ジョンの凄さを感じたのは「If you have to ask」や「Funky monks」を聴いたときです。 キメキメではないけれど(これが良いんだ)という姿勢で演奏しているところに惹かれました。 そのあと「Niandra usually~」を聴いて、感嘆とさせられました。 フルシアンテは、自由すぎるのかもしれません。 その組織の規律に縛られないあたりが、ソロ向きな印象を与えます。 …と、こう書いておきながら復帰後のRHCPのライヴを3回観に行きましたが、いずれも素晴らしかったです。 結局、バンドでもソロでもやっていけるのですね。 これ、ここでしか書けないことだけど、ジョンが戻ってきたのって単純に「お金」もあったのかな…なんて邪推してしまう自分もいます。 ソロ活動しているとき、お金儲けているようには見えませんでしたし、そういう面もあるのかな、と。
この永野さんの話し、めちゃ共感!!。ワタシもフリーよりジョンにハマりタコのtatoo入れましたもんw。彼の存在感に惹かれて思わずソロの曲買うんだけど、結局あんまし聴かない。レッチリはBy the way 以降聴かなくなったな。元祖ミクスチャーロックは今やオールディーズって感じがして。あっ、でもワタシの今やっているネオソウル音楽は途中の展開とか確実にレッチリの影響ですね。
ジョンはジミヘンをライブで弾いてた頃のほうがギターは上手だったと思うし、バンドとしてはブラッドシュガーが最高傑作だと思う。デイブはギター上手かったけどレッチリに合わなかった。ジョンが戻って3枚アルバム出したけど曲は佳作でバラつきが多い。ジョシュはジョンの曲を上手に弾けたりエアロプレイン弾いてくれたりしたけど、音が硬くソロにエモーショナルさが物足りない。ジョンが戻って2枚アルバム出したけど良い曲が無い。ライブは自分の曲しかやらなくなってプレイリストがマンネリ。テンポも遅くなってきた。ジョシュを労ってDark Necessitiesくらい演奏してやってくれ。でもギターの音は良いしプレイがノッてる時のメロディーとエモーショナルさは凄い。そしてやっぱりファンクが体に染み渡ってる。ギターヒーロー的に見られるのはストラトとテレキャスターをメインに枯れた音、ヴィンテージ臭さがあるからだろう。再再加入後のアルバム2枚はジョンの魔法がとけた。無理にアンソニーやフリーに合わせてる感じがする。アンソニー歌下手だし、フリーのベースもワンパターン。チャドのドラムだけ相変わらずパワフルで上手い。レッチリってメロディーバンドじゃないんだよ。パーティバンド。Catholic School Girls RuleやMe & My FriendsやHigher GroundやFireやSuck My Kissがやっぱり似合うと思う。だからBy the Wayが盛り上がる。
ジョンのことを誰もうまく説明出来ないし理屈じゃないんだけど、どうしようもなく惹かれてしまう。
永野氏!
レッチリ今年も来てくれるってよ!!
フルシアンテのソロ1stは未だに聴く。
気分が落ちてる時は、追い討ちかけるように聴く😂
ジョンは陽キャだと思う。だからジョシュをああ言う風に扱える。でもジョンはルックスもいいしお洒落、話し方も朴訥としてるからある意味得してる。ジョンはなんか華がある。スターってそういうもの。
ジョンがサイコなのはわかる
アンソニーいわく
9.11テロの時アンソニーがショックで
呆然としている中
ジョン「何があったの?
