ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
6:04ここでしれっと、ロビンやシーザーと一緒にいるピエールはやっぱりやべー奴なんだなって。
ニセたいこう、ゲマ、イブールと配下たちの戦略が皆インテリジェンスに寄ってるので根っからの武闘派なミルドラースからすれば「最近の若い者は」みたいな感じだったのかも。配下達から慕われてはいたようだけど根本的に相性が悪かったんでしょうね。
もうお前が魔王やれよって声が聞こえてきそうな考察動画w
ゲマ副社長とイブール専務、光の教団の無能っぷりについてはドラクエ大辞典でもめちゃくちゃボロクソに書かれてるのでオススメ非常に面白いです
頭から通しで見てきてからの 12:00 この死体蹴りの釣瓶撃ちが気持ち良すぎる
このシリーズ結構好きで見始めました。そもそもゲームなんだから敵側に主体性はなく待つものという原則を無視して、大真面目に評価しながら辛口でディスるの最高。
Vはラスボスの影が薄すぎると言われていましたが深く解析すると本当に何もしなかったんですねw 最終的に自分の首を取りに来たのが人間側の戦力として鍛え直されたモンスターなわけだから部下へまともな指示を出してたらなぁ…人望だけは厚いってのは予想外
プレイヤーに置き換えたら魔王が攻めてくるからレベル上げに専念してたのにモンスターじいさんに預けてた仲間モンスター達が勝手に魔王にちょっかい出して敵が拠点に乗り込んで来ちゃった挙句当人達は全滅してるか寝返ってて魔王側がなんかパワーアップしてるみたいな状況なんよね魔界制圧した実力とカリスマは本物だから、ミルドラース本人は復活を前提に勝算のある別の計画考えたりしてて実際のところ部下達は本当に藪蛇呼んで来ただけって可能性はある気がする時が来るまで待てって指示を配下達が忠実に守ってたら勝つにしろ負けるにしろ全然違う物語にはなってたんだろうな
ちゃんと仕事するニセたいこうが評価されてないみたいだし、有能さより、純粋な戦闘力しか魔物達は評価しないのかも…
@@イベモンドル実は魔族全員戦犯の可能性出てるのおもろいな
集大成的立ち位置の11を除いて最も好きな5、待ってました🤣相変わらずユーモラス&シニカルすぎる言葉のチョイスと編集が最高すぎて何度も笑いました。マーサがちょいちょいいらすとやでひょっこり現れるのも面白いし、ゲマの「列を乱しては行けませんよ」にも笑いましたあとろびんさん発「ぬわーされる」という新しい動詞も好きです😂
ミルドラースは無能そうに見えるけど部下から厚く信頼されてて、それが神聖化されてるからミステリアスに見える魅力的な魔王なんだよな。キャラデザもカッコよくてすき
神企画ありがとうございます!ろびんコンサルの辛口溢れる楽しい回のはずなのに、奴隷とか石化とかパパスとかを思い返して目頭が熱くなる。ドラクエⅤは不朽の名作です!
イブール大豪邸はそのうちミルドラースがこっち側に来た時の居城にするつもりだったんじゃないですかね。ミルドラースは部下たちに「世界征服なんて自分一人で十分だから、お前たちは我がそっち行った時のために神殿だけ建てとけ」と命じたのかも知れません。それで部下たちは神殿プロジェクトのために光の教団なんてものを作ったわけですが、それは人間を効率よく集めたり、洗脳して仕事をさせるためためだけのもので、用が済んだら使い捨てるつもりだったとか。舐めプで勇者や主人公をやり損ねて、その後手が付けられなくなるっていうのは、いつもの魔王軍あるあるですね。
魔界ゲートを通れなかったのは力が強すぎて結界みたいなもので弾かれたんだと思います。ゲマとの差がほぼ無いのはあくまでリメイクで強化されたからであって、オリジナルでは結構な差があったので
幽遊白書の魔界編ですね。確かにSFC版だとミルドラース(S級/ゲート通過不可)ゲマ(B級上位/ゲート通過可能)ぐらい差はあるかも!販売時期と連載時期もカブってそうだし、参考にしたのかな(笑)
エルヘブンの長老のセリフに、「開かれた門は年ごとにその開け口を大きくしています。このままではやがて巨大な魔界の王ですらこちらにやって来るでしょう。」というのがありました巨大な、は単に大きさでなく強大さを表してるとすれば、そんな感じの解釈が妥当そうですねゲーム的な強さではそこまでの差はなくても、ミルドラース>>>ゲマ>他の敵みたいな感じですねたぶん
マーサを捕獲してたのも魔界のゲートを開けるそうだからのはず、つまりゲマはリュカを連れてきて生爪でもはいで脅せばゲートを開けたはずなのにしなかった怠慢。ちなみにマーサが見殺しにしてもマーサの心には夫を失い息子を見殺しにしたダブルパンチで魔族ムーブでうはうはだったはず。
@@アフォ-y2f 戸愚呂は通れて、北神は通れない
@@鼓舞羅-q1o あっちの魔界には妖力制御装置があるから便利ですね。
ニセたいこうがラスボスだったら一周回って笑うかもしれないw
ウルノーガ「それ、マジで思うわ。やっぱり地道な行動と努力が1番だよな。」
まあコイツもラインハットを拠点に化け物掻き集めて天下を狙っていたしね。
FFだとケフカが序盤から出てる小物だったのに、黒幕だし抜いて、魔法の根源を手に入れてラスボスになって、微妙な気持ちになったから、そんな感じになりそうかな?
ろびんさんの「ワンマンすぎるミルドラースが全部悪い!」の言い方が可愛い。
ミルドラース自身が魔界から出られないように封印されていて、それを破るために力を貯めていた可能性もあるのでは?最終決戦時点で、封印を破れるレベルまで力が高まった=神を超えたと考えてたとか
確かにリュカが魔界のゲートを開いたし、もう十分と悟ったんだろうね。20年以上は捕えてるマーサをあっさり始末してたし。
コンサルの仕事をしているドラクエ好きな姉にこの動画を見せたら一生懸命着いてった、凄いと感動してました。誇ってください。
素直なひとだね。
こう見るとⅥ.Ⅶ.Ⅺの魔王軍はトップも組織としてみても優秀でしたねあと今回は魔↑界↓成分多めで助かります
魔界の言い方一時期直そうとしてた気もするけど(皆がからかうから)、もうここの実況の持ち味だと思うので、この発音でいいと思います。
12:07 エンプーサちゃん「営業行ってきます」 ← かわいい
5に関しては、もしゲマが4のエビルプリーストの様にミルドラースすらも裏切ってラスボスなり裏ボスになっていたら更に面白かっただろうなと思う
このシリーズで一番やって欲しかったⅤとうとうキタ。ゲマの慢心、イブール=光の教団の無意味さ、魔界との行き来は魔力量だろうなってところの認識は一致していた。というかミルなんとかさんのセリフとか全く印象にないから指示してたかどうかすら知らなかった。
リメイクでゲマがイブールを裏切ったの見てミルなんとかさんも裏切られるかと思ったら、そこはちゃん思いとどまったのを見るに、一応それなりのカリスマ性はあったのだろうと思います。でもまあ地上の支配は部下に任せっきりだったり、マーサに長い間封じ込められてたり、エスタークに怯えていたりと無能ムーブが多すぎてやっぱり世界征服は無理だったと思います。
どちらかというとゲマはミルドラースも裏切ろうとしていたと思う。それならここで指摘されたミスや矛盾がしっくりする。古代遺跡は完全なミスだけど、それ以外だと、主人公たちにミルドラースと戦わせて戦い終わった直後勝った方を始末するという双方を裏で糸を引こうとしていたとなれば納得できるところは多いと思う。
@@おきに入り-n5p 僕も思ったんですけど、ユアストとかライバルズのゲマのセリフを聞く限り、ゲマは割とミルドラースに心酔してる感じがするので、裏切るつもりはなかったんじゃないかなぁと思ってたりします。それすらゲマの演技である可能性も考えられますが……
ミルドラースが社長としてワンマン過ぎた為、後に続くデスタムーアやオルゴ・デミーラが組織的に動くようになった説すこ。
時系列的に6の方が5より先だからそれはない
実際の所主人公の石像を魔界に持ち帰ったらマーサの心へし折れたと思う
この株式会社魔王シリーズ好きすぎて毎回楽しみです!
