ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
タイトルを見て読まなくてもいいやってなるからコスパはある意味いい
買わなくていいからコスパもいいし、読まなくていいからタイパも最高や
このタイトルなろうの中もコスパ悪いの方と思います、意味いまいち分からない
@@遊戲兔-h9d俺が寝ぼけてるからかな……ホンマに何語か理解できへん
関われば関わるほどパフォーマンス落ちるw。
@@乳突き出す ユーザーネームの漢字が中国語っぽくて 「遊戲兔」で調べたら、この名前でなろうに投稿してる人がいて、台湾人とのことだ日本語学習者が増えるのは喜ばしいことだな、引き続き頑張ってほしい
「キミ魔法適正すごいじゃん! じゃあ今日から貴族ね。ここの領地をあげるから領民の面倒を見て利益を上げて税を納めてね♪」こんなことになるなら優れた魔法適正とかいらなくない?
この動画みるだけで本編の内容全部わかるからコスパいいわw
ヘイト役として、「エラソー」、「ボン・ボーン」「ワイロー大臣」が出てくる もうその辺りから察せられるちなみに主人公には仲間が2人加わりますけど、両方とも女です
作者のネーミングのコスパだけは良さそう
なろう世界って戦闘大好きってわりに戦争は少ないよね戦闘できなきゃ人生終わりって認識だらけなのに平和よね
戦争モノなら5000vs300で有名な包囲殲滅陣があるじゃないか
戦争があるわけでもないのに国民全員戦闘民族にしてたら服や武器や食料作る人とかいなくなるとか考えないんかね定期
ドラクエの世界観を特に理解さずに上辺だけ真似たからね戦闘職じゃないとなんか野良スライムにすら勝てなさそうじゃん?1次産業?知らんな
毎回思うけど、タイトルだけで胸焼けがする。
なるほど題は嘔吐マジック
「怠けて暮らしたい」「責任を背負いたくない」だけのワガママをコスパと呼んでるのが不快感の源泉ではないでしょうか。
これ、リアルでもいる勘違い言い訳
魔法適性がすごいだけで侯爵になれるくらいに人生が適性に左右されるんだからこの世界の貴族は一代限りの名誉職みたいなもんやろって感じなんだけど……そうじゃなさそうッスね。まぁ、なろうは全員が似たような世界観を共有してるから理解が楽って意味ではコスパいいんじゃないですかね。この作品を読まなくても他に読んでたら大体分かるから
10:40 作者が言葉の意味を勘違いしたものを延々描写されるのはほんときっついですね…
コスパコスパ言う人に限って、コストばっかり見てパフォーマンスを失念している事が多いんですよね。究極的にコストを削減したいなら、生きていても無駄だからさっさと◯ねば良いんじゃないかなと皮肉の一つでも言いたくなります。
削るコストばかりに言及して有効に使う場面を提示しないってのもあると思う。
@@kird8631 戦闘で例えたら、足下の小石を拾って敵の目や急所に当てて倒してから「俺にとってはこの小石こそがコスパ最強武器だ」とか言わせておけばコスパ厨としてキャラが立つと思うんですよ。この主人公は無法なチートを手にしておいてやる事が量産型なろうテンプレ程度の活躍とか、コスパが悪いにも程があります。
コメントが消えちゃったのでもう一度。戦闘で例えたら、足下の小石を拾って敵の目や急所に当てて倒してから「俺にとってはこの小石こそがコスパ最強武器だ」とか言わせておけばコスパ厨としてキャラが立つと思うんですよ。この主人公は無法なチートを手にしておいてやる事が量産型なろうテンプレ程度の活躍とか、コスパが悪いにも程があります。
0:11 大体なろう系のタイトルって最後に「です」ってついてるからタイトル紹介の時に「です」です。ってなるのおもろい
何一つ物語に引き込まれない無意味な冒頭カラーほんと笑う
なろう作品ってタイトルに流行りのワードを適当に入れたがる傾向あるよねこの作品も、コスパって言葉を目にするようになった時期になんも考えずに書いたんやろなってのが伝わってくるけど仮に「うんちぶりぶり」って言葉が流行ったら使ってくれるんかな
パーティーから役立たずと言われ国から追放された俺がうんちぶりぶりで魔王を倒したがもう戻ってやらん
これたしか丁度「コスパ」「タイパ」って言葉が出始めた頃になろうに出てきた作品なの覚えてるわ。すぐ流行の言葉でテンプレ作るなぁ。と感心した記憶がある。
私の親が口を酸っぱくして言った言葉は「わからないことは辞書を引け。それでもわからないなら人に聞け」だったなぁ……。なろう作家って人に読ませるもんを調べ物すら目の前の機械にすら頼らないもんなのか?
問題は、本作の作者がコスパという言葉の意味を正しく理解していたとしても、本作に面白くなる要素が一切ないという事
なろう作家は、わからないことがわかってないんです
8:08 スレイヤーズにいたね、改造されて手のひらや目に魔物の口を付けられて、それで違う呪文を同時詠唱するやつ自分で数分前に書いたことすら記憶の中に留まってないんだろうな
赤法師レゾのクローンですな
原作では目が口だったけど、ビジュアル的にエグすぎてアニメ版では両掌に変更されたんだったね
@@fusuma2676 目の方が設定的に「らしい」んですよね。オリジナルが盲人で、自分の盲目を治せないのに、クローンは簡単に治ってしまった。それを嫉妬して改造したって設定でしたから
神官みたいな人が適正をずらずら並べてんのなんか笑う。AIかなんかか?