それでショック受けるのが理解できない」
って言ってたらしいから
共感性はないのかも
テクとかスタイルもやばいけど、やっぱり音がめちゃくちゃ好き
「天才じゃなくて秀才」
すごい共感しました。
ジョンは素材に関する調理だったり、それを切り取る視点が、音楽的素養が広いが故に独特なものにできる、それだけ音楽に向き合うのが好きなんでしょうね。
ジョンオタです。正直3度目の復帰はしなくて良かった派です。あのままエイフェックス系に刺激を受けながら、個人的にはトリックフィンガーを続けて欲しかったし、ブラックナイツのプロデュースもずっと続けて欲しかった。ジョンのレッチリは、スケイディアムで完璧に完成し、全てのアルバムの中で最高傑作だと思います。あのアルバムを超えるものが今後出てくるとは私ながら思えません。ジョシュ継続が良かったなぁ。
長文すみませんでした。
あのアルバムはジョンが神がかってましたね😊 あれを超える事は正直自分も無いと思いますがやっぱりレッチリでのジョンをまだ聴いていたいです
永井さん、語彙力ありすぎ
ジョン萌え・・いい表現です。
今年初めてジョンの演奏を聴きましたが、神だと思いました。ジョシュには悪いけど彼は天上人でした。そう感じた原因は私がスレインキャッスルのライブばかり観ていたからだと思います。
切ないな〜
わかるわ〜
子供の運動会と仕事選べる人の余裕😢
カートとジョンの対比の話面白かった。80年代辺りの煌びやかな派手ロックスターを着飾ったファッションやスタイル、パフォーマンスだったりが蔓延してた中に、古びた普段着で自然体な姿の陰キャなカートが登場してロックシーンはガラッと変わった。それ以前のロックが好きだった人からすれば、ある意味カートがロックを終わらせたとも言えるかもしれない。実際、以降のロックはどんどん下火になっていって今じゃヒップホップにポジションを奪われている。それでもカートがロック界に残した爪痕は計り知れない影響力がある。カートコバーンは「ロックスター」ってより「ロックのカリスマ」って感じ。一瞬で燃え上がって一瞬で燃え尽きた儚い火のような生き様だった
永野の反骨心というか、こだわり、譲らない一線みたいなものをトークから感じる。音楽を語る時は素に近いと思うけど、お笑いやってる時のしつこさ、というかこだわりは素のキャラと変わらないと思う。
ジョンの凄さを感じたのは「If you have to ask」や「Funky monks」を聴いたときです。
キメキメではないけれど(これが良いんだ)という姿勢で演奏しているところに惹かれました。
そのあと「Niandra usually~」を聴いて、感嘆とさせられました。
フルシアンテは、自由すぎるのかもしれません。
その組織の規律に縛られないあたりが、ソロ向きな印象を与えます。
…と、こう書いておきながら復帰後のRHCPのライヴを3回観に行きましたが、いずれも素晴らしかったです。
結局、バンドでもソロでもやっていけるのですね。
これ、ここでしか書けないことだけど、ジョンが戻ってきたのって単純に「お金」もあったのかな…なんて邪推してしまう自分もいます。
ソロ活動しているとき、お金儲けているようには見えませんでしたし、そういう面もあるのかな、と。
ジョンはザッパ,ヴァイ、ホールズワース、マクラフリンなんかのテクニカル系が好きだった初期の路線を推し進めた世界線を見たかった。今は金太郎飴ですね。
19:25 よく言ってくれた!
ジョンが使ってたエフェクター使っても、同じ音は出せないのに相場が高くなるのが許せない!
レッチリに居るジョンは最高。
ジョンはクリーム時代のクラプトンが至高でこれ以上のギタープレイは無いくらいまで言ってたのに、クラプトンからはジョンフルシアンテはジミヘンの後を追ってるだけだみたいな事言われてましたね。
確かに伝統的な流れにあり、先人達が作り上げたスタイルを上手く自分の物にしているイメージがあります。
しかし単なるそれらのフォロワーにならず、オルタナティブな要素を上手くミックスさせ独自のスタイルを築いてる素晴らしいギタリストだと思います。
2人とも好きなギタリストだったのでお互いの総評が気になっていましたが、そうだったのですね。ちなみにいつ頃のクラプトンの発言だったのですか??
