ไม่สามารถเล่นวิดีโอนี้
ขออภัยในความไม่สะดวก

【海外の反応】衝撃!火垂るの墓を見た外国人の心揺さぶるレビュー。「火垂るの墓」の威力はやはり凄かった!外国人号泣!【日本人も知らない真のニッポン】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 29 พ.ค. 2018
  • 今日の動画【海外の反応】衝撃!火垂るの墓を見た外国人の心揺さぶるレビュー。「火垂るの墓」の威力はやはり凄かった!外国人号泣!【日本人も知らない真のニッポン】
    **オススメ関連最新動画**
    【海外の反応】「俺も日本のパスポートが欲しい!」 日本のパスポートが世界最強に選出され海外騒然~すごいぞニッポン
    • Video
    【海外の反応】「これ食べちゃダメでしょっ!」日本の飴細工職人の技術に海外驚愕~すごいぞニッポン
    • Video
    **オススメ最新動画**
    なぜ日産 GT-Rは海外で人気なのか?【日本人も知らない真のニッポン】
    • Video
    **当チャンネルオススメ動画**
    【雪道AWD対決】アウディVSスバル 雪道に強い車はどっち!?雪道運転に強い理由とは?!【海外の反応】【日本人も知らない真のニッポン】
    • 【雪道AWD対決】アウディVSスバル 雪道に...
    「スバル」高級ブランドで売れる唯一の日本車 スバルが世界で高評価の理由 【日本人も知らない真のニッポン】
    • 「スバル」高級ブランドで売れる唯一の日本車 ...
    ★ご視聴いただきありがとうございます。
    good評価や、コメントをいただけたら、本当に嬉しいです!
    よろしくお願いいたします。
    【著作権に関して】
    ※本動画は、著作権等の侵害を目的とするものではありません。
    掲載している画像等の著作権は、製作者様及び発案者様に帰属します。
    万が一、引用違反などがございましたら、 ばずは、チャンネル内コメントにてご連絡いただき、詳しい内容を下記のアドレスまでご連絡をお願いします。
    即座に削除等の対応をとらせて頂きます。

    btf1703@gmail.com

ความคิดเห็น • 689

  • @user-vc1bx8ir2p
    @user-vc1bx8ir2p ปีที่แล้ว +64

    レビューを聴いてるだけで大号泣。
    昔は毎年テレビで放送してました。
    今の日本では放送禁止になっているのか。
    意味がわかりません。必ず見せなきゃいけない映画だと思う。

    • @jjj-rm7zz
      @jjj-rm7zz ปีที่แล้ว +10

      さる筋から、「日本は戦犯国のくせに被害者面した映画を放送するな」と日テレが猛抗議を受け、それ以来放送する事がなくなったと聞いています。大勢で押し掛け大声を張り上げて抗議する圧力団体のような人たちです。どの筋の人たちかは大体想像がつくと思います。

  • @kusafuguoniokoze9731
    @kusafuguoniokoze9731 3 ปีที่แล้ว +132

    この映画を観てショックを受けた数年後に、広島の原爆で亡くなった妹を背負い、火葬の順番を直立不動で待つ少年の写真を見た。どちらも切なく胸が張り裂けそうだった。

    • @user-oj7kz1bn5g
      @user-oj7kz1bn5g 6 หลายเดือนก่อน +6

      あの子は幼いのに立派だった

    • @takataka8545
      @takataka8545 5 หลายเดือนก่อน +8

      焼き場に立つ少年
      ローマ法王が世界に紹介して有名に成りました。戦時教育により直立不動の少年、妹の死体焼く順番待つ…おそらく両親も親族もいない…戦争は残酷です…

