ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
平日の昼間に誰も居ない田舎道を通ると嬉しさで心が震えるこのまま誰も居なくなればいいのにって思う
ちょっとワクワクするやつ
@@鳥山太郎-f6s 確かに…
しばらくすると本当に誰もいないのかと思って脇汗出てくるやつ
本音を語れない人間の相手をするのは疲れる(ストレスが溜まる)
いつもどうしてみんな、あんなに他人と一緒にいられるのか不思議だった。むしろ他人に関わることが自分にとってはリスクだと思っている。
ありきたりな会話が苦手周りが笑ってるならそれでいい。巻き込まないでほしいと思ってしまいます。
これ他人に幸せになってほしくないわけではないけど、自分が幸せにしたいとは思わないこっちは勝手に幸せになるから、そっちも勝手に幸せになっててほしい
@@ハリアリハリナシハリネズミめちゃくちゃわかる。あらゆる面で話が通じる相手なら別だけど、それでも1人がいい。たまにでいい
差別や偏見、格差社会な世の中で一人の時間を持ちたいと思う人がいるのもおかしなことではないと思うね。むしろ、一括りに一人でいる人間をネガティブな目で見る風潮も人格否定を助長してるのでは。
人間社会で、1人を選択するのですから、偏見を受ける覚悟くらい持つべきでは?よく、独身推進者達が「結婚はメリットがない!デメリットだ!」と訴えてるのに、「独身者は偏見で見られるというデメリットは受け入れられない、社会が悪い!」は、どうかと思いますけど?
友人も知人も家族の縁も全部切って人間関係リセットしたら本当に清々しくていい気持ちです会社の人との多少のやり取りはするけど、それだけだからほんと楽。
ストレスマッハ社会だからな・・・。こんな時代で社会だからこそ、一人になれる時間は必要不可欠。
私この性格だけど、打ち明けたら、裏で他の友達にそんな事あり得る?って言われていたらしい。打ち明けてから全く誘われなくなったし、やっぱり本当の私を理解してもらえる相手はほぼ居ないんだなと思う。悲しい。
それ友達じゃないっすよ
一人の時間が好きなんだから他人の共感なんか求める必要あんの?🌚
@@o_n1179 必要がない事はないやろ。共感できる人がいるのは悪くないし。
@@o_n1179一人の時間が好きな事と誰からも自分に共感してもらえない孤独感を感じる事はまた別々の話やろ🌚1人が好きな内向型の人間でも長期的な孤独に耐えられる奴なんてそう滅多におらんよ。
多様性で個人尊重なんて誰も求めてないんだよね ステレオタイプの好感度の高い人間をロールプレイする事を皆求めている 個性的なのは皆自分の内心だけで充分
1人でいるとご飯が美味しい時間がゆったりながれるたのしくないのに笑う必要がない周りによく見せようと取り繕う必要がない
人を気遣ったり気持ちを汲んだりするのは苦手なので繊細な性格ではありませんが、大勢でいることは苦手で一人が好きです。人といると何か疲れます。何度も言いますが繊細な性格ではないです。
お互い性格が似てますね。
Z世代は押し付けられ世代で、「こうあるべき」「これが当たり前」と雁字搦めに疲れて、嫌になっているので、一人で居たい人が多い。HSPは気疲れするので、一人が好きな人が多い。喫茶店で一人で長時間過ごす人はHSPではない。客が周りに居ても疲れるから。
周りに人がいるだけで、疲弊していく。わがままとか根性とか、そういうものじゃない。全力疾走したら疲れるのと同じように、周りに人が居たら疲れるっていう、変えられない現象なんだよな。
一人暮らしでペットがいると最高に幸せ
人間嫌いなわけでもなく、特に孤独が好きなのでもない。線上を自分が歩くイメージで、先々で連続的に人間関係を持てるなら人と関わることは嫌ではないのです。ただ一箇所に大勢集めて、自らが主体的に誰かを先導してとか、誰かを押し退けて前に出てアピールとか、複数人のグループで行動、その所属グループが複数とか、面上に複雑化した人間関係を同時に構築且つ維持していくことに適性が低いであろうことを経験的に自覚しているのです。世間一般的な企業組織では後者の面上での人間関係を構築する方が関わる人の絶対数が多いということで評価される場合が多いですが。合同就職セミナー然り、また仮に就活の面接が一対一でも面接担当者の向こう側には面上の人間関係スキルを常識とする同調圧力が隠れているわけで、仮に担当者にその時気に入られても自分が適性を活かせて上手くいく可能性というのは高くはない。まあ自分に纏わるそうしたものは全て甘えとして一蹴されましたから、自分なりに適応はしてきましたが、さすがにそれなりの年数を社会人として過ごせばある程度の適性くらいは何となくわかります。それがわかった頃には既にリタイア可能になっていたのは、絶対数の多いところから心理的に距離を取る自己防衛を無意識的に継続してきたからです。
何がヤバイん? いたって普通のことだと思うがね。
確かに…
この動画作った奴がヤバい
一人で過ごすスキルを高めればいいだけ
今、思いついた。『巻き添え』にするのもされるのも嫌。死ぬも生きるも自分次第、成功も失敗も自己判断で自己責任。自分は自分、他人は他人で生きている。
「巻き添え」の最たるものが結婚でしょうね。夫婦は一蓮托生だから自分の判断だけでは何もできない。それでいて自分が責任を負わなければならない。配偶者から見ても同様なことになる。それに気付くと、どうしても結婚を躊躇するようになりますよ。
親が過保護のキチガイだと幼少期の他人と関わる貴重な時間を奪われた上にキチガイの振る舞いを常識と刷り込まれて社会に出てから間違いに気が付いても溶け込むのが苦痛になるよね
