円編み徹底解説・意外と簡単ですよ~☆・*:・゚d(*^∀^*)ノ ・*:・゚☆

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 7 ก.พ. 2025
  • ご覧いただきまして、ありがとうございます!
    円の編み方をやってみました、この機会にぜひ覚えていただきたいです♪
    円編み徹底解説です、これでどこまでも大きな円が編めるようになります
    編み目の解りやすい糸で練習してみましょうo(*^▽^*)o
    円編みをより分かりやすく!ということで、改訂版の動画です
    こちらも参考にしてください
    円編み改訂版  • これでどんどん編もう!◆円の編み方改訂版◆◇◆
    長編みの円の編み方はこちらです
    長編みの円  • 長編みの円の編み方◆参考動画用に作りました
    コメントや、高評価・チャンネル登録などしていただくと
    大変励みになりますので、よろしくお願します!
    #おうち時間StayHome #かぎ針編みの円 #かぎ針り丸い底編み方

ความคิดเห็น • 103

  • @itunomanika62sai
    @itunomanika62sai  9 หลายเดือนก่อน +2

    は~い! いつの間にかです😊✨
    新スタートしたチャンネル、【いつの間にか70代】の「今日のおみそ汁」
    毎日朝5時、絶賛公開中です(いろんな具でおみそ汁を作っていますよ😃)
    目覚まし代りやブレイクタイムのお供に、観ていただけると嬉しいです
    よろしくお願いします
    ↓ こちらから
    www.youtube.com/@itunomanika70dai

  • @川人淑江
    @川人淑江 10 หลายเดือนก่อน +5

    円の編み方丁寧に解説有難う御座いました。
    良く理解できましたら😂

    • @itunomanika62sai
      @itunomanika62sai  10 หลายเดือนก่อน

      こんにちは
      動画がお役に立って良かったです~(o^-^o)

  • @boomin-b7p
    @boomin-b7p 11 หลายเดือนก่อน +4

    クローシュ帽子を見せていぢきながら、円形に編む基本も参考にさせていただいています。これまで長い間、自己流でやって来たので、とてもわかりやすく説明されているので、すご〜く助かります。帽子が早くできないと、かぶるのは来シーズンになってしまう!😂これからも、わかりやすいご指導よろしく🎉

    • @itunomanika62sai
      @itunomanika62sai  11 หลายเดือนก่อน +1

      こんにちは
      動画がお役に立って嬉しいです
      コメントありがとうございます(o^-^o)

  • @mo4050
    @mo4050 7 ชั่วโมงที่ผ่านมา +1

    難しいけど、段々仕組みが分かってきました。ありがとうございます😊

    • @itunomanika62sai
      @itunomanika62sai  6 ชั่วโมงที่ผ่านมา +1

      コメントありがとうございます
      こちらの動画の改訂版もありますのでよかったら
      th-cam.com/video/4_4ttouU36A/w-d-xo.html

  • @綾子中村-i2o
    @綾子中村-i2o 10 หลายเดือนก่อน +3

    いつのまにか先生の○編み解説助かります。頑張りますね😊参考に、春夏毛糸でベレー帽を編んでみようと思っています🐱

  • @君-h2s
    @君-h2s 2 หลายเดือนก่อน +1

    円編みの決まりについて知ったのは初めてでした。
    まだまだ細編みが苦手で、編みたいものがあっても避けていました。
    先生のリフ編みのバケットハットが作りたくて、こちらの解説をみながら6段目まできました。
    勉強になります。ありがとうございます。

    • @itunomanika62sai
      @itunomanika62sai  2 หลายเดือนก่อน

      こんにちは、コメントありがとうございます
      最近、この動画の改訂版で、さらに分かりやすくと考え
      動画を作りました、よかったら参考にしてみてくださいね
      th-cam.com/video/4_4ttouU36A/w-d-xo.html