  • @superrpopeye
    @superrpopeye 5 ปีที่แล้ว +600

    2度みる勇気が出ない程の悲しみが溢れ出た作品。2度見なくて良いから一度は全世界の人に見てもらいたい。

    • @user-li8lv4ik8s
      @user-li8lv4ik8s 4 ปีที่แล้ว +13

      私も再放送の度に辛くて観れなかったんだけど、ネットに入るようになって、私だけではなかったことを知り驚きと共感。世界の人々にも通じると思う。ぜひ観て欲しいです。

    • @ririko.3333
      @ririko.3333 3 ปีที่แล้ว +14

      同意です

  • @zutti01
    @zutti01 5 ปีที่แล้ว +479

    ジブリのなかで唯一二度は観れない作品
    だけど一番記憶に刻まれている

  • @user-it1dk7qp9u
    @user-it1dk7qp9u 5 ปีที่แล้ว +108

    上映後観た人の反応も凄かった。外に出て泣き崩れる女性、凄い勢いで子供を抱えて出てくる母親。俺もその一人だった。

  • @YK-yq8ph
    @YK-yq8ph 3 ปีที่แล้ว +84

    「泣ける」と表現してほしくない。
    心をえぐられる。

  • @user-xj6jt8re6j
    @user-xj6jt8re6j 11 หลายเดือนก่อน +9

    子どもの頃は子ども目線で、今は親目線で見て泣けてくる。
    泣けてくるの言葉の中に言い表せない悲しみの感情が混ざる。
    寝る前に見てしまって今日は寝れなさそう…

  • @diving58
    @diving58 5 ปีที่แล้ว +161

    題名を見ただけで涙が出てしまうぐらいの映画です。
    最初に見て何十年も経つのか判らないが、ただただ哀しい。

  • @pwrwrd5006
    @pwrwrd5006 4 ปีที่แล้ว +69

    初めて祖母が泣いてるところを見たのは空襲の体験談ではなく戦後の事を話してる時だった。戦時中はもちろん描かれてはないけれど戦後も苦しかったんだろうな...

    • @MrJinsuke
      @MrJinsuke 5 หลายเดือนก่อน +2

      餓死者が多く出たのは戦中より戦後だったそうです。
      わずかでも機能していた配給システムが瓦解して回復には半年近くかかったとか。
      爆撃も辛いですが飢餓はもっと辛い。子供を持つ身には相当堪えるでしょう。

  • @uchikou0828
    @uchikou0828 3 ปีที่แล้ว +101

    視聴率が、とれなくても8/15近辺では毎年放送して欲しいよ!日テレさん

    • @user-cl4et5px9f
      @user-cl4et5px9f 3 ปีที่แล้ว +19

      視聴率取れないのは2度見ることが出来ない人が多いからだろうな…

    • @user-ec7ey2dz8z
      @user-ec7ey2dz8z 3 ปีที่แล้ว +3

      放送禁止ってまじ?

  • @user-er2wk1ho3h
    @user-er2wk1ho3h 5 ปีที่แล้ว +17

    野坂さんは辛かった。だから、小説では清太を殺した。思い出す度に後悔が自分を八つ裂きにしたんだと思う。「今日も朝から金庫の掃除。金の延べ棒、、、」とかいう歌も作った。亡くなった妹さんも気の毒だが生き残った野坂さんも死ぬまで辛かったと思う。

  • @user-sv4ju9zu3d
    @user-sv4ju9zu3d 6 ปีที่แล้ว +439

    終戦記念日近くテレビで放送されたがそれが無くなったのでDVDを買ったのだが見たいという意欲が無くなった。あまりにも重いからだ。でも誰もがこの映画を一度は見るべきだとう思う。

    • @miffyemon40
      @miffyemon40 5 ปีที่แล้ว +16

      子供達が「節子~それドロップ違う、ウンコや~」とか「ウンコびちびちやあ」とかで盛り上がるのを見て、こいつら何も考えてない、orこいつら強いなと感じた今日この頃。
      その子供達も今は大人になりました。 今見たらどういう反応するんですかね!?

    • @user-dw2bb5pq6f
      @user-dw2bb5pq6f 5 ปีที่แล้ว +6

      8月、学校で上映会開くやろ?
      トビウオの方が切なかったなぁ(;_;

    • @user-li8lv4ik8s
      @user-li8lv4ik8s 4 ปีที่แล้ว +12

      この映画だけは、私も辛すぎて二度と観ることが出来なくなった。ネットに入るようになり、多くの感想を読んで、私だけではなかったんだと知った。

    • @user-nq5rb5ve6s
      @user-nq5rb5ve6s 3 ปีที่แล้ว +4

      観れる観れないじゃなく
      観るべき 映画ですね
      戦時中の 現実に普通にとこにでもおこったこと
      戦争で犠牲になった方たちに追悼 無駄にならないように 残された自分たちに出来ること
      現実に 戦争で起こったことに 目を背けてはいけない と思う
      繰り返さないために

