ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
1:37の画面のパンチ力が高すぎて、思わず吹き出してしまいました(笑)いや、真剣なんやし笑ったらアカンなとは思いつつ……💦検証結果楽しみです😊✨✨うまくいきますように🌠🙏
僕も笑ったんで大丈夫です笑😂
Quedo muy bien
ろ過フィルターの高さが一緒だったり並びが規則的なので見た目も良いですね👌
スッキリしてて、気持ちイイですよね笑😂
わあ✨✨ろ過材ドォーン😳😂
ジョジョのフォントね😂
赤虫はろ材ごと金魚と一緒に空いてる水槽に入れて、食べさせちゃえば良いのではないでしょうか?ミシシッピニオイガメも赤ちゃんの頃は喜んで食べてくれたけど、大きくなってからはあまり食いつかないですね。ちなみにうちではスネールをわざと繁殖させて、稀にミシシッピニオイガメにあげてます。野生が目覚めるらしく、ものすごく喜びます。嗜好性が高すぎるし、フンも臭くなるので控えめに与えてます。
なるほど!金魚水槽にろ材ぶち込むのは面白いですね!やってみようかな、、、笑スケールはうちでも今も育成中です!増えてくれたらスッポンにあげようかなあと😍
アカムシと戦うマッドサイエンティスト・センターテイルwカブトニオイガメとかだったら、あのアカムシ達も恰好のエサなんでしょうね。
小型の亀は喜んで食べてくれるんですが、育った亀はあんま見向きしないですね😭特にジーベンは金魚いれようもんなら金魚イかれます笑
水や電気は抵抗の少ないところを通る性質があるのにわざわざフィルターや濾材を通過するのかな…うーんTH-camでも手作りオーバーフローろ過装置を見かけますが水量に比べ隙間が多く濾材やフィルターをまんべんなく通過するとは思えないのですよね。だから質より量で大きくなりがちなのかなぁ結果が伴わなくても「忖度なしの辛口レビュー」にならないことを願うばかりです
確かにその辺の調整は難しそうですね、、、市販のも含めて、水流が完璧にコントロールされてるようなものは中々ないのかなあと、、、まあ飼育検証の過程ってことで、多めに見てください😂
何となくセラミック材だけ並べまくって生物濾過して見たくなったよ☝️😃でも💰️いくら💰️かかるのじゃ😅40個ぐらい必要だもんな!
お金が笑特大リングろ材として普通に使えそうですからね😋
うぽつです。ちょっと期待する程の効果があるかは微妙ですが、水作のある所に穴を開けて水が通るようにすれば……そのままだと、水作が足場となってユスリカの絶好の繁殖場所になりそうな気も……
穴を開ける!それも面白そうですね!足場には、、、たしかにその可能性もありますね、、、😭
金魚をアカムシが発生したろ過層に移動して、金魚に食べさせるようにすれば良いです。
濾過槽に金魚泳がせとく!?😂
水作エイトブリッジの特大サイズですね。エイトブリッジS使ってる動画は見た覚えありです
そうそうエイトブリッジですね!そこから思いついたのもあります👍
効果があるか微妙ですが、検証結果お待ちしております😅
苦肉の策、、、果たして結果は、、、!?笑
塩で良くね?私はアロワナ水槽でザリガニからヒルが大量発生した時に塩で処理しました
アカムシは塩では倒せないようです、、、濃度によるのかな?キスイガメ水槽でも元気にしてます笑
何となくですが…水作エイトのフィルターはフィルター外側から内側へ水が流れるようになって効果を発揮する気がするのですが…(現状外側表面を水が流れてるだけがほとんど?)ちなみに濾過層に水作エイトを入れる検証は過去にいろんな方が実験されてる動画を見たことがあります。結果はそれぞれ思わしくない終わってました。ただ亀水槽での検証は今回初めて見ますので、結果を楽しみにしております!
水作エイトはそれ単体で使った方がちゃんと効果あるのは間違い無いかと思います!今回はまあ、、、ある程度管理が楽で効いてくれたらなあと、、、😭効果あればラッキーくらいで笑!