サイゼリアの間違い探しよりも他作品と変わらないなろう作品を読むなんてコスパ悪すぎるだろ
だいたいコスパの勘違いって「お前それ1番安いだけでパフォーマンス(性能)も最低だろ」ってのが多い値段と比較し性能がいいから使われるものであって2つ以上が競合し他の値段が1段階、質は2段階以上落ちるようなら競合の中で1番高いやつがコスパが良いって扱いなんよね(主に日本vs他国インフラ競争)尤もこの作品はタイパが該当するからそれ以前の赤っ恥なんだけれどw
安物買いの銭失い
せっかくカラーで出せるなら魔法7つ同時使用させて7色のエフェクトでも出せば「7つの魔法を同時に使える」ってぱっと見でわかるし印象にものこるのに
妙に薄い教会ガチ笑う
アンチ乙!内容の方が薄いから
服が地味な一種類で(作画効率的に)コスパが良い。
だいたいのなろう系台詞風味なタイトルは最後にと思っていたのか?と付け加えると実際の内容に近くなる気がする
ヒロインが7つの魔法を同時展開しようとしたらホーミー、倍音唱法やボイパを駆使しながらボディパーカッションを行い、それでも足りなければおならで旋律を奏でながら敵と戦うんだろうな...
むしろヒロインにこそ全自動魔法が必要な件
但し魔法は尻から出る
毎回思うんだけどさ、ヒロインって主人公のどこに惚れたの??ってなるわ…。いやまぁこの作品に限った事じゃないけどもさ?
ん~、なんかよくわからんが、まさか主人公は火魔法を強化する時には寝ながら火の玉飛ばしまくってたんじゃないよな?
主人公放火犯エンド待ったなし
この主人公は冠婚葬祭の場にもコスパ云々抜かして普段着で行くのだろうか?それはコスパではなく、ただのマナー知らず常識知らずで、伯爵家の子息としては大問題だと思うのだが、親は一体どういう教育を施したのか?平民だってそれ位の常識はわきまえている筈なのだが?
悪いのは云わされてるアルトではなく原作者と漫画担当です.設定構成も整わず気分でかいてるとしか思えません.相変わらずですね,なろうは...
プログラムを覚えたての中学生が書いた話なのかな?良い面なんてありますか? 自動魔法で寝ている間にも魔法を使えるようになった後は、本当にもう い つ も のちなみに、主人公をコキ使う男の名前は「エラソー」 ソイツの末路は名前から察してくださいそれと、作中でSランクとかAランクとか、サラっと出てくるけど、なろう学を履修してない人にとっては、「SってAよりも上なの? 下なの? 凄いの?凄くないの?」って置いてけぼりになってしまう
一応一般にもA<Sは伝わるとは思うゲームとかでも基本的にA<Sで表記されるんで
作者がその時々でコスパ良く設定を変動させるので読者のコスパが悪くなる。原作者は設定とか資料作らない人なんでしょうね。さらに漫画家が違和感を持たずにそのまま書いているって、誰か止める人は居なかったのでしょうか。
注意すると拳銃で脳ミソブッ飛ばされる世の中ですからね。(事件の概要は2018年に起きた河瀬駅前交番警官射殺事件から)怖くて誰も指摘出来ないからヨイショ!ヨイショ!と持ち上げるか、編集にゆとり世代というあまり怒られた又は注意される事が無かった世代が参入して、何をどう言ったら良いのか分からない説。
漫画家もこんなks原作に思考停止してるだけじゃない?あくまでも仕事だから低コストでやってるだけ
この手合いの作品の偉い人と言うか世界、戦闘のDPSしか見てなくて蛮族すぎる
魔法をどういう形、性質で使うかを技術(スキル)って意味で呼ぶなら理解できるんですけどね…後、タイパを「特定の感覚が鈍いの意で言う音痴」に近い広義的にコスパって呼んでいるんだろうなぁこういう物語こそ、主人公は転生した記憶があり(プログラミングでなく)論理回路の知識を持っているものとしないとダメこれまで見向きもされてこなかった論理端子に位置するアイテムを使って、入力回路1つで幾つもの魔法を行使できる、みたいな設定にすればねぇ回路が多いと勝手にMP的な物も相応に消費されるから、回路1つの主人公は高コスパで魔法を行使できる、ならツッコミどころをかなり減らせた
王様に会った後のヒロインが割と自由なことに驚きましたが。実際、具体的に魔術回路多数で何が出来るのかは提示できないとダメでしょうね。文句つけ始めたら後から後から湧いてくるんですがw
思ったんですよ この世界でファンネルみたいな魔法を使う時は、魔法回路を1基当たり1占有するのか何基出してもまとめて1占有するのかってあとそれと同じ理屈で一度に複数方向に同じ魔法を撃つ時は魔法回路をどのように占有するのかってそもそも異なる魔法を同時に撃つことって他作品でもあんまりないような気がするから魔法回路なんて2あれば十分やろ、と思うのは私だけでしょうか
異なる魔法の同時使用は結構見ますよ強化魔法を使いつつはテンプレですからね。ゲームで言ってもかの有名なドラクエでも沢山重ねがけしてるじゃないですかこの世界では持続したバフ系の魔法でも持続中ずっと魔法を1つ使っている扱いになる……のではないですかね?なので例えばバイキルト(攻撃力up)とスクルト(防御力up)とピオラ(素早さup)でバフるとなるとこれで魔法を同時に3つ使っている扱いになるから回路3無いと両立できない……という解釈なのかもしれません
10:44 ここ進研ゼミの漫画かと思った
跡取りは弟に継がせる→跡取りは弟にする→弟を跡取りにする凄いですね こういった大量の書籍wが未来で発掘されて古代日本語ってことになるんでしょうか
毎回読んでて思うんだが授けられるスキルやらギフト、魔法が人生左右されるくらい重要なものなら血統を重視する貴族なんて成り立たないでしょ、すぐ社会が崩壊する