今好きな人がこのタイプで普段は凄く気が利いて周りの空気を読んで合わせる事が出来る娘人懐っこくて人当たり良くて優しいって印象なんだけど…なるほどオフの日になると自分時間の充電に入るから休みの日にデートに連れ出すのに苦労してますが、そういう事なんだなぁ1人時間を邪魔しないで充実させてあげるように気遣いしよう無理に連れ出すとかダメだったんだなぁ
一人でいる事が好きなのではなく、人の事を信用ができない。自分の事は自分でどうにかする、ただ自分でもどうにもできない事は諦めるか代替で色んな事にのめり込んで誰かに頼らない。でも誰かに依存するよりも、自分軸の楽しみ方は絶対あった方が良いと思う。一人という長い期間は必ず訪れることだろうから。
それ。トシがバレちゃうけど、自分の親が戦争を生き抜いた世代で戦中戦後に人間の汚さを徹底的に見せつけられたそうな。そのせいで我が家の家訓は「人を見たら泥棒と思え」です。他人なんかアテにしません。自力でなんとかする。自力が及ばないことは諦める。そういう生き方もアリだと思うのです。
11:40 こういう人が誰彼構わず上司や同僚たちに「この間あーだった、こうだった」って得意げにニチャニチャ話すんだよな。楽しそうだ。しかし可哀そうなことに周囲は賢くより敏感に察する。この手の人間は”多勢に無勢”や”村八分”を作ってることも承知だし、会話のボキャブラリーが無いのも知ってる。何より周りの誰のことでもこの様に観察してはバカにするという内面を自ら晒していることも当然知ってる。仲の良い人でさえ気に入ら無くなれば同じように…
すごく何もかも気が合う友人数人と雑談してる時間とひとりで過ごす時間はまじで心のオアシス
うん。そしてoasisを聴くのも心のオアシス
義務教育時代の『グループ研究』体育の時間の『二人一組になって』と言う 悪意のなさそうな拷問自分には 相手が人間と言う認識がない(病気じゃなくて…)同級の連中より 通学路にある浜辺や 木や花の方が何十倍も愛おしかった
一人が好きというより、一人の時間が好きなのよね。
1人で生き残れる性質
そういう自覚があり、コミュの自主性が低いからこそ誘ってくれるやつには感謝するし、自分から誘わないことに関しての埋め合わせもしっかりやる。理解がある人たちに恵まれた幸せを存分に享受する。
一人が好きな気持ちを誰かと共有するためには、一人が好きな者同士が接点を持つ必要があるという、ある種のパラドックスがあるからリアルで分かり合える人を見つけるのは難しいんだろうね
繊細さんって自分かと思いきや、本当は違う気がする。小中高大社会人と上がるにつれて友達が出来なくなり、結果一人を選ぶようになった。気楽に生きてると培われない感覚もありそうで不安になるし、恋愛や仕事含め様々な経験を機会を逃すし実際は向こう側の人間たちを羨ましく思ってる。
普通に飲み会もイベントも参加するが一人の時間も大事。
自分がおかしいとか思う必要はないよ。だいたい人口の3割くらいは同じように感じてる人がいる。それを無理にどうこうしなくても良い。困ることもあるけど人間関係で困らない人なんていない。
8:04や21:21のような、真面目な意見や達観した意見に対して、いちいち茶々を入れる人間が超苦手。
1人でいるのも好きだけど大勢でいるのも好き。
数人のグループなら楽しめるけど大人数は疲れるね。1人も好きだし、少人数での行動も好きだけど、和を乱す人間は嫌い。約束した時間を破ったり、予定を守ろうとしなかったり、マナーやモラルが欠けていたらね?
ぼっちではなく孤独でもないそれが孤高の存在外食の写真をよくアップしても、相手の皿が見えないどころか、カウンター席なのが分かる。それが孤高の存在旅行に行っても風景の写真しかないそれが孤高の存在AEONに行っても、だんだんしんどくなって、用事を済ませたら早々に帰るそれが孤高の存在
一人がいいのは分かるかといって誰かと関わらないと生活はできないから多少はコミュニケーションは取っておいた方がいい意外と過去の付き合いが自分を助ける時もある
その通りですね😊
ワイ身だしなみは他人の目を気にするけどそれ以外は自分のやりたい事をするから他人の目なぞどうでもええわ
ひとりが楽なのは話さなくていいから、分かってもらおうなんて努力もいらないし、何も関わらず、存在知られたくない、フェードアウトしたくなるてね
親たちの生活見て無理だと思ったし、転勤、出張、出張応援に行きまくったから二ヶ月ホテル、寮とかでいちいち挨拶するのにもう疲れた地方で一人で一軒家買ってワンコ、バイク、ガンプラと心中するわ
班行動で1人になって結局楽しかったのまじで分かる〜〜〜😊😊😊
周りの目を気にして「一人楽や〜」と自分しか見てない自由人ぼっちは根本的に違う
自分が全く興味の無い話を仕事中にずっと話されて、仕事のペース乱されながらその相手をさせられてるので、1人でのんびり過ごす時間がとても必要です。
酒を飲まなくなってからぼっち生活が楽しいことを知った。仕事のストレスを発散するためにほぼ毎日飲み歩いていたのに飲みながら人と関わるのがストレスを感じていたのかと思った。独り最高だな。
そんなあなたに一人呑み一人でうまいもん食ってうまいもん呑んでフラフラするのが最高や自分の世界に入り込んでゴローちゃんごっこするといいコツは喋り掛けんなオーラ全開にすること喋り掛けられても真顔で返答してたら勝手に話しかけられなくなるぞ不愉快そうな顔まで行くと相手も不快になっちゃうのであくまでも真顔が大事や
子供の時から家族の中でさえストレス!