ニセ太后は確かにラインハットに暗黒期を作り出した有能ですな。・・・そう考えるとDQ3のボストロール、4のキングレオも惜しい。特にボストロールはポルトガ押さえておけば、海洋進出も楽にできたし勇者一行の旅も容易に阻止出来たのに…
だがボストロールがあまり賢くないせいで計画頓挫、某魔王は城の人間からは『人が変わった』と言われるものの民衆には名君と慕われたまま内通やなり替わりで国を崩すには派手にやってはいけないって事ですかね
@@赤錆鉄板 ヤマタノオロチといい、なぜか民草を恐怖させるだけで満足しちゃうのは魔物の本能ゆえなんですかねぇ…。
@@赤錆鉄板 ラインハットの太后は人が変わったと息子にすら疑われないとか、やっぱ有能じゃん
@@赤錆鉄板実際、主人公達が牢屋から抜け出しても兵士が見てぬふりをしているばかりか、ラーの鏡の事をわざわざ話したりする辺り、偽物疑惑が出るレベルで疑われてますからね。ボストロールが某魔王のように上手くやっていれば、いくら主人公が最後の鍵を持っていても、すんなり脱獄する事は出来ず、そのままサマンオサで詰んでいたかもしれません。
ニセ太后はドラクエライバルズだとゲマに褒められてるんだよね
ミルドラースさま、『強さ=有能さ』の考えは原始的すぎますよ…
ミ「あーヒョロガリの人間共早く凹りてぇーwwww」?????「グゴゴゴゴ…」
@@11101AHE へこりてぇ?おうりてぇ?どういう意味だ?
@@Akagamikun127 ぼこりてぇかもしれない
@@Akagamikun127 なんでそれは出てぼこはでねえの!w
10:20 あるあるって思って聞いてた直後グズ人間タイプって言葉でグサッと刺された。
1番どうしようもない結論に行き着くの好き
原始的な魔族であり形式を大切にするので、古典的に皆で攻め込みたかったに一票
(長文です)私はDQ5の魔王が一番侵略成功に近かったと思ってます。なぜなら他シリーズと比べて人間側が弱いから。・エルヘブンの民はかつての力を失いマーサだけが強い力を持っている・ルドマンはブオーンを封印したルドルフの力を受け継いでいない・ベネットじいさんが研究で復活させるまでルーラの使い手がいなかった・まともな軍事力を持っているのはグランバニアとラインハットだけ・親世代の強力な戦士がパパスとサンチョ以外に見当たらない・妖精はゴールドオーブを作る力を失っているしかも絶好のチャンスが2回ありました。・ゲマがパパスを倒したとき・ジャミ(リメイク版ではゲマ)が主人公夫妻を石化したときいずれも人間最強の戦士を抹殺あるいは無力化してるのに10年も何をやっていたのか。ラインハットを乗っ取るなんて小細工をしなくてもパパスさえいなければグランバニアに攻め込んで終わりじゃないですか。光の教団は人間をいたぶって遊ぶだけの組織でミルドラースにもイブールにもゲマにも人間の国を侵略する意図は薄かった、というならかろうじて理解はできるのですが。案外ミルドラースからしたら闘牛で遊んでたら牛に殺されちゃったようなものかもしれませんね。
ミルドラースの当座の目的は「魔界の門」を開いて表の世界に侵攻する、なんだから部下たちは侵攻後のことよりも門を開くことに尽力するべきでしたね。他の方にも言われてましたがやっぱり親族を拷問したりが効果的でしょうが絶好の機会があったゲマがそれを考え付かなかったりやっぱり部下と上司の意思疎通の大切さが実感できますね。ミルドラース編とは対照的な印象を受けましたがこうなると優秀な部下(軍勢)はどこになるかも気になりますね。
大神殿は魔界の門が開いた後、又は世界征服後にミルドラースが君臨する為に作ったと言われた方がしっくりくるミルドラースが魔界から出てこなかったのは魔界の門は力が強すぎて通れないで有って欲しい
これまでの魔王考察では魔王本人は何かしら褒められてるところもあったのにミルドラースはギガデーモンばりにボロカスなのは笑いを禁じ得ないw
デミーラやウルノーガは作戦を真面目にたてていたからな。ミルドラースは何もしていないしどうしようもない。
ミルドラース的には準備が整ったら打って出るぞって作戦が全てで、実際には大魔王主導の侵略は始まってすら居ないからどっちかと言えばラプソーンみたいに評価がし難いタイプなんよなラプソーンが竜神族しばき倒してたみたいにミルドラースには魔界制圧の実績があるから一応ただの無能では無いんだけどただまあミルドラースの余計な事せんでいいって方針自体は結局正解だったから大局を見極める力自体はある魔王だったのかも知れない
@@イベモンドル なんなら人間界に攻め入らないと魔族にフラストレーションが溜まっちゃうからあえて指揮「しない」ことでガス抜きをさせてたという線もあるしな
ドラクエの魔族は芸術志向が地味に強いよね。主人公の石残したりとか。
マネジメント部分はガバいなあとは思ってたけどそれ以前の問題で草やっぱちゃんと戦略立てなきゃ世界征服なんて夢のまた夢なんやなって
今回も面白かったですゾーマ様回を楽しみに待ってます
11:23beforeん?だれだろう、、、なんか居たような?afterあーーー!!!!!!!(腹の底から声が出るほどの納得感でしたw)
やっとこのシリーズが来たか。楽しみにしてたよ
ミルなんとかさんは相手がダーマとかいうチート職業斡旋所を使わず勇者みたいな神の加護も無しの独力で魔(物使いの)王(族)というチート職になり伝説の勇者に命令できる父親というある意味歴代最強の主人公だからしゃあない
VのミルドラースとかIの竜王なんかは、そもそも世界征服に興味なんか無くて、「世界は全部俺の物。何故なら俺様最強だから」って自己完結してたら、「まもので一番強い奴倒したら人間の勝ちやろ」的な流れで倒されてるだけな気がする。
6:00 言われてみれば確かに主人公の方が勇者より危険因子だね。 勇者以上の危険要素があるのも珍しいね。14:34 それに確かVの世界では魔界に行くための祠で入り口が閉じても ルーラがあれば魔界に行き来できるから、 それを考えたらルーラができる者を増やせば魔界の門は必要ないと思う。15:07 主人公達がルーラで行き来出来ることを考えたら、限りなくゼロに近い。 その理屈だとレベル99の主人公は魔界に行き来不可になる。
ななぬなぬななななななななになののたにのななにぬぬのたななたぬてぬたに
のたのたのたにたにたにたにたにたぬたにたなたなたなたねたぬななねてね
二野👊なたにたのたなねさねたぬのたにたにさにたなたなのたのたのさのにぬたぬさぬぬぬねにのぬのぬななににななな
なさななさなななねななななななななな
魔界の発音が独特過ぎるま↑かい
このシリーズの考察本当に好きです。
石化能力をジャミからゲマに移した事が、よりゲマの無能感を際立たせてしまったと思います。 あれ、自身がやられたジャミが最後の力を振り絞って・・と考えれば、石化後放置はどうしようもないですし、石化に成功した事をミルドラースはもちろん、ゲマやイブールが知らなくても無理ないんですよ。 だってジャミ本人は死んでますから、アニメでありがちな「大きなパワーが消滅したのを感じる」なんて便利な察知能力が無ければ、直属の上司を失って混乱したジャミの部下がいくらかでも落ち着いてから改めてゲマ達に報告を寄越すまで、事態を把握できなくても仕方ない。あと、幹部はミルドラースに忠誠(または心酔)一辺倒の解釈ですが、意外と4のエビルプリーストみたいに面従腹背だったとか、やりたい放題できるからミルドラースに来て欲しくなかった可能性はどうでしょう? 魔王様のためって言っておけば部下の掌握は楽ですし、そうして実際は自分のための豪邸を建てさせるとか、イブールってそっちの意味では有能(だけど小物)だったのかもw
いつも楽しく見てます。マ⤴️カイ⤵️クセがつよいww
