ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
いつもありがとうございますしかし、朽ちた丸太橋が………かなりヤバイですね!管理されてないような山でした🤔💦💦最後の草ヒロはかなり古い工事車両でしたね凄いです😚☝️
SuperThanksありがとうございますあの丸太橋はかなり怖かったですが 何とか超えることができてよかったです工事車両だったかどうかは分かりませんが 何かの作業で使われていたかもしれませんねいつもご支援ありがとうございます
まッつんさんこんばんは✨登りも大変でしたが、下山もまた険しいですね💦ベンチが自然に還っていく姿が印象的です✨😊橋もかなり朽ちていて、苔が綺麗ですが、渡る勇気は、、、無いです😅川の音が心地よくて癒やされます✨😊次の動画も楽しみにしています✨おまけ動画の草ヒロのお顔が印象的ですね😊
この山は 上りよりも下り の方がかなり危なかったような気がします確か 下山してすぐに 道がわからなくなり 少しだけ 遭難したような気がしますなかなか可愛らしい顔をした草ヒロでしたね
こんばんは😊 あの橋を渡るのは勇気がいりますね古いので整備して欲しいです迫力ある堰堤が印象的でした無事下山出来て安心しました✨
整備するにもお金もかかると思うのであまり手がつけられていないのかもしれませんね堰堤が迫力あり 印象的でしたね
朽ちて今にも崩れてしまいそうな橋は渡るのにかなり勇気がいるような橋でしたね。崩れる事無く渡りきれ途中の道も難所が多かった中ケガや事故も無く無事の下山本当によかったです。
下山する時に急斜面を下りましたが かなり危険だったので そこが一番難易度が高かったかもしれませんね
@matsun-tv かなり険しい危険も伴う道のりの中、滑落や事故やケガ無く無事に下山出来た事が本当によかったです。
危険な橋を3個も超えながら無事に下山出来てよかったです😀
危険だった橋 無事に 3つ 超えることができてよかったです
おはようございます。まッつんさん。🍂スキー⛷️のように、木の葉のトラバースをすべったり、下山も、危なかったですね。かなり古い橋ばかり。苔むして、綺麗でしたが。小動物の毛が、落ちていて、熊のいた様子でした。古い錆びたネクターの空き缶🍑。大きめな軽トラ?🛻の廃車。時が止まっています。大きな堰堤がみられました。冬ですが、川が綺麗っていいですね。朽ちた橋。まッつんさんの後から、来る人も、いらっしゃるようでしたから、人が全く来ないわけでは、ないのですが。設備、何とかならないのでしょうか。お疲れ様でした。ほんとうに、ご無事で、何よりです。😌
多分 熊ではないと思いますが 何か動物の毛が落ちていたのは間違いないですねここは割と登山する人も多いと思いますが あえてあんな感じで朽ちさせて 難易度を上げて上級者が楽しんでるのかもしれませんね本来ならあんな はしごや橋 なんてありませんからね
まッつんさんこんばんは!動物の毛が大量に落ちていましたね。ベンチもボロボロ、そして腐食した橋が怖すぎました😨丸太橋もあって危ない橋が3ヶ所も!危ない道が続きますね。大変な登山、お疲れさまでした。ありがとうございました😊
何の動物の毛だったんですかね危ない橋の他にも 急斜面を下って行かなければいけないところもあったので そこも結構 危なかったですよ
まッつんさんこんばんは~急勾配の下りは怖そうですね~案内板のようなものがありましたが字が読めない。あの腐食した橋を渡るのは勇気いるし怖そう。あんな橋が3個も渡られたんですね~すごいふる~い草ヒロ見つけられたんですね~チョット興奮気味でしたね。無事下山できてよかったです。
案内板の字も読めませんでしたね危ない橋が3つもあり 全部 超えるの 結構怖かったですやっぱり草ヒロを見つけると興奮しちゃうみたいですね
今回は危ない橋のオンパレードでしたね~それをクリアしていくにも勇気がいったでしょう。無事に下山できてなによりです。そして草ヒロトヨタのOEM供給車でトヨタでのネームはタウンエーストラックですね。
スズキがマツダに OEM 車を出してるみたいな感じかと思いましたが逆だったんですね
まッつんも歩けば草ヒロに当たる🌱ご無事でなによりです。お疲れ様でした🤗❣️