でも一人が好きな人とどこにいっても独りになってしまう人は違うからね。
妄想してニチャアしてるのが好き1人になりたい1人でしごとしたい
この動画のテーマの完成形が年明けから海外でのんびり生活が始まる俺だ
ハブられても独りでいるほうが楽なのでむしろご褒美(`・ω・´)シャキーン逆に積極的に誘ってくるほうが疲れる。あいつらなんでそんなにつるむのか不思議でしょうがない。そういえば独りで周りに人がいなくなると情緒不安定になる奴がいるんだが老後どうするんやろうな。
一人の時間が好きではある。だから遊び誘われない限り休みは外でないし、約束あっても何らかのイレギュラーで中止なれって思うぐらい。友達のことが嫌いなわけじゃない。行けばある程度楽しむだろうってのは分かってる。でも話すのが面倒くさくなったり、ふとした時に帰りてーって思う時とかにそれを拒む現状が非常に嫌になる。そうなるの分かってると次遊び誘われた時も面倒になるし、話すのすら面倒になる段階に入ってくる。だが!一人でい過ぎるのもなんか寂しさを感じる!!一月に一回はかまって欲しい!!!(くそめんどくさいやつ)
空になったコップを永遠に飲み干し続けてる
ひとりは楽ですね😊友人と居るのも安らぐけれど短時間でよろしい。
男の方がこういう傾向を持つ人は多いのかな?
合コンに誘われて〜女に声かけられて〜自虐自慢ウザ
他人と過ごすメリットが少ないからなぁ😅
会話やコミュニケーションが技術によるものだと分かってからは幾分かマシになった気がする気分にそこまで引っ張られなくなった
今まで気にしなくてよかったことがここ数年で気にせざる負えなくなってきてるせいで子供でさえ周囲の目を今まで以上に気にしなくてはならなくなっている。そう言った理由もあって、親世代が思っている以上にちょっとした行動やコメントさえも十分注意しなくてはいけないくなっている。
私は他人の心が解ってしまいます。匂いの様なもので避けられない。集団だと不快で耐えられない。
そういうのって上手く利用すれば大儲けできますよ。少なくとも詐欺には引っかからなくて済みます。生きるのにとても有利です。
@@虎田ぱこらNIGHT HEDというドラマありましたが正にアレです。武田真治さんの苦しみが解ります。
@@タツマキ-y3v「バリアが薄い」方なのですね。対処法は幾つかあるのですが、残念ながらここにはそれをお伝えするだけの紙幅がありません。御健闘をお祈りします。
自分の意見を主張しないなら複数人でいても苦にはならない。一番ストレスなのは「あなたは何したい?」って言われて集団の中の80%は納得できる答えを出す必要がある瞬間が訪れることである。
他人の立場を考えて立ち回るのが面倒くさい。人が沢山居る所は嫌だね。
経済的にもある結婚諦めた側である人付き合いできないな世の中金の余裕はあった方が生きるの楽
孤独バンザイ
一人が寂しいと思ったり、楽しいと思ったり。皆でいるのがいいなと思ったり、ウザいと思ったり。身勝手なんです。自分。
ずっと1人だと寂しい、誰かと一緒だと疲れる←どうしろと😢😊
バランスでしょ。言語化するから極端になる。
これ見て初めて気づいた俺「1人でいるのが好き」なんじゃないわ「自分のしてることを邪魔されるのが嫌い」なだけだわ
動画作成ありがとうございます。的確な所を突いていますね。私も、疲れている時は、一人でいる時間を大切にします。多人数の時より、色々な発見があり納得する時間が好きですね。
付き合いの飲み会の2時間が最大の拷問
Me too.
これはホント当てはまる
精神面が人に依存しやすい人とそうじゃない人の違いってのもあるんじゃないですかね😅
わかりみ深すぎる
俺について来れる奴がいない当然、最初は出来ないんだけどある時を境に人を置き去りにしちまう だからつまらん。勝てないぐらいできないぐらいがちょうどいい。己の可能性のその先へ
あぁ~^休みの日は10時まで寝れて幸せなんじゃ~^
この動画見ながらだと、一つ一つのことに激しく同意できるんだけど他人にその事を話す時に上手く説明出来ないwだからといって大枠で説明するとなんか微妙に誤解されるんだよなぁ。
当たり前過ぎて主さん宇宙からニンゲン観察に来た説🙄
一人でいるのも、大勢でいるのも楽しいワイは異端?w一人で全ての生活が成り立つなら一人で生きて行けばいいんじゃね?