その辺のやつだと「血縁によって優良職が授かり易い」みたいな設定も込みだと思うそして歴代剣聖だの賢者だのの家系でゴミスキル(と言う名のチート)を発現して追放までがセットだし
@SCP-vu6qc その辺も知ってるけど、じゃあ領主を継ぐてあろう貴族の子が騎士とか剣聖の役職を持ったら最前線で戦うの!?て思ってリアリティが全然感じられないんだよなぁ
現実でも、コスパコスパと口癖のように言う者は嫌われる。理屈や効率でしか物事を捉えられないということは、視野が極端に狭く、他人の感情にも配慮しないということだから。
目に見えないものも含めて真のコスパよね
個人の適性で平民が侯爵になれる社会なら、王様もなにもコロコロ変わって激動になるだろうし安定した文明を築けるとは思わないんだけど安定なんてコスパが悪いのかな、何も苦労せずちやほやされたい人には
「結界の他には設置型や持続型の魔法が主流だ」とか「魔法を一度撃っても他の魔法を唱えるために魔法回路を切り替えると先に出した魔法が消えてしまう」とか「複数を同時に詠唱するための魔法があって、魔法回路が4以上だと結界とその魔法を使いつつ攻撃魔法を複数撃てるから3以下は雑魚だと言われている」みたいな感じでなんでもいいからこじつければ、「同時に複数の魔法が撃てる方が強い」と「魔法発動には口頭での詠唱が必要」っていう一見相性が悪い設定もオリジナリティにできる気がするんだけどね
なろうを読むと、編集の大切さ、時間の価値を実感できる。
なろう世界ってもう誰か統一設定作って年表まで作ってやれよ独自性なんて無いんだから
異世界チートスレイヤーは可能性があったんだがなぁ。続きが見たかった
値段しか見ずにクソを掴む連中に限ってコスパコスパと煩い過度なコスパ志向は、なろう系が流行った理由かもしれない
器用貧乏といいコスパといいメインに据えるならその言葉の意味くらい事前に調べようよ…しかもその間違った言葉をメインキャラがドヤ顔で言うもんだから見てるこっちが恥ずかしくなる
設定をこねくり回して破綻するってのみてるとちゃんと「人気があり面白い少年マンガファンタジー」詠唱破棄とか能力の代償とかよくできてんだなって思う能力バトルの元祖ジョジョだってメリットデメリットがキチンと作られてるか?といわれてたら違うけど「一方的に都合のいい能力なんてあるはずがない」という作者の考え方がバランスをとってる っての重要なんだなって
適正連呼しまくってるところで笑う
テンプレ鈍感の人間がコスパ重視してもパーフォーマンス上げられる訳がないと思うんです
「コスパ」「コスパ」と普段からうるさく、貴族なのに儀式の場にも普段着で出るようなアホな主人公にパパは嫌気が差してたんじゃね?で、適正が無い事を言い訳にして、跡取りを弟にしたんじゃね?こんなの跡取りにしたら大変だからね。
個人適性で全てが決まるような世界じゃあ「貴族」みたいな家の制度が出来上がるわけがないんなだよな
タダで全部読めたらコストは安そうだが読む時間が無駄に気がするのでパの部分は無さそうだ
コスパなんかよりも確実に成功したり楽しめる方がいい
この適性とかスキルを授かって職業が決まる系統の物語って、それまでの憧れも努力も打ち砕く、ある意味…夢も希望も無い逆ヒロアカだと思った
某ガンダムで出て来たデスティニープランの異世界版だよね。ディストピア系管理社会のネタとしては、昔から使い古されているアイデアでもあるけれど。
マジレスすると同一規格で大量生産が可能な世界じゃないと、同じ服を揃えるというのはコスパが悪すぎますね。
ああ、コスパなコスパ。うん、コスパ。それな。さすがアバンツァートはん。あ?アルトワークスはんやったっけ?
この動画のなろうコスパコスパうるさいけどリアルでもコスパ言ってる人はたいがいうましかだろw魔法かスキルか読者を混乱😵💫させるような一貫性のない文章なんか作者はうましか😅wwww
生まれで本数が決まる「魔法回路」…自動魔法。なるほど、斬新だなー、ところで空の境界って作品ご存じですか?
魔法回路7あれば7種同時に魔法使えるとも思えないので2個だけで十分ではないの····ガンダム世界だとビーム兵器複数同時使用出来ないハイザック君とか扱いやすい機体として評価高いから、同時使用出来ないとかあんま意味は無さそうですけど、状況に応じて適時切り替えで良いでしょう。
魔法回路1につき1つしか使えない設定が生きるとしたら、1度魔法を使うとクールタイムが数分必要で戦闘で魔法を多数使うには回路が多い方が有利……くらいですかね?( ̄▽ ̄;)
30年ぐらい前は「コスパ」っていうとコスプレパーティーの略だったな。話でしか聞いたことないけど
あったあった!コスプレパーティー、またはコスプレダンスパーティーの略でコスパって確かに聞いたことあったわということは、コストパフォーマンスって結構最近の言葉だったか
もうPSYRENみたいに「滅茶苦茶強い能力を、いかに制御していくか」って物語でやろうぜそっちのほうが面白いよ
えーと、作者さんが作者さんが信じるコスパという概念を重視するあまりあちこちの作品から設定をコピー&ペーストしてお手軽時短に走ったため、スキルとか魔法回路とか成長特性とか字面と内容が乖離する結果になったんじゃないでしょうかね?主さんはコスパの悪い漫画というご意見のようですが、このレベルで書籍化して収入が入るなら作り手側にはかなりの高コスパのような気がしますよw
設定が終わってるよぉ
女おさななじみの適正値が7だって?!剣聖や賢者の類じゃない所は物凄く斬新すぎるだろ!