2017年の時からそういう能力があったみたいですね
@@matsun-tv次 お待ちしてま〜す🤗❣️
動画待ってました!4:06に映ってた動物の毛は恐らく季節の変わり目で抜けた可能性が高いと思います。(多分違う気がする)
何の動物かわかりませんが おそらく 季節の変わり目で換毛したんでしょうね
まッつんさん、こんにちはですね、いつも投稿配信ありがとうございます😊日本ヶ塚山下山途中の様子凄く過酷な尾根ばかりで、足元が悪いですね・・・ボロボロになった丸太の橋恐い恐怖感有り有りですね😱自然のトラップが沢山在りますね今回の登山道って、丸太の橋ばかりで危険性大ですね😢😢日本ヶ塚山って云う山は、個性があり凄すぎますね😢立派な砂防ダム圧巻な光景ですね!あっ!軽トラの草ヒロだ!!格好良い‼️ちなみに、落ち葉で滑られたとの事、まッつんさんってスキーが上手そうな感じがしますね❢
スキーは やったことありませんが 多分私の感覚ではすぐにできるような気がしますね結構 バランス感覚はいい方だと思うので 早めに 習得できるかもしれませんね
まッつんさんこんばんは上りも大変そうでしたけど下山は朽ちた橋を3回渡るの大変でしたね
登りも下りも大変でしたが どちらかというと 下山の初めの 急斜面を下るのが怖かったですね
ダイハツデルタはじめてみた!
私も ダイハツデルタは初めて見ましたね
お疲れ様です見事に腐った橋軍団💦登場ごとに酷さがましてましたね…でも難なくクリアを重ねて最後に待ち構えてたラスボスの様な崖🙀怪我なく降りられて良かったです✨そんな勇者なまッつん様にここでもやっぱり草ヒロが待ち構えてましたね!どえりゃぁ〜古い(笑)ザ·昭和なトラック、運転席がめっちゃ腰に堪えそうなシートでした😢次もお待ちしてます
多分 昔は 地形図とロクに読めず 勘で山登りしていたので本当に危険だったと思いますあまりこういう登山方法は参考にしてもらいたくないですが 経験は必要になってくるので 多くの山を登るのも大切かもしれませんね昔の車は 座席が粗末だったのでそれで みんな 腰が悪くなったんじゃないですかね
こんばんは😃🌃木の根の生え方が👣足元が危ない感じですね、お気をて下山して下さいね🙋
木の根っこ 部分も結構 滑りやすいので不用意に足を乗せない方がいいかもしれませんね
まッつんさん、おはようございます(◍′◡‵◍)全ての橋が腐食していていかに管理されていない山なのがわかりましたね。登山者の為にも橋はもちろん看板とか新しくしてほしいところです。草ヒロ、ダイハツのデルタなかなかの草ヒロっぷりでまた顔が何ともザ・昭和の丸目で可愛らしかったです。次回の配信も楽しみにしていますね。
確かに登山する人も少なからずいると思うので そういう人のためにも しっかり 整備してあげた方がいいのかもしれませんね先日も 山奥の集落に行ったら 登山者の人が来ていましたからね丸目の車を見ると懐かしさを覚えますね
時が止まったような下山ルートでしたね😢 バブルの時代がどんどん過去になっていきますね。 離山は危険なようですね😢奥三河の山でも、このあたりまで来ると、更に遠いですよね。一苦労のルートお疲れ様でした😊 話題それますが、長野県のりんご私も食べます😊
この山は静岡県の秘境に近い場所にあるので陸の孤島と言っても良いでしょうね登山経験者には難易度高めでちょうど良いかもしれませんね長野のりんごはシナノゴールドが果汁たっぷりでおすすめです
お早うございます。危険極まりない3本丸太の橋を幾つも超えて大変でした~あまり管理されてない山.みたいですね~熊さん生息しているみたいですが、、会わなくて良かったです。見させて頂いている私までヒヤヒヤしてしまいます。お疲れさまでした~お気をつけてください。
一見 管理されていない山にも見えますがちゃんと道があるだけマシな方でしたけどね下山の時初めの場所で少し迷ったのが余計に この山は難しくしていたのかもしれませんね
お疲れ様です。ダイハツ、デルタは、トヨタ、ライトエースで、750キロ積みの、トラックですね。
てっきり ダイハツがトヨタに OEM で出しているかと思いましたが逆だったんですね