俺も一人の方が楽だが・・・それは曖昧な表現や,矛盾した言動を聞くのが不快だからですまぁ俺が精神異常なのかもしれないが・・・例えば「人並以下」なんて言葉を聞いてしまうと,以下だから「人並みを含むよね? それの何が悪いの?」「人並未満と言うべきでは?」 と考えてしまい,不快な気持ちになる.同様に「ちょっと前にテレビかなんかでやってたんだけど・・・」なんて話されると「いつだよっ!? テレビ局は??」って突っ込みたくなる衝動に駆られてしまう・・・もう「あそこ行ってあれ持って来い」なんて言われると分かっていても「どこ行って何持ってくるんです?」と嫌味を言いたくなってしまう.指示代名詞を多用する奴,話が回りくどい奴,非論理的な奴・・・勘弁してほしいこの性格のせいで小さいころから親にも馬鹿にされてきた・・・正直人と関わるのは苦痛でしかない・・・実はこういうSNSやyoutubeのコメント書き込みは,俺的には独り言であって,コメント返しは全く読んでなかったりする・・・
深くは考えてあげられないなぁ
誰しもそういう所があると思いますが……
もろ当て嵌まって笑う😅仕事で人と一緒にいるから、反動で気を使わなくていいカフェなどで一人になりたい。関わりたいときだけ人と会って、それ以外は一人でいたい。
人が増えすぎた事が原因だと思う。
悪くいえば究極の自己中
自分にとってデメリットでしかないのだけ居なくなって欲しい😅私も一匹狼的な性格が形成されてます。
俺も学生の頃はこんなだったな今は嫌われることに慣れたから逆に気にならんくなったけど
最後に誰かと本音で話したのはいつだったかねぇ
人格否定をすすめるような動画のため報告します😅個性をこれ以上苦しめるような事をゆうな
凄く共感できます。自分はどんな環境にも水のように対応してきました。他と自分を比較して、言わば『空気の読める』立ち回りを意識しています。集団の中で自らの立ち位置を合理的に確保し、より良い方向に進むために必要な知識や技術を惜しみなく吸収し、確変していく事で少なからず自分の存在を確立していきたいという微量な抗いを心に秘めて自己満足の空間を創っているような、、、それによって疲れて1人になりたいという気持ちから一人旅に魅力を感じています
僕だって…どうせこのタイプだ…
やばくてすまんな、ほっといてくれん?
1人でいる時間が好きです、理由は他者がいるといろいろな面で足手まといだからです根底には「時間」が人生において最も大事なモノと言う思想があるからだと思います
1人は好きだけど、動画の内容にはあまり共感できなかった
仕方ないやんHSPだもの1人にさせてクレメンス
人間といるより、犬猫の方が幸せなんやそれに昔の職場で悪い先輩にボコられて恐らく子孫残せんようになってると思う。人類の種を残すのは他の奴に任せた
気持ちはわかるし、正しいと思える意見も多々あるが、子供の鳴き声でイライラするという風に思える人が増えたらいけないとは思う。子育てして感じたことは、自身の精神的な成長が大きかった。子育て経験がない大人、または子育てに協力してこなかった大人を見ると、年配の方でも子供っぽいなと思える行動や意見を感じることが多かった(経験談なので一例でしかない)。病むほどのストレスを耐える必要は無いし、それは違うと思うが、ストレス感じたくないから一人でええやんは違うのではないかと思った。鍛えなければ強く離れないし、場数を踏まなければテクニックは身につかない。だから、この動画を観て「独りでいれば良い」と考えずに「独りの時間も大切だし必要だ」と考えれば良いと思う。
若い内に苦労の経験はしといた方が良い。苦労した経験は物事の解決法を探る思考を持てるようになるし、トラブルなどに対するストレス耐性も持てるようになる。今まで見た中で、苦労を知らない人間は思慮が浅くロクな奴がいないかった。
若い頃に苦労をし過ぎたせいで精神疾患になり、人生そのものを潰した自分としてはその意見に同調できない。ストレス耐性どころか、些細な事でも耐えられなくなり、結果何もできなくなった。若い頃の様々な経験は必要だと思うが、苦労などしないに越したことは無い。
@@ホウライエソソソソソソソソ あなたも相当苦労して辛い目に遭ってきたんだね。みんながみんな、上手く生きれたら良いんだけど。自分とは決して相容れない意見の人だけど、頑張ってきた分だけ穏やかに生きてくだされ。
苦労を売りつけたい奴の戯言。
楽しい時は1人でいる ムカつく時はみんなで集まって文句を言う これが1番
「 他人の事を考えず、我が道を行く!」→勝手にどうぞ。関わると面倒くさいだけ。
他人に興味ないだけでは?んで 中途半端になるやつがストレス抱えて壊れていくだけかと
「自分は他人と群れるのが嫌いな孤高の一匹狼」ってフンガー😤してる輩は、ただの幼稚な厨二病だよな🌚
1人が好き1人が好き。情けない。そんな若造、俺たちの昭和では絶対に通用しない!
