ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
😊毎日動画配信ありがとうございます。でも家出てすぐに奥入瀬走れるというのはうらやましいです。弘前方面は、道路がガタガタで国道7号線、または102号線に出るのに渋滞しています。先日行ったときUP主さまの家も分かりました。GSも2か所あるし温泉もあるのでいいですねぇ。ただ診療所とかの病院がないので体調に気を付けないといけないですね。今日は道路の雪解けてるところと圧雪が交互にあるのですね。十和田湖は波があまりなく鳥(かも?そういえば白鳥いないねぇ)いて遠くは見えないけど雪がちらちら降って幻想的ですねぇ。でもそこに立ってずっと見たいけど結構寒いですよね😅以前、年末十和田美術館の冬のイルミネーション見に行くとき湖畔に車止めてぼうっと20分位見てた時あったんですけど帽子とベンチウォーマーと手袋で着ていないとダメで十和田美術館も夜は結構寒かった。坂梨峠~小坂~発荷峠~休屋~奥入瀬~十和田市近場でバラ焼き定食食べて、美術館のイルミネーションを見てみちのく道路で帰りました。奥入瀬から十和田市に向かうとき圧雪で凍っていて時速40キロでブレーキかけたら滑ったことがありました。
私の家の周りは今は病院など無くなりましたが、昔はとても栄えていたらしいです!病院もあり、スケートリンクや遊園地?やスナックが立ち並んでいたそうです。いつかまた栄えるようにTH-cam頑張ります!
返信ありがとうございます♪スナックや遊園地もあったとは知りませんでした。情報ありがとうございます😊
😊毎日動画配信ありがとうございます。でも
家出てすぐに奥入瀬走れるというのはうらやましいです。弘前方面は、道路が
ガタガタで国道7号線、または102号線に出るのに渋滞しています。
先日行ったときUP主さまの家も分かりました。GSも2か所あるし温泉もあるので
いいですねぇ。ただ診療所とかの病院がないので体調に気を付けないといけないですね。
今日は道路の雪解けてるところと圧雪が交互にあるのですね。
十和田湖は波があまりなく鳥(かも?そういえば白鳥いないねぇ)いて遠くは見えないけど
雪がちらちら降って幻想的ですねぇ。でもそこに立ってずっと見たいけど結構寒いですよね😅
以前、年末十和田美術館の冬のイルミネーション見に行くとき湖畔に車止めてぼうっと20分位
見てた時あったんですけど帽子とベンチウォーマーと手袋で着ていないとダメで
十和田美術館も夜は結構寒かった。坂梨峠~小坂~発荷峠~休屋~奥入瀬~十和田市
近場でバラ焼き定食食べて、美術館のイルミネーションを見てみちのく道路で帰りました。
奥入瀬から十和田市に向かうとき圧雪で凍っていて時速40キロでブレーキかけたら滑ったことがありました。
私の家の周りは今は病院など無くなりましたが、昔はとても栄えていたらしいです!
病院もあり、スケートリンクや遊園地?やスナックが立ち並んでいたそうです。
いつかまた栄えるようにTH-cam頑張ります!
返信ありがとうございます♪スナックや遊園地も
あったとは知りませんでした。情報ありがとうございます😊