Just curious. So is that Scotland English being so charactistic and take a important part of telling the story background that they even found someone like Hakata language's expert to make this translate? it's an Amazing idea I mean. lol
>翻訳家「改めて、なぜ"Still Wakes The Deep"は九州弁(長崎弁)なのかというと、こちらの記事に記載頂いたように、開発より「スコットランドをはじめとした地域出身の労働者の雰囲気を出してほしい」との意向があり、私がそれを最も反映できるのは地元である長崎をはじめとした九州弁だと決断したからです。」 Xにあったけど九州出身の翻訳家の判断らしい
「"Still Wakes The Deep"が何で九州弁・博多弁なんだ?」という投稿等が多数ありますが、簡単に言うと私が長崎県出身で、方言でローカライズする事にずっと憧れていたからです。その訛りに馴染みのない方々は、これから長崎含めた方言を知るきっかけになって頂ければと思います。 このポストを消した後に綴った文章だけどな、それ
The original voices and dialogues in this game use a Scottish English dialect, which is quite difficult for non-native English speakers to understand. So, it’s fair if the game also doesn't use standard Japanese for the dialogues.
僕はアメリカ人で、いつもガッチさんの動画を拝見して日本語の勉強をさせていただいてます!この動画を観ながらずっと「グラフィック綺麗だな」って思っていましたがスコットランド英語も博多弁も全然わからないんでなんか訳わからないまま動画が終わってしまいました…
博多弁は普通の日本人でも聞き取れない人は多いと思います。私も標準語を普段話してるので方言がキツいとほぼ分かりません。この動画はガッチさんの感想とゲームプレイを見て楽しんで終わりました。勉強頑張ってください。
やはりありゃスコットランド英語か、確か英語のほうも聞き取りづらいねw
Just curious. So is that Scotland English being so charactistic and take a important part of telling the story background that they even found someone like Hakata language's expert to make this translate? it's an Amazing idea I mean. lol
英語圏におけるスコットランド英語を再現しようとしての、日本語における博多弁なんですね。
なるほど!良くできてる
スコッチアクセントだからって事ね。確かにかなり聞き取りにくいてクセ強い。。
食堂のシェフはアメリカ英語かな
九州出身のワイ、字幕が正確すぎてずっとわろてる。
何故だろうか!? 登場人物はみんな外国人なのに、古き良き日本を感じる!!
ね!ちゃんっと九州弁 笑
翻訳者はおそらく、スコットランド英語(Scottish English)とイギリス英語(British English)の関係が博多弁と標準語の関係に似ているため、博多弁を採用したのでしょう。
お〜〜なるほど!
これだ、天才すぎる博識だな!!!!
これだね😂
制作者が翻訳者にスコットランドの訛りを再現したいって相談したそうですよ。
制作者も気に入ってくださったって翻訳の方が言ってました。良いですよね、とても好きです。
スコットランド英語はあくまで訛りやアクセントであって、方言の博多弁とは少しばかり毛色が異なるのにねぇ~
Edit: 否定的な印象を受ける文章になっちゃったけど、勿論そんなつもりもなく、とても面白い翻訳の方法だと思ったぞ。スコットランド訛りは結構聞き取りづらいことがあるからーね
めっちゃ正確で適切な博多弁の翻訳なのが腹よじれる
悲鳴や不気味な音やチラ見せで盛り上げて
なかなか敵の全容を見せないこの感じ最高にいいな
ギボの叫び声が臨場感あって聞いてると不安になる
理性を残しつつ苦しみもがくような声なのに、助けられなくて胸が苦しい
まさかホラー要素を九州弁で中和してもらう日が来るとは…(なんか和む😊)
タイトルで惹きつけられて字幕で笑顔になりました
九州やけんが字幕がスッと頭に入ってきよる…
私も九州熊本なのでスッと頭に入って来てああ懐かしい故郷の方言だと思い田舎の爺ちゃんやばあちゃんと暮らしていた事を思い出しました😢
ホラーよりノスタルジー勝ってんの面白すぎる
このパニック具合、めっちゃ最高だなぁ。エリアの規模と言い、化け物以外にも命の危機があるのがとてもいい。
ホラーなのに翻訳のせいで故郷が懐かしくなる不思議な動画w
アイコンの女性かわいい誰か教えてください
@@翔相川-y7f 本人じゃなくてすみません。
もう解散してしまった“IZ*ONE“の頃の宮脇咲良さんです!