人間界への大規模な侵攻がいつ始まるのか部下たちは分からないので、人間界を期限が分からない中、なるべく水面下でばれないように長く支配しなければいけない。そう考えると「光の教団」という信仰の力を利用したのは有効だと思います。それに宗教団体を長く存続させ、さらに発展させると考えると、絢爛華美な神殿は権威を主張するために必須なので神殿建造も間違ったことではないのではないでしょうか。闇のルビーのような直接的な力じゃないけど、大神殿はそこにあるだけで効果があるものだと思います。イブールが有能だったという気はないけれど、ちょっと大神殿建造に関する考察は、宗教に聖地が存在してそこに大神殿が建っているという影響の大きさを過小評価しすぎではないかと思いました。
大神殿建設について参考になる(別作品の)魔族と捕らわれた人間の会話を発見しました。魔族「しっかり働けよ!」???「あ、あのー・・・」???「これは何のために回すんですか?」魔族「意味はない」
なんか奴隷がハムスターが回すやつやらされてたけどマジで意味無いだろって皆思ってるw
勇者の過大評価については、魔族の大先輩(デスタムーア、ピサロ)が勇者に負けた事を考えると、そう評価するのも仕方がないかな思います。あと改めて考えるとゲマが必死に頑張っていたのに全然評価されてなくて、少し可哀想に感じてしまいました笑
よく考えたら自分より格上のエスタークも寝起きとは言え勇者に負けてるんだからそこで慎重になるのは妥当なんだよね勇者を初手で始末しようとして失敗したピサロ、様々な策を張り巡らせて世界を手にしようとしたけど打ち破られたデスタムーア、本領が発揮出来なかったから負けたエスターク、みたいな前例を見れば「早計にならず力を蓄えてから打って出る」って作戦自体は至極真っ当な発想
過大評価でもなんでもなく正当な評価よね大神殿建造して信仰を侵略するのも勇者の無限復活拠点である教会そのものを排除できるからとすれば長期戦略としては至極妥当単に勇者じゃなくて自分より格上の「人間の魔王」が誕生してしまった事が問題なだけでミルドラース自身も元は人間から魔王に成り上がった身だというのだから皮肉ね…一方の魔王は雑魚のスライムですら人材育成を怠らず的確に部下の長所を活用できるように仕事を割り当て数の暴力を駆使し、一方は部下を信用せず己の力のみを過信しで戦うワンマン魔王……どっちの魔王の格が上かは火を見るよりも明らかでしょうね……
ちゅーかミルドラースは山籠りの修行僧状態だから修行してたら感知して無い部下の勝手な行動で魔界まで侵攻される切っ掛け作られまくってた事になる。
このシリーズを一通り見てきたけど、Ⅸの考察はどれだけボロボロになるか楽しみになってきました。
もし魔界に行くための祠が、聖なる力で壊せないとしても、3つのリングだけでも壊しておくべきでした。このリングさえなければ、主人公たちは魔界に来ることもなかったはずです。あと、せっかく大神殿🏛を作ったなら、そこにミルドラースを迎えるみたいな目的は作っておくべきでしたね。イブールの大豪邸は流石に勿体ない。
元々はリングを敢えて残す事で主人公サイドの動きを読みやすくする目的があったかもしれませんが、動きを誘導したとしてそこからどう嵌めて叩き潰すのかが半端だったのが痛かったのかもしれませんね……ゲマは外道故の強みがあったのかもしれませんが、もう少しマキャヴェリズムについて勉強して叩き潰すべき時に徹底的に地面と区別がつかなくなるほどに叩き潰すための策も用意していれば結果は変わったかもしれませんね……
そもそもいずれ魔界から攻め込んで滅ぼす位差が有るつもりなんだから魔界に来られることは問題視してないと思うけどねゲーム中で弱いからあれだけど、実際にはものすごく強い設定なんだと思う 神にも勝てるって言ってるわけだから
15:25幽☆遊☆白書の魔界の結界みたいに強すぎると通れないに1票で
マーサに手を出さず、部下たちにも何もさせずにひたすら力を蓄え、封印を破り侵攻可能になった時に一気に各地を攻めれば人間界征服も可能だったかもね。
6:56マーサの力を特別視していたとは言え、その力(とパパスのカリスマ)を引き継いだ主人公が、まさかの「魔族を寝返らせる」事が想定出来たか、そしてゲマが「勇者の生まれる血筋」まで把握していたかを考えたら、その時は殺す必要性は感じてなかったでしょうけどね。
キラーパンサーの子供であるベビーパンサー(ボロンゴ)が仲間になっているから、魔族を寝代えさせられる可能性があると気付くべきでは気付かなかった事が、ゲマが無能だと証明してるのかも
ゲマ「どうせ餌でも貰って懐いたんでしょ」とか思ってそう
@@カッシー-s2y 確かに、幼少期にも兆候は見えていますね。まぁそれ以上にまさかの天空城の炉心である「ゴールドオーブ」を破壊出来た事と、パパスの身を呈した様を見た事とで殺す必要性と殺意とが薄らいだのかも。
@@KeMaRich あの時は1匹だけだったので、あり得ますねw
↗︎ ↘︎まかい↗︎ →らーみあイントネーションのクセがすごいんじゃ
突然のハドラーww役に立たない大神殿ww有能なにせたいこうwww今日とても楽しかったですこのシリーズ大好きです!大好きです!!
ミルドラースは社長というよりは名誉会長的なポジションだったのかもしれませんね……
この流れでザラームとかバーン様みたいな外伝作品の魔王もやってほしい
バーン様はもう何か適当な出来事をほんのちょっとずらすだけで天下取れた
ロト紋のイマジンがボコボコ枠かと思ったが行動そのものはまぁまぁ優秀か
外伝魔王たち有能すぎん?
@@Noya360Key 空の紋章、、、
魔界の門は閉じたままだと幽遊白書の魔界への結界みたいに巨大な魔力の奴だけ通れない説だと、魔界の門を開けられるマーサにこだわるのもミルドラースだけ出てこれないのも納得ただしその場合はマーサに雷を落としたゲマが超無能になる
ゲマはわざわざ妖力を小さくして人間界に来たみたいにしたって言えば何とかなりそうだよね
マーサに雷落としたゲマ確かにやっちまってますね。ミルドラースからしたら、「お前なにしてくれてんねん!」って感じだったでしょうね(ˊᗜˋ)
このシリーズ、いつも特に楽しみに拝見しています。ブラジル在住ですので、ドラクエVは日本から輸入したものを1993年にプレイしました。ジャンプも日本から取り寄せていましたが、ちょうどそのころ、ジャンプで幽遊白書の仙水編(魔界の扉編)やっていましたが、ミルドラースが人間界に来れないのも同じような理由、つまり、自分のパワーが強大すぎて、他の魔族が通れる門は使えないと必然的に考えていました。もし次のリメイクがあった時には、光の教団のことをもっと掘り下げてほしいですね!後、今思いついたことですが、リメイクの際には、新キャラ(幹部)と新イベント追加で、その幹部の能力で仲間モンスターがほとんど洗脳されて魔族側に戻ってしまい、ルラフェンのベネット爺さんに「マホカトール」(ダイの大冒険から逆輸入)を現代に復活させてもらうというのも面白いかも。
8:23 そら大体の勇者天文学的数字を乗り越えたり突如覚醒したり理不尽強化受けるしどんな手を使っても破壊不可能の剣を持っててあまりにも理不尽な職業として出来上がってるからな…
ミルドラースは全軍で侵略したかった説は結構ありそう。もしその魔界の門とやらが、魔界から世界各地に軍勢を同時転移可能なものだとしたら、時間を掛けてでも開こうとする可能性はありますね。仮に世界中の全ての町や城にラスダンのモンスターの軍勢が同時に侵攻したなら、序中盤の村や町の住人や城の兵士では為す術もないでしょうし、そこそこ戦える者たちが居たとしても、他の町や城が陥落すれば援軍も期待できない孤立無援状態。圧倒的物量に押されて何時までも戦えるものでは無いでしょう。まあ、ミルドラースの言動的にそこまで考えていたかは謎ですが。
ろびんさんの声可愛い笑本日の動画も面白かったです!!