でも今は令和ですよおじいちゃん
そういう一人好きを攻撃してきたじゃない、おじいちゃん
@@クレイジーサイコボム ちくしょう、俺たちの昭和はどこに消えちまったんだ…。(・・;)
@@八木沢準之助 消えてないですよただ思い出になっただけですよおじいちゃん
その昭和の価値観こそが令和の時代では絶対に通用しない事実に目を向けようねおじいちゃん。「あの頃は良かった」なんて現状に文句垂れてるだけの時代遅れの老兵なんてそれこそ情けないよ😅
オーティズム超えていけーーー
平日の昼間に誰も居ない田舎道を通ると嬉しさで心が震える
このまま誰も居なくなればいいのにって思う
ちょっとワクワクするやつ
@@鳥山太郎-f6s 確かに…
しばらくすると本当に誰もいないのかと思って脇汗出てくるやつ
本音を語れない人間の相手をするのは疲れる(ストレスが溜まる)
いつもどうしてみんな、あんなに他人と一緒にいられるのか不思議だった。むしろ他人に関わることが自分にとってはリスクだと思っている。
ありきたりな会話が苦手
周りが笑ってるならそれでいい。巻き込まないでほしいと思ってしまいます。
これ
他人に幸せになってほしくないわけではないけど、自分が幸せにしたいとは思わない
こっちは勝手に幸せになるから、そっちも勝手に幸せになっててほしい
@@ハリアリハリナシハリネズミめちゃくちゃわかる。あらゆる面で話が通じる相手なら別だけど、それでも1人がいい。たまにでいい
差別や偏見、格差社会な世の中で一人の時間を持ちたいと思う人がいるのもおかしなことではないと思うね。
むしろ、一括りに一人でいる人間をネガティブな目で見る風潮も人格否定を助長してるのでは。
人間社会で、1人を選択するのですから、偏見を受ける覚悟くらい持つべきでは?
よく、独身推進者達が「結婚はメリットがない!デメリットだ!」と訴えてるのに、「独身者は偏見で見られるというデメリットは受け入れられない、社会が悪い!」は、どうかと思いますけど?
友人も知人も家族の縁も全部切って人間関係リセットしたら本当に清々しくていい気持ちです
会社の人との多少のやり取りはするけど、それだけだからほんと楽。
ストレスマッハ社会だからな・・・。こんな時代で社会だからこそ、一人になれる時間は必要不可欠。
私この性格だけど、打ち明けたら、裏で他の友達にそんな事あり得る?って言われていたらしい。
打ち明けてから全く誘われなくなったし、やっぱり本当の私を理解してもらえる相手はほぼ居ないんだなと思う。
悲しい。
それ友達じゃないっすよ
一人の時間が好きなんだから他人の共感なんか求める必要あんの?🌚
@@o_n1179 必要がない事はないやろ。共感できる人がいるのは悪くないし。
@@o_n1179
一人の時間が好きな事と誰からも自分に共感してもらえない孤独感を感じる事はまた別々の話やろ🌚
1人が好きな内向型の人間でも長期的な孤独に耐えられる奴なんてそう滅多におらんよ。
多様性で個人尊重なんて誰も求めてないんだよね ステレオタイプの好感度の高い人間をロールプレイする事を皆求めている 個性的なのは皆自分の内心だけで充分
1人でいるとご飯が美味しい
時間がゆったりながれる
たのしくないのに笑う必要がない
周りによく見せようと取り繕う必要がない
人を気遣ったり気持ちを汲んだりするのは苦手なので繊細な性格ではありませんが、大勢でいることは苦手で一人が好きです。人といると何か疲れます。何度も言いますが繊細な性格ではないです。
お互い性格が似てますね。
Z世代は押し付けられ世代で、「こうあるべき」「これが当たり前」と
雁字搦めに疲れて、嫌になっているので、一人で居たい人が多い。
HSPは気疲れするので、一人が好きな人が多い。
喫茶店で一人で長時間過ごす人はHSPではない。客が周りに居ても疲れるから。
周りに人がいるだけで、疲弊していく。
わがままとか根性とか、そういうものじゃない。
全力疾走したら疲れるのと同じように、周りに人が居たら疲れるっていう、変えられない現象なんだよな。
一人暮らしでペットがいると最高に幸せ
人間嫌いなわけでもなく、特に孤独が好きなのでもない。
線上を自分が歩くイメージで、先々で連続的に人間関係を持てるなら人と関わることは嫌ではないのです。
ただ一箇所に大勢集めて、自らが主体的に誰かを先導してとか、誰かを押し退けて前に出てアピールとか、複数人のグループで行動、その所属グループが複数とか、面上に複雑化した人間関係を同時に構築且つ維持していくことに適性が低いであろうことを経験的に自覚しているのです。
世間一般的な企業組織では後者の面上での人間関係を構築する方が関わる人の絶対数が多いということで評価される場合が多いですが。
合同就職セミナー然り、また仮に就活の面接が一対一でも面接担当者の向こう側には面上の人間関係スキルを常識とする同調圧力が隠れているわけで、仮に担当者にその時気に入られても自分が適性を活かせて上手くいく可能性というのは高くはない。
まあ自分に纏わるそうしたものは全て甘えとして一蹴されましたから、自分なりに適応はしてきましたが、さすがにそれなりの年数を社会人として過ごせばある程度の適性くらいは何となくわかります。
それがわかった頃には既にリタイア可能になっていたのは、絶対数の多いところから心理的に距離を取る自己防衛を無意識的に継続してきたからです。
何がヤバイん? いたって普通のことだと思うがね。
確かに…
この動画作った奴がヤバい
一人で過ごすスキルを高めればいいだけ
今、思いついた。『巻き添え』にするのもされるのも嫌。死ぬも生きるも自分次第、成功も失敗も自己判断で自己責任。自分は自分、他人は他人で生きている。
「巻き添え」の最たるものが結婚でしょうね。夫婦は一蓮托生だから自分の判断だけでは何もできない。それでいて自分が責任を負わなければならない。配偶者から見ても同様なことになる。それに気付くと、どうしても結婚を躊躇するようになりますよ。