  • @hatoka4098
    @hatoka4098 2 ปีที่แล้ว +10

    いろんな動画を見ながら、いつも疑問に思ってましたが、初めて仕組みがわかりました!
    解説して頂いてありがとうございます😭

    • @itunomanika62sai
      @itunomanika62sai  2 ปีที่แล้ว +2

      それはそれは! 嬉しいです
      分りやすいと言っていただくのが何より♪
      これからもよろしくお願いします。.:♪*:・'(*⌒―⌒*)))

  • @ちゃんぶん-e1c
    @ちゃんぶん-e1c ปีที่แล้ว +5

    はじめまして。
    丁寧な円編みの動画をあげてくださいましてありがとうございます。
    円編みは何度やっても、ちんぷんかんぷんで、何かの手本を見ながらでないと編めなかったのですが、こちらの動画は とても分かりやすい図と説明付きで、ようやくそこから脱出できそうな予感がしています。
    動画を繰り返し見て今度こそ覚えるぞーー✊

    • @itunomanika62sai
      @itunomanika62sai  ปีที่แล้ว +2

      こんにちは
      コメントありがとうございます
      動画がお役に立てば、嬉しい限りです
      円編みが編めるようになると、楕円も編めますので
      頑張ってください
      貼っておきますので、よかったら(o^-^o)
      楕円の編み方
      th-cam.com/video/MYd4OeOgmeU/w-d-xo.html
      楕円の作り目の数
      th-cam.com/video/brbSDffgIWc/w-d-xo.html

    • @ちゃんぶん-e1c
      @ちゃんぶん-e1c ปีที่แล้ว +1

      @@itunomanika62sai
      お返事と楕円の動画等をはりつけてくださいましてありがとうございます。
      大変助かります。
      円編みでつまずいてる自分なので、楕円は余計に難しく、いつもその度に何かの動画頼りでした。なんなら、目数が合わなくなる事もあり、誤魔化しちゃったりしてました💧
      この機会に楕円もちゃんと覚えようと思います。
      本当に感謝感謝です🙇

  • @ホタルルル-m1w
    @ホタルルル-m1w ปีที่แล้ว +1

    ありがとうございます!帽子やベストたくさん編みました、一番丁寧でわかりやすいとおもいます
    これからも、作品を紹介してください😊

    • @itunomanika62sai
      @itunomanika62sai  ปีที่แล้ว +1

      こんにちは、嬉しいコメントありがとうございます!
      わかりやすいと言っていただくのが、何よりです
      とても励みになります、これからもよろしくお願い
      します。.:♪*:・'(*⌒―⌒*)))

  • @山口美和子-l4q
    @山口美和子-l4q ปีที่แล้ว +3

    いつの間にかさ〜ん🙋いつも、ありがとうございます🙇🏽‍♀️円の編み方がなかなか分からなくて苦労してました😣でも、いつの間にかさんの説明が分かりやすかったので、全部把握しました🙋いつの間にかさんの、説明がとっても分かりやすいから本当に助かってます👍ありがとうございます🙏🙏🙏🙇🏽‍♀️🙇🏽‍♀️🙇🏽‍♀️

    • @itunomanika62sai
      @itunomanika62sai  ปีที่แล้ว +1

      こんばんは
      わかりやすいと言っていただくのが
      何よりです
      コメントありがとうございます♪

  • @mio4059
    @mio4059 11 หลายเดือนก่อน

    いつも円を編むとうねってしまっていたのですが、ようやく円を編む事が出来ました!ありがとうございます!これからも色々参考にさせていただいて、作ります!

    • @itunomanika62sai
      @itunomanika62sai  11 หลายเดือนก่อน

      動画がお役に立って良かったです

  • @sukekosinmi9894
    @sukekosinmi9894 3 ปีที่แล้ว +4

    こんにちは😃
    円の編み方 色々 ありますが、矢張りいつの間にかさんの法則が、バッチリでした。綺麗な円になりました。角が、出来るのが気になってるいたところ、動画見てよかったです。スッキリしました。
    ありがとうございました😊
    これからも、動画宜しくお願いします。