    • @user-ms6jh4xr5s
      @user-ms6jh4xr5s 2 ปีที่แล้ว +1

      こんなにも強烈な反戦映画なのに
      某国の人が戦争を美化していると五月蠅いらしい
      地上波で放送されなくなった原因の一つだよ

  • @user-mc3ed1ml3t
    @user-mc3ed1ml3t 4 ปีที่แล้ว +183

    レビュー聞くだけで思い出し泣きしそうになるけど「きよた」で持ち直すw

    • @user-zi2uk4jn4d
      @user-zi2uk4jn4d 3 ปีที่แล้ว +8

      エスパーっぽくて吹きました

  • @user-tn4hr8vg5v
    @user-tn4hr8vg5v 3 ปีที่แล้ว +45

    進んで何回も見たいとは思わない映画だが、見るたびに泣けてくる映画だ。

  • @anelka0620
    @anelka0620 4 ปีที่แล้ว +29

    昔むかし「トトロ」の映画を観に行ったら同時上映で「火垂るの墓」が始まり、そして号泣。
    思春期だった自分には衝撃的ではありましたが今思うと貴重な出会いと思える映画でした。

  • @himajinkazutaka98
    @himajinkazutaka98 3 ปีที่แล้ว +19

    海外の政治家・軍人・役人に無料配布してほしい。
    日本でサミットやG20が行われる場合、各国の首脳と共に鑑賞会を行うように法律で定めるべき。

  • @lowpower2525
    @lowpower2525 3 ปีที่แล้ว +47

    高畑監督の高い演出力と徹底したリアリズム。
    作画に課せられた負担も凄かったと思うな。
    高畑監督以外誰も作れなかったと思う…。

  • @denden3994
    @denden3994 5 ปีที่แล้ว +77

    ジブリの作品だと嬉々として、物語を知らないまま観てしまい、胸が抉られるような苦しみと涙がとめどなく流れ、頭を殴られたようなショック。初めて観た時のことだ。辛過ぎで、何度も観るのはできない作品だけど、良かったと思ってる。

  • @user-xj1gn9so6u
    @user-xj1gn9so6u 5 ปีที่แล้ว +256

    当時はこのような子供たちだけで生活していた人たちが大勢いたんだよ。東京、上野駅もそうだし。政府は戦後の混乱でこのような子供たちへのケアは後回し。大人が勝手に始めた戦争に巻き込まれて 本当に悲惨。

    • @patoriot7846
      @patoriot7846 4 ปีที่แล้ว +13

      田中三 それもアメリカ人が始めた戦争に…

  • @user-qn4nl6rv8n
    @user-qn4nl6rv8n 5 ปีที่แล้ว +323

    この映画を観る度に思い出す。
    国鉄に勤めていた今わ亡き大叔父さんの話。
    なんだろうか、少し強めの口調で話している内容が妙にリアルで嘘じゃないんだと当時子供の自分でも理解できた。
    「戦時中終戦末期に空襲が無かったところなんてない。
    全員が疎開出来たわけじゃない。
    港町や鉄道が走る町、商店街など人が集まるところにはどこにでも米軍の戦闘機、爆撃機が来た。
    艦載機が来るようになってからは警報が間に合わないこともあった。
    あれはまず大きい建物があればそこに爆弾を落とす。
    そうすると建物の崩壊から逃れた人、パニックになった人が瓦礫から出てくる。
    そしたら機銃で撃ち殺しに来る。そうすると人が影に隠れる。そしたらまた爆弾を落とす。
    複数機で来てこれを弾が無くなるまで続けた。機銃で腹に大きい穴が空いてる人。その若者にはまだ息があって、お母さんお母さんと何度か繰り返した後聞こえなくなった。爆弾で痛いと思う間も無く死んだ人もいる。」(この辺で父が止めに入ってたと思う)
    大叔父は若い時は視力が良く勉強も出来た。航空機に乗りたかったらしい。少し足腰が悪かった為に軍人は諦めて鉄道マンになった。
    大叔父は視力が良い。だから見えたらしい。
    父親の制止を無視して続ける。
    「戦果確認の為だな、再度低空で飛んで来たかと思ったら機体を少し傾けた。
    そのパイロットの顔が見えた。白い歯が見えていた。笑ってたかもしれない。気のせいかもしれないし、そうであれば良いんだけど。
    悔しくて拳を強く握りしめたんだ。それしか出来なかった。
    しかし、あの現場にいてよく破片の一つも当たらなかったなぁ。」
    「あの当時起こった出来事も感情も記憶から全部無くしたいけど、それはできない。
    今じゃ考えられないことだけどね。平和でない時代もあってみんな辛い想いをしたという事を知って欲しい。
    でもねあの経験はして欲しくないかな。」
    「蛍の墓」を観ると。大叔父の話を思い出す。

