ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
吉川晃司のBGMで「SALOMON SKI NOW」を見ている気がしてまさに80年代の青春がよみがえりました。吉川晃司の音楽はあの時代のエネルギッシュでスタイリッシュな雰囲気を象徴していましたしスキーも当時のトレンドの最前線でした。スキー場の熱気仲間との思い出そして流れるBGMがすべてリンクして懐かしさがこみ上げてくる感じがしますね。
とにかく気持ちいいんです
ありがとうございます😊
相変わらずの選曲と滑りの素晴らしさ🎿🎿素晴らしい動画に仕上がってますね💮拍手しかありません👏👏👏👏
いつもコメントありがとうございます。コメントを通して繋がっているようで嬉しいです😊
最近、ここを見つけて素敵な滑りと音楽を楽しんでいます。ブリザードのSLの板を予約したので久しぶりに志賀高原、特に奥志賀に行きたくなりました。もちろんお昼はグランフェニックス、今もやってるといいな。
コメントありがとうございます。奥志賀でスキーを楽しんで、フェニックス(もちろんやってます!)のご飯に舌鼓を打つ…最高の贅沢ですね!
もうすぐそこまで来ていますね♪ワクワクが止まりません😆
いつもコメントありがとうございます。志賀に初雪が降る頃によく娘を連れて行っていました。今年は1人でドライブがてら行ってみようかと考えています。
いつまで見てても飽きないです
吉川晃司さんの名曲ラ・ヴィ・アン・ローズ…懐かしいです…もう40年前の曲になるんですね😅丁度この頃にサロモンSKI NOWが始まったと記憶してます…本州の山の初冠雪の便りはまだですがあと1ヶ月少しでシーズンin🌨️🏔️⛷️ですねラニーニャ現象の傾向が観測されてるとかでもしかしたら平年並みの積雪量が期待できるかも知れないですよ☃️
そんなに前の曲だったんですね!古さを感じさせないとても好きな曲です。今シーズンは山だけどかっと雪をお願いしたいです〜
Your video always remind me some good songs I almost forgot. I remember the singer Koji is a bad boy 😁
Thank you for your comment.The comments of people who have good memories make me feel happy.
志賀高原は一回行ったらやめられない
奥志賀のタダ券に釣られて行ったのが娘と私です。
いよいよですね。あと30日、待ち遠しいです。
志賀の山々はあと1ヶ月もしたら雪が降り始めますね!早く雪を踏みしめたいです。
ついに冬が見えて来ましたねこの動画でイメージトレーニング(だけ)は完璧です! (^^)v
私は毎年イメージだけ最高です!そろそろ志賀の山々は紅葉ですね。
sakuraちゃんの脚の動きの良さ(=上半身の安定さ)はいつ見ても、感動しますね😊冬が待ち遠しいです‼️
コメントありがとうございます。山にはもう秋が来ているので、そろそろ雪の便りが届くのを楽しみにしています!
朝も夜も過ごしやすくなってきました。早割チケットもなんとか確保用具も一新復帰した昨シーズンは二十数年前のえんぴつの様な板で滑ってました。😂今シーズンは新しいタイプのビンディングを予約、ブーツも新調。シーズンインが待ち遠しい😍
早割ゲット流石です!しかも道具一新は羨ましい限りです。私のブーツはもう10年くらい前のもの…予算は全て娘に振り分けられるのでいつまで経ってもブーツは古いままです。
昨シーズン、スキー復帰と思った時点で手持ちの用具は多分15年越?さすがに今シーズンは新しい用具を予約しちゃいました。おかげで、財布は新雪パウダーのように軽くなってしまいそう…😂
なんて素敵な滑りだーろう♬オリジナル曲の大沢誉志幸もGoodですよ!
大沢さん曲になぜか惹かれてしまいます😊
爽快ですね😊😊撮影機材は何をつかわれていますか??
コメントありがとうございます。Goproを使っています。詳細は説明欄をご覧ください。
選曲が素敵過ぎる🎉コブっぽいとこでピンクの板がみえたのですが、何の板でしょうか?
