカード→ • 【水彩ペン】基本の描き方で描く🎄簡単かわいい...
【使用画材】URLから商品詳細が見れます
・呉竹リアルブラッシュ amzn.to/2RUtj9n
203ペールローズ 028ペールピンク 075ブリックベージュ 903プラチナムブラウン 092ブルーグレー 063オーカー 034ダルブルー ライラック
・ピグマ 黒 0.1
・マルマンポストカード ヴィフアール水彩紙 中目 amzn.to/30nGDWF
・ステッドラーウォーターブラシ 太筆タイプ
【水彩ペン(染料インク)で描いたイラストを耐水・耐光保護したい時にオススメのスプレー】
※詳しい使い方は動画にしていますのでこちらを参照してください→ • 【絵を守る!】フィキサチーフの種類と使い方 ...
・ホルベイン UVマットバーニッシュ (石油系溶剤のため染料インクの色味を変化させません)amzn.to/37VgKRY
・ホルベイン ウォータープルーフスプレー(アルコール溶剤のため、染料インクの色味に変化が出る場合があります。下地に石油系の定着材か、UVバーニッシュをしておくと変化が少なくなります)amzn.to/3oL7M0D
🎨このチャンネルでは様々な画材を使って描いた絵の制作動画をあげています。
解説動画も上げていますので気に入ったものがあれが参考にして描いてみてくださいね😊
コメント欄でご感想、ご意見、お待ちしております!
また、チャンネル登録いただければ今後の活動の励みになります。気に入っていただけたら是非ご登録を!🙏
🔔通知マークをクリックしていただければ新着動画のお知らせが来るので活用してくださいね!
Twitter、Instagramのフォローもよろしくお願いします!!(*'ω'*)
🐤Twitter→ / kaiteki_y
📷instagram→ / kaiteki_art
【お勧め動画】
ガラスペンインク紹介&イラストASMR→ • ✒ガラスペンおすすめインク紹介(前半)&🎧イ...
初心者さん向け水彩技法10種→ • 【水彩解説】簡単なのに綺麗な効果がでる塗り方...
【プロフィール】
美術系大学日本画専攻卒業
油絵、水彩、色鉛筆、ペン画、日本画などさまざまな画材で制作活動をしています。
『贈る絵』をテーマに絵手紙やイラストの描き方解説動画をアップしている2ndチャンネル、「kaiteki ART 2nd」チャンネルも見てみてくださいね!
kaiteki ART 2nd→ / @kaitekiart2nd226
#快適art #イラスト #水彩ペン #描き方
素敵です‼️
顔の描き方は新鮮で参考になりました。
シルバー世代の水彩画初心者ですが 教室での技法と合わせて水彩画をより楽しくえがく喜びにつながります。
ありがとうございます😃
コメントありがとうございます!
漫画っぽい絵柄ではこう言う比率の女の子が好みなんです😆
水彩は色んな表現ができるので、楽しそうだなと思ったものにどんどんチャレンジしてみてくださいね!🎨
どこかで見たペンだと思ったら僕も使ってました!コピックの補助で買ったので10本ですがコレ使えますよね。人物画も画材もありがてぇです
そうなんですね!私は以前イラストを描くのにコピックを買ってみて、描いているうちにもっと自分に合うのないかな~ということでこちらにたどり着きました
裏移りもほぼないので、手帳にも書けて重宝してます😊📕
@@kaitekiart7666
コピックはアニメっぽく描くのは良いですが微妙な表現の絵を描くときは水彩ペンか水彩鉛筆を使います。
確かに!柔らかい感じの絵が好きなので苦戦した覚えがあります
@@kaitekiart7666
投稿するイラストはコピックでしたがお絵描き仲間でイラスト交換した時は色鉛筆とかパステルとかアクリルガッシュと何でも有りでした。手書きを見てもらえる時は質感を感じてもらいたかったんです。
かわいい🎀‼️
ステキです。水彩ペンが、欲しくなりました。
ありがとうございます🥰
リアルな絵も可愛いイラストも日記つける時も、何かと使い勝手がいいペンで楽しいです✒
いつも楽しい動画をありがとうございます😃初めて女の子を描くことが出来ました❗しかし、かなり派手な女の子になりました。私は地味派ですが、派手でもイラストなので良いかなと。
人物は難しいですね~楽しかったです。ありがとうございました❗
人物画、素敵。髪の毛のフアと感がすてき。
開始3秒のペンが揺れてるのが何故か気持ちよくてそこをリピート再生してしまいました笑
私もそのペンシリーズ集めてるんですけど、上手く使いこなせてないので、とっても参考になります!!
