ちょこっと家電VSトラベルクッカー!車中飯用電熱クッカー対決 RB1オデッセイの車中泊

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 3 ต.ค. 2024

ความคิดเห็น • 27

  • @mika-gq9hu
    @mika-gq9hu 3 ปีที่แล้ว +4

    ちょこっと家電が流行ってるけど、実際どうなんだろうと悩んでたので参考になりました。素人でもとても分かりやすい検証でした。

    • @JPTAKA
      @JPTAKA  3 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます。
      少しでもご参考になれば嬉しいです。

  • @saitamano-shin
    @saitamano-shin 4 ปีที่แล้ว +2

    お疲れ様です
    専用の鍋を使うのであればちょこっと家電も良いですね👍😊

    • @JPTAKA
      @JPTAKA  4 ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます。
      小さいですけど焼いたり煮たりそれなりにちゃんとできますね。
      使い方次第ってところですね😊

  • @renonkkk
    @renonkkk 2 ปีที่แล้ว

    省エネで私も使用中ですが、IHの方が沸きが早いですね。ポ-タプル電源は、最近出てきたリン酸鉄が断然有利です。コスパは抜群で、
    10年以上は使えそうです。また、安全性もリチュ-ムバッテリ-中数段上のトップです。

    • @JPTAKA
      @JPTAKA  2 ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます。
      そうですね、この時のポタ電がダメになったので私もリン酸鉄のを買いました。ついでにIHも買って湧きの早さに驚いちゃいました。

    • @renonkkk
      @renonkkk 2 ปีที่แล้ว

      @@JPTAKA 流石ですね。リン酸鉄の良さを知らない人多すぎますね。因みに、お使いになっていたリン酸鉄でないポ-タプル電源の容量と通算何年使用して約何回しようしたか教えてください。よろしくお願いいたします。

    • @JPTAKA
      @JPTAKA  2 ปีที่แล้ว

      はっきりはわかりませんが、1年半で延べ20日程度、1日に5回くらい使ったと仮定して100回程度でしょうか。
      バッテリーが過放電したというより回路に問題があったようです。同様のレビューが上がってましたから。
      ↓この冒頭に故障状況があります。
      th-cam.com/video/36sWCgPgv8U/w-d-xo.html

  • @yo-kuncom
    @yo-kuncom 4 ปีที่แล้ว +1

    お疲れ様です。
    火が熱源だと車内温度が一気にあがるのでちょこっと家電欲しくなりますね(*^-^*)
    ただ僕のポータブルでいけるかどうかが不明です(◎_◎;)

    • @JPTAKA
      @JPTAKA  4 ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます。
      TheHimeGolfさんのはたしかSuaokiのPS5Bでしたよね。同じポタ電でちょこっと家電使ってる人がいましたから大丈夫だと思いますよ。

  • @kannei
    @kannei 4 ปีที่แล้ว +1

    初めまして(*^^*)
    ポータブル電源は同じ物を使っていて、ちょこっと家電を買ったので
    私も動画にしましたが 何回も電源が切れて調理に時間がかかりました(・_・;)
    鍋側のサーモスタットの問題?ポータブル電源をワット数の大きい物に変えないとだめ
    でしょうか…(TT)

    • @JPTAKA
      @JPTAKA  4 ปีที่แล้ว +1

      ご覧いただきありがとうございます。
      動画拝見しました😊
      時々切れるのはサーモスタットの働きですね。
      湯沸かしや煮物だと鍋の中は最大100℃ですが、焼き物だとそれ以上に上がるのでサーモスタットが働くんだと思います。
      設計値としてヒーターを百数十度の範囲に調整してるんではないでしょうか。
      私の実験で100均コッヘルだと切れてたのも同じ理由で、コッヘルが小さすぎてヒーターの熱を吸収しきれずにヒーターが過熱した結果と考えています。
      だからバッテリー替えても変わらないと思います。
      ワット数については動画にコメントしますね😊