この企画シリーズめっちゃ好きw
このシリーズ好きです! 次は誰か、と思いますが考えてみたらハーゴンはやることは間違えていないんですよね。目的『シドー復活による世界滅亡』なので『サマルに呪いをかける』『ムーン王女を犬にする』『鬼畜ダンジョンロンダルキア』『海の底にあるダンジョンの邪神の像』『ルビスの守り』が無ければ幻を破れない』とあの手この手で召喚までの時間をしっかり稼いでいます。問題は『方法を見つけるまでに時間がかかりすぎた』こととそれによって主人公達が強くなりすぎたこと、『シドーが想定よりも弱かった』ことであって実は本人の落ち度は驚くほど少ない気がします。
サンチョと男の子と女の子が3人で旅してるところが一番狙い目だったのでは??
そういやⅥのデスコッドの宿屋に3人いてたけど(SFC版)、アレはゲマあたりに飛ばされたと見るべきか?
やっぱり気になる魔界のイントネーション
それ、興味ひかせるためにわざとやってるだけだから気にしたら負け実際に過去動画できちんと発音できてるのあるよ
イブールの大豪邸計画といい、デュランのヘルクラウド城私物化といい魔族も出世するとマイホームが欲しくなるのだろうかそれはそうと 13:30からの流れ好き
魔族も出世すると魔イホームが欲しくなる、に草w。
この動画を待ってました!一番好きな5ですが、中間管理職のゲマもあまりしっかり戦略ができてなかったようですね。そろそろ魔界はドラッカー本を輸入すべきだと感じました!
ユアストーリーでコンピューターウイルスにされてしまうのも納得・・いや流石にミルドラースが可哀想か
そんな映画はありませんでした・・・
ミルドラース(本物)「あんなウィルスに出番奪われたのが許せん、次は私自ら出る、次はな」
結論オルゴデミーラとウルノーガの有能さ評価がまた上がった
ミルドラースの場合は会社っていうよりヤンキーの集まりって感じだよな
このシリーズ好きです。ダイの大冒険のアニメが最終回を迎えたら、大魔王バーン編もみたい。。
バーンもかなり無能ですよね。地上界を取り払って魔界に太陽光を当てたいならさっさとピラァオブバーンを地上に落とし、どれかひとつでも爆発させれば他のも誘爆するからすぐ目的が達成できた。万一ドラゴンの騎士の親子2人が生き延びたとしても、ポップやアバン、ヒュンケルなどの補助なしでバーン、ミスト、キルバーン、バドラーと親衛騎団あたりを全て倒すのは無理ゲーだから、バーンの勝ち確でした。そもそも黒のコアを幹部の体内などに埋め込まず世界サミットが開催された港町で爆発させておけばポップとヒュンケル、マアムは始末でき、アバンの使徒がいなければバーンパレスに乗り込まれることもなかったので、バーンがダイに倒されることもなかった。強力なアイテムが幾つもあるのに出し惜しみしたり使い方を間違えたりしたの致命的な失敗を犯しているように思えます。
すっげー面白い(≧∇≦)こういう考察はとても良いですね楽しませてもらいました
主人公が石化している間に仲間モンスター再雇用も手段としてはありかと。
ミルドラース回期待してました!ありがとうございます!!
こうしてみるとミルドラースってヤベェやつだったんだな……影の薄い奴って印象しかなかった…
魔界の奥底で地道に瞑想を続けてレベル上げしてたおじさんを周りの魔物が勝手に祭り上げていただけですからね…社長と部下と言うよりか、カリスマと厄介ファンみたいな関係かも
魔界の門を開かせようとしてたのは、ミルドラースは神に魔界にしかいれないみたいな封印されてるみたいな設定やと思ってた
デブと弄られるラプソーンより扱いが雑で尚且、酷くて笑いましたw
ゲマが憎すぎて、ラスボスの顔初めて見たみたいな感じだ
ミルドラースしかりイブールしかりバルザックしかり人間から魔物になったやつは大概かなり傲慢ですよね
この企画大好きだから嬉しい!
魔↑界↓のイントネーションの癖よ
まさかのニセたいこうがダークホースとは!営業で自然にでそうな、言葉のチョイスがぽんぽん出て、面白すぎて爆笑でしたしかもマーサの門の件は、目から鱗確かに30年はハイリスクローリターン😆
Ⅵのかなり後の世界がⅤでルーラが古代呪文で且つMPが8(Ⅵでは1)って考えると、Ⅴの世界の魔力が薄くて魔界→人間界にいくのに魔力の壁があるのは有力な説
みんなで一気に攻めたかった説に一票です!チマチマ小出しにモンスターを送って征服できてないので物量で攻めたかったんでしょうね…
洞窟に魔物の影が、がナイス選曲ですね!
「なんだろう、まず頭のいい人は魔王にならないんですよね。なぜなら勇者に倒されるから」ミルドラースを やっつけた!ミルドラースはネタにされますが、最初にプレイしたドラクエのラスボスということで思い入れがあるんですよね~。初代モンスターズでは耐性が低くても使ってましたね(やはり影が薄いから耐性も薄いのか…デンタザウルスのせいなのか…)
10:24 耳が痛いぜ…
ろびんさんみたいな有能な魔物が過去の魔王や幹部のしくじり洗い出して本にすれば絶対売れる
ちゃっかり魔物扱いにわろ
ろびん(きらーましん)
俺達スライムやドラキーでも出来る事が書いてあるかもしれない!
イブールの本ならぬ、ろびーんの本
ミルドラースが本当に神を超えるぐらい強かったら全て解決しているはずの問題なので、自己鍛錬が足りなかったミルドラース様の問題だと思います!
神って言ってもマスタードラゴンだしなぁ…。
プサンよりは強そう
待望のマカイラッシュ回www
クセの強い発音の「魔界」
オルゴデミーラがいかにトップとして優秀がわかる
まとめの「ミルドラースが全ー部悪い!」で吹いた😅。戦略って大事。
魔界のイントネーションがジワるwww
“ま↑か↓い→”って、どうしてこう発音するようになったのか気になる
ニセたいこうが如何に優秀な魔物であったのかがよく分かりました!
魔界の門は幽遊白書のA級妖怪以上のものは通れない結界みたいなものでマーサは次元刀の役割だったんだと思ってる、ゲマがA級以下っておかしくね?とは思うけど気にするなの精神で。
あの戸愚呂弟でさえ暗黒武術会時点でBランクというくらいなので、ゲマもそのくらいなのかもしれません。
ゲマやイブールは、A級以下に力を落として通過したんでしょう。幽遊白書でも飛影や蔵馬が能力を落として人間界に来ていましたし、魔界に戻ったゲマは本来の力を発揮できるようにしたと考えれば、謎のパワーアップにも信憑性が出てきます。
雷禅の部下の北神(S級)が結界越える方法知ってたしゲマもそのパターン?