@@翔相川-y7f同じく本人じゃなくてすみません!現在はLE SSERAFIMというグループで活躍されてます〜
イギリスは使う英語の訛りで階級(生活基準)がわかるという社会で標準英語が話せないと政治家になれないなど日本にはない文化が古くからあります。発音の違いで通じないことも多々あります。この作品で訛りで労働階級を表現するのは必需品みたいなところがあると感じるので、九州訛りに落とし込むのはいい解釈だと思います。博多弁というより、長崎・熊本方面の方言に近いと感じました。
どなたかは忘れたけど日本語・英語が両方ネイティブな人が動画で「英語の訛りは日本で言う方言に近い」って言ってましたね
言語としては同じで言いたいことはわかるし伝わるけど何と言うかわからん!とw
@@醤油-o2l 🇺🇸英語と🇬🇧英語の成り立ちは全く違うので説明するのが難しいのですが、🇬🇧は4つの国が連合して成り立っていて4つの国の方言+複数の訛りとかなり豊富です。
🇬🇧の人の中には🇬🇧英語こそ本物の英語だと誇りに思っている人がいますが、実際は🇺🇸英語より訛りが強いです。(他県の人が沖縄弁を聞いてなんて言ってるのかまったく理解できないのと似てるかもしれません)
🇺🇸とは違い🇬🇧は階級意識が英語に反映されているため、標準語(日本で言う東京弁?)を喋れる人は5%にも満たない国関連の仕事をしているほんの一雫の人間しかいません。
日本語の訛りに似てるけどちょっと違うというニュアンスはここら辺から来てる気もします。
昔造船業に就いてた時検査してたからあんな風に30m近くはじごや階段を登り降りしたりパイプの下とか這いずりまわってたなぁ…。
引き渡し前になると足場とか落下防止用のネットとか全て外してるから自分の筋力頼りの命がけだったよ。
これから観るの楽しめそう。
1:04:11 (和訳の賛否はさておき)操作感、雰囲気、ストーリーの流れ全てが今のところ最高だし、
生活習慣病を組み込んだゲームなんて初めてでめちゃくちゃ感動した。
インシュリンは大事。必要な人にとってはまさしく命綱です。
最初は九州弁…?と思ったけど面白くて気にならなくなった
ガッチさんも仰る通り逃げ場の無い閉鎖空間だけでも怖いのに、なかなか姿を現さないなにかの音だけ聞こえるのが不気味さを増しますね
続きが楽しみです!
世界が九州弁を知る時代がきたか!
>翻訳家「改めて、なぜ"Still Wakes The Deep"は九州弁(長崎弁)なのかというと、こちらの記事に記載頂いたように、開発より「スコットランドをはじめとした地域出身の労働者の雰囲気を出してほしい」との意向があり、私がそれを最も反映できるのは地元である長崎をはじめとした九州弁だと決断したからです。」
Xにあったけど九州出身の翻訳家の判断らしい
安心の地元クオリティ!!
声優が発音で訛らせるだけでええのに翻訳を九州訛りにするのはさすがに草
私は天草生まれ(長崎県寄りの熊本)、博多在住なのですが博多弁じゃないなぁ…親戚の訛りに近い?と思っていたので、長崎弁と知りとても納得しました!
訛り方がすごく自然なので絶対ネイティブが翻訳したんだろうなとは思ったのですが、やっぱりそうだったんですね😂
「"Still Wakes The Deep"が何で九州弁・博多弁なんだ?」という投稿等が多数ありますが、簡単に言うと私が長崎県出身で、方言でローカライズする事にずっと憧れていたからです。その訛りに馴染みのない方々は、これから長崎含めた方言を知るきっかけになって頂ければと思います。
このポストを消した後に綴った文章だけどな、それ
九州の民だけどホラー感が会話からまるでなくて草
むしろ会話のたびに暖かささえ感じるw
油田採掘の現場では、様々な地方からの出稼ぎ者がいる為、色々な訛りが飛び交う現場だから、日本語翻訳のほうも訛りを入れたみたいですね。
九州も炭坑があったけん色んな出稼ぎの人がおったったい
ガッチさんのサクサクがちょうど良くて本気で映画観てる気分になってた
地元民でも使わんほどコテコテで草
イングランドからすればスコットランド訛りってこんな感じなのかな
ほんなこつなー。滅多ん使わんばいw
ガッチさんの方言の言い方がかわいい。ほわほわする
とにかくすごいクオリティにビックリ😳細かい描写
換気口の開け方はほんと無駄がなくカッコいい!