斬新すぎて、それがルールとして成立するかどうかまで頭が回らなかったのが惜しいですね。
コスパが悪そうな漫画だなとコメントしようとしたら動画で言ってくれたのでコスパがよくなりました。(文字数増えたからコスパ悪くなった説もありますが)
頭の変な飾りを外したらいつもの黒髪短髪童顔の量産型なろう系主人公なの草
幾多のレビューで散々叩かれた作品かぁ。ある意味有名だなぁ
ストーリー構成を全部頭の中だけで構築して、それを記憶だけを頼りに物語を執筆したんやろなぁ。だから矛盾が生まれ、看板テーマであるコスパを馬鹿の一つ覚えのように連発する
時が巻き戻るのはお約束ですが、これ程までに無意味な冒頭も珍しいですねカラーページの無駄使いという点でのコスパは最悪でしょう
主人公アルトとロイド多くね?
作者日本語エアプ説
魔法適正の凄さを強調したいな、せや父親を元平民の侯爵しよ偉すぎるわ!せめて男爵くらいにとどめておけよ!それか適正以外に凄い点出せよ
リリィも同じ服ばかり着てますね
適性の説明がソシャゲのガチャキャラ解説にしか聴こえない
一番コスパ悪そうなのがなんなのかは内緒な?
これ魔法回路より覚える魔法の方が重要でしょ主人公が回路1で全部使える魔法とかやり出してるんだから
コスパ厨だけど全然コスパできてないギャグなら面白そうですね
この手の鑑定結果が悪いからって追放する親って、種が悪いからその結果って思わんのがすごいよな。作者なんも考えてないよな
コスパを連呼するあたり「これ言わせておけばキャラが立つやろ」って浅い考えが透けて見えるw
コスパ・タイパ厨じゃなくてツーラーと形容すべきなんじゃないですかね、この主人公
この世界MPとかの概念が無いみたいなのでそのままだとコスト0の魔法を連続使用して経験値を稼ぐのは誰でも出来てしまうから「詠唱が必要」という代替コストを後で付け加えたんじゃないかと想像…
魔力切れで自動魔法が中断する描写があるので、一応設定としてはあるようですよ。
@ あるんかーい! そして主人公さんコスト管理ちゃんとしてどうぞ…
ホントに。ダメななろう作品にお金と時間を使うことが1番コスパが悪い
平民から侯爵はどう考えてもヤバすぎて草普通騎士か男爵だろなーろっぱは爵位の価値が狂いすぎやてか魔法(スキル?)の仕様に消費する何かがないのヤバすぎる世界で草主人公に自動化させるためだけの世界やん
コスパではなくて、タイパは納得です😅
コスパっていうかそれただの効率厨…しかも服が云々の話くらいしか主人公がコスパ(笑)にこだわる理由が無いやんヒロイン、自分のおめかしを表面的にしか誉めてくれないこんな男のどこに、お家うんぬん除いても惚れる要素があるのか
努力なんてコスパが悪い事なろう主人公がするわけないだろう!
なろう系ってバトル描写ってほぼ皆無だよな、互いの魔法ぶつけ合って撃ち合いしたり、心理戦展開したり、大抵チートで魔法ブッパで女子にモテモテがテンプレじゃん
この世界もモンスターは物理無効で魔法でしかダメージを与えられないんだよきっと、知らんけど
コスパコスパ言ってるのに実際に言いたいのはタイパもう編集は仕事しろよ
スキルは魔法だっ!(笑)ってタイトルで一本書けるかもっ!!(失笑)
最近なろう系でよく魔術回路なるワードが使われるのを見るわけですがせめて設定位は元ネタレベルとは言わんがちゃんと作り込んでほしいただ拝借しただけのが多すぎる
これはまたすごい…(>_
コスパ…とは…
表紙の字の色えぐいくらいセンスない
彼女は公爵くらいにはなれたのか、気になる(´・ω・`)
この人自分の書いた文章読み返さないんだろうな
「作者って、内容なろうテンプレなのね」「なんだよ、ストーリー考えるの面倒だろ。どうせ真面目に考えてもテンプレ未満のしか作れねえよ」
まぁ他人と無駄な衝突を生んだり非常識な人間と思われるのはコスパの悪い行為なんですけどね…この作品やなろうに限らずだけど、合理を突き詰めるがあまり非合理になってるキャラはしばしばいる
コスパコスパ言うやつはパを何だと思ってるんだ
複数の魔法を同時発動する詠唱があると考えればセーフかな?
なるほど。それは盲点でした。
紙とインクと時間の無駄
作そ考の権化やぁ。まぁ作者名見ただけで分かることですが。この世界、その内貴族しかおらんようになるやろ。というか、社会システムが出来たのが最近でもない限り、そうなってないとおかしいやろ。まぁ、これも作そ考ですね。
今回の幼女ランクは「E-」ですかね!!!折角の画力が〜タイトルにもなってるコスパの理解度といい世界観周りの雑さと言いとても練られてるとは思えない設定の数々「まぁこんなもんだろ」って感じで全部雰囲気で決めてそうそしてそんな作品を読み込むほうがコスパが悪いとはなんと皮肉な画力が良さげなので幼女キャラの1人や2人だしてくれれば希望はあると思いたい
タイトルを見て読まなくてもいいやってなるからコスパはある意味いい
買わなくていいからコスパもいいし、読まなくていいからタイパも最高や
このタイトルなろうの中もコスパ悪いの方と思います、意味いまいち分からない
@@遊戲兔-h9d
俺が寝ぼけてるからかな……
ホンマに何語か理解できへん
関われば関わるほどパフォーマンス落ちるw。
@@乳突き出す ユーザーネームの漢字が中国語っぽくて 「遊戲兔」で調べたら、この名前でなろうに投稿してる人がいて、台湾人とのことだ
日本語学習者が増えるのは喜ばしいことだな、引き続き頑張ってほしい
「キミ魔法適正すごいじゃん! じゃあ今日から貴族ね。ここの領地をあげるから領民の面倒を見て利益を上げて税を納めてね♪」
こんなことになるなら優れた魔法適正とかいらなくない?
