ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
キャソーのロビーのやつこの前見れた!確率そんな低かったのか
茶化しに来るやつもうめっちゃみてる
バンガロールの『私は大砲よ』が一瞬で分かった私を褒めて頂きたい
確かにcodではなにもアタッチメントつけずにアイアンサイトが普通でしたねmp5をノーマルで使えるのが漢でした
4:24 ストーム!?やっぱフォトナ神ゲーやなぁ()
英語プレデターですが、韓国語訛りははい、一瞬で分かります。ちなみにワットソンもフランス語訛り(声優は英語ネイティブなのでわざと訛りを付けていますが)、ライフもジャマイカ訛り、オクタンもスペイン語訛り、ランパートもヒンドゥー語訛りがあります。
ホライゾンのばば…お姉さんはスコットランドとかそこら辺の訛りらしい
3:06 これ俺なったことあるわ。つまり俺は最強ってこと
キャッソーのロビーのやつ2回みたことあるよ
カイジの見すぎで今原カイリが伊藤カイリに聞こえた
アイアンサイトやドットサイトでちまちま狙い撃つよりも大砲で一網打尽にする、っていうバンガロールの脳筋ぶりを表すセリフだと思ってる
真の漢→アイアンサイト賢い者→ドットサイト勝利を手にする者(バンガロール)→大砲(一網打尽にする)って感じかな。
猛者はスコープを使わない大砲は元々スコープつけられない元々猛者だぜ卍
ドスケベマシンリチャージよく、友達と聞いてたなぁ
「クリップは髪留めのこと これはマガジンよ」のセリフはクリップは元々(昔の)スナイパーに一気に弾を込めるための道具として使われていました。でも、今の銃の弾込めはマガジンという名前ですが、古参勢はマガジンをクリップということがあるようです間違ってたらすまない
らいすさんめっちゃ面白くてまじハマってる
ニューキャスのロビー画面のやつ結構くるよね
わっちょんの場合は日本語でもメルシーとか言ってたような気がするな
意地でもキャッソーって言ってるの結構好きです
2回キャッソーのロビーのレアモーション出たんだが、、、スパレジェのほうがいいよ、、、
バンガが「私は大砲よ」って言ってる時のBGMが壮大すぎる笑
ネッシーをこんなに推すゲームはAPEXだけなの知ってました?
バンガがニューキャッスルの待機画面に遊びに来る確率0.06ってマジか。レジェンドシャード0.2は出ないのに初めて使ったニューキャッスルの初回待機で出たから普通のシーズン13演出かと思ってた。
知ってますか?クリプトはワットソンを蘇生する時に、韓国語を話します。
クリップは髪留めのことこれはマガジンよを俺の友達がクリプトは髪留めのことこれはマガジンよって言い間違えて訳分からんすぎて爆笑した
バンガのクリップのセリフは挿弾子(クリップ)という、弾倉(マガジン)への装填をやりやすくするための器具で、しばしばこのクリップとマガジンを同し物だと間違える人がいるため髪留め←→クリップ←→マガジンとかけているのです。
猛者はスコープを使わないって?私は大砲よ
どうしたの?武器が故障した?それともあなたが?
はえーサンガツ
クリップといえばM1ガーランド、あの特徴的な排莢音すこ
@@tatuki911 「キーン」ですよね!
ニューキャッスルのやつは、多分出血死かな
訓練所では見つけた
大砲おばさんのセリフ考えたやつ身内ネタめっちゃ好きそうCoDとか他ゲーだから関係ないのにセリフに入れるとかw
私は大砲よって私は大砲を使うって意味だったのか。
そういえば動画に関係ないけどオクタンが武器出しながら走ってる時ってなんかかわいいですよね
バンガが観にくるやつ二回くらい見たことある
バンガの大砲はアイアンサイトでちまちま狙うのなんて面倒、大砲で全部粉砕すればいいじゃない的なイメージだと思ってたw
リングのことストームって言ってて草
絶対ヒューマ○バ○大学にハマってるなこれ
ずっと沼沢(しょうたく)のことを「ぬまざわ」と呼んでましたw
英語版ではnumazawaなので合っているかと
大砲さんのセリフ1ミリも理解出来なかったからありがてー
「私は大砲よ」って「私は大砲を使うわよ」ってことですね!
