【DIY】ワークベンチをどうしても使いこなせないので改造してみた

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 6 เม.ย. 2023
  • ------------------------------------------------------------------------------------
    🙋🏻‍♀️Profile
    miku DIY好きの主婦。
    mugi 時々登場。わが家のアイドルパグ。
    🛠Main tool
    ・電動ドライバー amzn.to/3bLAqdR
    ・ジグソー a.r10.to/hyHDal
    ・ミニ丸のこ amzn.to/3Kmeogc
    💬SNS
    ・Instagram  / miku_39.39
    ・Twitter  / m39diy
    ・楽天ルーム room.rakuten.co.jp/miku3915/i...
    ✉️Mail
    miku3939.diy@gmail.com
    🥁BGM
    TH-camオーディオライブラリー
    ------------------------------------------------------------------------------------
    #diy #ワークベンチ#作業台
  • แนวปฏิบัติและการใช้ชีวิต

ความคิดเห็น • 32

  • @diy48
    @diy48 ปีที่แล้ว +3

    思い切りの良い、なんとも男らしい作業だこと(笑)🤣見た目の可愛さからは想像出来ません😊使い易そうだから私も真似してみようかな🤔

    • @39diy
      @39diy  ปีที่แล้ว +2

      カインズ大好きおじさん、ありがとうございます!
      Diyer、男らしいは嬉しい褒め言葉💪🏻✨
      ただの折りたたみ作業台になってしまいますが、私にみたいにワークベンチ使いこなせない方にはオススメです😂

  • @boyon1023
    @boyon1023 8 หลายเดือนก่อน

    うちにも2台あって、同じように板を貼り直して使ってますよ~。
    こっちのほうが丈夫でいいですよね。

    • @39diy
      @39diy  8 หลายเดือนก่อน

      boyonさん、ありがとうございます!
      同じような方がいらっしゃって嬉しいです🥹
      そうなんです、丈夫で安定して使いやすいです🤭

  • @diy-mom
    @diy-mom ปีที่แล้ว +1

    一気につかいやすくなりましたね✨
    確かに天板の段差は致命的🙈
    収納時のおさまりを見越してるのもミクさんのステキなとこ(*´ω`*)

    • @39diy
      @39diy  ปีที่แล้ว

      よーるくさん、ありがとうございます😊
      ちゃんと使いこなせれば、本当は便利なんだと思うんですけどね😂
      あんなちっこいワークベンチの時からペタンコに畳めなくて造りに不満…ゲフンゲフン…収納に困っていたので、ただのテーブルになっても少しでも省スペースにしたいと思ってました。
      私もDIY部屋ほしいー🥹

  • @kotetsu_diyer
    @kotetsu_diyer ปีที่แล้ว

    この手のワークベンチは、バイスを締め込むと段差が出来ますよねww
    私は撮影カメラ用の台としてしか使ってないです🤣ww
    ここまでバラして改造する人は、なかなかいないかもしれませんが、使わない、使えない物を使えるように、自分の使いやすい様に改造するお手本動画ですね😉
    あっ
    ミクさんの手、白いww
    私はゴツゴツゴッツ🤣

    • @39diy
      @39diy  ปีที่แล้ว

      こてつさん、ありがとうございます!
      こてつさんちのワークベンチは、カメラ用になっていましたか🤣
      私は使えるのに捨てるのがなんとなく勿体無いので、ケチケチ精神です✌🏻
      (他に台らしい台ないし😭)
      手白く見えますかー?
      編集の力ですよー!😙
      実際はデカくて男らしい手です💪🏻

  • @shockmotsu
    @shockmotsu ปีที่แล้ว

    ボルトナットもやる事が多いなら、メガネスパナラチェットレンチあたりは多分ダイソーでも売っているので揃えておくと良いかもしれないですね💡

    • @39diy
      @39diy  ปีที่แล้ว +1

      ショクモツレンサーさん、ありがとうございます!!
      小さいボルトは時々しか使わないので、それに使う工具はどうしても後回しになっちゃてました💦
      あるもんでなんとかなるだろうっていう悪いくせです🫣
      ダイソーで買えるなら手軽で良いかも!
      チェックしてみます✨

  • @saibon888
    @saibon888 ปีที่แล้ว

    ミクさん、こんにちは
    またまた同じ時期に、似たようなことを考えていましたよ
    ホント、びっくりです
    実は先日、このワークベンチを作業中に切っちゃいまして🤣長さが違うんです(笑)
    なので、どうにかしようと考えていたら、ミクさんわーい🙌です
    私も作ります👍

    • @39diy
      @39diy  ปีที่แล้ว +1

      彩さん、こんにちは😊
      コメントありがとうございます!
      おおー!なんて気が合うんでしょう😆
      私もワークベンチの天板、実はちょっと切ってました。笑
      クルクル切り落とさなければ、天板替えるだけなので、もっと楽に作り直せると思います◎

  • @hugolloyd31
    @hugolloyd31 11 หลายเดือนก่อน

    Gracias maestra.

    • @39diy
      @39diy  11 หลายเดือนก่อน +1

      ¡Gracias por ver mi vídeo!

  • @josearuquipadiaz3557
    @josearuquipadiaz3557 8 หลายเดือนก่อน +1

    Saludos.
    No hubiese sido mejor ponerlo en su base original con tornillos y tener dos mesas.