この動画みるだけで本編の内容全部わかるからコスパいいわw
ヘイト役として、「エラソー」、「ボン・ボーン」「ワイロー大臣」が出てくる もうその辺りから察せられる
ちなみに主人公には仲間が2人加わりますけど、両方とも女です
作者のネーミングのコスパだけは良さそう
なろう世界って戦闘大好きってわりに戦争は少ないよね
戦闘できなきゃ人生終わりって認識だらけなのに平和よね
戦争モノなら5000vs300で有名な包囲殲滅陣があるじゃないか
戦争があるわけでもないのに国民全員戦闘民族にしてたら服や武器や食料作る人とかいなくなるとか考えないんかね定期
ドラクエの世界観を特に理解さずに上辺だけ真似たからね
戦闘職じゃないとなんか野良スライムにすら勝てなさそうじゃん?1次産業?知らんな
毎回思うけど、タイトルだけで胸焼けがする。
なるほど題は嘔吐マジック
「怠けて暮らしたい」「責任を背負いたくない」だけのワガママをコスパと呼んでるのが不快感の源泉ではないでしょうか。
これ、リアルでもいる勘違い言い訳
魔法適性がすごいだけで侯爵になれるくらいに人生が適性に左右されるんだからこの世界の貴族は一代限りの名誉職みたいなもんやろって感じなんだけど……そうじゃなさそうッスね。
まぁ、なろうは全員が似たような世界観を共有してるから理解が楽って意味ではコスパいいんじゃないですかね。この作品を読まなくても他に読んでたら大体分かるから
10:40 作者が言葉の意味を勘違いしたものを延々描写されるのはほんときっついですね…
コスパコスパ言う人に限って、コストばっかり見てパフォーマンスを失念している事が多いんですよね。
究極的にコストを削減したいなら、生きていても無駄だからさっさと◯ねば良いんじゃないかなと皮肉の一つでも言いたくなります。
削るコストばかりに言及して有効に使う場面を提示しないってのもあると思う。
@@kird8631
戦闘で例えたら、足下の小石を拾って敵の目や急所に当てて倒してから「俺にとってはこの小石こそがコスパ最強武器だ」とか言わせておけばコスパ厨としてキャラが立つと思うんですよ。
この主人公は無法なチートを手にしておいてやる事が量産型なろうテンプレ程度の活躍とか、コスパが悪いにも程があります。
コメントが消えちゃったのでもう一度。
戦闘で例えたら、足下の小石を拾って敵の目や急所に当てて倒してから「俺にとってはこの小石こそがコスパ最強武器だ」とか言わせておけばコスパ厨としてキャラが立つと思うんですよ。
この主人公は無法なチートを手にしておいてやる事が量産型なろうテンプレ程度の活躍とか、コスパが悪いにも程があります。
0:11 大体なろう系のタイトルって最後に「です」ってついてるからタイトル紹介の時に「です」です。ってなるのおもろい
何一つ物語に引き込まれない無意味な冒頭カラーほんと笑う
なろう作品ってタイトルに流行りのワードを適当に入れたがる傾向あるよね
この作品も、コスパって言葉を目にするようになった時期になんも考えずに書いたんやろなってのが伝わってくるけど
仮に「うんちぶりぶり」って言葉が流行ったら使ってくれるんかな
パーティーから役立たずと言われ国から追放された俺がうんちぶりぶりで魔王を倒したがもう戻ってやらん
これたしか丁度「コスパ」「タイパ」って言葉が出始めた頃になろうに出てきた作品なの覚えてるわ。
すぐ流行の言葉でテンプレ作るなぁ。と感心した記憶がある。
私の親が口を酸っぱくして言った言葉は「わからないことは辞書を引け。それでもわからないなら人に聞け」だったなぁ……。
なろう作家って人に読ませるもんを調べ物すら目の前の機械にすら頼らないもんなのか?
問題は、本作の作者がコスパという言葉の意味を正しく理解していたとしても、本作に面白くなる要素が一切ないという事
なろう作家は、わからないことがわかってないんです
8:08 スレイヤーズにいたね、改造されて手のひらや目に魔物の口を付けられて、それで違う呪文を同時詠唱するやつ
自分で数分前に書いたことすら記憶の中に留まってないんだろうな
赤法師レゾのクローンですな
原作では目が口だったけど、ビジュアル的にエグすぎてアニメ版では両掌に変更されたんだったね
@@fusuma2676 目の方が設定的に「らしい」んですよね。オリジナルが盲人で、自分の盲目を治せないのに、クローンは簡単に治ってしまった。それを嫉妬して改造したって設定でしたから
神官みたいな人が適正をずらずら並べてんのなんか笑う。AIかなんかか?