    • @itunomanika62sai
      @itunomanika62sai  3 ปีที่แล้ว +1

      こんばんは!
      動画がお役に立てて良かったです
      スッキリですか、ありがとうございます
      録った甲斐があります~(o^ ^o) /

  • @JKNT0101
    @JKNT0101 3 ปีที่แล้ว +4

    立ち上がりの線が初めて真っ直ぐになりました。ありがとうございました。👏👍😆

    • @itunomanika62sai
      @itunomanika62sai  3 ปีที่แล้ว

      おはようございます!
      ご視聴・コメント、ありがとうございます
      これからもよろしくお願します

  • @kusamuratanuki
    @kusamuratanuki 3 ปีที่แล้ว +7

    ありがとうございます!先生の解説で初めて円編みを理解しました!今、先生のバケットハットを編んでいます。いっぱい練習したいです。

    • @itunomanika62sai
      @itunomanika62sai  3 ปีที่แล้ว +3

      こんにちは、円編みを覚えるとバックとか
      帽子とか、いろいろ使えますね♪
      無理のないように楽しんでください~!
      コメントありがとうございました

  • @川上京子-i7f
    @川上京子-i7f ปีที่แล้ว +2

    丁寧で分かりやすいです😊

    • @itunomanika62sai
      @itunomanika62sai  ปีที่แล้ว +1

      こんにちは
      動画がお役に立って嬉しいです
      コメントありがとうございます(o^-^o)

  • @user-yp7ku7pq1u
    @user-yp7ku7pq1u 3 ปีที่แล้ว +2

    円を編むたびに観ています。円の立ち上がりどこなのか、立ち上がりを一目と数えるのかいつも忘れてしまうので、とても重宝しております。これからがま口を編みます!!

    • @itunomanika62sai
      @itunomanika62sai  3 ปีที่แล้ว +1

      お役にたてて嬉しいです!
      動画を作った甲斐があります~(v^□^v)

    • @藤井栄子-c4p
      @藤井栄子-c4p 3 ปีที่แล้ว

      こんにちは。70代ですが、ベレー帽大好きなのでまずは円の編み方からのスタートします。出来ますでしょうか🥲

  • @渡部純子-w6r
    @渡部純子-w6r 8 หลายเดือนก่อน +1

    初めてコメントします二ヶ月前から拝見してます。
    円の編み方何度もみてやっとできました。

    • @itunomanika62sai
      @itunomanika62sai  8 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます
      円が編めるといろいろ応用できますね
      これからも頑張ってください♪

  • @사토기요미-x1m
    @사토기요미-x1m 3 ปีที่แล้ว +1

    下に敷いてある布も可愛いですね

    • @itunomanika62sai
      @itunomanika62sai  3 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます
      これからも、よろしくお願します♪

  • @ponponshino
    @ponponshino 4 ปีที่แล้ว +6

    分かりやすい解説!ありがとうございます✨

    • @itunomanika62sai
      @itunomanika62sai  4 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます!
      少しでも参考になれば嬉しいです
      これからも、どうかよろしくお願いしますo(^∀^*)o

    • @大石美代子-w6o
      @大石美代子-w6o 3 ปีที่แล้ว

      いつのまにか62さい

  • @ミイ-v7c
    @ミイ-v7c 2 ปีที่แล้ว +1

    サムネ見かけて初見です。わかりやすいでーす

    • @itunomanika62sai
      @itunomanika62sai  2 ปีที่แล้ว

      こんばんは
      嬉しいです、ありがとうございます
      これからもよろしくお願いします。.:♪*:・'(*⌒―⌒*)))

  • @観月伽耶
    @観月伽耶 3 ปีที่แล้ว +6

    振り返る用目次
    冒頭〜 解説
    10:15 〜 実際に編む
    編み図を読むのが苦手&どうにも自己流になってヘンテコになりがちなので解説しながらの動画大変助かります〜!繰り返し見て練習してみます。
    ダイソーあむコロとかのごん太モール糸なら目を見失わないかしら(何目編んだか忘れがちで数え直しがまた苦手)…いや素直にアクリルの並太…?