@@pacifficaジョンの発言はcalifornicationの頃だったと思いますが、クラプトンはそんな昔ではなかったような記憶があります。残念ながらソースを発見する事はできませんでしたが
一時期ファンの間でも取り沙汰されていました。
クラプトンの発言って本当に事実ですか?日本語でも英語で検索しても出てこないので。。。。。
twitterでも2012年にはその情報が浸透してた形跡があったので一時期取り沙汰されてはいましたね。
ゼロイチの人じゃない。っての凄い分かる。
ジョンフルシアンテは付加価値の権化みたいな印象ある。
でもジョンフルシアンテが一番好きなギタリストです。
ジョンのギタースタイルはジミヘンや歴代のギタリスト達へのオマージュだと感じています。カートが陰のロックオタクならジョンは陽のギターオタクだと思います。ただ素晴らしいメロディセンスがある事は間違いないです。
ファン故に長年フルシアンテ君についてモヤモヤしてた感情を言語化してくれてありがとう
晴天だ!
「二度あることは三度ある…かもよ?笑」 ジョン・フルシアンテ
しがむ系ジョンオタです。シャドウズも大好きですし、六作連続の後のThe Empyreanも大好きでした。
The Empyreanが(尺的にかもしれないですが)語られなかったのが少し寂しい。
The Empyrean本当にいいですよね、、
僕も大好きです
同じく!全曲好きですが、特にジョニーマー参加の8曲目!あの曲をレッチリに持っていってバンドでブラッシュアップしたらどんな感じか当時夢想しました。一曲目がインストでウェインみたいに染みる始まりなのも堪んないです。
ジョンの2ndは日本版と海外版を所有してますが、本当に聞けたもんじゃないです…
ジョンは圧倒的な音楽的才能への憧れと、人間性やオタク的なところへの共感と、人間的な不器用さへの慈しみと、音楽や先人への態度への尊敬とで好きにならずにはいられない
それをカリスマ性と言うのかもしれないけど
ギタリストとしての音、ロックミュージックとしての良さ、ギターを置いてまでの電子音楽まで行く探求心のある音楽性は勿論だけど、ソロでの歌詞の鋭さが凄い
ロックミュージックはいくらでも書けると言いながら、真摯に言葉を紡いでる
考察が楽しいのは確かにそうw
でも間違いなく響いてくるものがある
レッチリ好きです。ジョン大好きです。でも、ジョンのソロはお洒落ぶって無理して聞いていたことを白状いたします。
ジョンのソロはほぼ全部聴いてますが、自分のベストで愛聴盤はThe Empyreanです。実験的なやつや、名前を冠して無いバンドのやつでも好きなのはあるんですが、このアルバムはメジャー受けしても良いレベルにあると思います。ネット上にも違法ですが、あるんで聴いてみて下さい。
どの曲も聴くと一発でジョンの曲だと分かるところが凄い。
どのインタビューで答えていたかは覚えていないのですが、僕は天才じゃない。偉大なギタリストのコピーをたくさんしたらこうなっていた。と言うことを語っていました。天才ではなく秀才というのは的を得ていると思いますね!
大学1年の時、たまたま中古レコード屋で見つけたジョンの1st。衝撃がヤバすぎて一気に沼にハマりました。
タイミングもよくジョンがシャドウズからの6連作も同時期。
ジョンのソロからレッチリも好きになった特殊タイプです。
簡単に形容できないほど魔力をもったギタープレイと生い立ちで、アーティスティックで天才のイメージだけど
むしろ条件付きで与えられたアートワークこそ天才的にこなせるひとなんだろうなぁ
そういえば、彼の作品ではブラウンバニーのサントラを一番聴いてるな。
個人的には普段着でステージ出たり、滲み出るオタク感が他のロックスターとは違って好きです。
ジョンのソロの『Maya』の1曲目だけは信じられないぐらい良いから聴いてほしい
あとPBXのBikeもすごい
この2曲だけ死ぬほど踊れる
この永野さんの話し、めちゃ共感!!。ワタシもフリーよりジョンにハマりタコのtatoo入れましたもんw。彼の存在感に惹かれて思わずソロの曲買うんだけど、結局あんまし聴かない。レッチリはBy the way 以降聴かなくなったな。元祖ミクスチャーロックは今やオールディーズって感じがして。あっ、でもワタシの今やっているネオソウル音楽は途中の展開とか確実にレッチリの影響ですね。
連投すみません!