親が過保護のキチガイだと幼少期の他人と関わる貴重な時間を奪われた上にキチガイの振る舞いを常識と刷り込まれて社会に出てから間違いに気が付いても溶け込むのが苦痛になるよね
今好きな人がこのタイプで
普段は凄く気が利いて周りの空気を読んで合わせる事が出来る娘
人懐っこくて人当たり良くて優しいって印象なんだけど…なるほど
オフの日になると自分時間の充電に入るから休みの日にデートに連れ出すのに苦労してますが、そういう事なんだなぁ
1人時間を邪魔しないで充実させてあげるように気遣いしよう
無理に連れ出すとかダメだったんだなぁ
一人でいる事が好きなのではなく、人の事を信用ができない。
自分の事は自分でどうにかする、ただ自分でもどうにもできない事は諦めるか代替で色んな事にのめり込んで誰かに頼らない。
でも誰かに依存するよりも、自分軸の楽しみ方は絶対あった方が良いと思う。
一人という長い期間は必ず訪れることだろうから。
それ。
トシがバレちゃうけど、自分の親が戦争を生き抜いた世代で戦中戦後に人間の汚さを徹底的に見せつけられたそうな。そのせいで我が家の家訓は「人を見たら泥棒と思え」です。
他人なんかアテにしません。自力でなんとかする。自力が及ばないことは諦める。
そういう生き方もアリだと思うのです。
11:40 こういう人が誰彼構わず上司や同僚たちに「この間あーだった、こうだった」って得意げにニチャニチャ話すんだよな。楽しそうだ。
しかし可哀そうなことに周囲は賢くより敏感に察する。この手の人間は”多勢に無勢”や”村八分”を作ってることも承知だし、会話のボキャブラリーが無いのも知ってる。
何より周りの誰のことでもこの様に観察してはバカにするという内面を自ら晒していることも当然知ってる。仲の良い人でさえ気に入ら無くなれば同じように…
すごく何もかも気が合う友人数人と雑談してる時間とひとりで過ごす時間はまじで心のオアシス
うん。そしてoasisを聴くのも心のオアシス
義務教育時代の『グループ研究』体育の時間の『二人一組になって』
と言う 悪意のなさそうな拷問
自分には 相手が人間と言う認識がない(病気じゃなくて…)
同級の連中より 通学路にある浜辺や 木や花の方が何十倍も愛おしかった
一人が好きというより、一人の時間が好きなのよね。
1人で生き残れる性質
そういう自覚があり、コミュの自主性が低いからこそ誘ってくれるやつには感謝するし、自分から誘わないことに関しての埋め合わせもしっかりやる。
理解がある人たちに恵まれた幸せを存分に享受する。
一人が好きな気持ちを誰かと共有するためには、一人が好きな者同士が接点を持つ必要があるという、ある種のパラドックスがあるからリアルで分かり合える人を見つけるのは難しいんだろうね
繊細さんって自分かと思いきや、本当は違う気がする。
小中高大社会人と上がるにつれて友達が出来なくなり、結果一人を選ぶようになった。
気楽に生きてると培われない感覚もありそうで不安になるし、恋愛や仕事含め様々な経験を機会を逃すし実際は向こう側の人間たちを羨ましく思ってる。
普通に飲み会もイベントも参加するが一人の時間も大事。
自分がおかしいとか思う必要はないよ。だいたい人口の3割くらいは同じように感じてる人がいる。
それを無理にどうこうしなくても良い。
困ることもあるけど人間関係で困らない人なんていない。
8:04や21:21のような、真面目な意見や達観した意見に対して、いちいち茶々を入れる人間が超苦手。
1人でいるのも好きだけど大勢でいるのも好き。
数人のグループなら楽しめるけど大人数は疲れるね。
1人も好きだし、少人数での行動も好きだけど、和を乱す人間は嫌い。
約束した時間を破ったり、予定を守ろうとしなかったり、マナーやモラルが欠けていたらね?
ぼっちではなく孤独でもない
それが孤高の存在
外食の写真をよくアップしても、相手の皿が見えないどころか、カウンター席なのが分かる。
それが孤高の存在
旅行に行っても風景の写真しかない
それが孤高の存在
AEONに行っても、だんだんしんどくなって、用事を済ませたら早々に帰る
それが孤高の存在
一人がいいのは分かる
かといって誰かと関わらないと生活はできないから多少はコミュニケーションは取っておいた方がいい
意外と過去の付き合いが自分を助ける時もある
その通りですね😊
ワイ身だしなみは他人の目を気にするけどそれ以外は自分のやりたい事をするから他人の目なぞどうでもええわ
ひとりが楽なのは話さなくていいから、分かってもらおうなんて努力もいらないし、何も関わらず、存在知られたくない、フェードアウトしたくなる
てね
親たちの生活見て無理だと思ったし、転勤、出張、出張応援に行きまくったから二ヶ月ホテル、寮とかでいちいち挨拶するのにもう疲れた
地方で一人で一軒家買ってワンコ、バイク、ガンプラと心中するわ
班行動で1人になって結局楽しかったのまじで分かる〜〜〜😊😊😊
周りの目を気にして「一人楽や〜」と自分しか見てない自由人ぼっちは根本的に違う
自分が全く興味の無い話を仕事中にずっと話されて、仕事のペース乱されながらその相手をさせられてるので、1人でのんびり過ごす時間がとても必要です。
酒を飲まなくなってからぼっち生活が楽しいことを知った。
仕事のストレスを発散するためにほぼ毎日飲み歩いていたのに
飲みながら人と関わるのがストレスを感じていたのかと思った。
独り最高だな。
そんなあなたに一人呑み
一人でうまいもん食ってうまいもん呑んでフラフラするのが最高や
自分の世界に入り込んでゴローちゃんごっこするといい
コツは喋り掛けんなオーラ全開にすること
喋り掛けられても真顔で返答してたら勝手に話しかけられなくなるぞ
不愉快そうな顔まで行くと相手も不快になっちゃうのであくまでも真顔が大事や
子供の時から家族の中でさえストレス!