ウルノーガの時にコメントで5に触れたら、ある方から『ミルドラースは引き篭もってイキってただけの論外』と返信を受け取りました。楽しみにしてたらなんか本当に論外で、なんだコイツ!って思いました。個人的に双子に辿り着けなかったこととかゴールドオーブの件とかも気になってますが、もうそれどころの話ではなさそうですね。
6:04
ここでしれっと、ロビンやシーザーと一緒にいるピエールはやっぱりやべー奴なんだなって。
ニセたいこう、ゲマ、イブールと配下たちの戦略が皆インテリジェンスに寄ってるので
根っからの武闘派なミルドラースからすれば「最近の若い者は」みたいな感じだったのかも。
配下達から慕われてはいたようだけど根本的に相性が悪かったんでしょうね。
もうお前が魔王やれよって声が聞こえてきそうな考察動画w
ゲマ副社長とイブール専務、光の教団の無能っぷりについてはドラクエ大辞典でもめちゃくちゃボロクソに書かれてるのでオススメ
非常に面白いです
頭から通しで見てきてからの 12:00 この死体蹴りの釣瓶撃ちが気持ち良すぎる
このシリーズ結構好きで見始めました。そもそもゲームなんだから敵側に主体性はなく待つものという原則を無視して、大真面目に評価しながら辛口でディスるの最高。
Vはラスボスの影が薄すぎると言われていましたが深く解析すると本当に何もしなかったんですねw 最終的に自分の首を取りに来たのが人間側の戦力として鍛え直されたモンスターなわけだから部下へまともな指示を出してたらなぁ…人望だけは厚いってのは予想外
プレイヤーに置き換えたら魔王が攻めてくるからレベル上げに専念してたのにモンスターじいさんに預けてた仲間モンスター達が勝手に魔王にちょっかい出して敵が拠点に乗り込んで来ちゃった挙句
当人達は全滅してるか寝返ってて魔王側がなんかパワーアップしてるみたいな状況なんよね
魔界制圧した実力とカリスマは本物だから、ミルドラース本人は復活を前提に勝算のある別の計画考えたりしてて
実際のところ部下達は本当に藪蛇呼んで来ただけって可能性はある気がする
時が来るまで待てって指示を配下達が忠実に守ってたら勝つにしろ負けるにしろ全然違う物語にはなってたんだろうな
ちゃんと仕事するニセたいこうが評価されてないみたいだし、有能さより、純粋な戦闘力しか魔物達は評価しないのかも…
@@イベモンドル実は魔族全員
戦犯の可能性出てるのおもろいな
集大成的立ち位置の11を除いて最も好きな5、待ってました🤣
相変わらずユーモラス&シニカルすぎる言葉のチョイスと編集が最高すぎて何度も笑いました。マーサがちょいちょいいらすとやでひょっこり現れるのも面白いし、ゲマの「列を乱しては行けませんよ」にも笑いました
あとろびんさん発「ぬわーされる」という新しい動詞も好きです😂
ミルドラースは無能そうに見えるけど部下から厚く信頼されてて、それが神聖化されてるからミステリアスに見える魅力的な魔王なんだよな。キャラデザもカッコよくてすき
神企画ありがとうございます!
ろびんコンサルの辛口溢れる楽しい回のはずなのに、奴隷とか石化とかパパスとかを思い返して目頭が熱くなる。ドラクエⅤは不朽の名作です!
イブール大豪邸はそのうちミルドラースがこっち側に来た時の居城にするつもりだったんじゃないですかね。
ミルドラースは部下たちに「世界征服なんて自分一人で十分だから、お前たちは我がそっち行った時のために神殿だけ建てとけ」と命じたのかも知れません。
それで部下たちは神殿プロジェクトのために光の教団なんてものを作ったわけですが、それは人間を効率よく集めたり、洗脳して仕事をさせるためためだけのもので、用が済んだら使い捨てるつもりだったとか。
舐めプで勇者や主人公をやり損ねて、その後手が付けられなくなるっていうのは、いつもの魔王軍あるあるですね。
魔界ゲートを通れなかったのは力が強すぎて結界みたいなもので弾かれたんだと思います。
ゲマとの差がほぼ無いのはあくまでリメイクで強化されたからであって、オリジナルでは結構な差があったので
幽遊白書の魔界編ですね。
確かにSFC版だとミルドラース(S級/ゲート通過不可)
ゲマ(B級上位/ゲート通過可能)ぐらい差はあるかも!
販売時期と連載時期もカブってそうだし、参考にしたのかな(笑)
エルヘブンの長老のセリフに、
「開かれた門は年ごとにその開け口を大きくしています。
このままではやがて巨大な魔界の王ですら
こちらにやって来るでしょう。」
というのがありました
巨大な、は単に大きさでなく強大さを表してるとすれば、そんな感じの解釈が妥当そうですね
ゲーム的な強さではそこまでの差はなくても、
ミルドラース>>>ゲマ>他の敵
みたいな感じですねたぶん
マーサを捕獲してたのも魔界のゲートを開けるそうだからのはず、
つまりゲマはリュカを連れてきて生爪でもはいで脅せばゲートを開けたはずなのにしなかった怠慢。
ちなみにマーサが見殺しにしてもマーサの心には夫を失い息子を見殺しにしたダブルパンチで魔族ムーブでうはうはだったはず。
@@アフォ-y2f 戸愚呂は通れて、北神は通れない
@@鼓舞羅-q1o あっちの魔界には妖力制御装置があるから便利ですね。
ニセたいこうがラスボスだったら一周回って笑うかもしれないw
ウルノーガ「それ、マジで思うわ。やっぱり地道な行動と努力が1番だよな。」
まあコイツもラインハットを拠点に化け物掻き集めて天下を狙っていたしね。
FFだとケフカが序盤から出てる小物だったのに、黒幕だし抜いて、魔法の根源を手に入れてラスボスになって、微妙な気持ちになったから、そんな感じになりそうかな?
ろびんさんの「ワンマンすぎるミルドラースが全部悪い!」の言い方が
可愛い。
ミルドラース自身が魔界から出られないように封印されていて、それを破るために力を貯めていた可能性もあるのでは?
最終決戦時点で、封印を破れるレベルまで力が高まった=神を超えたと考えてたとか
確かにリュカが魔界のゲートを開いたし、もう十分と悟ったんだろうね。
20年以上は捕えてるマーサをあっさり始末してたし。
コンサルの仕事をしているドラクエ好きな姉にこの動画を見せたら一生懸命着いてった、凄いと感動してました。誇ってください。
素直なひとだね。
こう見るとⅥ.Ⅶ.Ⅺの魔王軍はトップも組織としてみても優秀でしたね
あと今回は魔↑界↓成分多めで助かります
魔界の言い方一時期直そうとしてた気もするけど(皆がからかうから)、もうここの実況の持ち味だと思うので、この発音でいいと思います。
12:07 エンプーサちゃん「営業行ってきます」 ← かわいい
5に関しては、もしゲマが4のエビルプリーストの様にミルドラースすらも裏切って
ラスボスなり裏ボスになっていたら更に面白かっただろうなと思う
このシリーズで一番やって欲しかったⅤとうとうキタ。
ゲマの慢心、イブール=光の教団の無意味さ、魔界との行き来は魔力量だろうなってところの認識は一致していた。
というかミルなんとかさんのセリフとか全く印象にないから指示してたかどうかすら知らなかった。
リメイクでゲマがイブールを裏切ったの見てミルなんとかさんも裏切られるかと思ったら、そこはちゃん思いとどまったのを見るに、一応それなりのカリスマ性はあったのだろうと思います。
でもまあ地上の支配は部下に任せっきりだったり、マーサに長い間封じ込められてたり、エスタークに怯えていたりと無能ムーブが多すぎてやっぱり世界征服は無理だったと思います。
どちらかというとゲマはミルドラースも裏切ろうとしていたと思う。
それならここで指摘されたミスや矛盾がしっくりする。
古代遺跡は完全なミスだけど、それ以外だと、主人公たちにミルドラースと戦わせて
戦い終わった直後勝った方を始末するという双方を裏で糸を引こうとしていたとなれば
納得できるところは多いと思う。
@@おきに入り-n5p
僕も思ったんですけど、ユアストとかライバルズのゲマのセリフを聞く限り、ゲマは割とミルドラースに心酔してる感じがするので、裏切るつもりはなかったんじゃないかなぁと思ってたりします。それすらゲマの演技である可能性も考えられますが……
ミルドラースが社長としてワンマン過ぎた為、
後に続くデスタムーアやオルゴ・デミーラが
組織的に動くようになった説すこ。
時系列的に6の方が5より先だからそれはない
実際の所主人公の石像を魔界に持ち帰ったらマーサの心へし折れたと思う
この株式会社魔王シリーズ好きすぎて毎回楽しみです!