@matsun-tv お返事ありがとうございます。ダイハツのマーク付きの、トヨタの車ですね。
今回は崖とかですごく危険っぽいと思いましたあと危険橋が3つとかとかで怖いですねと思うぐらいですね車とかありましたしですねあと動物も多いんですねあと謎の動物の毛とかあったりですね最後はバンガロー村で終わるとかですね山登りの道整備したほうがいいかもですねそんな感じですね
バンガロー村で始まり バンガロー村で終わるって感じでしたね結局 山を1周回ったって感じでした
@@matsun-tv そうですねそんな感じですね
下山路も 険しかったですね。その上 朽ちた橋が危険な崖でしたね。冬の乾燥した空気感と 沢の水音と ヒーリング効果もありましたが。険しく 野生動物も生存しての 人気の無く わりと危険度高めの山でしてね。
上りよりも下山の時の方がかなり怖かったような気がしますもし 逆から登っていたら途中で諦めていたかもしれませんね
まッつんさんこんばんは☆細くて急な下り坂、道も悪く足にこたえそうでしたね。…フワフワの毛、急に見かけるとゾゾっと😰してしまいそうです。腐食した橋、上手く渡ってしまい流石でした。…さらに危険箇所が次々…自然の力はすごいです💦…おまけとはいえないほどの草ヒロ、ダイハツデルタ!昭和な車を見ることが出来て良かったです。撮影ありがとうございました☆
今だったら おまけではなく ちゃんと撮影していたと思いますが この時はまだまだ 廃車もおまけみたいな存在でしたからね
あの草ヒロのシーン懐かしいな…また見てれ嬉しいです👍
また配信できてよかったです
🦉こんばんは🌠下山、下りは見るからに怖い😱危ない‼️体幹、皆無になりました・・・😓まぁ〜バランスの悪い事普通の下りじゃ無くボコボコ、悪路だね
下山の時の方が難易度が高かったので体幹がしっかり鍛えていないと危ないかもしれませんね
まッつんさんこんにちは!かなり腐食してる橋でしたね今はもっと腐食が進んでるでしょうね🤔草ヒロいいですね🛻今日も配信お疲れ様でした🙇♀️😊
今は完全に朽ち果てたので鉄骨の橋と梯子に変わっているかもしれませんね草ヒロはまだあの場所にありそうですね
こんにちは😊足元危ないとこばっかりで無事下山良かったです。お疲れ様でした😃
危ない所 結構多かったですが無事に 下山することができてよかったです
登りルートより、かなり道の状態悪かったですね。特に腐った丸太橋は、もう今頃崩れて無くなってるか、渡れない状態になってるかって感じかと。橋が無くても迂回できるルートがあったとしても何れにしろ、今後の道の崩壊具合によっては完全に寸断されてしまってもおかしくない状態ですよね。下山地点、こっちの案内図はまだ綺麗なままでしたね。草ヒロの軽トラ「どえりゃあ」って、何故か名古屋弁出てましたね(笑)
昔勤めていた会社の本社が 名古屋方面にあったのでそれで上司とかが喋っている 名古屋弁 が移ったのかもしれませんね今回 歩いた道 確かに 梯子や橋はボロボロでしたが 道が 寸断されているわけではなかったのであれぐらいだったらまだまだ 難しい方ではないでしょうね
こんばんは、このダイハツ・デルタはトヨタ・ライトエースのOEM車です。
逆だったんですね
@matsun-tv さんこんにちは、ありがとうございますm(_ _)m1967年にトヨタとダイハツが提携した事によりこの車は生まれました。
こんにちは・・かなりヤバいルートでしたね!!看板も朽ち果てて整備されていませんね。寂しいやまです。最後の草ヒロで救われました。お疲れ様でした。
もし 反対側から登山していたら 初めに 草ヒロが見れたので それもそれで良かったかもしれませんねただ 山頂 前の 急斜面を多分 登りきれなかったと思いますけどね
下山は更に危険度が増しましたね😨危ない橋が続いてヒヤヒヤしました💦腐食した橋は今はもう落ちてそうですね…長いこと整備されてないのが一目瞭然でしたね😢長時間の登山お疲れ様でした
下山の時の方が危険度が増してすごく怖かったです昭和の時代に作られてから 多分一度も 整備されていないままなのかもしれませんね
1コメ
朽ちた丸太橋は危険ですね
真ん中で折れなくて良かったです
いつもありがとうございます
しかし、朽ちた丸太橋が………かなりヤバイですね!