1:37の画面のパンチ力が高すぎて、思わず吹き出してしまいました(笑)いや、真剣なんやし笑ったらアカンなとは思いつつ……💦
検証結果楽しみです😊✨✨うまくいきますように🌠🙏
僕も笑ったんで大丈夫です笑😂
Quedo muy bien
ろ過フィルターの高さが一緒だったり並びが規則的なので見た目も良いですね👌
スッキリしてて、気持ちイイですよね笑😂
わあ✨✨ろ過材ドォーン😳
😂
ジョジョのフォントね😂
赤虫はろ材ごと金魚と一緒に空いてる水槽に入れて、食べさせちゃえば良いのではないでしょうか?
ミシシッピニオイガメも赤ちゃんの頃は喜んで食べてくれたけど、大きくなってからはあまり食いつかないですね。
ちなみにうちではスネールをわざと繁殖させて、稀にミシシッピニオイガメにあげてます。
野生が目覚めるらしく、ものすごく喜びます。
嗜好性が高すぎるし、フンも臭くなるので控えめに与えてます。
なるほど!
金魚水槽にろ材ぶち込むのは面白いですね!
やってみようかな、、、笑
スケールはうちでも今も育成中です!
増えてくれたらスッポンにあげようかなあと😍
アカムシと戦うマッドサイエンティスト・センターテイルw
カブトニオイガメとかだったら、あのアカムシ達も恰好のエサなんでしょうね。
小型の亀は喜んで食べてくれるんですが、育った亀はあんま見向きしないですね😭
特にジーベンは金魚いれようもんなら金魚イかれます笑
水や電気は抵抗の少ないところを通る性質があるのにわざわざフィルターや濾材を通過するのかな…うーん
TH-camでも手作りオーバーフローろ過装置を見かけますが水量に比べ隙間が多く濾材やフィルターをまんべんなく通過するとは思えないのですよね。
だから質より量で大きくなりがちなのかなぁ
結果が伴わなくても「忖度なしの辛口レビュー」にならないことを願うばかりです
確かにその辺の調整は難しそうですね、、、
市販のも含めて、水流が完璧にコントロールされてるようなものは中々ないのかなあと、、、
まあ飼育検証の過程ってことで、多めに見てください😂
何となくセラミック材だけ並べまくって生物濾過して見たくなったよ☝️😃
でも💰️いくら💰️かかるのじゃ😅40個ぐらい必要だもんな!
お金が笑
特大リングろ材として普通に使えそうですからね😋
うぽつです。ちょっと期待する程の効果があるかは微妙ですが、水作のある所に穴を開けて水が通るようにすれば……そのままだと、水作が足場となってユスリカの絶好の繁殖場所になりそうな気も……
穴を開ける!
それも面白そうですね!
足場には、、、たしかにその可能性もありますね、、、😭
金魚をアカムシが発生したろ過層に移動して、金魚に食べさせるようにすれば良いです。
濾過槽に金魚泳がせとく!?😂
水作エイトブリッジの特大サイズですね。エイトブリッジS使ってる動画は見た覚えありです
そうそうエイトブリッジですね!
そこから思いついたのもあります👍
効果があるか微妙ですが、検証結果お待ちしております😅
苦肉の策、、、果たして結果は、、、!?笑
塩で良くね?
私はアロワナ水槽でザリガニからヒルが大量発生した時に塩で処理しました
アカムシは塩では倒せないようです、、、
濃度によるのかな?
キスイガメ水槽でも元気にしてます笑
何となくですが…
水作エイトのフィルターはフィルター外側から内側へ水が流れるようになって効果を発揮する気がするのですが…(現状外側表面を水が流れてるだけがほとんど?)
ちなみに濾過層に水作エイトを入れる検証は過去にいろんな方が実験されてる動画を見たことがあります。結果はそれぞれ思わしくない終わってました。
ただ亀水槽での検証は今回初めて見ますので、結果を楽しみにしております!
水作エイトはそれ単体で使った方がちゃんと効果あるのは間違い無いかと思います!
今回はまあ、、、ある程度管理が楽で効いてくれたらなあと、、、😭
効果あればラッキーくらいで笑!