    • @reising1460
      @reising1460 5 ปีที่แล้ว +34

      うん。おじさん、悲しかっただろうね。生きている、生き残った人間にできることって、覚えていてあげることしかないからなぁ。

    • @user-su7ib8yb9p
      @user-su7ib8yb9p 5 ปีที่แล้ว +20

      切ないな、、、

    • @kodakungeneral7217
      @kodakungeneral7217 4 ปีที่แล้ว +12

      す、すごいですね。

    • @leoleosfavorite6592
      @leoleosfavorite6592 4 ปีที่แล้ว +28

      母もB29のパイロットの顔が見えるくらい低空飛行してきて笑っていたと言っていました。

    • @kodakungeneral7217
      @kodakungeneral7217 4 ปีที่แล้ว +10

      @@leoleosfavorite6592 そのB-29の乗組員が、笑っていたのですか?

  • @user-ie8eo2or7l
    @user-ie8eo2or7l 4 ปีที่แล้ว +18

    私も最初に観た時にあまりにも辛くてそれ以来二度と観る事が出来ない。今回のこのコメントを読むだけで涙が出てしまいます。

  • @user-gp1ui8gs4u
    @user-gp1ui8gs4u 5 ปีที่แล้ว +85

    戦争で人を殺すのが人であるなら、助けるのも人、そしてそれを繰り返すのも人。しかし、それらを回避することもできるのも人。

  • @mamamoomin7501
    @mamamoomin7501 3 ปีที่แล้ว +39

    子供の頃は毎年夏休みに見ていたように思います。
    老若男女、国籍を問わずこの映画を観て涙せずにいられる人は居ないと思います。
    何度観てもその度に悲しすぎてもう二度と観たく無いと思いましたが、大人になった今では世界中の人々に一度は観て戦争の愚かさと犠牲になる無垢な子供達について考えて貰いたいと思います。

    • @user-zc8nm2st9t
      @user-zc8nm2st9t ปีที่แล้ว +1

      極右、極左の、独裁者が、いなければ、そゆうことは、ないですよ。

  • @takeocello
    @takeocello 5 ปีที่แล้ว +115

    30年近く前に映画館で見て以来、未だに再び見ることが出来ません。私が抱えておくには重すぎるのです。

    • @tevalleyluckman8746
      @tevalleyluckman8746 3 ปีที่แล้ว +2

      「二度と見たくない名作」という空前絶後の評価は、まさに正鵠を射ていますね。

  • @user-gh4po4fn4i
    @user-gh4po4fn4i 5 ปีที่แล้ว +20

    テレビ初公開のとき、夕ご飯を食べながら観てて、本当に申し訳なくて涙がポロポロ出ました。

    • @user-zc8nm2st9t
      @user-zc8nm2st9t ปีที่แล้ว

      日本人は、みな同じですよ。

  • @user-ck2pp6mm4c
    @user-ck2pp6mm4c 5 ปีที่แล้ว +53

    この映画だけを観ただけでは本当の意図は分かり辛いだろう。
    映画公開当時、火垂るの墓ととなりのトトロが何故同時上映だったのか。
    この2作品の中の時代はたった十年くらいの違いしかない。
    たった十年でこれほど違うように感じるのは何故か。
    両作品を観て感じて欲しい。

  • @kikurinjpn6331
    @kikurinjpn6331 5 ปีที่แล้ว +16

    僕は小学生の頃に一度見ただけでその後は今に至るまで見ていない。海外のレビューにもあったとおり、その一度だけでこの救いのない悲しい物語が心に深く刻み込まれたから。そのときの感情も今でもはっきりと覚えている。もう30年近く前の出来事だというのに。

