ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
こないだの仕事帰りに、オルファカッターを、ホームセンターで買いました。値段は約550円でした。!!
100均のカラーがカッコ悪いの凄く分かる…
スタイリッシュに見えるのはオルファですね☺️100均のは塗装してデコったりするとまた楽しみがふえるかもです👍🏻ハッピースマイル🤩👍🏻
しらっきーさんオルファ針がなかなか抜け抜けませんねw
僕も苦戦しましたw無理に引っ張ったら土台がわれそうで🤣針が折れて根元が埋まった状態になったので、削りました✨意外に頑丈でシャフトさしても大丈夫そうです☺️ハッピースマイル🤩👍🏻
今日の仕事帰りに鈴鹿市内のダイソー見に行きましたが、タイヤカッター全然売ってないですよ。!!
人気ですよね😆僕はダイソー売り切れを予想してヨドバシで買いました。値段は400円ぐらいで、シャフト変える時でこずりますが使えます。ブームは去るので、またダイソー入荷すると思うのでその時にのんびり買えましょう👍🏻ハッピースマイル🤩👍🏻
今日の仕事帰りに、白の違ったタイプのコンパスカッターをGetして来ました。
しらっきーさん😃あらためてこんばんは🌝。私はミニ四駆のタイヤ🛞をペラタイヤ🛞に加工はまったくしないですね。そのままで装着しても勝った経験は何回もあります。しかしやる方もいらっしゃいますが、決して怪我🩹をしないようにお気をつけてください。
加工の際は気をつけて使わないと危ないですよね✨タイヤ加工挑戦する際には便利なので是非☺️ハッピースマイル🤩👍🏻
用意する物の中で、 「シャフトを切断した物」とありますが、MSブレーキセットやダンガンのリア用にショートサイズが有りますよ。シャフトをコンパスに固定してホイールだけを回している様に見えましたが、シャフトが歪んだり、ホイールのシャフト穴が広がったりで精度が出ずらいのでは? またこれで使用したホイールをそのままレース用にとなると数回メンテしたらホイールとシャフトのかみ合わせが緩くなり使いづらい物にとなるので、コンパス本体の加工が必要?試作、試験使用の段階でバーストした様な削りカス?が出て来るのには理由があり、その対策もあります。理由は 摩擦熱による変形。 対策は 加工前にオイルを注入してから行う。切削油が理想ですが引火性がより低い潤滑油(身近な物だとミシン油ですかね?)でもいいです。ミニ四駆サイズであればどちらでも問題ありません。
簡単にできる方法はあるので、いろいろ試すといいと思います😆アイデア教えて頂きありがとうございます👍🏻ホイールはレースでは使いません✨動画でも言ってますが両面や接着してないのはタイヤだけ使う為です♪あくまでもタイヤをカットして、その後選別したホイールなどに合わせて本削りをして調整する✨それが楽しい😆精度良く作りたい人は、言ってますがミニ四駆治具メーカーのを買って下さい👍🏻ハッピースマイル🤩👍🏻
こないだの仕事帰りに、オルファカッターを、ホームセンターで買いました。値段は約550円でした。!!
100均のカラーがカッコ悪いの凄く分かる…
スタイリッシュに見えるのはオルファですね☺️100均のは塗装してデコったりするとまた楽しみがふえるかもです👍🏻
ハッピースマイル🤩👍🏻
しらっきーさんオルファ針がなかなか抜け抜けませんねw
僕も苦戦しましたw無理に引っ張ったら土台がわれそうで🤣針が折れて根元が埋まった状態になったので、削りました✨
意外に頑丈でシャフトさしても大丈夫そうです☺️ハッピースマイル🤩👍🏻
今日の仕事帰りに鈴鹿市内のダイソー見に行きましたが、タイヤカッター全然売ってないですよ。!!
人気ですよね😆僕はダイソー売り切れを予想してヨドバシで買いました。
値段は400円ぐらいで、シャフト変える時でこずりますが使えます。
ブームは去るので、またダイソー入荷すると思うのでその時にのんびり買えましょう👍🏻
ハッピースマイル🤩👍🏻
今日の仕事帰りに、白の違ったタイプのコンパスカッターをGetして来ました。
しらっきーさん😃あらためてこんばんは🌝。私はミニ四駆のタイヤ🛞をペラタイヤ🛞に加工はまったくしないですね。そのままで装着しても勝った経験は何回もあります。しかしやる方もいらっしゃいますが、決して怪我🩹をしないようにお気をつけてください。
加工の際は気をつけて使わないと危ないですよね✨タイヤ加工挑戦する際には便利なので是非☺️ハッピースマイル🤩👍🏻
用意する物の中で、 「シャフトを切断した物」とありますが、MSブレーキセットやダンガンのリア用にショートサイズが有りますよ。
シャフトをコンパスに固定してホイールだけを回している様に見えましたが、シャフトが歪んだり、ホイールのシャフト穴が広がったりで精度が出ずらいのでは? またこれで使用したホイールをそのままレース用にとなると数回メンテしたらホイールとシャフトのかみ合わせが緩くなり使いづらい物にとなるので、コンパス本体の加工が必要?
試作、試験使用の段階でバーストした様な削りカス?が出て来るのには理由があり、その対策もあります。
理由は 摩擦熱による変形。 対策は 加工前にオイルを注入してから行う。
切削油が理想ですが引火性がより低い潤滑油(身近な物だとミシン油ですかね?)でもいいです。ミニ四駆サイズであればどちらでも問題ありません。
簡単にできる方法はあるので、いろいろ試すといいと思います😆
アイデア教えて頂きありがとうございます👍🏻
ホイールはレースでは使いません✨
動画でも言ってますが両面や接着してないのはタイヤだけ使う為です♪
あくまでもタイヤをカットして、その後
選別したホイールなどに合わせて本削りをして調整する✨それが楽しい😆
精度良く作りたい人は、言ってますが
ミニ四駆治具メーカーのを買って下さい👍🏻ハッピースマイル🤩👍🏻