サイゼリアの間違い探しよりも他作品と変わらないなろう作品を読むなんてコスパ悪すぎるだろ
だいたいコスパの勘違いって「お前それ1番安いだけでパフォーマンス(性能)も最低だろ」ってのが多い
値段と比較し性能がいいから使われるものであって2つ以上が競合し他の値段が1段階、質は2段階以上落ちるようなら
競合の中で1番高いやつがコスパが良いって扱いなんよね(主に日本vs他国インフラ競争)
尤もこの作品はタイパが該当するからそれ以前の赤っ恥なんだけれどw
安物買いの銭失い
せっかくカラーで出せるなら魔法7つ同時使用させて7色のエフェクトでも出せば「7つの魔法を同時に使える」ってぱっと見でわかるし印象にものこるのに
妙に薄い教会ガチ笑う
アンチ乙!内容の方が薄いから
服が地味な一種類で(作画効率的に)コスパが良い。
だいたいのなろう系台詞風味なタイトルは最後に
と思っていたのか?
と付け加えると実際の内容に近くなる気がする
ヒロインが7つの魔法を同時展開しようとしたらホーミー、倍音唱法やボイパを駆使しながらボディパーカッションを行い、それでも足りなければおならで旋律を奏でながら敵と戦うんだろうな...
むしろヒロインにこそ全自動魔法が必要な件
但し魔法は尻から出る
毎回思うんだけどさ、ヒロインって主人公のどこに惚れたの??
ってなるわ…。いやまぁこの作品に限った事じゃないけどもさ?
ん~、なんかよくわからんが、まさか主人公は火魔法を強化する時には
寝ながら火の玉飛ばしまくってたんじゃないよな?
主人公放火犯エンド待ったなし
この主人公は冠婚葬祭の場にもコスパ云々抜かして普段着で行くのだろうか?それはコスパではなく、ただのマナー知らず常識知らずで、伯爵家の子息としては大問題だと思うのだが、親は一体どういう教育を施したのか?平民だってそれ位の常識はわきまえている筈なのだが?
悪いのは云わされてるアルトではなく原作者と漫画担当です.設定構成も整わず気分でかいてるとしか思えません.相変わらずですね,なろうは...
プログラムを覚えたての中学生が書いた話なのかな?
良い面なんてありますか? 自動魔法で寝ている間にも魔法を使えるようになった後は、本当にもう い つ も の
ちなみに、主人公をコキ使う男の名前は「エラソー」 ソイツの末路は名前から察してください
それと、作中でSランクとかAランクとか、サラっと出てくるけど、なろう学を履修してない人にとっては、
「SってAよりも上なの? 下なの? 凄いの?凄くないの?」って置いてけぼりになってしまう
一応一般にもA<Sは伝わるとは思う
ゲームとかでも基本的にA<Sで表記されるんで
作者がその時々でコスパ良く設定を変動させるので読者のコスパが悪くなる。
原作者は設定とか資料作らない人なんでしょうね。
さらに漫画家が違和感を持たずにそのまま書いているって、誰か止める人は居なかったのでしょうか。
注意すると拳銃で脳ミソブッ飛ばされる世の中ですからね。
(事件の概要は2018年に起きた河瀬駅前交番警官射殺事件から)
怖くて誰も指摘出来ないからヨイショ!ヨイショ!と持ち上げるか、編集にゆとり世代というあまり怒られた又は注意される事が無かった世代が参入して、何をどう言ったら良いのか分からない説。
漫画家もこんなks原作に思考停止してるだけじゃない?あくまでも仕事だから低コストでやってるだけ
この手合いの作品の偉い人と言うか世界、戦闘のDPSしか見てなくて蛮族すぎる
魔法をどういう形、性質で使うかを技術(スキル)って意味で呼ぶなら理解できるんですけどね…
後、タイパを「特定の感覚が鈍いの意で言う音痴」に近い広義的にコスパって呼んでいるんだろうなぁ
こういう物語こそ、主人公は転生した記憶があり(プログラミングでなく)論理回路の知識を持っているものとしないとダメ
これまで見向きもされてこなかった論理端子に位置するアイテムを使って、入力回路1つで幾つもの魔法を行使できる、みたいな設定にすればねぇ
回路が多いと勝手にMP的な物も相応に消費されるから、回路1つの主人公は高コスパで魔法を行使できる、ならツッコミどころをかなり減らせた
王様に会った後のヒロインが割と自由なことに驚きましたが。実際、具体的に魔術回路多数で何が出来るのかは提示できないとダメでしょうね。文句つけ始めたら後から後から湧いてくるんですがw
思ったんですよ この世界でファンネルみたいな魔法を使う時は、魔法回路を1基当たり1占有するのか何基出してもまとめて1占有するのかって
あとそれと同じ理屈で一度に複数方向に同じ魔法を撃つ時は魔法回路をどのように占有するのかって
そもそも異なる魔法を同時に撃つことって他作品でもあんまりないような気がするから魔法回路なんて2あれば十分やろ、と思うのは私だけでしょうか
異なる魔法の同時使用は結構見ますよ
強化魔法を使いつつはテンプレですからね。ゲームで言ってもかの有名なドラクエでも沢山重ねがけしてるじゃないですか
この世界では持続したバフ系の魔法でも持続中ずっと魔法を1つ使っている扱いになる……のではないですかね?なので例えばバイキルト(攻撃力up)とスクルト(防御力up)とピオラ(素早さup)でバフるとなるとこれで魔法を同時に3つ使っている扱いになるから回路3無いと両立できない……という解釈なのかもしれません
10:44 ここ進研ゼミの漫画かと思った
跡取りは弟に継がせる
→跡取りは弟にする
→弟を跡取りにする
凄いですね こういった大量の書籍wが未来で発掘されて古代日本語ってことになるんでしょうか