らいすさんが知らないかもしれない小ネタです。ADSすると弾が当たりやすいらしいですよ。
スゲーシラナカッター
らいすさんが知らないかもしれない小ネタです。ADSすると敵が少し大きく見えるらしいですよ。
マジカ〜
ライスさんが知らないかもしれない小ネタです。武器のスキンによって見さすさが変わるらしいですよ。
ナンテタメニナルンダー
遊びに来るバンガ何回か見てるのにスパレジェでない
ちなみマッドマギーの英語はニュージーランド訛りヒューズの英語はオーストラリア訛り
マドマギに関してはトレーラーで思っきしマオリ語話してる
なにかしらにつけてギャンブルに誘導する主
ホライゾンはあれってスコットランドの訛りかな?
ホライゾンママの英語もかなり癖が強いですよね!
最初に見れてうれしい!!
パチパチパチパチ
じゃあ次は最後に見よう!
1コメよりムズいw
数日前にキャッソーロビー見れたけどあれそんなレアなんや
0:02須永で草
クリプトはスパレジェのエモートで「ケンチャナ」みたい言葉を言います
ネッシー撃つと鯖落ちするやつ治ったんかなw
ドスケベマシーンザリチャージwwwwww確かに言われてみればレイスそう言ってるわwww
バンガが茶化しに来るやつ2.3回くらい見てるんだけど...宝くじ買っとけばよかった
オクタンの所完全に団◯さん出てて草
3:16選んだ瞬間にでたから俺はラッキーだ!
5:31金の悪魔が存在しているを視認し、鳥肌が立った
最初のあいさつ須永かと思った
どうも死神です本物です
長年のバンガの謎発言がわかってありがたい_人人人_>助かる< ̄Y^Y^Y ̄
その演出見たことあるけどそんなのよりスパレジェをくれ
最初の奴須永の兄貴に似てるwスリルスリル!
あー確かに、codはスコープは余計なアタッチメントだったな
その犬確か開発者の犬でエペの開発中に死んじゃった犬だった気がします。
マッドマギーはゴリゴリのニュージーランドですね
6:42殴るなー
ニューキャッソーのやつは知ってた、とゆうか一回出てきた、いや3回ぐらいか
えっ0、06%?まぁ単発で伝説レア(0、03)を出した俺には余裕だぜ
クリプトでスパイダーにピンを指したりワットソンを蘇生する時やったり韓国語いうよあと、オクタンがスペクターにピンを指したら発音のいいスペクターヒアが聞ける
あと射撃訓練所の窓にあるバーコードを読み込むと公式ホームページに行けますか
ドットサイトが甘えというか、ドットサイトの分のカスタム枠を別のアタッチメントに当ててるから自然とアイアンになっちゃうって気がするけど見解は人それぞれなのかな?
8:49 オクタンの敵ピンを刺した上の足場にもネッシーが居ますよ
チャンネル登録したお
むっちゃ早く見れた
最初の挨拶 伏線回収されてて良いね☀️
0.06%の演出2回連続で出てきたんですが
ランパートはスペイン語訛っぽいですよね。
ランパどちらかっていうとはインドっぽさがある(エモートとかデフォルトレジェンダリースキンとか)
普通にタメになるしおもろいw
え、キャッスル選ぶやつ出てきたんだけど…そんなレアだと思ってもなかったから録画してない…まじかよ
CODのww2はマジでおもろいが人口減ってきた
言語訛りに関してヒューズはオーストラリア訛りマッドマギーがニュージーランド訛りというのを聞いたことがありますお隣同士の国って狙ってるんですかね?