    • @itunomanika62sai
      @itunomanika62sai  3 ปีที่แล้ว +1

      こんにちは、コメントありがとうございます!
      編み目の分りにくい毛糸ありますよね~ww
      慣れるまでは、アクリル並太でお願いします(^m^;;;

    • @観月伽耶
      @観月伽耶 3 ปีที่แล้ว +1

      @@itunomanika62sai
      細編みで長方形を編もうとすると昆布になり(増し目も減らし目もした覚えないのに幅が変わる)円を編もうとするとカップ型になるポンコツなんですが、この動画を見ながらマジメに編んだ結果!
      平らな 五角形 ができました
      (´・ω・`)
      …途中途中で一周の編み目を数えてたし最終的な目数も合ってるのに何故六角形ですらなく五角形…??
      すぼまらず平らなものが出来ただけで個人的進歩ではあるんですが。

    • @itunomanika62sai
      @itunomanika62sai  3 ปีที่แล้ว

      @@観月伽耶
      え?? 平らで目数もあっているのなら
      六角形のはずなんですが、不思議ですね(^m^;;;
      またチャレンジしてみてください~♪

    • @観月伽耶
      @観月伽耶 3 ปีที่แล้ว

      @@itunomanika62sai
      五角形なんですよ…目数数え間違えてるんですかね。
      まぁ四捨五入したら円かな?とそのまま側面を立ち上げて帽子を編もうとしたんですが、娘には大きいサイズになったので解いてやり直します。

  • @ヤジさん
    @ヤジさん 4 ปีที่แล้ว +8

    はじめまして〜🤗
    丸を編むのに、六角形になって困っていました〜😅
    編み図付きの分かりやすい解説をありがとうございました〜!今、説明通りやってみました。お陰さまで、丸く出来上がりました〜🙇

    • @itunomanika62sai
      @itunomanika62sai  4 ปีที่แล้ว +1

      こんばんは!
      動画がお役に立てたようでよかったです~♪
      これからも、よろしくお願いしますd(o^v^o)b

  • @キャサリン-g2o
    @キャサリン-g2o 2 ปีที่แล้ว +3

    初めて綺麗に円を編めました!いつもウネウネなって諦めてました。
    ありがとうございました!

    • @itunomanika62sai
      @itunomanika62sai  2 ปีที่แล้ว +1

      こんにちは、それは良かったです♪
      コメントありがとうございますo(^∀^*)o

  • @mosu0tsubu245
    @mosu0tsubu245 4 ปีที่แล้ว +7

    あやふやだった丸の編み方!凄く勉強になりました。ありがとうございます♡

    • @itunomanika62sai
      @itunomanika62sai  4 ปีที่แล้ว +1

      こちらこそ!
      そんなふうに言っていただくと、すごく励みになります
      円編みは、他の方の動画がたくさんあるので
      やってなかったのですが、作った甲斐があります
      ありがとうございます~o(*^▽^*)o~♪

    • @mosu0tsubu245
      @mosu0tsubu245 4 ปีที่แล้ว

      いつの間にか62歳 さん
      私もいつの間にか50過ぎてました~😆笑
      また色々な動画、参考にさせて頂きます(⋆ᵕᴗᵕ⋆).+*ペコ

    • @itunomanika62sai
      @itunomanika62sai  4 ปีที่แล้ว +1

      @@mosu0tsubu245
      そうなんですねw 
      これからもどうかよろしくお願いします~\(o⌒∇⌒o)/

    • @mosu0tsubu245
      @mosu0tsubu245 4 ปีที่แล้ว

      いつの間にか62歳 さん
      よろしくお願いします(^-^)/♡

  • @智子高橋-j7q
    @智子高橋-j7q 3 ปีที่แล้ว +2

    有り難うございます。💝先生の教え方が、すごく優しくて、親切で感謝しながら、帽子👒を編んでます。🌻♥️

    • @itunomanika62sai
      @itunomanika62sai  3 ปีที่แล้ว

      こんばんは!
      喜んでいただけて嬉しいです
      これからもよろしくお願します
      コメントありがとうございます(*^□^*)

