大阪営業所を見に行ってきました!|【阪急バス】阪急バス大阪営業所~新しくなった営業所~

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 21 ม.ค. 2025

ความคิดเห็น • 30

  • @わびんもりな
    @わびんもりな 3 ปีที่แล้ว +3

    阪急は大阪を代表するバス事業者ですね。長崎やバスタ新宿等で見かけたことがあります。新しい素晴らしい営業所です。登録しました。

    • @blue-wind4731
      @blue-wind4731  3 ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます!
      是非、阪急バスを見かけた際は、大阪営業所から来たのかな~と思ってくれると幸いです(笑)
      たまに阪急観光バス様も見かけるかもしれません!(笑)

    • @saskiyoshiaki
      @saskiyoshiaki 3 ปีที่แล้ว +1

      @@blue-wind4731
      東京の多摩地方を代表するバス事業者で有る、京王バスと西東京バスの場合、練馬、多摩、八王子ナンバーで、前者は練馬ナンバーとなる永福町営業所、後者は八王子ナンバーとなる恩方営業所が担当しています。
      ちなみに後者は八王子ナンバー発足以前は多摩ナンバーで、伊那バスから移籍したボンネットバスを最後に全廃しました。

  • @mossanmarbo5705
    @mossanmarbo5705 3 ปีที่แล้ว +4

    やっと出来たんですね、以前は豊中車庫によく出入りしてました🚎あそこは入口も狭く、道路も狭い上によく渋滞してましたから運転手泣かせでした(笑)
    ここは入口も広いからいいですね😆👍✨
    運転手さんの休憩室もあるのなな?

    • @blue-wind4731
      @blue-wind4731  3 ปีที่แล้ว +3

      コメントありがとうございます!
      休憩室は運送業許可の際に必要みたいです…。
      自分も最近知りました(笑)
      また、大阪営業所はカプセル型の仮眠室が導入されました!
      他にも他社様の休憩室や、阪急バス様の休憩室、食堂等も設置されました!
      多機能トイレや女性用更衣室等、新しい時代に合わせた作りになっているようです。

  • @Mamenosuke467
    @Mamenosuke467 2 ปีที่แล้ว +1

    阪急バスと共同運行している大阪~松本線担当のアルピコ交通(旧松本電鉄)は大正区に大阪営業所を構え「なにわナンバー」のアルピコ交通を見ることがあります。地方のバス会社が大阪に営業所を構えるのは極めて異例だと思います。鳥取に本社を構える日本交通は弁天町に古くから営業所を構えているのは知っていました。

    • @matsukazu1937
      @matsukazu1937 2 ปีที่แล้ว

      AP大阪は主に貸切ですからね

  • @谷元邦弘
    @谷元邦弘 3 ปีที่แล้ว +4

    今はコロナの影響で減便された高速バスが並んでるのが寂しよ

    • @blue-wind4731
      @blue-wind4731  3 ปีที่แล้ว +1

      コロナ禍の影響で、高速バスが多く残ってしまうのは悲しいですね…。
      しかし、社員さんやバスを維持できる阪急バスさんまだ負けてないですね!

  • @斉藤博紀-l3o
    @斉藤博紀-l3o ปีที่แล้ว +1

    できれば、この中で撮影できたらうれしいですね。

    • @blue-wind4731
      @blue-wind4731  ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます!
      中で撮影させて頂けるなら最高ですね。撮影当時は阪急バスでしたが今は大阪空港交通と合併の阪急観光バスに変わったのでヘッドマーク?が
      変わっていますよね。

  • @高須一禎
    @高須一禎 3 ปีที่แล้ว +4

    はじめまして。阪急バスといえば、貸切り、高速はふそうメインだった気がしましたが、セレガーラが増えましたね。最寄り駅は十三ですかね。高速バス共同運行されてる他社さんからすると、豊中まで行くよりこっちの方が楽ですね。

    • @blue-wind4731
      @blue-wind4731  3 ปีที่แล้ว +1

      この場所は、確かに他社様にとっては、いい場所になりましたね!
      最寄り駅は、阪急電車十三駅です!
      詳細は、こちらでご覧ください!⇒www.hankyubus.co.jp/company/office.html

  • @春風あ馬
    @春風あ馬 4 ปีที่แล้ว +7

    給油所に新潟交通のバスが。
    阪急さんのラインナップは日野・いすゞがメインですね。
    ふそうは少な目?
    営業所出来立てで、舗装用重機が置いてある。

    • @saskiyoshiaki
      @saskiyoshiaki 3 ปีที่แล้ว

      南埼玉を代表するバス事業者で有る、西武バスの場合、江川事件以前はUDトラックス、三菱ふそうトラックバス、日野自動車、いすゞ自動車のラインナップでしたが、事件以降1998年まではUDトラックスのみとなり、その後いすゞ自動車の導入が再開され、更にUDトラックスのバス製造撤退で三菱ふそうトラックバスが復活しました。