コメントありがとうございます。懐かしい曲ですね😊VolklのGS板です。
そろそろうずうずしてきたところにこの動画ww今年は板新調するかなー
関東は来週から秋本番みたいですが、そうなると山はすでに秋真っ盛り…ということは冬遠からじですね!私も道具新調したいです〜
技術でもなくタイムでもなく資格でもなく、ただただゲレンデを縦横無尽に楽しむ❤さくらちゃんはゲレンデスキーヤーの頂点です😂何より滑ってる姿だけで、ワクワク感滑りたい感が湧き出てきます。さくらちゃんが心からスキーが大好きだからですね😊ありがとうございます(*- -)(*_ _)ペコリございます
コメントありがとうございます。いろいろ考えを巡らす私をよそに…何も考えずただターンを楽しんでいる娘ですが、皆さんに動画を楽しんでもらえて幸せだと思います。
40年前のLA VIE EN ROSEのリズムはショートターンのリズムなんだ。
娘の滑りは曲負けしていますが、ショートターンは合っているかもしれないですね!
今年は行くぞ〜👍😂(笑)
来年かなw😅
12月から急に寒くなってドサっと雪が降って欲しいです😊
ラビアンローズby吉川に併せて滑り最高で😊心はやりますねー、と思ったら奥志賀3900円売れ切れでした😂
今見たらあと1枚ありますよ!吉川晃司みたいなナイスオジになるのが夢です。
ありがとうございます😭買えましたー😭
張國榮 ❤
🩷
アップで見ると板の起こし方?深い事深い事、真似したら腰が脱臼しそうです、歳なんで身体が硬いんです、でももうすぐゲレンデで会えますかね?また一緒に滑れたら嬉しいですね、待ちきれません😊
本人は、膝を入れたり特別何か意識していることはないと言っていますし、普通に滑っているだけらしいです。是非ひまた奥志賀でご一緒しましょう!
@@Bathurstdream そのフツーが…言ってみたい
そろそろ?始動?wそれにしても、リフト代の高騰、白馬では、とうとう、8000円超え、どうなることやらw
コメントありがとうございます。リフト代も道具代もぜんぶ高騰してますね…😭
もう滑れるの?
志賀はそろそろ紅葉が見頃を迎えるので、本格的な降雪はその1ヶ月後くらいからだと思います。
吉川晃司のBGMで「SALOMON SKI NOW」を見ている気がして
まさに80年代の青春がよみがえりました。
吉川晃司の音楽は
あの時代のエネルギッシュでスタイリッシュな雰囲気を象徴していましたし
スキーも当時のトレンドの最前線でした。
スキー場の熱気
仲間との思い出
そして流れるBGMがすべてリンクして
懐かしさがこみ上げてくる感じがしますね。
とにかく気持ちいいんです
ありがとうございます😊
相変わらずの選曲と滑りの素晴らしさ🎿🎿素晴らしい動画に仕上がってますね💮拍手しかありません👏👏👏👏
いつもコメントありがとうございます。
コメントを通して繋がっているようで嬉しいです😊
最近、ここを見つけて素敵な滑りと音楽を楽しんでいます。ブリザードのSLの板を予約したので久しぶりに志賀高原、特に奥志賀に行きたくなりました。もちろんお昼はグランフェニックス、今もやってるといいな。
コメントありがとうございます。
奥志賀でスキーを楽しんで、フェニックス(もちろんやってます!)のご飯に舌鼓を打つ…
最高の贅沢ですね!
もうすぐそこまで来ていますね♪
ワクワクが止まりません😆
いつもコメントありがとうございます。
志賀に初雪が降る頃によく娘を連れて行っていました。今年は1人でドライブがてら行ってみようかと考えています。
いつまで見てても飽きないです
ありがとうございます😊
吉川晃司さんの名曲ラ・ヴィ・アン・ローズ…懐かしいです…もう40年前の曲になるんですね😅
丁度この頃にサロモンSKI NOWが始まったと記憶してます…
本州の山の初冠雪の便りはまだですが
あと1ヶ月少しでシーズンin🌨️🏔️⛷️ですね
ラニーニャ現象の傾向が観測されてるとかで
もしかしたら平年並みの積雪量が期待できるかも知れないですよ☃️
そんなに前の曲だったんですね!
古さを感じさせないとても好きな曲です。
今シーズンは山だけどかっと雪をお願いしたいです〜
Your video always remind me some good songs I almost forgot. I remember the singer Koji is a bad boy 😁
Thank you for your comment.