  • @チェルシー-p3f
    @チェルシー-p3f 4 ปีที่แล้ว +5

    わかりやすい編み図ありがとうございます。

    • @itunomanika62sai
      @itunomanika62sai  4 ปีที่แล้ว

      こちらこそ! コメントありがとうございます♪
      少しでも解りやすくなれば良かったです(*^□^*)

  • @hanako-zw3ss
    @hanako-zw3ss 11 หลายเดือนก่อน

    こんにちは♪
    いつも、わかりやすい説明ありがとうございます。
    お味噌汁も拝見しています😊
    この円の法則なんですが、表にしていただけると嬉しいです。
    目が悪いのでこれを見るのがとても時間がかかります。お願いします🙇

    • @itunomanika62sai
      @itunomanika62sai  11 หลายเดือนก่อน

      こんにちは
      表? 初めに編み図を載せていますが・・・
      編み図の画面でストップして、指で画面を拡大して
      見てください(o^-^o)

    • @LovelyCatStreet
      @LovelyCatStreet 10 หลายเดือนก่อน

      ​​​@@itunomanika62sai
      文字と数字で書いて欲しいという事だと思いますが。
      例えば
      3段目: 1目細 増 1目細
      4段目: 増 2目細 増
      5段目: 3目細 増 3目細
      (細→細編、増→増し目)
      コメント欄なので多少ズレてしまいますが、こういう形で表にしてもらえたら見やすいという話だと思います。
      編み図を拡大出来れば確かに見やすくなりますが、私が動画を見ている媒体では簡単に拡大出来ないので「表があれば」というのは私も思いました。
      余計なお世話だったらすみません。
      あと、バケットハットの増し目(縁部分)の所で紙に書かれた増し目を出して説明されていますが、この円に編む時の増し目の間の数と帽子の時の紙に書かれた数が違うのですが何故でしょうか?
      円の動画だと増し目と増し目の間の数が10の時
      編み始め4 編み終わり6
      ですが
      帽子の縁の時
      増し目と増し目の間が10の時
      編み始め5 編み終わり5
      ですよね?
      この違いは円に編む場合と帽子のツバ部分の違いという事でしょうか?

    • @itunomanika62sai
      @itunomanika62sai  10 หลายเดือนก่อน

      @@LovelyCatStreet
      こんにちは、コメントありがとうございます
      円の増し目の基本の考え方は1つです
      1段ごとに、増し目と増し目の間が1増える
      これだけです
      帽子の場合のツバの部分も同じで
      増し目と増し目の間が1増えるだけです
      偶数段とき、目を分けるのは
      増し目の位置をずらし、六角にならないように
      するのが目的です
      ただ、増し目を何段するか?など、お好みも
      あると思うので、分りやすくするため
      奇数段は2で割ってスタートにしています

  • @ンお
    @ンお 20 วันที่ผ่านมา

    自分用
    20:35 奇数
    22:56 偶数

  • @mk-nb1pz
    @mk-nb1pz 4 ปีที่แล้ว +2

    凄く分かり易いです。
    動画保存させて頂きました。
    ありがとう御座いました^o^

    • @itunomanika62sai
      @itunomanika62sai  4 ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます!
      こちらこそ、そう言っていただくと励みになります
      これからもよろしくお願いします♪

  • @柏崎由美子-h3q
    @柏崎由美子-h3q 3 ปีที่แล้ว +1

    昨日はありがとうございました‼️周りまで編めたら大きくなってしまってまた最初から編み直しするんですけど‼️8号で編んだら大きくなったので今度は7号で編み直しするんですげど大丈夫ですか⁉️😰😰😰😰

    • @itunomanika62sai
      @itunomanika62sai  3 ปีที่แล้ว

      編む方の手の強さで、かぎ針は変えていただいて
      大丈夫ですよ(o^-^o)

    • @柏崎由美子-h3q
      @柏崎由美子-h3q 3 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます☺️模様が綺麗な帽子なのでがんばります☺️

  • @北川喜美子-b4l
    @北川喜美子-b4l 2 ปีที่แล้ว +1

    いつも動画拝見させて頂いてます。よく細編みの円の編み方は動画のってますが…中長編みの円の編み方も同じですか?中長編み30段くらいまでの円の編み方を知りたいです。先日細編みと同じやり方で中長編みの円を編んだんですがすり鉢状態になってしまいました。やっぱり増やし方変えないといけないんでしょうか?