  • @ユーザーGoogle-q4p
    @ユーザーGoogle-q4p 3 ปีที่แล้ว +3

    豊中営業所がなくなったから、大阪営業所って、何処なのかと思ったら、十三の阪急神戸線沿いだったんですね。
    駅からは、少し離れているけど。

    • @blue-wind4731
      @blue-wind4731  3 ปีที่แล้ว +2

      十三駅からは、少し距離はありますが、徒歩でも十分可能な距離ではあるとおもいます…。
      しかし、1車線等の道を通る為、行く際には、十分に車に注意したほうがよさそうです

  • @user-yujisan758
    @user-yujisan758 3 ปีที่แล้ว +3

    阪急電車も走っていたので、車窓から営業所見えるかもしれませんね。

    • @blue-wind4731
      @blue-wind4731  3 ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます。
      阪急電車神戸線にのれば、数秒間見えるみたいですよ!ぜひ、乗った際にはご覧ください!
      防音壁もなく、綺麗に見えるとおもいます!

  • @yukibeni8288
    @yukibeni8288 3 ปีที่แล้ว +4

    移転して4ヶ月で中型車のなにわナンバーはおしまいか・・・・
    高速と教習指導専用の営業所になるのは、早いうちにそうなるとは覚悟してたけど・・・・
    このペースじゃ阪急バス全事業所的にツードア車自体が10数年後になくなる勢い。。。。千里と茨木が近鉄になるなんて、彩都が出来た頃は、本気で信じられなかったけど、この現状じゃ現実味を帯びてきてしまってる。
    40年ぐらい前みたいに、今度は大阪シティバスになって豊中どころかエキスポシティまで再度伸びて来るのかな
    元は阪急グループじゃちっともなかったせいか(2000年代になっても阪急グループと方針は違いすぎましたけどね)、規模縮小は拡大の当時の数倍の勢いで進んでいくのか

    • @nontas8489
      @nontas8489 2 ปีที่แล้ว +1

      大阪市内の一般路線は伊丹、吹田に移管され路線教習車も伊丹営業所に置かれましたね
      一方、旧田園バスが担当した路線(特にローカル郊外)は次々廃止。
      今後少子化人口減少するニュータウン路線も再編されて縮小経営が続くでしょう

  • @次郎吉ヨタハチ小僧-x8q
    @次郎吉ヨタハチ小僧-x8q 3 ปีที่แล้ว

    阪急バスの西宮北部の山口営業所・車庫の場所分かりましたが中国縦貫道 の西宮北ICから近い場所でもやっぱり西宮北部だから利便性悪いし‼️

  • @fullratehalfrate
    @fullratehalfrate 3 ปีที่แล้ว +2

    ここどうやって梅田から来てるんだろ?
    まさか高架からの360°Uターンはありえないしw

    • @blue-wind4731
      @blue-wind4731  3 ปีที่แล้ว +2

      コメントありがとうございます!
      確かに梅田からはどう来るのかと謎ですよね(笑)
      どうやら、新大阪の方から回ってきていると聞いた事が有ります…。

  • @nhkkouhikari4925
    @nhkkouhikari4925 4 ปีที่แล้ว +3

    阪急バス大阪営業所はなにわナンバー切り替えないでしょうね。

    • @blue-wind4731
      @blue-wind4731  4 ปีที่แล้ว +4

      コメントありがとうございます!
      道路運送車両法により、ナンバー変更は決められているそうで、現在はなにわナンバーに切り替わりました…。筆者も道路運送車両法に決められているとは知らず、大阪ナンバーのままだと思っていました!

    • @クリ-z3x
      @クリ-z3x 3 ปีที่แล้ว +1

      @@blue-wind4731 基本、大阪ナンバーの対象地域になるのは北摂地域は豊能郡と池田、豊中、箕面の3市2町と三島地域の高槻、茨木、吹田、摂津、三島の4市1町は大阪ナンバーになります東淀川から向こうの地域守口市や門真市になるとなにわナンバーになります。

    • @saskiyoshiaki
      @saskiyoshiaki 3 ปีที่แล้ว +2

      @@blue-wind4731
      西武バスでも「青梅営業所」を飯能市美杉台に移転する際に「狭山営業所飯能支所」を統合しましたが、青梅の「多摩ナンバー」と「八王子ナンバー」を「所沢ナンバー」に切り替えましたが、「狭山営業所飯能支所」の「大宮ナンバー」はそのままで有りました。
      また「清瀬営業所」を新座に移転するときは完全に「所沢ナンバー」に切り替えていました。
      ちなみに小田急バスの「生田営業所」を登戸に移転する際、新旧所在地とも「川崎ナンバー」ですので、そのまま引き継がれています。

    • @fullratehalfrate
      @fullratehalfrate 3 ปีที่แล้ว +3

      @@クリ-z3x 守口、門真も大阪じゃないっけ?
      なにわは大阪市だけのはず

    • @クリ-z3x
      @クリ-z3x 3 ปีที่แล้ว +1

      @@fullratehalfrate 訂正ありがとうございます。