ガッチさんの次回がはよ見たい😆
ガッチさんが「そげん事言って」「うんざりばい」と言ってくれて九州民の私大歓喜!!!
何故か博多弁にしてくれた製作者さんに米俵一俵進呈したい…ありがとう。
これでしばらく生きられるばい……。
僕が博多弁にしたような気がします。米、お待ちしております
米俵1票て九州発祥なんでしょうか
翻訳者は長崎出身で博多弁というよりは九州弁とか言ってましたね
正確には長崎弁、ですね
他の方のコメントを見ずに先に書き込みしたので、後から気付きました💦
お二方ともご指摘ありがとうございます!
29:48
一年中排水口やダクトに入っていることに気づいたガッチマンかわいい、ホラーゲームの定番ですからね
視線誘導が自然なゲームだなぁ、すごい
なんと上質なクリーチャー、そして丁寧な演出によりSAN値が減っていく感覚…たまらんぜ〜!流石Amnesiaのスタジオですね
エイリアンみたいだよねっと言われてたしかに!ってなりました。居るはずなのに姿が見えず、音や声だけはしっかり聞こえる感じがゾクゾクしちゃいますね〜楽しい
博多弁ちょいちょい喋るガッチさんがかわいくて和む😊
翻訳の滑らかさニュアンスの細やかさすっごい…こういうこだわりのあるゲームすごい良いなあ…!
方言なのは当初驚いたけれどもう耳に馴染んでだいぶ理解できる。
ガッチさんのサクサクプレイで安心するし時々九州弁チャレンジするところめっちゃ好き
九州弁をしっかり知っているわけではないですが、感情がちゃんと伝わって来てイイですね
字幕を見るのに必死で他が見れないw
またしても、クオリティ高いのになんか笑えるゲームが生まれてしまった…w
標準語の字幕も欲しかったなぁ。
開発側からの許可も貰ってるらしいし、文句は言えないんだろうけど。
キャラクターたちの会話を理解するために字幕っていうものがあるのに、字幕を追うので精一杯で物語に入り込めない感はあるよな。
方言は聞くのはいいけど、文章にされると難しいわ。
生き延びる為に危険な場所を進まなければいけない恐怖、得体の知れないものに襲われる恐怖…スリル満点でめちゃめちゃ面白いゲームですね。
英語難しいなって普段は思ってるけど、こうしてみると日本語も難しいなぁw
ガッチさんの九州弁新鮮…もっと聞きたい…
開始2分までは字幕耐えられたんだけど、さすがに吹いたw
1度決壊したらもう笑い止まんなくなったわ
6:30辺りから始まる爆速職場トークの字幕を追うの難し過ぎて思わず笑ってしまった(笑)
九州出身やけん、字幕はすんなり頭に入ってくるw
でも、喋ってる声は英語で頭バグるw
こういうエイリアン系ホラー大好きなので、ストーリーほんまにおもろいです。早く続き見たい〜!😊
長崎弁だから大半理解できた…祖父母世代の津軽弁なら難しかった
海を舞台にしたホラー好きなので続きが楽しみです!
めっちゃドキドキひやひや!!めっちゃ怖くて面白い
命懸けのサスケ 心臓縮んだ
このドキドキする感じのストーリー見入っちゃうね
映画見てるみたいだ
字幕も気にならないくらいストーリーに引き込まれる!
続き楽しみ!