毎回読んでて思うんだが授けられるスキルやらギフト、魔法が人生左右されるくらい重要なものなら血統を重視する貴族なんて成り立たないでしょ、すぐ社会が崩壊する
その辺のやつだと「血縁によって優良職が授かり易い」みたいな設定も込みだと思う
そして歴代剣聖だの賢者だのの家系でゴミスキル(と言う名のチート)を発現して追放までがセットだし
@SCP-vu6qc その辺も知ってるけど、じゃあ領主を継ぐてあろう貴族の子が騎士とか剣聖の役職を持ったら最前線で戦うの!?て思ってリアリティが全然感じられないんだよなぁ
現実でも、コスパコスパと口癖のように言う者は嫌われる。理屈や効率でしか物事を捉えられないということは、視野が極端に狭く、他人の感情にも配慮しないということだから。
目に見えないものも含めて真のコスパよね
個人の適性で平民が侯爵になれる社会なら、王様もなにもコロコロ変わって激動になるだろうし安定した文明を築けるとは思わないんだけど
安定なんてコスパが悪いのかな、何も苦労せずちやほやされたい人には
「結界の他には設置型や持続型の魔法が主流だ」とか「魔法を一度撃っても他の魔法を唱えるために魔法回路を切り替えると先に出した魔法が消えてしまう」とか「複数を同時に詠唱するための魔法があって、魔法回路が4以上だと結界とその魔法を使いつつ攻撃魔法を複数撃てるから3以下は雑魚だと言われている」みたいな感じでなんでもいいからこじつければ、「同時に複数の魔法が撃てる方が強い」と「魔法発動には口頭での詠唱が必要」っていう一見相性が悪い設定もオリジナリティにできる気がするんだけどね
なろうを読むと、編集の大切さ、時間の価値を実感できる。
なろう世界ってもう誰か統一設定作って年表まで作ってやれよ
独自性なんて無いんだから
異世界チートスレイヤーは可能性があったんだがなぁ。続きが見たかった
値段しか見ずにクソを掴む連中に限ってコスパコスパと煩い
過度なコスパ志向は、なろう系が流行った理由かもしれない
器用貧乏といいコスパといいメインに据えるならその言葉の意味くらい事前に調べようよ…
しかもその間違った言葉をメインキャラがドヤ顔で言うもんだから見てるこっちが恥ずかしくなる
設定をこねくり回して破綻する
ってのみてるとちゃんと「人気があり面白い少年マンガファンタジー」詠唱破棄とか能力の代償とかよくできてんだなって思う
能力バトルの元祖ジョジョだってメリットデメリットがキチンと作られてるか?といわれてたら違うけど「一方的に都合のいい能力なんてあるはずがない」という作者の考え方がバランスをとってる っての重要なんだなって
適正連呼しまくってるところで笑う
テンプレ鈍感の人間がコスパ重視してもパーフォーマンス上げられる訳がないと思うんです
「コスパ」「コスパ」と普段からうるさく、貴族なのに儀式の場にも普段着で出るようなアホな主人公にパパは嫌気が差してたんじゃね?
で、適正が無い事を言い訳にして、跡取りを弟にしたんじゃね?
こんなの跡取りにしたら大変だからね。
個人適性で全てが決まるような世界じゃあ「貴族」みたいな家の制度が出来上がるわけがないんなだよな
タダで全部読めたらコストは安そうだが読む時間が無駄に気がするのでパの部分は無さそうだ
コスパなんかよりも確実に成功したり楽しめる方がいい
この適性とかスキルを授かって職業が決まる系統の物語って、それまでの憧れも努力も打ち砕く、ある意味…夢も希望も無い逆ヒロアカだと思った
某ガンダムで出て来たデスティニープランの異世界版だよね。
ディストピア系管理社会のネタとしては、昔から使い古されているアイデアでもあるけれど。
マジレスすると同一規格で大量生産が可能な世界じゃないと、同じ服を揃えるというのはコスパが悪すぎますね。
ああ、コスパなコスパ。うん、コスパ。それな。さすがアバンツァートはん。あ?アルトワークスはんやったっけ?
この動画のなろうコスパコスパうるさいけどリアルでもコスパ言ってる人はたいがいうましかだろw魔法かスキルか読者を混乱😵💫させるような一貫性のない文章なんか作者はうましか😅wwww
生まれで本数が決まる「魔法回路」…自動魔法。なるほど、斬新だなー、ところで空の境界って作品ご存じですか?
魔法回路7あれば7種同時に魔法使えるとも思えないので2個だけで十分ではないの····
ガンダム世界だとビーム兵器複数同時使用出来ないハイザック君とか扱いやすい機体として評価高いから、同時使用出来ないとかあんま意味は無さそうですけど、状況に応じて適時切り替えで良いでしょう。
魔法回路1につき1つしか使えない設定が生きるとしたら、1度魔法を使うとクールタイムが数分必要で戦闘で魔法を多数使うには回路が多い方が有利……くらいですかね?( ̄▽ ̄;)
30年ぐらい前は「コスパ」っていうとコスプレパーティーの略だったな。話でしか聞いたことないけど
あったあった!
コスプレパーティー、またはコスプレダンスパーティーの略でコスパって確かに聞いたことあったわ
ということは、コストパフォーマンスって結構最近の言葉だったか
もうPSYRENみたいに「滅茶苦茶強い能力を、いかに制御していくか」って物語でやろうぜ
そっちのほうが面白いよ
えーと、作者さんが作者さんが信じるコスパという概念を重視するあまりあちこちの作品
から設定をコピー&ペーストしてお手軽時短に走ったため、スキルとか魔法回路とか成長特性
とか字面と内容が乖離する結果になったんじゃないでしょうかね?