管理されてないような山でした🤔💦💦最後の草ヒロは
かなり古い工事車両でしたね
凄いです😚☝️
SuperThanksありがとうございます
あの丸太橋はかなり怖かったですが 何とか超えることができてよかったです
工事車両だったかどうかは分かりませんが 何かの作業で使われていたかもしれませんね
いつもご支援ありがとうございます
まッつんさんこんばんは✨
登りも大変でしたが、下山もまた険しいですね💦ベンチが自然に還っていく姿が印象的です✨😊橋もかなり朽ちていて、苔が綺麗ですが、渡る勇気は、、、無いです😅
川の音が心地よくて癒やされます✨😊次の動画も楽しみにしています✨おまけ動画の草ヒロのお顔が印象的ですね😊
この山は 上りよりも下り の方がかなり危なかったような気がします
確か 下山してすぐに 道がわからなくなり 少しだけ 遭難したような気がします
なかなか可愛らしい顔をした草ヒロでしたね
こんばんは😊
あの橋を渡るのは勇気がいりますね
古いので整備して欲しいです
迫力ある堰堤が印象的でした
無事下山出来て安心しました✨
整備するにもお金もかかると思うのであまり手がつけられていないのかもしれませんね
堰堤が迫力あり 印象的でしたね
朽ちて今にも崩れてしまいそうな橋は渡るのにかなり勇気がいるような橋でしたね。崩れる事無く渡りきれ途中の道も難所が多かった中ケガや事故も無く無事の下山本当によかったです。
下山する時に急斜面を下りましたが かなり危険だったので そこが一番難易度が高かったかもしれませんね
@matsun-tv かなり険しい危険も伴う道のりの中、滑落や事故やケガ無く無事に下山出来た事が本当によかったです。
危険な橋を3個も超えながら無事に下山出来てよかったです😀
危険だった橋 無事に 3つ 超えることができてよかったです
おはようございます。まッつんさん。🍂スキー⛷️のように、木の葉のトラバースをすべったり、下山も、危なかったですね。かなり古い橋ばかり。苔むして、綺麗でしたが。小動物の毛が、落ちていて、熊のいた様子でした。古い錆びたネクターの空き缶🍑。大きめな軽トラ?🛻の廃車。時が止まっています。大きな堰堤がみられました。冬ですが、川が綺麗っていいですね。朽ちた橋。まッつんさんの後から、来る人も、いらっしゃるようでしたから、人が全く来ないわけでは、ないのですが。設備、何とかならないのでしょうか。お疲れ様でした。ほんとうに、ご無事で、何よりです。😌
多分 熊ではないと思いますが 何か動物の毛が落ちていたのは間違いないですね
ここは割と登山する人も多いと思いますが あえてあんな感じで朽ちさせて 難易度を上げて上級者が楽しんでるのかもしれませんね
本来ならあんな はしごや橋 なんてありませんからね
まッつんさんこんばんは!
動物の毛が大量に落ちていましたね。
ベンチもボロボロ、そして腐食した橋が怖すぎました😨
丸太橋もあって危ない橋が3ヶ所も!
危ない道が続きますね。
大変な登山、お疲れさまでした。
ありがとうございました😊
何の動物の毛だったんですかね
危ない橋の他にも 急斜面を下って行かなければいけないところもあったので そこも結構 危なかったですよ
まッつんさんこんばんは~
急勾配の下りは怖そうですね~案内板のようなものがありましたが字が読めない。
あの腐食した橋を渡るのは勇気いるし怖そう。
あんな橋が3個も渡られたんですね~すごい
ふる~い草ヒロ見つけられたんですね~チョット興奮気味でしたね。
無事下山できてよかったです。
案内板の字も読めませんでしたね
危ない橋が3つもあり 全部 超えるの 結構怖かったです
やっぱり草ヒロを見つけると興奮しちゃうみたいですね
今回は危ない橋のオンパレードでしたね~それをクリアしていくにも勇気がいったでしょう。無事に下山できてなによりです。
そして草ヒロトヨタのOEM供給車でトヨタでのネームはタウンエーストラックですね。
スズキがマツダに OEM 車を出してるみたいな感じかと思いましたが逆だったんですね
まッつんも歩けば草ヒロに当たる🌱
ご無事でなによりです。
お疲れ様でした🤗❣️
2017年の時からそういう能力があったみたいですね
@@matsun-tv
次 お待ちしてま〜す🤗❣️
動画待ってました!