    • @itunomanika62sai
      @itunomanika62sai  2 ปีที่แล้ว

      こんばんは
      中長編みの場合は、細編みと長編みをミックスしたような
      感じです
      スタートは12目が一般的で、その後増やし目は細編みの円と
      同じです、全部に2目、2・1・2・1といった感じ
      で、2段目から立ち目はくさり2目ですが、目数にはいれません
      一段目引き抜いたら、くさり2で立ち上がりさらに中長編み2目
      がスタート
      毎回くさり2目編みますが、数には入れません
      一周編んでもどったら、くさりは無視でw 次の中長の頭に
      引き抜き、またくさり2目からスタートです
      やってみてください~♪

    • @北川喜美子-b4l
      @北川喜美子-b4l 2 ปีที่แล้ว +2

      ありがとうございます。いつの間にかさんの細編み円の編み方を参考に中長編みをやってみたらヘンテコリンになってしまって…。スタートは12目なんですね。スタート、6目で編んだからですかね?くちばしみたいにとんがってしまって…。やり方までお返事頂けると思ってなかったので、感激です!頑張ってやってみます♪ありがとうございました

  • @内池翠
    @内池翠 4 ปีที่แล้ว

    自分の頭では分かっていても言葉で説明したり編み図の解説って案外、
    難しいですよね。
    私も編み物初心者の友人に「円の編み始めをやって欲しい」と言われて
    最初の一段だけ編んであげたことがありましたが、
    「続きはこの要領だよ」って、いつの間にかさん様な説明をしてあげれば良かったですね💦反省(>_

    • @itunomanika62sai
      @itunomanika62sai  4 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます! 嬉しいです♪
      少しでも参考になれば、動画を作った甲斐があります
      これからもよろしくお願いしますo(^∀^*)o

  • @アロマミルク-k9t
    @アロマミルク-k9t 3 ปีที่แล้ว +3

    編み図が読めない私なのです。なので動画を何度も何度も止めながら編んでます。

    • @itunomanika62sai
      @itunomanika62sai  3 ปีที่แล้ว +1

      こんばんは! コメントありがとうございます
      円の編み方は、覚えておくといろいろ使えるので
      頑張って下さい
      これからも、よろしくお願します(e^□^e)

  • @chika0519klar
    @chika0519klar 3 ปีที่แล้ว +1

    質問です!
    大きいものを作りたくて作り目を18目か24目にしようかと思っていますが、この法則の編み方は使えますでしょうか?

    • @itunomanika62sai
      @itunomanika62sai  3 ปีที่แล้ว

      こんばんは!
      6の倍数でスタートすれば、同じように増し目
      することができます
      が・・・ 中心を絞るときに、スタートの目数が多いと
      絞りきれず、24目だと真ん中にかなり大きな穴が開きます
      穴が開いても問題がなければ、大丈夫です(o^-^o)

    • @chika0519klar
      @chika0519klar 3 ปีที่แล้ว +1

      @@itunomanika62sai ありがとうございます☺️
      やっても12目までが無難ですね😆
      ALIZEのBURCUM BATIKという毛糸(色番3368)を作り目6で編んだらレゲエ風?サイケデリック風?になりました(笑)

  • @たまこ-t6d
    @たまこ-t6d 2 ปีที่แล้ว

    円を編んでいると、帽子見たいになっていきます、編み目が緩いか、きついのでしょう!教えて下さい

    • @itunomanika62sai
      @itunomanika62sai  2 ปีที่แล้ว

      目数はあっていますか?
      1段で6目づつ増えているか、数えてみてください
      数があっていれば編み方なので、均一に編めるよう
      頑張ってください