主さんはコスパの悪い漫画というご意見のようですが、このレベルで
書籍化して収入が入るなら作り手側にはかなりの高コスパのような気がしますよw
設定が終わってるよぉ
女おさななじみの適正値が7だって?!
剣聖や賢者の類じゃない所は物凄く斬新すぎるだろ!
斬新すぎて、それがルールとして成立するかどうかまで頭が回らなかったのが惜しいですね。
コスパが悪そうな漫画だなとコメントしようとしたら動画で言ってくれたのでコスパがよくなりました。(文字数増えたからコスパ悪くなった説もありますが)
頭の変な飾りを外したらいつもの黒髪短髪童顔の量産型なろう系主人公なの草
幾多のレビューで散々叩かれた作品かぁ。ある意味有名だなぁ
ストーリー構成を全部頭の中だけで構築して、それを記憶だけを頼りに物語を執筆したんやろなぁ。だから矛盾が生まれ、看板テーマであるコスパを馬鹿の一つ覚えのように連発する
時が巻き戻るのはお約束ですが、これ程までに無意味な冒頭も珍しいですね
カラーページの無駄使いという点でのコスパは最悪でしょう
主人公アルトとロイド多くね?
作者日本語エアプ説
魔法適正の凄さを強調したいな、せや父親を元平民の侯爵しよ
偉すぎるわ!せめて男爵くらいにとどめておけよ!それか適正以外に凄い点出せよ
リリィも同じ服ばかり着てますね
適性の説明がソシャゲのガチャキャラ解説にしか聴こえない
一番コスパ悪そうなのがなんなのかは内緒な?
これ魔法回路より覚える魔法の方が重要でしょ
主人公が回路1で全部使える魔法とかやり出してるんだから
コスパ厨だけど全然コスパできてないギャグなら面白そうですね
この手の鑑定結果が悪いからって追放する親って、種が悪いからその結果って思わんのがすごいよな。作者なんも考えてないよな
コスパを連呼するあたり「これ言わせておけばキャラが立つやろ」って浅い考えが透けて見えるw
コスパ・タイパ厨じゃなくてツーラーと形容すべきなんじゃないですかね、この主人公
この世界MPとかの概念が無いみたいなのでそのままだとコスト0の魔法を連続使用して経験値を稼ぐのは誰でも出来てしまうから「詠唱が必要」という代替コストを後で付け加えたんじゃないかと想像…
魔力切れで自動魔法が中断する描写があるので、一応設定としてはあるようですよ。
@ あるんかーい! そして主人公さんコスト管理ちゃんとしてどうぞ…
ホントに。ダメななろう作品にお金と時間を使うことが1番コスパが悪い
平民から侯爵はどう考えてもヤバすぎて草
普通騎士か男爵だろ
なーろっぱは爵位の価値が狂いすぎや
てか魔法(スキル?)の仕様に消費する何かがないのヤバすぎる世界で草
主人公に自動化させるためだけの世界やん
コスパではなくて、タイパは納得です😅
コスパっていうかそれただの効率厨…しかも服が云々の話くらいしか主人公がコスパ(笑)にこだわる理由が無いやん
ヒロイン、自分のおめかしを表面的にしか誉めてくれないこんな男のどこに、お家うんぬん除いても惚れる要素があるのか
努力なんてコスパが悪い事なろう主人公がするわけないだろう!
なろう系ってバトル描写ってほぼ皆無だよな、互いの魔法ぶつけ合って撃ち合いしたり、心理戦展開したり、大抵チートで魔法ブッパで女子にモテモテがテンプレじゃん
この世界もモンスターは物理無効で魔法でしかダメージを与えられないんだよきっと、知らんけど
コスパコスパ言ってるのに実際に言いたいのはタイパ
もう編集は仕事しろよ
スキルは魔法だっ!(笑)
ってタイトルで一本書けるかもっ!!(失笑)
最近なろう系でよく魔術回路なるワードが使われるのを見るわけですが
せめて設定位は元ネタレベルとは言わんがちゃんと作り込んでほしい
ただ拝借しただけのが多すぎる
これはまたすごい…(>_
コスパ…とは…
表紙の字の色えぐいくらいセンスない
彼女は公爵くらいにはなれたのか、気になる(´・ω・`)
この人自分の書いた文章読み返さないんだろうな
「作者って、内容なろうテンプレなのね」
「なんだよ、ストーリー考えるの面倒だろ。どうせ真面目に考えてもテンプレ未満のしか作れねえよ」
まぁ他人と無駄な衝突を生んだり非常識な人間と思われるのはコスパの悪い行為なんですけどね…
この作品やなろうに限らずだけど、合理を突き詰めるがあまり非合理になってるキャラはしばしばいる
コスパコスパ言うやつはパを何だと思ってるんだ
複数の魔法を同時発動する詠唱があると考えればセーフかな?
なるほど。それは盲点でした。
紙とインクと時間の無駄
作そ考の権化やぁ。まぁ作者名見ただけで分かることですが。
この世界、その内貴族しかおらんようになるやろ。というか、社会システムが出来たのが最近でもない限り、そうなってないとおかしいやろ。
まぁ、これも作そ考ですね。
今回の幼女ランクは「E-」ですかね!!!
折角の画力が〜
タイトルにもなってるコスパの理解度といい
世界観周りの雑さと言い
とても練られてるとは思えない設定の数々
「まぁこんなもんだろ」って感じで全部雰囲気で決めてそう
そしてそんな作品を読み込むほうがコスパが悪いとはなんと皮肉な
画力が良さげなので幼女キャラの1人や2人だしてくれれば希望はあると思いたい