バンガロールは実際にインドの都市名になってます
キャッスルのロビー演出そんな低い確率やったんかよ
なんか5%くらいあるかと思ってたw
レイスじゃなくてヴァルキリーが日本人設定だったんか
自分バンガがロビーに一回来てそんな低確率なんだって驚いた
ワンちゃん全然知らんかったなー
犬の写真の額縁が黒だから亡くなってるんだと思う😢
わっちょんを蘇生するときも時々韓国語が聴けますよ。日本語でも可
0.06%引いたらスパレジェ引けなくなるよ!
ストームポイントのネッシーと犬の写真の所は、移動アビがなくても上にあがれますよ〜
0:14 なんで吹き替えってたまに変なワードがそのまま採用されてしまうん・・・?あとバンガネキにしてみれば「ライフルでチマチマ撃ってるより、私なら砲撃で吹っ飛ばしてもらうわ」って感じでしょうね。『砲兵は戦場の女神』と言われるくらいですし
ワンチャン確か開発中に死んだスタッフのイッヌやった気がする
訓練場の骨の上にもネッシーいるよ
CODの宣伝動画ですか??
ジブはオーストラリアだよ
相変わらず面白い自己紹介ありがとうございますwwwwいつも楽しんで見させてもらってますwwww
ランパートはビングリッシュですよね(インド訛り英語)
巨大ネッシーはパインアースさんが出してます
ボッチ [バ、バァルキリーで、ネ、ネッシーいけるし、]
どうしてネッシーを推すのかが分からん
マドマギもミハロとか言ってるから有るのかも?
4:23ストームでやられる…?さてはフォトナ民だな?
cod大好き
らいすさんもしかしてどっかの組の構成員に憧れてるんじゃ、、
めっちゃどうでもいいけどジュンスンじゃなくてジョンスンです
クリプトは英語も韓国語訛りになってるのが結構細かい
え,マシおれでたよ!!
キャソーのロビーのやつこの前見れた!確率そんな低かったのか
茶化しに来るやつもうめっちゃみてる
バンガロールの『私は大砲よ』が一瞬で分かった私を褒めて頂きたい
確かにcodではなにもアタッチメントつけずにアイアンサイトが普通でしたね
mp5をノーマルで使えるのが漢でした
4:24 ストーム!?やっぱフォトナ神ゲーやなぁ()
英語プレデターですが、韓国語訛りははい、一瞬で分かります。ちなみにワットソンもフランス語訛り(声優は英語ネイティブなのでわざと訛りを付けていますが)、ライフもジャマイカ訛り、オクタンもスペイン語訛り、ランパートもヒンドゥー語訛りがあります。
ホライゾンのばば…お姉さんはスコットランドとかそこら辺の訛りらしい
3:06 これ俺なったことあるわ。つまり俺は最強ってこと
キャッソーのロビーのやつ2回みたことあるよ
カイジの見すぎで今原カイリが伊藤カイリに聞こえた
アイアンサイトやドットサイトでちまちま狙い撃つよりも大砲で一網打尽にする、っていうバンガロールの脳筋ぶりを表すセリフだと思ってる
真の漢→アイアンサイト
賢い者→ドットサイト
勝利を手にする者(バンガロール)→大砲(一網打尽にする)
って感じかな。
猛者はスコープを使わない
大砲は元々スコープつけられない
元々猛者だぜ卍
ドスケベマシンリチャージよく、友達と聞いてたなぁ
「クリップは髪留めのこと これはマガジンよ」のセリフはクリップは元々(昔の)スナイパーに一気に弾を込めるための道具として使われていました。でも、今の銃の弾込めはマガジンという名前ですが、古参勢はマガジンをクリップということがあるようです
間違ってたらすまない
らいすさんめっちゃ面白くてまじハマってる
ニューキャスのロビー画面のやつ結構くるよね
わっちょんの場合は日本語でもメルシーとか言ってたような気がするな
意地でもキャッソーって言ってるの結構好きです
2回キャッソーのロビーのレアモーション出たんだが、、、スパレジェのほうがいいよ、、、
バンガが「私は大砲よ」
って言ってる時のBGMが壮大すぎる笑
ネッシーをこんなに推すゲームはAPEXだけなの知ってました?