ジョンの作品として映画ブラウンバニーのサントラもあります。
pbxのmistakeだけ大好きで聴いてました俄
MAYAめっちゃ好きだからエレクトロも継続して欲しい
永野さんが言いたいのって「こだわりはない」だと思う
ブラウンバニーのサントラのジョン好き 映画には使われてないが
あれはマジで良いですよね。
心に染みるのはカーテンズだけや
初めはソロも洒落者気取りできいてたが、そのうち癖になり抜け出せなくなった。
勿論チリペパのメロディセンスはすごい。
近年の外タレバンドやアーティストのチケット料金高すぎんだよ。良い席で3〜5万て。。
ジョンは萌え系っていう表現、わかるわ〜。
ジョンってAB型気質丸出しで、声は小室哲哉系で高くて変で、やってることサイコパスなのに、なんか目が離せない魅力がある。
今年の来日公演で機嫌よくニコニコしてるの見たとき「ジョン、かわいい」と思ってしまった。
ジョンはフリーとチャドとアンソニーと音楽をしてこそ爆発できる気がする。逆に1人だと突っ走ったり止まったりで周りがついていけない感じになる。
当時、TSUTAYAの視聴コーナーでジョンフルシアンテのソロアルバムを聴いて、色々と素敵な時間を過ごせました。当時の店員さんに、嫌そうな顔をされるくらいに、浸りました。CDの視聴であれほどトリップしたのは他にありません。やっぱりジョンフルシアンテはスゲー!
ジョシュをクビにした3人には、ガッカリですよ。
ジョンは昔から大好きだけど、正直、今回やり方はカッコ悪いなと。
曲もイマイチ刺さって来ない。
ジョシュをクビにしたのは芸術面ではなく、商業主義ですよ。
でも、結果は散々ですね。
ジョンに対して幻想を抱くのはやめましょう。
大ファンだからあえて言いたい。魔法は解けました。
反対意見、バンバン下さい。
反対どころか..おれはジョシュが大好きやったんよ!
チャドだけはクビにするときもその後もジョシュのことを気にかけてるからホントに良い人だと思えるけどフリーに関してはほんとにガッカリした。
Tシャツ永野さんの顔の下にキースフリントが居る、なんかジーンと来ました。
レディオヘッド聴いてる感覚なのかな
永野さん、RED HOTがまた来日しますね!
今年は参戦しますよね?
ジョンは確かにオマージュが上手い。curtainsのソロアルバムを聴いた時、そのメロディセンスに、自分の音楽創作を諦めてしまった。歌詞もいいと思うから、そこが少し意見が違うところでした。
全体的に同意、ジョンというギタリストはプレイだけでなく彼の人生、そこに紐づくドラマ性も含めて惹かれてしまう。人それぞれロックとは何かの定義は違えど間違いなく彼はロックしているなと感じる。そしてその突出的な要素を端的に表現する際に『天才』という歯触りの良い言葉を選んでしまいがち。
ただ、『天才』という言葉の重みはそれぞれ違えど最新アルバムのEddieを作った、そしてあのドームでのギターソロを聴いてしまったらもう『天才』として評してしまいたくなるのが実情。
ジョンはソロだと秀才かもしれないがあの4人が集まった時、彼の才能は最大限に発揮され前人未到の領域へと至り天才に昇華される。
だから自分はレッチリにいるジョンが好きだしレッチリにいる時のジョンは紛れもなく『天才』だと思う。
ジョンソロ作は7thのThe Empyreanが名盤でありそこへの言及がなかったのは残念。
ただ愛が深すぎるが故に思考が否定や前提への懐疑的な視点に移るプロセスはクソわかる。
何が言いたいか分からなくなってきたけどジョンのいるレッチリが最強、それだけだしそれでいい。
ジョンフルシアンテのファッションがめちゃくちゃ好き。なんてことないポロシャツとチノパンであれほどかっこいい人はいない。
はっきり言ってレッチリはアンソニーとフリーが居ればレッチリなんだよね
ただジョンの曲をやるレッチリは最高だった
ブラッドシュガーが最高傑作だと思う
ジョンのギターソロは格段につまらなくなった
簡単に盛り上がらせないぞって意地がなんだか逆張りオタクみたいだなぁと
復帰後のジョンとジョシュどっちがかっこいいソロを弾いてたかってのも圧倒的に後者なんですよ
新しい音を試したりとかそういうジョシュの求心力は今だからこそ評価されるべし
フルシアンテ信者だからこそ手厳しい意見になってしまいました、あと長文すみませんでした
ジョン天才とは思ったことない。
でもジョンのギターじゃなきゃいや。
ジョンがギター上手いとも思わない。
でもジョンのギターがいい。
ちゃんとバンドの練習しようっていってスタジオ借りて集まったのにやたらひたすら自分勝手にギター弾き続けるやつみたいな。
鍋に入れる昆布しゃぶりたいみたいな。
そんなジョンのギターがいい。
レッチリを深くは知らないんだけど、映像の中のジョンの色気にやられっぱなし。
永野さん!