後、花×女の子好きで私も描けるように練習中です
It's really amazing to see how your skills and style have evolved since you posted this video! I'm really enjoying my deep dive into your back catalog~
こんにちは、たまたまイラスト筆ペンの存在を知りこの動画に辿りつきました。この前の動画など見させていただき、とても興味がでました。描き方のコツを動画にしてくたさり 全くの初心者でもできるかな?呉竹90
買おうかな?なんて考えるだけで新世界に一歩踏み出た気がします。この筆ペン色が沢山で魅力的ですが、初心者に使いこなせるかな?動画ありがとうございました。
いつもkaiteki2の絵手紙でお世話になっています。こちらのメインチャンネルはレベルが高すぎてあまりみる機会はなかったのですが、最近の先生はメインの方で作品をたくさんのせておられるようなので久しぶりにのぞいてみたら、あらまぁ、素晴らしい作品がたくさん!!!
こちらでマネできる「可能性」のあるものは?という視点でみつけたのが水彩ペンを使用した作品でした。すぐに道具を注文し、届くまでの間に、こちらの女の子の顔を描く練習をしていました。ところがこれが難しすぎでした。目と目の間が離れすぎたり、顔が下駄みたいな形になったり、目のあたりが化粧に失敗したギャルっぽくなったり・・・まぐれでひとつぐらい見るに耐えられる女の子が描けたり・・・あくまでも練習紙の段階ですが(笑)とりあえず、別動画のお花メインの描き方を練習することにしました。36色の水彩ペンも届いたことですし。
すごい素敵です。絵を最近描き始めてどんなペンでどんなふうに使用するのか全く無知なのでとても参考になります!
ありがとうございます😊
水彩ペンはカラーの筆ペンマーカーとして、そして水で溶かして水彩表現ができるのでイラストにピッタリです!ちなみに、スケジュール帳などの紙は裏写りほぼないので使い勝手いいですよ👍
I love your painting,and this is a very good tutorial
Thanks🥰🎨
素敵です!
リアルブラッシュ ヤッパリ買いました
先生が4本→36色→90色 ヤッパリこうなりますよね
先生が見て下さった割引きより1500円高かったですが、いつも使っている
楽天で買いました
いくら騒いでもポチっとしてくれる人が居ないので、自分でボチッッとしました
画材楽しすぎますよね。でも眺めているだけでなく、自分の色を探していきます
いつも刺激を与えて下さってありがとうございます。
楽天で無事購入できたんですね!🙌
自分でするときはボチッッなのが面白いです🤣気持ちこもってるみたいで
溶かすと意外に鮮やかだったりするので
色々使いながらいい色味や組み合わせを探してみてくださいね!🌈
我很喜欢你的这种五官打型画法,你的上色的技巧,还有你用的颜色,最后完成的画真的太美了。❤️❤️❤️
惚れた
参考に見てます
いつもありがとうございます😊
I love this picture 😘
thank you👧
うまい!
ありがとうございます👧🙌
You're an amazingly arist! Really enjoy watching you even i don't understand a word you're saying. Thank you.
Thanks🙌💕
お花と女の子のイラストめっちゃ好きなので嬉しいです!めっちゃかわいい(●´ω`●)
早い!普段あまり描かないんですが好みのおなごを描きました🙋
すごい❗️かわいい❗️きれい!魅入ってしまいました♥️私もこんな素敵なイラスト描いてみたい✨( 〃▽〃)
ありがとうございます👧🙌
お花は意外に簡単なのでおすすめですよ!
西野七瀬をにイラストにするとこんな感じ?