ニセ太后は確かにラインハットに暗黒期を作り出した有能ですな。・・・そう考えるとDQ3のボストロール、4のキングレオも惜しい。特にボストロールはポルトガ押さえておけば、海洋進出も楽にできたし勇者一行の旅も容易に阻止出来たのに…
だがボストロールがあまり賢くないせいで計画頓挫、某魔王は城の人間からは『人が変わった』と言われるものの民衆には名君と慕われたまま
内通やなり替わりで国を崩すには派手にやってはいけないって事ですかね
@@赤錆鉄板 ヤマタノオロチといい、なぜか民草を恐怖させるだけで満足しちゃうのは魔物の本能ゆえなんですかねぇ…。
@@赤錆鉄板 ラインハットの太后は人が変わったと息子にすら疑われないとか、やっぱ有能じゃん
@@赤錆鉄板
実際、主人公達が牢屋から抜け出しても兵士が見てぬふりをしているばかりか、ラーの鏡の事をわざわざ話したりする辺り、偽物疑惑が出るレベルで疑われてますからね。
ボストロールが某魔王のように上手くやっていれば、いくら主人公が最後の鍵を持っていても、すんなり脱獄する事は出来ず、そのままサマンオサで詰んでいたかもしれません。
ニセ太后はドラクエライバルズだとゲマに褒められてるんだよね
ミルドラースさま、『強さ=有能さ』の考えは原始的すぎますよ…
ミ「あーヒョロガリの人間共早く凹りてぇーwwww」
?????「グゴゴゴゴ…」
@@11101AHE へこりてぇ?おうりてぇ?どういう意味だ?
@@Akagamikun127 ぼこりてぇかもしれない
@@Akagamikun127 なんでそれは出てぼこはでねえの!w
10:20 あるあるって思って聞いてた直後グズ人間タイプって言葉でグサッと刺された。
1番どうしようもない結論に行き着くの好き
原始的な魔族であり形式を大切にするので、古典的に皆で攻め込みたかったに一票
(長文です)
私はDQ5の魔王が一番侵略成功に近かったと思ってます。
なぜなら他シリーズと比べて人間側が弱いから。
・エルヘブンの民はかつての力を失いマーサだけが強い力を持っている
・ルドマンはブオーンを封印したルドルフの力を受け継いでいない
・ベネットじいさんが研究で復活させるまでルーラの使い手がいなかった
・まともな軍事力を持っているのはグランバニアとラインハットだけ
・親世代の強力な戦士がパパスとサンチョ以外に見当たらない
・妖精はゴールドオーブを作る力を失っている
しかも絶好のチャンスが2回ありました。
・ゲマがパパスを倒したとき
・ジャミ(リメイク版ではゲマ)が主人公夫妻を石化したとき
いずれも人間最強の戦士を抹殺あるいは無力化してるのに10年も何をやっていたのか。
ラインハットを乗っ取るなんて小細工をしなくてもパパスさえいなければ
グランバニアに攻め込んで終わりじゃないですか。
光の教団は人間をいたぶって遊ぶだけの組織でミルドラースにもイブールにもゲマにも
人間の国を侵略する意図は薄かった、というならかろうじて理解はできるのですが。
案外ミルドラースからしたら闘牛で遊んでたら牛に殺されちゃったようなものかもしれませんね。
ミルドラースの当座の目的は「魔界の門」を開いて表の世界に侵攻する、なんだから部下たちは侵攻後のことよりも門を開くことに尽力するべきでしたね。他の方にも言われてましたがやっぱり親族を拷問したりが効果的でしょうが絶好の機会があったゲマがそれを考え付かなかったりやっぱり部下と上司の意思疎通の大切さが実感できますね。
ミルドラース編とは対照的な印象を受けましたがこうなると優秀な部下(軍勢)はどこになるかも気になりますね。
大神殿は魔界の門が開いた後、又は世界征服後にミルドラースが君臨する為に作ったと言われた方がしっくりくる
ミルドラースが魔界から出てこなかったのは魔界の門は力が強すぎて通れないで有って欲しい
これまでの魔王考察では魔王本人は何かしら褒められてるところもあったのにミルドラースはギガデーモンばりにボロカスなのは笑いを禁じ得ないw
デミーラやウルノーガは作戦を真面目にたてていたからな。
ミルドラースは何もしていないしどうしようもない。
ミルドラース的には準備が整ったら打って出るぞって作戦が全てで、実際には大魔王主導の侵略は始まってすら居ないからどっちかと言えばラプソーンみたいに評価がし難いタイプなんよな
ラプソーンが竜神族しばき倒してたみたいにミルドラースには魔界制圧の実績があるから一応ただの無能では無いんだけど
ただまあミルドラースの余計な事せんでいいって方針自体は結局正解だったから大局を見極める力自体はある魔王だったのかも知れない
@@イベモンドル なんなら人間界に攻め入らないと魔族にフラストレーションが溜まっちゃうからあえて指揮「しない」ことでガス抜きをさせてたという線もあるしな
ドラクエの魔族は芸術志向が地味に強いよね。主人公の石残したりとか。
マネジメント部分はガバいなあとは思ってたけどそれ以前の問題で草
やっぱちゃんと戦略立てなきゃ世界征服なんて夢のまた夢なんやなって
今回も面白かったです
ゾーマ様回を楽しみに待ってます
11:23
before
ん?だれだろう、、、なんか居たような?