バンガがニューキャッスルの待機画面に遊びに来る確率0.06ってマジか。
レジェンドシャード0.2は出ないのに初めて使ったニューキャッスルの初回待機で出たから普通のシーズン13演出かと思ってた。
知ってますか?クリプトはワットソンを蘇生する時に、韓国語を話します。
クリップは髪留めのことこれはマガジンよ
を俺の友達が
クリプトは髪留めのことこれはマガジンよって言い間違えて訳分からんすぎて爆笑した
バンガのクリップのセリフは
挿弾子(クリップ)という、弾倉(マガジン)への装填をやりやすくするための器具で、しばしばこのクリップとマガジンを同し物だと間違える人がいるため
髪留め←→クリップ←→マガジン
とかけているのです。
猛者はスコープを使わないって?私は大砲よ
どうしたの?武器が故障した?それともあなたが?
はえーサンガツ
クリップといえばM1ガーランド、あの特徴的な排莢音すこ
@@tatuki911 「キーン」ですよね!
ニューキャッスルのやつは、多分出血死かな
訓練所では見つけた
大砲おばさんのセリフ考えたやつ身内ネタめっちゃ好きそう
CoDとか他ゲーだから関係ないのにセリフに入れるとかw
私は大砲よって私は大砲を使うって意味だったのか。
そういえば動画に関係ないけどオクタンが武器出しながら走ってる時ってなんかかわいいですよね
バンガが観にくるやつ二回くらい見たことある
バンガの大砲は
アイアンサイトでちまちま狙うのなんて面倒、大砲で全部粉砕すればいいじゃない的なイメージだと思ってたw
リングのことストームって言ってて草
絶対ヒューマ○バ○大学にハマってるなこれ
ずっと沼沢(しょうたく)のことを「ぬまざわ」と呼んでましたw
英語版ではnumazawaなので合っているかと
大砲さんのセリフ1ミリも理解出来なかったからありがてー
「私は大砲よ」って「私は大砲を使うわよ」ってことですね!
らいすさんが知らないかもしれない小ネタです。ADSすると弾が当たりやすいらしいですよ。
スゲーシラナカッター
らいすさんが知らないかもしれない小ネタです。ADSすると
敵が少し大きく見えるらしいですよ。
マジカ〜
ライスさんが知らないかもしれない小ネタです。武器のスキンによって見さすさが変わるらしいですよ。
ナンテタメニナルンダー
遊びに来るバンガ何回か見てるのに
スパレジェでない
ちなみマッドマギーの英語はニュージーランド訛りヒューズの英語はオーストラリア訛り
マドマギに関してはトレーラーで思っきしマオリ語話してる
なにかしらにつけてギャンブルに誘導する主
ホライゾンはあれってスコットランドの訛りかな?
ホライゾンママの英語もかなり癖が強いですよね!
最初に見れてうれしい!!
パチパチパチパチ
じゃあ次は最後に見よう!
1コメよりムズいw
数日前にキャッソーロビー見れたけどあれそんなレアなんや
0:02須永で草
クリプトはスパレジェのエモートで「ケンチャナ」みたい言葉を言います
ネッシー撃つと鯖落ちするやつ治ったんかなw
ドスケベマシーンザリチャージwwwwww
確かに言われてみればレイスそう言ってるわwww
バンガが茶化しに来るやつ2.3回くらい見てるんだけど...宝くじ買っとけばよかった
オクタンの所完全に団◯さん出てて草
3:16選んだ瞬間にでたから俺はラッキーだ!