応えられないリクエストってないんじゃないだろうかと思うぐらいオールジャンルですね😲
言われてみればどこか似てる!
どの要素がそう感じさせるのかわかりませんが一つ確実なのは西野七瀬ちゃん美少女ですよね🥰
まだまだ未知の領域はありますが、高校時代に「器用貧乏にならないようにね」と先生に言われたので器用大富豪目指しています🙋
@@kaitekiart7666 昔から結構何でもこなせるタイプだったんですね。確かに自分のスタイルをどこに定めるのかっていう意味では悩ましいかもしれませけど、決して器用貧乏にはならないことは言えますね😄
Thank you a lot again!
🌼🥰🌼
💞Wow💞👍
イラストチックありがとうございます(((o(*゚▽゚*)o)))私は和風のキャラ絵とかに水彩風とかで使ったりしてます。余白を残す塗りと、塗り残した感じ、滲ませたりラフな塗りと、塗りムラや雑な塗り…前者を目指して後者になる事がよくあり💦こちらで基本やどうなるつもりで色を置いてるのかとか手順をみて勉強します。ありがとうございます
なるほど!😲和風に水彩表現、考えただけで美しいですね!
おっしゃっている事凄く分かります🤣私も集中が切れると意識のない線や塗りになって、「アレ?なんだこれ?」ってなってボツにすることありますよ笑
描こうとしている目標が常に頭にあるのかどうかで、ミスなのか成功なのかが分かれるような気がします🤔
@@kaitekiart7666
快適様でもそのようなことが…。本当にこちら見てると、どうなるかをイメージが見えているのだなぁと感じます。そこを目ざしてぼかしたり…。経験値や練習不足などでゴールや、そのためにこうする、みたいなのが見えない部分をこうして上手な方のやり方を見ることで、知ることが出来るのでとても助かります。参考に練習していきたいと思います(*^_^*)
コピック買うかこちらの水彩ペンを買うか迷いすぎて困ってます😭
水彩っぽい表現をしたいならこっちがおすすめです🙋
ウオーカは何番でしようか?おはようございます今日も宜しく笑笑
キャー(≧∇≦) かわゆい女の子 素敵♡
最初に付けた当たりの線がとても参考になりましたm(__)m
イラストちっくな物は描いた事がありませんが、先生の絵を見て描きたくなりました
オリジナルの女の子ですか? 又は資料等を見て描いたんですか?
リアルブラッシュ まだ考え中です
90色全部欲しいけれど、今の私には使いこなせないから36色でいいかな~
等々考えています。
でもいつか絶対使いこなせる日が来るから ウ~ン う~ん
悩ましい所を行ったり来たりしています
ありがとうございます🥰
真正面は顔が崩れやすいので三角形で調整してます▽参考書によっては黒目の真ん中と口を角に合わせているのもあるんですが、個人的には目頭の方がずれやすいので目頭と鼻の頭で丸顔の人をつくってます✏
今回は資料等一切なしで、完全に空想上の美女を描いてみました👧好みの顔って色々なので、比率やパーツの形を変えてみても面白いと思います!
悩ましいですね~~🙈私は4本セットでお試し、めっちゃ気に入って36色セット、もっと気に入ってリアルに描きたくなり、騒いでいたら夫がいつの間にかamazonでポチっとやってました🤣ちなみに今amazonで見てみたら定価の約40%引きですね
お花と女の子 いとも簡単にサラサラと描いて
素晴らしいですo(^-^)o
これは描けません というのが先生には
無いかも知れませんね
どの作品も驚くばかりです
いつかはチャレンジしてみたいです😊
ありがとうございます🥰
描けないもの…🤔…クレヨンしんちゃんだけはなぜか描けません笑
バランスが難しくて独特なんですよね~
画材の可能性を探ってあれこれ描いていると、思ってもみない綺麗な物が出てきたりして楽しいです🎨
@@kaitekiart7666 意外な一面を知りより一層の親近感
が湧きました。
友人も良く入選するほどの腕前です
ノートの端にちゃちゃっと描いていたもので
うらやましかった のを覚えています😊