4:06に映ってた動物の毛は恐らく季節の変わり目で抜けた可能性が高いと思います。(多分違う気がする)
何の動物かわかりませんが おそらく 季節の変わり目で換毛したんでしょうね
まッつんさん、こんにちはですね、いつも投稿配信ありがとうございます😊
日本ヶ塚山下山途中の様子凄く過酷な尾根ばかりで、足元が悪いですね・・・ボロボロになった丸太の橋恐い恐怖感有り有りですね😱
自然のトラップが沢山在りますね
今回の登山道って、丸太の橋ばかりで危険性大ですね😢😢
日本ヶ塚山って云う山は、個性があり凄すぎますね😢立派な砂防ダム圧巻な光景ですね!
あっ!軽トラの草ヒロだ!!格好良い‼️
ちなみに、落ち葉で滑られたとの事、まッつんさんってスキーが上手そうな感じがしますね❢
スキーは やったことありませんが 多分私の感覚ではすぐにできるような気がしますね
結構 バランス感覚はいい方だと思うので 早めに 習得できるかもしれませんね
まッつんさん
こんばんは
上りも大変そうでしたけど
下山は朽ちた橋を3回渡るの大変でしたね
登りも下りも大変でしたが どちらかというと 下山の初めの 急斜面を下るのが怖かったですね
ダイハツデルタはじめてみた!
私も ダイハツデルタは初めて見ましたね
お疲れ様です
見事に腐った橋軍団💦
登場ごとに酷さがましてましたね…
でも難なくクリアを重ねて最後に待ち構えてたラスボスの様な崖🙀怪我なく降りられて良かったです✨
そんな勇者なまッつん様にここでもやっぱり草ヒロが待ち構えてましたね!どえりゃぁ〜古い(笑)ザ·昭和なトラック、運転席がめっちゃ腰に堪えそうなシートでした😢
次もお待ちしてます
多分 昔は 地形図とロクに読めず 勘で山登りしていたので本当に危険だったと思います
あまりこういう登山方法は参考にしてもらいたくないですが 経験は必要になってくるので 多くの山を登るのも大切かもしれませんね
昔の車は 座席が粗末だったのでそれで みんな 腰が悪くなったんじゃないですかね
こんばんは😃🌃木の根の生え方が👣足元が危ない感じですね、お気をて下山して下さいね🙋
木の根っこ 部分も結構 滑りやすいので不用意に足を乗せない方がいいかもしれませんね
まッつんさん、おはようございます(◍′◡‵◍)
全ての橋が腐食していていかに管理されていない山なのがわかりましたね。
登山者の為にも橋はもちろん看板とか新しくしてほしいところです。
草ヒロ、ダイハツのデルタなかなかの草ヒロっぷりでまた顔が何ともザ・昭和の丸目で可愛らしかったです。
次回の配信も楽しみにしていますね。
確かに登山する人も少なからずいると思うので そういう人のためにも しっかり 整備してあげた方がいいのかもしれませんね
先日も 山奥の集落に行ったら 登山者の人が来ていましたからね
丸目の車を見ると懐かしさを覚えますね
時が止まったような下山ルートでしたね😢
バブルの時代がどんどん過去になっていきますね。
離山は危険なようですね😢
奥三河の山でも、このあたりまで来ると、更に遠いですよね。
一苦労のルートお疲れ様でした😊
話題それますが、長野県のりんご私も食べます😊
この山は静岡県の秘境に近い場所にあるので陸の孤島と言っても良いでしょうね
登山経験者には難易度高めでちょうど良いかもしれませんね
長野のりんごはシナノゴールドが果汁たっぷりでおすすめです
お早うございます。
危険極まりない3本丸太の橋を幾つも超えて
大変でした~
あまり管理されてない山.みたいですね~
熊さん生息しているみたいですが、、会わなくて良かったです。
見させて頂いている私までヒヤヒヤしてしまいます。お疲れさまでした~お気をつけてください。
一見 管理されていない山にも見えますがちゃんと道があるだけマシな方でしたけどね
下山の時初めの場所で少し迷ったのが余計に この山は難しくしていたのかもしれませんね
お疲れ様です。ダイハツ、デルタは、トヨタ、ライトエースで、750キロ積みの、トラックですね。
てっきり ダイハツがトヨタに OEM で出しているかと思いましたが逆だったんですね
@matsun-tv お返事ありがとうございます。ダイハツのマーク付きの、トヨタの車ですね。