    • @たまこ-t6d
      @たまこ-t6d 2 ปีที่แล้ว

      @@itunomanika62sai 目数は、あっています、編んでいくと段々真ん中が凹んで広がっていきます

  • @富田芳子-b1h
    @富田芳子-b1h ปีที่แล้ว

    0:39 😊 0:40

  • @ぎゅぎゅ-z5y
    @ぎゅぎゅ-z5y 4 ปีที่แล้ว

    いつの間にかさん、こんばんは!
    編み図、すごく参考になります!
    バッグの底、円や楕円、長方形など全て苦手です(泣)
    一目多くなっただけでもおかしくなってきますし角やはしっ子のところの増やし目?がわからなくなります。
    グラニースクエアや三角ショールも編めたことがないです。
    勉強になりました。ありがとうございます。

    • @itunomanika62sai
      @itunomanika62sai  4 ปีที่แล้ว +1

      こんばんわ!
      参考になって良かったです
      苦手な方は、編み目のわかりやすい糸で
      練習するのがいいかと思います
      毛糸よりは太めのコットンとかね♪
      ぜひこれで、挑戦してみてください(^ー^* )フフ♪

  • @ニャンズママ-d5s
    @ニャンズママ-d5s ปีที่แล้ว +1

    こんばんは🌜
    と言うか… 夜中にコメント失礼します。
    思い立って実行したものの上手くいかなくて…。
    いつの間にかさんの動画で細編みの半円の編み方ありますか?
    カーディガンのポケットが半円もカワイイな😊っと思って☝
    だけど、円の編み方を半分にして編んでもキレイな半円に編めないんです…。
    半円を編んで平らな所をリブ編みしたらポケットにいいかなぁ🤔っと思っています!
    動画がありましたら教えて下さい(*˘︶˘人)
    よろしくお願い致します🙏
    では、おやすみなさい💤

    • @itunomanika62sai
      @itunomanika62sai  ปีที่แล้ว +1

      おはようございます
      細編みの半円動画はないですね~;;;
      円の半分で編めますよ!
      >キレイな半円に編めないんです・・・
      何ででしょうね??
      イメージとしては、楕円の左右の増し目部分と
      同じことなんですが(端の3目を増やしていく)
      ただ、ポケットにすると
      単純に、深さ8cmのポケットだと、平らな所は16cmに
      になるので、どうなのかな?(^^;;

    • @itunomanika62sai
      @itunomanika62sai  ปีที่แล้ว +1

      楕円の半分を往復で編むほうが
      良いかもですね♪

    • @ニャンズママ-d5s
      @ニャンズママ-d5s ปีที่แล้ว +1

      @@itunomanika62sai さん
      こんにちは🤗
      コメントありがとうございます(*˘︶˘人)
      お返事 遅くなりました…。
      楕円ですか… まだ、楕円を編んだ事がなくて😅
      先ずは楕円の編みた方を覚えないといけませんね🤔
      後、ポケットのサイズなんですが❗
      平らな所が30cm~35cm前後で編めるかなぁ〜🧶っと思ってます😅笑
      この前コメントしました彼用の編み込みカーディガンを編み始めたのですが🧶
      私が計算した目数よりも多い目数で彼か絵を描いてて💧
      超ジャンボカーディガンになりそうなんです😅爆笑
      後ろ身頃だけで83cm😳えっ❓😳💦
      なので前身頃の片方だけでも41.5cmぐらいですよねぇ〜😄💦ωωω
      もぉ誰が着るんだろう❓って感じで😓
      私2人分のサイズになるかと😆ωωω
      楕円の動画見てみます👀
      ありがとうございました(*˘︶˘人)感謝☆

  • @白石富士子-f5c
    @白石富士子-f5c 4 ปีที่แล้ว +1

    ( ノ゚Д゚)こんばんわ
    今更気が付いたのですが
    私と編み方がちょっと違うことに
    気が付きました。
    どうなんでしょうか?
    私がいつもしてるやり方でも大丈夫でしょうか?
    ベレー帽絶対作りたいの(w_-; ウゥ・・
    いつの間にかさんの編み図を参考に編んで見たいと思いますが
    編めるか心配になってきました。
    なんせ、23段とか編んだことない(;^_^A
    取り合えず頑張ります。