でも一人が好きな人とどこにいっても独りになってしまう人は違うからね。
妄想してニチャアしてるのが好き
1人になりたい1人でしごとしたい
この動画のテーマの完成形が年明けから海外でのんびり生活が始まる俺だ
ハブられても独りでいるほうが楽なのでむしろご褒美(`・ω・´)シャキーン
逆に積極的に誘ってくるほうが疲れる。あいつらなんでそんなにつるむのか不思議でしょうがない。
そういえば独りで周りに人がいなくなると情緒不安定になる奴がいるんだが老後どうするんやろうな。
一人の時間が好きではある。だから遊び誘われない限り休みは外でないし、約束あっても何らかのイレギュラーで中止なれって思うぐらい。
友達のことが嫌いなわけじゃない。行けばある程度楽しむだろうってのは分かってる。でも話すのが面倒くさくなったり、ふとした時に帰りてーって思う時とかにそれを拒む現状が非常に嫌になる。
そうなるの分かってると次遊び誘われた時も面倒になるし、話すのすら面倒になる段階に入ってくる。
だが!一人でい過ぎるのもなんか寂しさを感じる!!一月に一回はかまって欲しい!!!(くそめんどくさいやつ)
空になったコップを永遠に飲み干し続けてる
ひとりは楽ですね😊友人と居るのも安らぐけれど短時間でよろしい。
男の方がこういう傾向を持つ人は多いのかな?
合コンに誘われて〜
女に声かけられて〜
自虐自慢ウザ
他人と過ごすメリットが少ないからなぁ😅
会話やコミュニケーションが技術によるものだと分かってからは幾分かマシになった気がする
気分にそこまで引っ張られなくなった
今まで気にしなくてよかったことがここ数年で気にせざる負えなくなってきてるせいで子供でさえ周囲の目を今まで以上に気にしなくてはならなくなっている。そう言った理由もあって、親世代が思っている以上にちょっとした行動やコメントさえも十分注意しなくてはいけないくなっている。
私は他人の心が解ってしまいます。匂いの様なもので避けられない。集団だと不快で耐えられない。
そういうのって上手く利用すれば大儲けできますよ。少なくとも詐欺には引っかからなくて済みます。生きるのにとても有利です。
@@虎田ぱこらNIGHT HEDというドラマありましたが正にアレです。武田真治さんの苦しみが解ります。
@@タツマキ-y3v「バリアが薄い」方なのですね。対処法は幾つかあるのですが、残念ながらここにはそれをお伝えするだけの紙幅がありません。
御健闘をお祈りします。
自分の意見を主張しないなら複数人でいても苦にはならない。
一番ストレスなのは「あなたは何したい?」って言われて集団の中の80%は納得できる答えを出す必要がある瞬間が訪れることである。
他人の立場を考えて立ち回るのが面倒くさい。
人が沢山居る所は嫌だね。
経済的にもある結婚諦めた側である人付き合いできないな世の中金の余裕はあった方が生きるの楽
孤独バンザイ
一人が寂しいと思ったり、楽しいと思ったり。
皆でいるのがいいなと思ったり、ウザいと思ったり。
身勝手なんです。自分。
ずっと1人だと寂しい、誰かと一緒だと疲れる←どうしろと😢😊
バランスでしょ。
言語化するから極端になる。
これ見て初めて気づいた
俺「1人でいるのが好き」なんじゃないわ
「自分のしてることを邪魔されるのが嫌い」なだけだわ
動画作成ありがとうございます。的確な所を突いていますね。私も、疲れている時は、一人でいる時間を大切にします。多人数の時より、色々な発見があり納得する時間が好きですね。
付き合いの飲み会の2時間が最大の拷問
Me too.
これはホント当てはまる
精神面が人に依存しやすい人とそうじゃない人の違いってのもあるんじゃないですかね😅
わかりみ深すぎる
俺について来れる奴がいない
当然、最初は出来ないんだけどある時を境に人を置き去りにしちまう だからつまらん。勝てないぐらいできないぐらいがちょうどいい。己の可能性のその先へ
あぁ~^休みの日は10時まで寝れて幸せなんじゃ~^
この動画見ながらだと、一つ一つのことに激しく同意できるんだけど他人にその事を話す時に上手く説明出来ないw
だからといって大枠で説明するとなんか微妙に誤解されるんだよなぁ。
当たり前過ぎて主さん宇宙からニンゲン観察に来た説🙄
一人でいるのも、大勢でいるのも楽しいワイは異端?w
一人で全ての生活が成り立つなら一人で生きて行けばいいんじゃね?