結構じわじわくるホラーだが九州弁のおかげでだいぶ緩和されてて笑うw
感化されてちょいちょい九州弁で喋るガッチさん好き
方言字幕により昭和の労働者感が出ていて良いですね
それ以上に戸惑いながらも九州弁を話そうとするガッチさんにほっこりする九州民ですw
定期的に聞けるガッチさんの九州弁.....🥹
この翻訳者さんきちんと意味があってこの翻訳にしてるのがコメントでわかってめっちゃすこ
22:50 この辺にわか方言ガッチさん可愛すぎるwww
ガ「怖か、怖か」
かわいいw
使うなら、恐ろしか…やね笑
九州弁の字幕ぜんぜん頭に入ってこなくて・・・w
厳密に言うと博多弁だけじゃないから、タイトルの九州弁が正解😂
ちょっと南の方がメインなのかなぁって思ってたら翻訳者さんがコメで長崎って言ってたので納得笑
ガッチさんのたどたどしい九州弁が最高🥰
字幕が博多弁なのは、物語の舞台がスコットランド沿岸の海上にあるプラントで、登場人物がスコットランド人だからだと思う
イングランドが標準語だとするならば、スコットランドの方言はかなり聞き取るのが難解なので、その部分を博多弁で表現したものと思われる
「◯◯ばい」でおぼっちゃまくんを思い出すガッチさん😂ガッチさんと同じように私を含めてちゃまが喋ってると脳内変換されてた人同世代で多いはず🤣 37:16
九州弁に馴染みが無いから最初は戸惑ったけど、自然な視線誘導や見せないホラー演出が秀逸でどういった結末を迎えるのか楽しみ
後、時々ガッチさんが九州弁ぽい言葉を使うの可愛いw
「ふざけるな!」が「ふざくんな!」てなってるの、九州出身の私にはとてもいいと思った。
ゲーム自体のスリリングさとか怖さもとてもいい。
53:51の「ムリ、開かん」が可愛い
良質のホラゲーで続きが楽しみ
ロイは生き残って欲しいな
博多弁の女の子可愛いってガッチさんが言ってくれて自信ついた
こういう非常事態に生存者を探そうってなるのすごい
自分だったら我が身可愛さにとっとと逃げる
これは楽しそうな長編ホラゲの始まり。
・広大な場所の中、限られたフィールド以外は放り出されたら命の保証なし。
・脱出方法が限定的で、パニック進行中なのに状況不明・未知の敵が徘徊。
・プレイヤーは技術職で生命力はんぱなし。
もうワクワクが止まらない未来しか見えません(大期待)。
方言翻訳に多少の戸惑いあるものの、いつもの概略・本質を理解する力に長けているガッチさんが見られて大満足。そして、馴染みがなくても読み上げるとちゃんとそれらしい九州弁の抑揚になっているガッチさんがkawaii。
(ゲーム内容 雑感)
九州でも北と南で方言がかなり違いますが、今回は北の方でしょうか。もっとも言葉や地域の様子は時代と共に移り変わるので、世代によっても「常識」は変わるもの。自分のイメージでは北九州は石炭や造船など化石燃料と鉄鋼関連、男性像は九州男児と呼ばれる漢気・たくましさ+短気・ワンマンな印象なので、このゲーム世界に合っているなあという印象。
8:32 ここからの人生をサッカーに例えたロイの言葉がフラグに見えてしょうがない。「最後」ではなく「最期」になっているのも意味深。うう、生きのびてロイ。
19:30 これが某バズりゲームにも登場する潜水鐘の実物!
25:21 リグ内を迂回してパルクールしていくうち、繰り返し命を懸けて覚えさせられる大事な操作練習。ゲーム仕様もお見事ですしガッチさんの考察・動きも手に汗握る没入感凄い。
31:03 おばちゃんからの情報助かります。海に落ちた辺りの回想でも出ていましたが、16:47の辺りからすでに画面端に油膜の泡状エフェクトが…。怪異に近づく度に増えるエフェクトも不気味。
虹色とイカタコ触手型怪異はクトゥルフ系も彷彿とさせますが、さてどんなストーリーが待っているのかとても楽しみです。
シリーズもの嬉しいです!
敵の姿がなかなか現れなくてハラハラドキドキしますね😆
ガッチさんの新鮮な九州弁も聞けてラッキーですw
1:10
どうしてよりによってコッテコテの九州弁字幕ww
セリフ部分じゃなくて、ガッチさん自身の発言も時々それっぽく九州弁使ってるのが可愛いすぎる。
しかし本格映画のような緊迫感で、ガッチさん動画なのに神経が逆立ちました。それでもガッチさん動画だから耐えられるけど。
こういうエイリアン的な不気味さめっちゃ好きだわー
あとは博多弁なのもめっちゃ好きだわー
最後の「行くばい」がかわいいw
字幕がすごすぎる😂
いや…クオリティがえぐい
長崎人けど文字にすっと読みにっか!
でもガッチさんの声で聞けてめっちゃ嬉しかです😆
ホラーを方言で中和する
主人公のカズが博多出身説を推したい
やばいこれ今まで見てきたホラゲの中で1番怖いと感じる……
80年代ぐらいの海洋パニックホラー感があって続きが楽しみです。
長崎人やけどこんな言い方する人じいちゃんばあちゃんくらいかなw
でも地元の方言をガッチさんが読むのうれしい!
地元の友達とかじっちゃんばっちゃんを思い出して懐かしくなった
コテコテの外人が緊迫した状況で九州弁話してる状況が面白過ぎて、ホラーの筈なのに凄い明るい心持ちで見れてる👏🤣
クオリティーめちゃくちゃ高い上にエイリアンと遊星からの物体Xを合わせた感じが最高です!!関東出身の自分は字幕がところどころ難しかったです😅
えっ!博多弁!?