俺は行ってきたぞ!
今年も仕事でした?
John様は、天才というよりは求道者なのです❤ドラッグで人を遠ざけたのも故意で、音楽の為であるという確信犯なのです。芸術至上主義者であるが、愛されたいというcuteなオッサンなのです🫶✨
俺は誰が何言おうと赤髪片方刈り上げ時代のsubway to veanusやな
レッチリのライブではほぼジョンのギターの音しか聴いてません
小さな極東の島から😂
気分次第で出たり入ったりして周りを振り回してる印象はある。さすがに三回目は蛇足。好きなギタリストだけど過大評価気味というか、そこまで凄いギタリストではない。初期のライブとか見ても分かるけど初代ヒレルの時点でレッチリのスタイルは完成されていたし、むしろレッチリのスタイルはヒレルの影響がかなり大きい。BSSM以降は洗練された印象があるけど新しい何かをやったタイプのギタリストではないと思う。ただやっぱりレッチリはジョン期が好き
スレインキャッスルは神が降臨してましたね。
すごいにも色々ある。
ギタリストとしてあなたが評価してなくても、世の中が評価してたらそれは凄いってなる。
つまり。
雅と同じ原理だ。大したことないが売るのが上手い。
漫画家でいうと冨樫義博のイメージ
確かジョシュにギターを代わってきっかり10年の同じ日に戻ったんだっけ??
だから初めから約束してたんじゃないのか?って言う感動なんだよね。
どーでもいいけも。
永野わかってねーな
ジョンもタランティーノもパイオニアじゃないかもしれないかもしれないけど
難しいスケールや、コード進行も使わない中で、間の取り方やフレーズが唯一無二のなんだよ
ステレオタイプのロックギターのこれやっとけばいいんでしょ感がないから考察したくなるじゃない?
まぁ僕はジョンの大ファンです
ジョンのソロには全く興味がありません。ジョンのレッチリの時のアンソニーに負けない様なコーラスが好きです。私は、アンソニーの部分よりジョンのコーラスで歌を覚えています。ジョシュが好きになりました。ジョシュは世界一のお人好しのいい人です。
今のジョンが素晴らしいのは理解できる。
が、正直自分好みじゃない。
今のレッチリもね、永野さんと同じく、無理して聞いている。
でも、愛してやまないバンドだからどんな事になろうとも聞き続けるし、ずっと追っかける。
いやいやいやジョンの歌詞は最高だよ…
3大とか言ってジョンメイヤーと並べられるの嫌だろうな〜
たしかに、今のRHCP全然聞いてないや😑
ジョンソロは聴くのしんどかったなぁ〜。シャドウズは新品で買って、あとはで買ったけどほとんど聞かなかった。
少しシュッとしました?