5:31金の悪魔が存在しているを視認し、鳥肌が立った
最初のあいさつ須永かと思った
どうも死神です本物です
長年のバンガの謎発言がわかってありがたい
_人人人_
>助かる<
 ̄Y^Y^Y ̄
その演出見たことあるけどそんなのよりスパレジェをくれ
最初の奴須永の兄貴に似てるw
スリルスリル!
あー確かに、codはスコープは余計なアタッチメントだったな
その犬確か開発者の犬でエペの開発中に死んじゃった犬だった気がします。
マッドマギーはゴリゴリのニュージーランドですね
6:42殴るなー
ニューキャッソーのやつは知ってた、とゆうか一回出てきた、いや3回ぐらいか
えっ0、06%?まぁ単発で伝説レア(0、03)を出した俺には余裕だぜ
クリプトでスパイダーにピンを指したり
ワットソンを蘇生する時やったり
韓国語いうよ
あと、オクタンがスペクターにピンを指したら発音のいいスペクターヒアが聞ける
あと射撃訓練所の窓にあるバーコードを読み込むと公式ホームページに行けますか
ドットサイトが甘えというか、ドットサイトの分のカスタム枠を別のアタッチメントに当ててるから自然とアイアンになっちゃうって気がするけど見解は人それぞれなのかな?
8:49 オクタンの敵ピンを刺した上の足場にもネッシーが居ますよ
チャンネル登録したお
むっちゃ早く見れた
最初の挨拶 伏線回収されてて良いね☀️
0.06%の演出2回連続で出てきたんですが
ランパートはスペイン語訛っぽいですよね。
ランパどちらかっていうとはインドっぽさがある(エモートとかデフォルトレジェンダリースキンとか)
普通にタメになるしおもろいw
え、キャッスル選ぶやつ出てきたんだけど…そんなレアだと思ってもなかったから録画してない…まじかよ
CODのww2はマジでおもろいが人口減ってきた
言語訛りに関して
ヒューズはオーストラリア訛り
マッドマギーがニュージーランド訛りというのを聞いたことがあります
お隣同士の国って狙ってるんですかね?
バンガロールは実際にインドの都市名になってます
キャッスルのロビー演出そんな低い確率やったんかよ
なんか5%くらいあるかと思ってたw
レイスじゃなくてヴァルキリーが日本人設定だったんか
自分バンガがロビーに一回来て
そんな低確率なんだって驚いた
ワンちゃん全然知らんかったなー
犬の写真の額縁が黒だから亡くなってるんだと思う😢
わっちょんを蘇生するときも時々韓国語が聴けますよ。日本語でも可
0.06%引いたらスパレジェ引けなくなるよ!
ストームポイントのネッシーと犬の写真の所は、移動アビがなくても上にあがれますよ〜
0:14 なんで吹き替えってたまに変なワードがそのまま採用されてしまうん・・・?
あとバンガネキにしてみれば「ライフルでチマチマ撃ってるより、私なら砲撃で吹っ飛ばしてもらうわ」って感じでしょうね。
『砲兵は戦場の女神』と言われるくらいですし
ワンチャン確か開発中に死んだスタッフのイッヌやった気がする
訓練場の骨の上にもネッシーいるよ
CODの宣伝動画ですか??
ジブはオーストラリアだよ
相変わらず面白い自己紹介ありがとうございますwwwwいつも楽しんで見させてもらってますwwww
ランパートはビングリッシュですよね(インド訛り英語)
巨大ネッシーはパインアースさんが出してます
ボッチ [バ、バァルキリーで、ネ、ネッシーいけるし、]
どうしてネッシーを推すのかが分からん
マドマギもミハロとか言ってるから有るのかも?
4:23
ストームでやられる…?
さてはフォトナ民だな?
cod大好き
らいすさん
もしかしてどっかの組の構成員に憧れてるんじゃ、、
めっちゃどうでもいいけどジュンスンじゃなくてジョンスンです
クリプトは英語も韓国語訛りになってるのが結構細かい
え,マシおれでたよ!!