…熊本弁の私はいっちょんわからん…そばってんガッチマンさんの動画はなば面白かけん見るしかなかたい…やっぱ博多は難しかね…外国語んごたる…
同じ九州地方でもそんなに違うんですね!
面白い〜😊
俺も熊本弁よりの地域出身ですけど外国語んごたるって程では無い気がしますけどね。九州から出て聞くとどこも似てるけどちょっとずつ語尾や言葉が違うって感じに思えました。
ただ鹿児島と宮崎の南の方は全く分からんかった。
正確には長崎どのことですよ😊
翻訳した方が長崎出身だそうで。
長崎とか佐賀でもおじいちゃん、おばあちゃん位の年齢じゃないとここまでの方言は中々聞けないかもですが💦
@@APEX動画不定期投稿中 むしろマイルド寄りの九州弁かと思ってたんだけど自分の長崎弁の記憶はむかーしむかしの明治生まれの祖父母の話し方からアップデートされてませんでした
せからしか!とおばあちゃんに怒られてたのもいまや懐しい思い出…
福岡の人間なので、馴染の言葉!全部理解出来る
ガッチさんの九州弁聞けるの嬉しいな~
九州人でよかった🤣
年中ダクトに入っているガッチさん……www
九州弁…新しすぎるww
全然字幕が頭に入ってこない😂
タイトル見ただけで声出して笑っちゃった
The original voices and dialogues in this game use a Scottish English dialect, which is quite difficult for non-native English speakers to understand. So, it’s fair if the game also doesn't use standard Japanese for the dialogues.
こういった洋上リグで働いていましたが再現度高くて興奮しました
九州弁ネイティブワイ、ちゃんとした九州の方言でびっくりしてる
翻訳者の方が長崎ご出身なのね、納得だ
地元の言葉だから、ガッチさんの九州弁浴びれて嬉しいです✨
方言に侵食されていくガッチマンめっちゃ好き♪
どうせ意味不明な博多弁だと思ってたら、ちゃんとしたコテコテの博多弁で驚いたw
5:36 両方向矢印はTabキーの記号だと思われます
新シリーズホラー待ってました!!
ストーリーもアクションも面白く、あっという間に1時間が経ってました。九州弁の字幕もこれはこれで味があって素敵ですね!続きが楽しみです!
高所恐怖症&閉所恐怖症のワイ、無事ほぼ全てのアクションで絶叫する
鉄骨渡り、飛び乗りハシゴ、その後雲梯……しかも直後に溺れてて生還したばっかり。やはり過酷な環境のおじは桁違いだぜ……
九州弁の破壊力がすごくて何も頭に入ってこない😂
福岡出身でイギリス留学中の自分には英語も字幕もうれしい
福岡出身なので、すんなり意味はわかりますが、今の世代の人はつかわない
かなり濃ゆい博多弁で笑っちゃいます
そうなんですね!勉強になりました🙇
じいちゃんばあちゃんとかの年配者だよねここまでコテコテなの
若い子ほど標準語にやや方言混じるくらいやろっていう
ちなみに「濃ゆい」も博多弁
濃ゆいって書いたら模試で減点された
怖いゲームのはずなのに九州弁でめっちゃ和むの不思議(笑)
長崎出身だけど方言的確で嬉しいです笑 これ何言ってるか分からないのか💦 東京行ったら伝わらないのか、、
長崎出身ですが色々な九州地方の訛りが入った翻訳だから難易度爆上がりでおもろいw
ガッチさんのヒエッ コワカ ヤバカー が可愛い😂
クトゥルフ神話っぽい感じがしてワクワクしますねえ…博多弁の勉強にもなる
これから観る人へ
ガチで面白いです。九州弁なんか気にならなくなります。むしろ方言だからこそ心が揺さぶられるシーンもある、そんなゲームです。
最後の「行くばい」好きw
ちょっとだけ「ザ・グリード」っていう映画を思い出した。懐かしい…。
嬉しか〜笑
九州やけん、めっちゃわかる笑
ガッチさん頑張ってほしかー笑
ん〜博多弁というか長崎弁のような🤔
九州民ですが博多弁はまた方言が違うので。
かなり丁寧に作られた字幕だと思います👏👏
訛りも面白いし、グラフィックも綺麗で自分でもプレイしたいと検索してしまった😂