1時間喋って欲しいです!😂
あっくん参加させてあげて。
Look onヤバいやろ
リターンオブは確かに全然聞いてないね。
なんか以前のアルバムと比べて核の曲が全然無くて印象も薄い。
テクノ好きとしてはジョンのテクノはダサい。CutrtainsとDCEPは最高だけど。
ジョンはジミヘンをライブで弾いてた頃のほうがギターは上手だったと思うし、バンドとしてはブラッドシュガーが最高傑作だと思う。デイブはギター上手かったけどレッチリに合わなかった。ジョンが戻って3枚アルバム出したけど曲は佳作でバラつきが多い。ジョシュはジョンの曲を上手に弾けたりエアロプレイン弾いてくれたりしたけど、音が硬くソロにエモーショナルさが物足りない。ジョンが戻って2枚アルバム出したけど良い曲が無い。ライブは自分の曲しかやらなくなってプレイリストがマンネリ。テンポも遅くなってきた。ジョシュを労ってDark Necessitiesくらい演奏してやってくれ。でもギターの音は良いしプレイがノッてる時のメロディーとエモーショナルさは凄い。そしてやっぱりファンクが体に染み渡ってる。ギターヒーロー的に見られるのはストラトとテレキャスターをメインに枯れた音、ヴィンテージ臭さがあるからだろう。再再加入後のアルバム2枚はジョンの魔法がとけた。無理にアンソニーやフリーに合わせてる感じがする。アンソニー歌下手だし、フリーのベースもワンパターン。チャドのドラムだけ相変わらずパワフルで上手い。レッチリってメロディーバンドじゃないんだよ。パーティバンド。Catholic School Girls RuleやMe & My FriendsやHigher GroundやFireやSuck My Kissがやっぱり似合うと思う。だからBy the Wayが盛り上がる。
アンソニーファンの方には申し訳ないけど、自分はジョンの方が歌が上手いと思ってソロアルバムを聴くことに。自分は彼をギタリストというより作曲・作詞能力、人間性の高いアーティストとして見ている。Radioheadのトム・ヨーク、フリーの次は是非ジョンとタッグを組んで欲しい。きっと素晴らしい化学反応が起こるはず。
ちがうんだよ、、たしかにジョシュは偉大。
ジョシュだからこそ作れた曲もあると思うし、
ライブも彼なりのアティテュードが見える。
でもライブにいったらあのジョンの音が聞こえて、感動はやっぱりあるんだ
ジョン復帰後のレッチリの2枚は全て捨て曲。
レッチリのジョンは好きだけど、ヒレル、ナヴァロやジョシュの功績を知らないジョンのファンと、ジョンのソロ最高とか言う奴(無理して聴いてる)はマジで高確率でニワカw
でももう個人的にはリアルなジョシュほぼ解雇事件やくそつまらん新譜2枚で思ったけどもうレッチリはいいかな。ジョンもこんなんだったら帰ってこなくてよかったわ。
ライブに行けなかったからってイジけるな!
俺は仕事の段取りつけて、お金作って、山口の田舎から東京、大阪と行ったぞ!
本当に好きなら行くしかない!
それ一択。
ソロアルバムではシャドウズ〜が一番好きです。というかそれ以外良いと思えませんでした。
カーテンズ、ウイルトゥデス、インサイドオブエンプティネスの、三枚はかなりの良作だと思うんですけど駄目でした?
ミッドサマーは考察系では全然ないよ。どうしてそんな勘違いしてるのかな。近年の傑作ホラーだよ。観たけれどわからない人が考察とかいっているだけですね。 永野さんは観たほういいよ絶対。
ジョンは幻想にひっぱられたまんま過大評価され過ぎていると思っています(個人的意見なのでゴメンね)
数ヵ月後にはこの動画で発言した事を色々撤回するに一票w 永野さんとりあえずヴェネチアンスネアズとかブレイクコアも聴いてください。
人に指を指す癖は直した方がいいです
暴力
ジョンは絶対陽キャではない!音楽オタクで新しい音楽の可能性をいつも模索して悩んでいると思います。ジョンの電子音楽はブレイクビーツ、ブレイクコアという新しい世界への追求した結果だと思います。素晴らしいアルバムでした。ギタリストだった人がこっちの路線でここまで作れる人はたくさんいません。