after
あーーー!!!!!!!(腹の底から声が出るほどの納得感でしたw)
やっとこのシリーズが来たか。楽しみにしてたよ
ミルなんとかさんは相手がダーマとかいうチート職業斡旋所を使わず勇者みたいな神の加護も無しの独力で魔(物使いの)王(族)というチート職になり伝説の勇者に命令できる父親というある意味歴代最強の主人公だからしゃあない
VのミルドラースとかIの竜王なんかは、そもそも世界征服に興味なんか無くて、
「世界は全部俺の物。何故なら俺様最強だから」って自己完結してたら、
「まもので一番強い奴倒したら人間の勝ちやろ」的な流れで倒されてるだけな気がする。
6:00 言われてみれば確かに主人公の方が勇者より危険因子だね。
勇者以上の危険要素があるのも珍しいね。
14:34 それに確かVの世界では魔界に行くための祠で入り口が閉じても
ルーラがあれば魔界に行き来できるから、
それを考えたらルーラができる者を増やせば魔界の門は必要ないと思う。
15:07 主人公達がルーラで行き来出来ることを考えたら、限りなくゼロに近い。
その理屈だとレベル99の主人公は魔界に行き来不可になる。
ななぬなぬななななななななになののたにのななにぬぬのたななたぬてぬたに
のたのたのたにたにたにたにたにたぬたにたなたなたなたねたぬななねてね
二野👊なたにたのたなねさねたぬのたにたにさにたなたなのたのたのさのにぬたぬさぬぬぬねにのぬのぬななににななな
なさななさなななねななななななななな
魔界の発音が独特過ぎる
ま↑かい
このシリーズの考察本当に好きです。
石化能力をジャミからゲマに移した事が、よりゲマの無能感を際立たせてしまったと思います。 あれ、自身がやられたジャミが最後の力を振り絞って・・と考えれば、石化後放置はどうしようもないですし、石化に成功した事をミルドラースはもちろん、ゲマやイブールが知らなくても無理ないんですよ。 だってジャミ本人は死んでますから、アニメでありがちな「大きなパワーが消滅したのを感じる」なんて便利な察知能力が無ければ、直属の上司を失って混乱したジャミの部下がいくらかでも落ち着いてから改めてゲマ達に報告を寄越すまで、事態を把握できなくても仕方ない。
あと、幹部はミルドラースに忠誠(または心酔)一辺倒の解釈ですが、意外と4のエビルプリーストみたいに面従腹背だったとか、やりたい放題できるからミルドラースに来て欲しくなかった可能性はどうでしょう? 魔王様のためって言っておけば部下の掌握は楽ですし、そうして実際は自分のための豪邸を建てさせるとか、イブールってそっちの意味では有能(だけど小物)だったのかもw
いつも楽しく見てます。
マ⤴️カイ⤵️
クセがつよいww
人間界への大規模な侵攻がいつ始まるのか部下たちは分からないので、
人間界を期限が分からない中、なるべく水面下でばれないように長く支配しなければいけない。
そう考えると「光の教団」という信仰の力を利用したのは有効だと思います。
それに宗教団体を長く存続させ、さらに発展させると考えると、絢爛華美な神殿は権威を主張するために必須なので神殿建造も間違ったことではないのではないでしょうか。
闇のルビーのような直接的な力じゃないけど、大神殿はそこにあるだけで効果があるものだと思います。
イブールが有能だったという気はないけれど、ちょっと大神殿建造に関する考察は、
宗教に聖地が存在してそこに大神殿が建っているという影響の大きさを過小評価しすぎではないかと思いました。
大神殿建設について参考になる(別作品の)魔族と捕らわれた人間の会話を発見しました。
魔族「しっかり働けよ!」
???「あ、あのー・・・」
???「これは何のために回すんですか?」
魔族「意味はない」
なんか奴隷がハムスターが回すやつやらされてたけどマジで意味無いだろって皆思ってるw
勇者の過大評価については、魔族の大先輩(デスタムーア、ピサロ)が勇者に負けた事を考えると、そう評価するのも仕方がないかな思います。
あと改めて考えるとゲマが必死に頑張っていたのに全然評価されてなくて、少し可哀想に感じてしまいました笑
よく考えたら自分より格上のエスタークも寝起きとは言え勇者に負けてるんだからそこで慎重になるのは妥当なんだよね
勇者を初手で始末しようとして失敗したピサロ、様々な策を張り巡らせて世界を手にしようとしたけど打ち破られたデスタムーア、本領が発揮出来なかったから負けたエスターク、みたいな前例を見れば
「早計にならず力を蓄えてから打って出る」って作戦自体は至極真っ当な発想
過大評価でもなんでもなく正当な評価よね
大神殿建造して信仰を侵略するのも勇者の無限復活拠点である教会そのものを排除できるからとすれば長期戦略としては至極妥当
単に勇者じゃなくて自分より格上の「人間の魔王」が誕生してしまった事が問題なだけで
ミルドラース自身も元は人間から魔王に成り上がった身だというのだから皮肉ね…
一方の魔王は雑魚のスライムですら人材育成を怠らず的確に部下の長所を活用できるように仕事を割り当て数の暴力を駆使し、一方は部下を信用せず己の力のみを過信しで戦うワンマン魔王……どっちの魔王の格が上かは火を見るよりも明らかでしょうね……
ちゅーかミルドラースは山籠りの修行僧状態だから修行してたら感知して無い部下の勝手な行動で魔界まで侵攻される切っ掛け作られまくってた事になる。
このシリーズを一通り見てきたけど、Ⅸの考察はどれだけボロボロになるか楽しみになってきました。
もし魔界に行くための祠が、聖なる力で壊せないとしても、3つのリングだけでも壊しておくべきでした。このリングさえなければ、主人公たちは魔界に来ることもなかったはずです。あと、せっかく大神殿🏛を作ったなら、そこにミルドラースを迎えるみたいな目的は作っておくべきでしたね。イブールの大豪邸は流石に勿体ない。
元々はリングを敢えて残す事で主人公サイドの動きを読みやすくする目的があったかもしれませんが、動きを誘導したとしてそこからどう嵌めて叩き潰すのかが半端だったのが痛かったのかもしれませんね……
ゲマは外道故の強みがあったのかもしれませんが、もう少しマキャヴェリズムについて勉強して叩き潰すべき時に徹底的に地面と区別がつかなくなるほどに叩き潰すための策も用意していれば結果は変わったかもしれませんね……
そもそもいずれ魔界から攻め込んで滅ぼす位差が有るつもりなんだから魔界に来られることは問題視してないと思うけどね
ゲーム中で弱いからあれだけど、実際にはものすごく強い設定なんだと思う 神にも勝てるって言ってるわけだから
15:25
幽☆遊☆白書の魔界の結界みたいに強すぎると通れないに1票で
マーサに手を出さず、部下たちにも何もさせずにひたすら力を蓄え、封印を破り侵攻可能になった時に一気に各地を攻めれば人間界征服も可能だったかもね。
6:56
マーサの力を特別視していたとは言え、
その力(とパパスのカリスマ)を引き継いだ主人公が、まさかの「魔族を寝返らせる」事が想定出来たか、
そしてゲマが「勇者の生まれる血筋」まで把握していたかを考えたら、
その時は殺す必要性は感じてなかったでしょうけどね。
キラーパンサーの子供であるベビーパンサー(ボロンゴ)が仲間になっているから、魔族を寝代えさせられる可能性があると気付くべきでは
気付かなかった事が、ゲマが無能だと証明してるのかも
ゲマ「どうせ餌でも貰って懐いたんでしょ」
とか思ってそう
@@カッシー-s2y
確かに、幼少期にも兆候は見えていますね。
まぁそれ以上にまさかの天空城の炉心である「ゴールドオーブ」を破壊出来た事と、
パパスの身を呈した様を見た事とで
殺す必要性と殺意とが薄らいだのかも。
@@KeMaRich
あの時は1匹だけだったので、あり得ますねw
↗︎ ↘︎
まかい
↗︎ →
らーみあ
イントネーションのクセがすごいんじゃ
突然のハドラーww
役に立たない大神殿ww
有能なにせたいこうwww
今日とても楽しかったです
このシリーズ大好きです!大好きです!!
ミルドラースは社長というよりは名誉会長的なポジションだったのかもしれませんね……
この流れでザラームとかバーン様みたいな外伝作品の魔王もやってほしい
バーン様はもう何か適当な出来事をほんのちょっとずらすだけで天下取れた
ロト紋のイマジンがボコボコ枠かと思ったが行動そのものはまぁまぁ優秀か
外伝魔王たち有能すぎん?
@@Noya360Key 空の紋章、、、
魔界の門は閉じたままだと幽遊白書の魔界への結界みたいに巨大な魔力の奴だけ通れない説
だと、魔界の門を開けられるマーサにこだわるのもミルドラースだけ出てこれないのも納得
ただしその場合はマーサに雷を落としたゲマが超無能になる
ゲマはわざわざ妖力を小さくして人間界に来たみたいにしたって言えば何とかなりそうだよね
マーサに雷落としたゲマ
確かにやっちまってますね。
ミルドラースからしたら、
「お前なにしてくれてんねん!」って
感じだったでしょうね(ˊᗜˋ)
このシリーズ、いつも特に楽しみに拝見しています。
ブラジル在住ですので、ドラクエVは日本から輸入したものを1993年にプレイしました。ジャンプも日本から取り寄せていましたが、ちょうどそのころ、ジャンプで幽遊白書の仙水編(魔界の扉編)やっていましたが、ミルドラースが人間界に来れないのも同じような理由、つまり、自分のパワーが強大すぎて、他の魔族が通れる門は使えないと必然的に考えていました。
もし次のリメイクがあった時には、光の教団のことをもっと掘り下げてほしいですね!