The comments of people who have good memories make me feel happy.
志賀高原は一回行ったらやめられない
奥志賀の
タダ券に釣られて行ったのが娘と私です。
いよいよですね。
あと30日、
待ち遠しいです。
志賀の山々はあと1ヶ月もしたら雪が降り始めますね!
早く雪を踏みしめたいです。
ついに冬が見えて来ましたね
この動画でイメージトレーニング(だけ)は完璧です! (^^)v
私は毎年イメージだけ最高です!
そろそろ志賀の山々は紅葉ですね。
sakuraちゃんの脚の動きの良さ(=上半身の安定さ)はいつ見ても、感動しますね😊
冬が待ち遠しいです‼️
コメントありがとうございます。
山にはもう秋が来ているので、そろそろ雪の便りが届くのを楽しみにしています!
朝も夜も過ごしやすくなってきました。早割チケットもなんとか確保
用具も一新
復帰した昨シーズンは二十数年前のえんぴつの様な板で滑ってました。😂
今シーズンは新しいタイプのビンディングを予約、ブーツも新調。
シーズンインが待ち遠しい😍
早割ゲット流石です!
しかも道具一新は羨ましい限りです。私のブーツはもう10年くらい前のもの…予算は全て娘に振り分けられるのでいつまで経ってもブーツは古いままです。
昨シーズン、スキー復帰と思った時点で手持ちの用具は多分15年越?
さすがに今シーズンは新しい用具を予約しちゃいました。おかげで、財布は新雪パウダーのように軽くなってしまいそう…😂
なんて素敵な滑りだーろう♬
オリジナル曲の大沢誉志幸もGoodですよ!
大沢さん曲になぜか惹かれてしまいます😊
爽快ですね😊😊撮影機材は何をつかわれていますか??
コメントありがとうございます。
Goproを使っています。詳細は説明欄をご覧ください。
選曲が素敵過ぎる🎉コブっぽいとこでピンクの板がみえたのですが、何の板でしょうか?
コメントありがとうございます。
懐かしい曲ですね😊
VolklのGS板です。
そろそろうずうずしてきたところにこの動画ww今年は板新調するかなー
関東は来週から秋本番みたいですが、そうなると山はすでに秋真っ盛り…ということは冬遠からじですね!
私も道具新調したいです〜
技術でもなくタイムでもなく資格でもなく、ただただゲレンデを縦横無尽に楽しむ❤さくらちゃんはゲレンデスキーヤーの頂点です😂何より滑ってる姿だけで、ワクワク感滑りたい感が湧き出てきます。さくらちゃんが心からスキーが大好きだからですね😊ありがとうございます(*- -)(*_ _)ペコリございます
コメントありがとうございます。
いろいろ考えを巡らす私をよそに…何も考えずただターンを楽しんでいる娘ですが、皆さんに動画を楽しんでもらえて幸せだと思います。
40年前のLA VIE EN ROSEのリズムはショートターンのリズムなんだ。
娘の滑りは曲負けしていますが、ショートターンは合っているかもしれないですね!
今年は行くぞ〜👍😂(笑)
来年かなw😅
12月から急に寒くなってドサっと雪が降って欲しいです😊
ラビアンローズby吉川に併せて滑り最高で😊心はやりますねー、と思ったら奥志賀3900円売れ切れでした😂
今見たらあと1枚ありますよ!
吉川晃司みたいなナイスオジになるのが夢です。
ありがとうございます😭買えましたー😭
張國榮 ❤
🩷
アップで見ると板の起こし方?深い事深い事、真似したら腰が脱臼しそうです、歳なんで身体が硬いんです、でももうすぐゲレンデで会えますかね?また一緒に滑れたら嬉しいですね、待ちきれません😊
本人は、膝を入れたり特別何か意識していることはないと言っていますし、普通に滑っているだけらしいです。
是非ひまた奥志賀でご一緒しましょう!
@@Bathurstdream
そのフツーが…
言ってみたい
そろそろ?始動?w
それにしても、リフト代の高騰、白馬では、とうとう、8000円超え、どうなることやらw
コメントありがとうございます。
リフト代も道具代もぜんぶ高騰してますね…😭
もう滑れるの?
志賀はそろそろ紅葉が見頃を迎えるので、本格的な降雪はその1ヶ月後くらいからだと思います。