今回は崖とかですごく危険っぽいと思いましたあと危険橋が3つとかとかで怖いですねと思うぐらいですね車とかありましたしですねあと動物も多いんですねあと謎の動物の毛とかあったりですね最後はバンガロー村で終わるとかですね山登りの道
整備したほうがいいかもですねそんな感じですね
バンガロー村で始まり バンガロー村で終わるって感じでしたね
結局 山を1周回ったって感じでした
@@matsun-tv そうですねそんな感じですね
下山路も 険しかったですね。
その上 朽ちた橋が危険な崖でしたね。
冬の乾燥した空気感と 沢の水音と ヒーリング効果もありましたが。
険しく 野生動物も生存しての 人気の無く わりと危険度高めの山でしてね。
上りよりも下山の時の方がかなり怖かったような気がします
もし 逆から登っていたら途中で諦めていたかもしれませんね
まッつんさんこんばんは☆細くて急な下り坂、道も悪く足にこたえそうでしたね。…フワフワの毛、急に見かけるとゾゾっと😰してしまいそうです。
腐食した橋、上手く渡ってしまい流石でした。…さらに危険箇所が次々…自然の力はすごいです💦…おまけとはいえないほどの草ヒロ、ダイハツデルタ!昭和な車を見ることが出来て良かったです。撮影ありがとうございました☆
今だったら おまけではなく ちゃんと撮影していたと思いますが この時はまだまだ 廃車もおまけみたいな存在でしたからね
あの草ヒロのシーン懐かしいな…また見てれ嬉しいです👍
また配信できてよかったです
🦉こんばんは🌠
下山、下りは見るからに
怖い😱危ない‼️
体幹、皆無になりました・・・😓
まぁ〜バランスの悪い事
普通の下りじゃ無くボコボコ、悪路だね
下山の時の方が難易度が高かったので体幹がしっかり鍛えていないと危ないかもしれませんね
まッつんさんこんにちは!
かなり腐食してる橋でしたね
今はもっと腐食が進んでるでしょうね🤔
草ヒロいいですね🛻
今日も配信お疲れ様でした🙇♀️😊
今は完全に朽ち果てたので鉄骨の橋と梯子に変わっているかもしれませんね
草ヒロはまだあの場所にありそうですね
こんにちは😊足元危ないとこばっかりで無事下山良かったです。お疲れ様でした😃
危ない所 結構多かったですが無事に 下山することができてよかったです
登りルートより、かなり道の状態悪かったですね。
特に腐った丸太橋は、もう今頃崩れて無くなってるか、渡れない状態になってるかって感じかと。
橋が無くても迂回できるルートがあったとしても
何れにしろ、今後の道の崩壊具合によっては完全に寸断されてしまってもおかしくない状態ですよね。
下山地点、こっちの案内図はまだ綺麗なままでしたね。
草ヒロの軽トラ「どえりゃあ」って、何故か名古屋弁出てましたね(笑)
昔勤めていた会社の本社が 名古屋方面にあったのでそれで上司とかが喋っている 名古屋弁 が移ったのかもしれませんね
今回 歩いた道 確かに 梯子や橋はボロボロでしたが 道が 寸断されているわけではなかったのであれぐらいだったらまだまだ 難しい方ではないでしょうね
こんばんは、このダイハツ・デルタは
トヨタ・ライトエースのOEM車です。
逆だったんですね
@matsun-tv さん
こんにちは、
ありがとうございますm(_ _)m
1967年にトヨタとダイハツが
提携した事により
この車は生まれました。
こんにちは・・かなりヤバいルートでしたね!!看板も朽ち果てて整備されていませんね。寂しいやまです。
最後の草ヒロで救われました。お疲れ様でした。
もし 反対側から登山していたら 初めに 草ヒロが見れたので それもそれで良かったかもしれませんね
ただ 山頂 前の 急斜面を多分 登りきれなかったと思いますけどね
下山は更に危険度が増しましたね😨
危ない橋が続いてヒヤヒヤしました💦
腐食した橋は今はもう落ちてそうですね…
長いこと整備されてないのが一目瞭然でしたね😢
長時間の登山お疲れ様でした
下山の時の方が危険度が増してすごく怖かったです
昭和の時代に作られてから 多分一度も 整備されていないままなのかもしれませんね
1コメ
朽ちた丸太橋は危険ですね
真ん中で折れなくて良かったです