    • @kannei
      @kannei 4 ปีที่แล้ว +2

      JP-TAKAさん
      ありがとうございました!
      なるほどです!
      たしかに家で700mlのお湯を沸かした時は、アルミのクッカーを使ったんですが、サーモスタットは作動しませんでした(*´ω`*)
      焼きの時は、何か工夫すれば、いいですね(*´ω`*)
      ありがとうございます😊
      登録ポチッとさせてもらいます。
      ヨロシクお願いします❣️

  • @koki-girlアルフェッカ-m9v
    @koki-girlアルフェッカ-m9v ปีที่แล้ว

    ちょこっと家電は人気だけど、小さすぎるのよね。
    トラベルクッカーは100v220v振り替えできる海外旅行の必需品。

    • @JPTAKA
      @JPTAKA  ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。
      確かにそうですね。

  • @旅狂おんなJapanRealScenery
    @旅狂おんなJapanRealScenery 4 ปีที่แล้ว

    お疲れ様でした^^
    容量で使い方次第ですよね、なるべく一つで済ましたいと思うのですが用途で違うのは仕方ないですよね。それにしても今は便利なものが随分出て来てるんですね😊

    • @JPTAKA
      @JPTAKA  4 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます。
      こういう似たような器具って、結局はいつも持っていくやつとたまにしか持ってかないかほぼしまい込むやつに分かれそうですね😅

    • @旅狂おんなJapanRealScenery
      @旅狂おんなJapanRealScenery 4 ปีที่แล้ว +1

      そうそう結局そうなりますよね😊

  • @renonkkk
    @renonkkk 2 ปีที่แล้ว

    チャンネル登録しました。

    • @JPTAKA
      @JPTAKA  2 ปีที่แล้ว

      どうもありがとうございます。

  • @grandfatherbill5364
    @grandfatherbill5364 4 ปีที่แล้ว

    カップヌードルの必要量が290mLなので、290mLで比較してくれると嬉しかったです。

    • @JPTAKA
      @JPTAKA  4 ปีที่แล้ว +1

      ご覧いただきありがとうございます。
      なるほど。ちなみにちょこっと家電の鍋では290mlは難しいので、他の容器を使うことになりますね。
      その場合、予想だとトラベルクッカーの勝ちかもしれませんね。

    • @grandfatherbill5364
      @grandfatherbill5364 4 ปีที่แล้ว +1

      @@JPTAKA さん
      返信ありがとうございます。
      ちょこっと家電付属鍋では300mLは無理なんですね・・・残念。
      思うに、使用用途がそれぞれ異なりますから、適材適所で使おうと言うことなんでしょう。
      トラベルクッカーをホットプレート用途で使用するとサーモスタットが働いて電源が切れるようです。 ※焼肉をしていたTH-camrの動画を参照しました
      本動画で、ちょこっと家電もサーモスタットが働いて落ちているようですが、持ち手の部分が熱を持ってしまったんでしょうかね、多分。
      実を言うとボクも両方持っているのですが、ポータブル電源を冷蔵庫で使用すると他に使用できないため、今まで使用していませんでした。
      この度、ポータブル電源を買い増ししたので、使用方法や応用の参考のために動画を回っていて本動画も閲覧させていただきました。

  • @おーいえーーん
    @おーいえーーん 3 ปีที่แล้ว +1

    ちょこっと家電使ってます。
    本体+キャンプ用の鍋のフタwでちょうどいいかんじです。
    鍋はサイズが合っても縦が大きいと火力がかなりイマイチ←→極小鍋は名前の通り小さすぎ。
    初期装備の極小鍋とキャンプ鍋の本体は調理には使ってません、まんま食うと無茶苦茶熱いのでキャンプ用か初期装備、どちらかの鍋本体を食器にしています。

    • @JPTAKA
      @JPTAKA  3 ปีที่แล้ว +1

      ご覧いただきありがとうございます。
      そうですね。あの鍋は例えばウインナーとか小さいおかずを温めてそのまま食べたりする時に使ってます。
      あと、本体にちょうど合う大きさのアルミクッカーを買ってみましたが、前から使っていた鍋やケトルを使う時はトラベルクッカーの方が便利なので、今のところあまり出番はありません。
      本体の直径があとほんの少し大きいとだいぶ便利なんじゃないかなと思います。