後、今思いついたことですが、リメイクの際には、新キャラ(幹部)と新イベント追加で、その幹部の能力で仲間モンスターがほとんど洗脳されて魔族側に戻ってしまい、ルラフェンのベネット爺さんに「マホカトール」(ダイの大冒険から逆輸入)を現代に復活させてもらうというのも面白いかも。
8:23 そら大体の勇者天文学的数字を乗り越えたり
突如覚醒したり理不尽強化受けるし
どんな手を使っても破壊不可能の剣を持ってて
あまりにも理不尽な職業として出来上がってるからな…
ミルドラースは全軍で侵略したかった説は結構ありそう。
もしその魔界の門とやらが、魔界から世界各地に軍勢を同時転移可能なものだとしたら、時間を掛けてでも開こうとする可能性はありますね。
仮に世界中の全ての町や城にラスダンのモンスターの軍勢が同時に侵攻したなら、序中盤の村や町の住人や城の兵士では為す術もないでしょうし、そこそこ戦える者たちが居たとしても、他の町や城が陥落すれば援軍も期待できない孤立無援状態。圧倒的物量に押されて何時までも戦えるものでは無いでしょう。
まあ、ミルドラースの言動的にそこまで考えていたかは謎ですが。
ろびんさんの声可愛い笑
本日の動画も面白かったです!!
この企画シリーズめっちゃ好きw
このシリーズ好きです! 次は誰か、と思いますが考えてみたらハーゴンはやることは間違えていないんですよね。目的『シドー復活による世界滅亡』なので『サマルに呪いをかける』『ムーン王女を犬にする』『鬼畜ダンジョンロンダルキア』『海の底にあるダンジョンの邪神の像』『ルビスの守り』が無ければ幻を破れない』とあの手この手で召喚までの時間をしっかり稼いでいます。問題は『方法を見つけるまでに時間がかかりすぎた』こととそれによって主人公達が強くなりすぎたこと、『シドーが想定よりも弱かった』ことであって実は本人の落ち度は驚くほど少ない気がします。
サンチョと男の子と女の子が3人で旅してるところが一番狙い目だったのでは??
そういやⅥのデスコッドの宿屋に3人いてたけど(SFC版)、アレはゲマあたりに飛ばされたと見るべきか?
やっぱり気になる魔界のイントネーション
それ、興味ひかせるためにわざとやってるだけだから気にしたら負け
実際に過去動画できちんと発音できてるのあるよ
イブールの大豪邸計画といい、デュランのヘルクラウド城私物化といい魔族も出世するとマイホームが欲しくなるのだろうか
それはそうと 13:30からの流れ好き
魔族も出世すると魔イホームが欲しくなる、に草w。
この動画を待ってました!
一番好きな5ですが、中間管理職のゲマもあまりしっかり戦略ができてなかったようですね。
そろそろ魔界はドラッカー本を輸入すべきだと感じました!
ユアストーリーでコンピューターウイルスにされてしまうのも納得・・いや流石にミルドラースが可哀想か
そんな映画はありませんでした・・・
ミルドラース(本物)「あんなウィルスに出番奪われたのが許せん、次は私自ら出る、次はな」
結論
オルゴデミーラとウルノーガの有能さ評価がまた上がった
ミルドラースの場合は会社っていうより
ヤンキーの集まりって感じだよな
このシリーズ好きです。
ダイの大冒険のアニメが最終回を迎えたら、大魔王バーン編もみたい。。
バーンもかなり無能ですよね。地上界を取り払って魔界に太陽光を当てたいならさっさとピラァオブバーンを地上に落とし、どれかひとつでも爆発させれば他のも誘爆するからすぐ目的が達成できた。万一ドラゴンの騎士の親子2人が生き延びたとしても、ポップやアバン、ヒュンケルなどの補助なしでバーン、ミスト、キルバーン、バドラーと親衛騎団あたりを全て倒すのは無理ゲーだから、バーンの勝ち確でした。そもそも黒のコアを幹部の体内などに埋め込まず世界サミットが開催された港町で爆発させておけばポップとヒュンケル、マアムは始末でき、アバンの使徒がいなければバーンパレスに乗り込まれることもなかったので、バーンがダイに倒されることもなかった。強力なアイテムが幾つもあるのに出し惜しみしたり使い方を間違えたりしたの致命的な失敗を犯しているように思えます。
すっげー面白い(≧∇≦)
こういう考察はとても良いですね
楽しませてもらいました
主人公が石化している間に仲間モンスター再雇用も手段としてはありかと。
ミルドラース回期待してました!ありがとうございます!!
こうしてみるとミルドラースってヤベェやつだったんだな……
影の薄い奴って印象しかなかった…
魔界の奥底で地道に瞑想を続けてレベル上げしてたおじさんを周りの魔物が勝手に祭り上げていただけですからね…
社長と部下と言うよりか、カリスマと厄介ファンみたいな関係かも
魔界の門を開かせようとしてたのは、ミルドラースは神に魔界にしかいれないみたいな封印されてるみたいな設定やと思ってた
デブと弄られるラプソーンより扱いが雑で尚且、酷くて笑いましたw
ゲマが憎すぎて、ラスボスの顔初めて見たみたいな感じだ
ミルドラースしかりイブールしかりバルザックしかり人間から魔物になったやつは大概かなり傲慢ですよね
この企画大好きだから嬉しい!
魔↑界↓のイントネーションの癖よ
まさかのニセたいこうがダークホースとは!営業で自然にでそうな、言葉のチョイスがぽんぽん出て、面白すぎて爆笑でした
しかもマーサの門の件は、目から鱗
確かに30年はハイリスクローリターン😆
Ⅵのかなり後の世界がⅤでルーラが古代呪文で且つMPが8(Ⅵでは1)って考えると、Ⅴの世界の魔力が薄くて魔界→人間界にいくのに魔力の壁があるのは有力な説
みんなで一気に攻めたかった説に一票です!
チマチマ小出しにモンスターを送って征服できてないので物量で攻めたかったんでしょうね…
洞窟に魔物の影が、がナイス選曲ですね!
「なんだろう、まず頭のいい人は魔王にならないんですよね。なぜなら勇者に倒されるから」ミルドラースを やっつけた!
ミルドラースはネタにされますが、最初にプレイしたドラクエのラスボスということで思い入れがあるんですよね~。初代モンスターズでは耐性が低くても使ってましたね(やはり影が薄いから耐性も薄いのか…デンタザウルスのせいなのか…)
10:24 耳が痛いぜ…
ろびんさんみたいな有能な魔物が過去の魔王や幹部のしくじり洗い出して本にすれば絶対売れる
ちゃっかり魔物扱いにわろ
ろびん(きらーましん)
俺達スライムやドラキーでも出来る事が書いてあるかもしれない!
イブールの本ならぬ、ろびーんの本
ミルドラースが本当に神を超えるぐらい強かったら全て解決しているはずの問題なので、自己鍛錬が足りなかったミルドラース様の問題だと思います!
神って言ってもマスタードラゴンだしなぁ…。
プサンよりは強そう
待望のマカイラッシュ回www
クセの強い発音の「魔界」
オルゴデミーラがいかにトップとして優秀がわかる
まとめの「ミルドラースが全ー部悪い!」で吹いた😅。
戦略って大事。
魔界のイントネーションがジワるwww
“ま↑か↓い→”って、どうしてこう発音するようになったのか気になる
ニセたいこうが如何に優秀な魔物であったのかがよく分かりました!
魔界の門は幽遊白書のA級妖怪以上のものは通れない結界みたいなものでマーサは次元刀の役割だったんだと思ってる、ゲマがA級以下っておかしくね?とは思うけど気にするなの精神で。
あの戸愚呂弟でさえ暗黒武術会時点でBランクというくらいなので、ゲマもそのくらいなのかもしれません。
ゲマやイブールは、A級以下に力を落として通過したんでしょう。
幽遊白書でも飛影や蔵馬が能力を落として人間界に来ていましたし、魔界に戻ったゲマは本来の力を発揮できるようにしたと考えれば、謎のパワーアップにも信憑性が出てきます。
雷禅の部下の北神(S級)が結界越える方法知ってたしゲマもそのパターン?
ウルノーガの時にコメントで5に触れたら、ある方から『ミルドラースは引き篭もってイキってただけの論外』と返信を受け取りました。
楽しみにしてたらなんか本当に論外で、なんだコイツ!って思いました。
個人的に双子に辿り着けなかったこととかゴールドオーブの件とかも気になってますが、もうそれどころの話ではなさそうですね。