    • @39diy
      @39diy  8 หลายเดือนก่อน

      Hola.
      Gracias por el consejo.
      Lo usaré como referencia.

  • @marverickDIY
    @marverickDIY ปีที่แล้ว

    お疲れ様でした♪
    わたしもあのクルクルハンドル邪魔だといつも思います😅
    天板も広くなって使いやすくなりそうですね😊

    • @39diy
      @39diy  ปีที่แล้ว +1

      マベさん、ありがとうございます!!
      ここにもクルクル邪魔派がーー!嬉
      ずっと不便なのを我慢して使ってたので、普通の台に改造して使いやすくなるといいなーと期待です!

  • @user-kv9dy7xu7c
    @user-kv9dy7xu7c ปีที่แล้ว

    ミク姉さん(^^)
    作業台に生まれ変わりましたね(^_^)自分が使いやすい方がいいですからね。
    因みに、天板は何か色かニスみたいな物を塗ったりするのですか?
    ボルトを絞めるのにボックスにスパナが有ればいいかなって感じました。

    • @39diy
      @39diy  ปีที่แล้ว

      雄一さん、いつもありがとうございます!
      天板は塗装しようか、ギリギリまで迷ってたんですけど、ガシガシ使っていきたいで、そのままにしちゃいました😊
      使っててやはり塗った方がよさそうなら、また手直ししていこうと思います。
      小さいボルト系は本当に時々しか使わないので、ペンチで乗り切ってました🤣
      適した工具の方が作業しやすいですもんね!検討します!

  • @npnl973
    @npnl973 11 หลายเดือนก่อน

    最初きゃしゃで白い手だなーって思って見てたら、やっぱり女性のDIYerだった。(笑)
    バイス部分はそのまま残して、本体に直で天板取付はどうだったんでしょうね。
    足や天板に穴を開ける道具が要るけど。バイス部分は別途蘇らせる動画も他で見たような。

    • @39diy
      @39diy  11 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます♩
      私はバイス機能を全く使いこなせず、今後も絶対使わない!と思って、完全に壊して外してしまったけど、トリマーを使うようになった今「あっても良かった…かも?」と、ちょっと思い始めています😂笑
      今は普通の折りたたみ作業台として、以前よりも便利に使えてるので、バイスがどうしても必要だと感じた時には、また考えたいと思います✊🏻

  • @joseluislanda1612
    @joseluislanda1612 3 หลายเดือนก่อน

    Era mas facil perforar con la base a colocar y atornillar,quedando como mesa y banco a la vez .

    • @39diy
      @39diy  3 หลายเดือนก่อน

      Merci d'avoir regardé la vidéo.

  • @user-pe3yb2mi6i
    @user-pe3yb2mi6i 4 หลายเดือนก่อน

    事の顛末は別として、思い切りの良さにワロタ、ワロタ🤣オラ的にはバイスの精度上げる方向に疾走りそうです😅

    • @39diy
      @39diy  4 หลายเดือนก่อน +1

      和浩さん
      ワークベンチ使いこなせず全く使えてなくて、折りたたみ作業台にしてからの方が出番が多いです。笑
      そんなレベルのわたくしです🥳
      ワロてやってくださいーー😂

    • @user-pe3yb2mi6i
      @user-pe3yb2mi6i 4 หลายเดือนก่อน

      最近は目っきり出番の無い手引金鋸を拝見してオラも初心に返る!と想いました☺️

    • @39diy
      @39diy  4 หลายเดือนก่อน +1

      @@user-pe3yb2mi6i
      私の動画から、少しでも和浩さんの心が動いてくれたのなら嬉しいです😊

  • @himajin.masahi
    @himajin.masahi 9 หลายเดือนก่อน

    初めまして。動画見て自分自身のバカさかげんに大笑いしてしまいました。
    何年か前にバイク小屋を作る時に同じ物を二台購入してコンパネ乗せて作業台にしてたのですが、
    これ自体が作業台だったんですね、、、(;^_^A
    二台無いと使えないじゃんか~って、思ってた自分がおバカでした(* ´艸`)クスクス
    確か?プラパーツは全部捨てたと思うので(;^_^A コンパネつけて折り畳みテーブルへの再利用
    参考にさせてもらいます(#^.^#)。
    過去動画で読まれる事のないコメントだと思いますが、感謝の気持ちをお伝えしときたくて。
    (人''▽`)ありがとう☆

    • @39diy
      @39diy  9 หลายเดือนก่อน +1

      JINさん、はじめまして!
      コメントありがとうございます😊
      2台を脚にしてコンパネを乗せて、大きな作業台にするの、すごくいい使い方だと思います!広くて使えて便利そうです✨️
      私の作業スペースは狭いので、折りたたみの作業台にしてしまいましたが😂
      「せっかくの機能を取り外してもったいない!」とお叱りを受けてもおかしくない動画なのに、JINさんのような温かいコメントをいただけて嬉しかったです😆

  • @user-dm1gw2hd1q
    @user-dm1gw2hd1q 11 หลายเดือนก่อน

    その一方でスワロさんは、むしろ足の方を要らないと斬り捨てたのであった。

    • @39diy
      @39diy  11 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます!
      ほんとですね🤣
      スワロさんはさすがです!
      やっぱできる人は違うわーー😂