ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
いつも動画参考にしてます!②は、カイメンからのワンキルルートありますね(伏せが墓穴だと読み切った上で、実践で思いつく自信はありませんが、、、)チュンドラss、パイドラ攻撃(900ダメ)、チュンドラefファドラss、バイデンss、バイデンef(ここに墓穴)、バイデン攻撃(累計2700ダメ)、ファドラss、バイデンss、ファドラefチュンドラss、トランセンドss、トランセンドef、トランセンド攻撃(累計4450ダメ)、チュンドラ攻撃(累計5950ダメ)、バイデンss、バイデン攻撃(累計8550ダメ)
動画参考にさせてもらってます!なかなか後手まくれなくて苦戦中なので後攻の試合動画とても勉強になります!活動応援してます!
コメントありがとうございます!知らない間に覇王幻奏だけで数本動画作ってたので参考になったのであればとても嬉しいです!自由枠の多さ、貫通力の高さ、他のPデッキへの出張と異なりオスティナート出張のルフランやクープレの素引きがノイズにならない事などかなり好きになれたデッキでした!来年も楽しいデッキをたくさん紹介出来るよう頑張ります、よろしくお願いします!
動画投稿お疲れ様です🎉ニールさんの動画をみていれば後攻でも勝てる自信が湧いてきます✨また楽しみにしております😊
2枚目のバッハの枠にPモンスター2枚から出せるPモンスターのクーベルを採用しているのですが、バッハの方が良いのでしょうか。私は里型を使っているのでレベル5のクーベルはデストルドーやうららと8シンクロになれるので優秀だと考えて採用しています。
コメントありがとうございます!確かにクーベル採用もありですよね。一応1〜3ターンの攻防で決まらないorもつれた時とかバッハを除外された時用に2体目のバッハの方が潰しが効いたり、後攻の時に覇王門やアストロとエクシーズしてアブソリュート作りに行って妨害踏んだりなどの用途を想定していますがトルドーや⭐︎3の誘発娘とシンクロを作りに行く動きも強力なのでクーベルは採用して良い枠だと思います!というか自分も試してみますね、ありがとうございます!
15:46
僕が覇王幻奏にはまった理由がニールさんなので毎回動画楽しみしてます!Xでクロノグラフ入りでレート1800到達していた方がいたんですがニールさん敵にクロノ採用はどう思いますか?
@@コッペパン-m1g コメントありがとうございます、嬉しいです!クロノグラフ、覇王門の魔術師とかエレクトラムの破壊からひたすら出力出来て盤面にモンスター並べやすそうで良いですよね!基本的に破壊を介さないで盤面伸ばさない事の方が無いから腐ることも少ないでしょうし。カード自体の強さとシナジーとしてはかなり噛み合いそうなので、試してみようと思います!
@ 返信ありがとうございます!こんな素敵なデッキに巡り会えたのはニールさんのおかげなのでニールさんの紹介動画で見れる日が来るととても嬉しいです!!
「魔法族の里」なし?
@@bernardyu5666 コメントありがとうございます!里入りは過去動画で何度も紹介しているので、今回は里抜きで誘発をたくさん入れた構築にしています!自分も最初超融合や一滴での捲りが不安だったんですが、協奏曲やエレクトラムのドローでヴェーラーやうららなどを引けてくると仮に盤面捲られたとしても覇王幻奏の盤面返す捲り札って基本コスト要求してるので止められると感じました!また里型はDCの活躍もあって増えつつある霊獣に対して妨害が薄くなりがちなのですが、泡影でバグースカを止められてもこの構築だと手札からの誘発の期待値が上がっている為順当に誘発で止めやすく結果的に安定感が上がると感じました。もちろん全持ちアトラクターとかそういうのは無理なんですがそこら辺は違った構築の方向性という事で参考程度に見ていただければと思います!
いつも動画参考にしてます!
②は、カイメンからのワンキルルートありますね(伏せが墓穴だと読み切った上で、実践で思いつく自信はありませんが、、、)
チュンドラss、パイドラ攻撃(900ダメ)、チュンドラefファドラss、バイデンss、バイデンef(ここに墓穴)、バイデン攻撃(累計2700ダメ)、ファドラss、バイデンss、ファドラefチュンドラss、トランセンドss、トランセンドef、トランセンド攻撃(累計4450ダメ)、チュンドラ攻撃(累計5950ダメ)、バイデンss、バイデン攻撃(累計8550ダメ)
動画参考にさせてもらってます!なかなか後手まくれなくて苦戦中なので後攻の試合動画とても勉強になります!活動応援してます!
コメントありがとうございます!知らない間に覇王幻奏だけで数本動画作ってたので参考になったのであればとても嬉しいです!自由枠の多さ、貫通力の高さ、他のPデッキへの出張と異なりオスティナート出張のルフランやクープレの素引きがノイズにならない事などかなり好きになれたデッキでした!来年も楽しいデッキをたくさん紹介出来るよう頑張ります、よろしくお願いします!
動画投稿お疲れ様です🎉
ニールさんの動画をみていれば後攻でも勝てる自信が湧いてきます✨
また楽しみにしております😊
2枚目のバッハの枠にPモンスター2枚から出せるPモンスターのクーベルを採用しているのですが、バッハの方が良いのでしょうか。私は里型を使っているのでレベル5のクーベルはデストルドーやうららと8シンクロになれるので優秀だと考えて採用しています。
コメントありがとうございます!
確かにクーベル採用もありですよね。一応1〜3ターンの攻防で決まらないorもつれた時とかバッハを除外された時用に2体目のバッハの方が潰しが効いたり、後攻の時に覇王門やアストロとエクシーズしてアブソリュート作りに行って妨害踏んだりなどの用途を想定していますがトルドーや⭐︎3の誘発娘とシンクロを作りに行く動きも強力なのでクーベルは採用して良い枠だと思います!というか自分も試してみますね、ありがとうございます!
15:46
僕が覇王幻奏にはまった理由がニールさんなので毎回動画楽しみしてます!Xでクロノグラフ入りでレート1800到達していた方がいたんですがニールさん敵にクロノ採用はどう思いますか?
@@コッペパン-m1g コメントありがとうございます、嬉しいです!
クロノグラフ、覇王門の魔術師とかエレクトラムの破壊からひたすら出力出来て盤面にモンスター並べやすそうで良いですよね!基本的に破壊を介さないで盤面伸ばさない事の方が無いから腐ることも少ないでしょうし。カード自体の強さとシナジーとしてはかなり噛み合いそうなので、試してみようと思います!
@ 返信ありがとうございます!こんな素敵なデッキに巡り会えたのはニールさんのおかげなのでニールさんの紹介動画で見れる日が来るととても嬉しいです!!
「魔法族の里」なし?
@@bernardyu5666 コメントありがとうございます!
里入りは過去動画で何度も紹介しているので、今回は里抜きで誘発をたくさん入れた構築にしています!自分も最初超融合や一滴での捲りが不安だったんですが、協奏曲やエレクトラムのドローでヴェーラーやうららなどを引けてくると仮に盤面捲られたとしても覇王幻奏の盤面返す捲り札って基本コスト要求してるので止められると感じました!
また里型はDCの活躍もあって増えつつある霊獣に対して妨害が薄くなりがちなのですが、泡影でバグースカを止められてもこの構築だと手札からの誘発の期待値が上がっている為順当に誘発で止めやすく結果的に安定感が上がると感じました。もちろん全持ちアトラクターとかそういうのは無理なんですがそこら辺は違った構築の方向性という事で参考程度に見ていただければと思います!