俺も一人の方が楽だが・・・それは曖昧な表現や,矛盾した言動を聞くのが不快だからです
まぁ俺が精神異常なのかもしれないが・・・例えば「人並以下」なんて言葉を聞いてしまうと,以下だから「人並みを含むよね? それの何が悪いの?」「人並未満と言うべきでは?」 と考えてしまい,不快な気持ちになる.同様に「ちょっと前にテレビかなんかでやってたんだけど・・・」なんて話されると「いつだよっ!? テレビ局は??」って突っ込みたくなる衝動に駆られてしまう・・・もう「あそこ行ってあれ持って来い」なんて言われると分かっていても「どこ行って何持ってくるんです?」と嫌味を言いたくなってしまう.指示代名詞を多用する奴,話が回りくどい奴,非論理的な奴・・・勘弁してほしい
この性格のせいで小さいころから親にも馬鹿にされてきた・・・
正直人と関わるのは苦痛でしかない・・・
実はこういうSNSやyoutubeのコメント書き込みは,俺的には独り言であって,コメント返しは全く読んでなかったりする・・・
深くは考えてあげられないなぁ
誰しもそういう所があると思いますが……
もろ当て嵌まって笑う😅
仕事で人と一緒にいるから、反動で気を使わなくていいカフェなどで一人になりたい。
関わりたいときだけ人と会って、それ以外は一人でいたい。
人が増えすぎた事が原因だと思う。
悪くいえば究極の自己中
自分にとってデメリットでしかないのだけ居なくなって欲しい😅
私も一匹狼的な性格が形成されてます。
俺も学生の頃はこんなだったな
今は嫌われることに慣れたから逆に気にならんくなったけど
最後に誰かと本音で話したのはいつだったかねぇ
人格否定をすすめるような動画のため報告します😅個性をこれ以上苦しめるような事をゆうな
凄く共感できます。
自分はどんな環境にも水のように対応してきました。
他と自分を比較して、言わば『空気の読める』立ち回りを意識しています。
集団の中で自らの立ち位置を合理的に確保し、より良い方向に進むために必要な知識や技術を惜しみなく吸収し、確変していく事で少なからず自分の存在を確立していきたいという微量な抗いを心に秘めて自己満足の空間を創っているような、、、
それによって疲れて1人になりたいという気持ちから一人旅に魅力を感じています
僕だって…どうせこのタイプだ…
やばくてすまんな、ほっといてくれん?
1人でいる時間が好きです、理由は他者がいるといろいろな面で足手まといだからです
根底には「時間」が人生において最も大事なモノと言う思想があるからだと思います
1人は好きだけど、動画の内容にはあまり共感できなかった
仕方ないやんHSPだもの
1人にさせてクレメンス
人間といるより、犬猫の方が幸せなんや
それに昔の職場で悪い先輩にボコられて恐らく子孫残せんようになってると思う。人類の種を残すのは他の奴に任せた
気持ちはわかるし、正しいと思える意見も多々あるが、子供の鳴き声でイライラするという風に思える人が増えたらいけないとは思う。
子育てして感じたことは、自身の精神的な成長が大きかった。子育て経験がない大人、または子育てに協力してこなかった大人を見ると、年配の方でも子供っぽいなと思える行動や意見を感じることが多かった(経験談なので一例でしかない)。
病むほどのストレスを耐える必要は無いし、それは違うと思うが、ストレス感じたくないから一人でええやんは違うのではないかと思った。
鍛えなければ強く離れないし、場数を踏まなければテクニックは身につかない。だから、この動画を観て「独りでいれば良い」と考えずに「独りの時間も大切だし必要だ」と考えれば良いと思う。
若い内に苦労の経験はしといた方が良い。
苦労した経験は物事の解決法を探る思考を持てるようになるし、トラブルなどに対するストレス耐性も持てるようになる。
今まで見た中で、苦労を知らない人間は思慮が浅くロクな奴がいないかった。
若い頃に苦労をし過ぎたせいで精神疾患になり、人生そのものを潰した自分としてはその意見に同調できない。
ストレス耐性どころか、些細な事でも耐えられなくなり、結果何もできなくなった。若い頃の様々な経験は必要だと思うが、苦労などしないに越したことは無い。
@@ホウライエソソソソソソソソ
あなたも相当苦労して辛い目に遭ってきたんだね。
みんながみんな、上手く生きれたら良いんだけど。
自分とは決して相容れない意見の人だけど、頑張ってきた分だけ穏やかに生きてくだされ。
苦労を売りつけたい奴の戯言。
楽しい時は1人でいる ムカつく時はみんなで集まって文句を言う これが1番
「 他人の事を考えず、我が道を行く!」→勝手にどうぞ。関わると面倒くさいだけ。
他人に興味ないだけでは?
んで 中途半端になるやつがストレス抱えて壊れていくだけかと
「自分は他人と群れるのが嫌いな孤高の一匹狼」ってフンガー😤してる輩は、ただの幼稚な厨二病だよな🌚
1人が好き1人が好き。
情けない。
そんな若造、俺たちの昭和では絶対に通用しない!
でも今は令和ですよおじいちゃん
そういう一人好きを攻撃してきたじゃない、おじいちゃん
@@クレイジーサイコボム
ちくしょう、俺たちの昭和はどこに消えちまったんだ…。(・・;)
@@八木沢準之助 消えてないですよ
ただ思い出になっただけですよおじいちゃん
その昭和の価値観こそが令和の時代では絶対に通用しない事実に目を向けようねおじいちゃん。
「あの頃は良かった」なんて現状に文句垂れてるだけの時代遅れの老兵なんてそれこそ情けないよ😅
オーティズム超えていけーーー