    • @itunomanika62sai
      @itunomanika62sai  4 ปีที่แล้ว

      こんばんわ~!
      大丈夫ですよ 格段で6目増し目ができて
      丸い円になるなら、問題なし!です(^m^)
      こま編みのシンプルなベレーですが、ぜひ挑戦してみて
      くださいねーo(^∀^*)o

  • @柏崎由美子-h3q
    @柏崎由美子-h3q 3 ปีที่แล้ว +4

    もっと拡大のを教えて下さい!

    • @itunomanika62sai
      @itunomanika62sai  3 ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます!
      このやり方で、果てしなくどこまでも大きくなります
      ポイントは、1段編むたびに増し目と増し目の間が1目増えること
      増し目と増し目の間が奇数なら、その数で編み始め最後は増し目で終わります
      増し目と増し目の間が偶数なら、半分に分けた数でスタートし、半分の数で終わります
      (増し目と増し目の間が6だとしたら、3でスタートして3で終り
      合わせると6になります)
      増し目と増し目の間が100目になったとしても同じなので
      どこまでも大きくしてください(o^-^o)

    • @柏崎由美子-h3q
      @柏崎由美子-h3q 3 ปีที่แล้ว +1

      有り難うございます☺️

  • @関澤伊都子
    @関澤伊都子 24 วันที่ผ่านมา

    円に編む立ち上がりと増やし方解らない😢

    • @itunomanika62sai
      @itunomanika62sai  24 วันที่ผ่านมา

      円編みをより分かりやすく!ということで
      この動画の改訂版の動画です
      こちらも参考にしてください
      円編み改訂版 th-cam.com/video/4_4ttouU36A/w-d-xo.html

  • @白石富士子-f5c
    @白石富士子-f5c 4 ปีที่แล้ว +1

    (ノ・ω・)ノオオオォォォ-
    分かり易いその図はどこからゲットしましたか?
    コピペ出来たらいいんですけど

    • @itunomanika62sai
      @itunomanika62sai  4 ปีที่แล้ว +1

      こんにちは~!
      これはウチにある編み物の本で、バックの編み方の
      底の部分です(本はみんなこんな感じですよw
      「細編み円編み図」などで、画像検索すればPCでも
      スマホでもたくさん出てきますよ~o(*^▽^*)o~♪
      ???円編み、苦手でしたか?

    • @白石富士子-f5c
      @白石富士子-f5c 4 ปีที่แล้ว

      @@itunomanika62sai
      おはようございます!
      検索ってのを忘れていました(;^_^A
      ここ何年と編み物の本なんてもの買ってなかったので
      聞いてみました。
      苦手って訳でもないんですけど
      何でも図とか私なりにノートに何時誰の作った物なんかを
      書いて取ってあるので忘れた時とか見るのに良いなって感じです。
      また、後で同じ物を作ろうっと思った時にそのノートを
      見て作ったりするので【良いな!】って思っただけですよ
      ネットかぁ~ありがと(*ゝω・*)

    • @itunomanika62sai
      @itunomanika62sai  4 ปีที่แล้ว

      おはようございます! 早起きですね~♪
      大事なことはメモφ(°°) メモ φ(。。) メモφ(°°) メモφ(。。)
      必須ですよねw  書いたメモをなくしますが・・・(汗w
      ネットですよ~o(^∀^*)o

  • @user-cz5je4eb5l
    @user-cz5je4eb5l 8 หลายเดือนก่อน

    難しくて最初の和の作り方とか全く分からん

    • @itunomanika62sai
      @itunomanika62sai  7 หลายเดือนก่อน

      こちらです
      th-cam.com/video/4MfGlSVOcCI/w-d-xo.html

    • @user-cz5je4eb5l
      @user-cz5je4eb5l 7 หลายเดือนก่อน

      @@itunomanika62sai 出来ました、ありがとうございます!