  • @user-qn7sj7pp8o
    @user-qn7sj7pp8o 11 หลายเดือนก่อน +5

    この映画は、スタジオジプリで制作されていますが、原作者の事に触れられていません。作家の野坂昭如さんが、実体験を描かれた物です。
    私達戦後派は、原作を何度も読んでいます。
    読むたびに、涙が溢れて、嗚咽すら止めるのが難しかったんです。
    後に映画になって、世界中に知られ、後世まで、語り継がれていくと思うと、良かったと思います。
    私も昭和20年の名古屋大空襲で、家族5人で、身を守る為にいた防空壕に焼夷弾が落ち、命からがら外に出て、姉と私を父が抱えて、妹は母がおぶって、焼夷弾が雨あられの中、走って大きな壕に飛び込んで助かりました。
    みんな走ってる時、前を赤ちゃんをおぶった若い女性が走っていて、赤ちゃんを落として、その赤ちゃんの上に焼夷弾が落ちた様を、戦後、何度も何度も聞きました。
    翌る日、焼け野原の中を、フラフラと赤ちゃんを探している、その女性の姿を忘れる事は出来なかったと、母は涙ながらに、幼い私達に語ってくれました。
    その空襲では、父の祖母が、病で動けず、空襲のたびに、戸板に乗せて、防空壕に運んでいたのですが、体の痛みが酷くて、もう動かさないでと、父に拝んで🙏頼み、家族が防空壕に逃げた瞬間に、家に焼夷弾が落ち、おばあちゃんは、生きたまま、焼け死んでしまったのです。
    父、母は、その話も私達にいつも語って、子供3人は守れたけど、おばあちゃんの事は、どうする事も出来ず、本当に申し訳ないと、言っては泣いていました。
    本当に、人間って、どうして過去に学ばないのか、今のイスラエルの惨状を見る度に、思います。
    火垂るの墓を、こんな真摯に取り上げて、下さって、有難うございました。
    拙い文章で、長々と済みませんでした。

  • @matanteiroki
    @matanteiroki 5 ปีที่แล้ว +110

    この作品が本当の意味でフィクションだったのなら、どれほどよかっただろうか。

    • @user-zc8nm2st9t
      @user-zc8nm2st9t ปีที่แล้ว +3

      同感です、しかし、真実なんなんですよ、被災者の声なんですね。

  • @user-si6we9vw3c
    @user-si6we9vw3c 5 ปีที่แล้ว +45

    帰るべき所のない死を描いた、恐ろしい映画。。。まさにその通りだと思う。

  • @dokapin100
    @dokapin100 4 ปีที่แล้ว +35

    トトロと二本立てで二本立てで見てしまった人の精神は災害レベル。

    • @tevalleyluckman8746
      @tevalleyluckman8746 3 ปีที่แล้ว +3

      トトロの後でこれを見て、椅子から立ち上がれなくなった人たちが続出したようだね。

  • @tmana5833
    @tmana5833 5 ปีที่แล้ว +115

    このレビューも良いが もっと深い言葉に現せないところに日本の思いがあるように思う。
    例えば 桜が毎年咲き散って行く光景で日本人が感じるような 木枯らしが吹き 木葉が散った木々にも思いを感じるような 言葉に現せない部分は ここに生まれ 生きなければ伝わらないと思う。

    • @user-ib5dk5hc1n
      @user-ib5dk5hc1n 5 ปีที่แล้ว +24

      「故郷」の歌を聴いて、胸が揺さぶられるような、日本の原風景を思い出すような。蝉の声を聞いて、うるさいと思うよりも、夏が来たなぁと思う。そういう感じですか??
      ここに生まれ、生きなければ伝わらない感じ…深いですね。

  • @user-ex9hk4dv8n
    @user-ex9hk4dv8n 4 ปีที่แล้ว +6

    今でもビデオを持っている、60歳になって優しさを忘れ頃見てまた涙した。ボランティアをしてまた泣いた。戦争が存在する限り起きうる現実。後、何回見るだろう。生きている限りまた見るだろう。優しさを忘れた頃に…

  • @norioutunomiya1782
    @norioutunomiya1782 4 ปีที่แล้ว +16

    野坂昭如氏の作品群の中でこれしか知らないが、これを知れただけで感謝したい。

  • @user-sm6kv7ys8u
    @user-sm6kv7ys8u 5 ปีที่แล้ว +11

    確かにこれほどまでに心がモヤモヤする映画は無い。
    どれだけ経っても、心から消え無い映画も無い。
    見たいが、心がついていかない映画も無い。
    凄まじ過ぎる映画だ。

  • @runami1415
    @runami1415 4 ปีที่แล้ว +24

    ばあさん言ってた、「あの子らだけが特別じゃなかったんだよ」。外道と無分別を承知で生き延びた子らがいたことも忘れてはいけない。ひっきょう、この映画だけでは、とても心が持たん。

  • @6op6hi5k
    @6op6hi5k 5 ปีที่แล้ว +54

    テレビ放送されることが多いので、3〜4回観ました。悲しい無常感に苛まれる映画だけど、これが戦争のもたらす現実、戦争にハッピーエンドなどあり得ないっていうことをイヤというほど思い知らされる

    • @tevalleyluckman8746
      @tevalleyluckman8746 4 ปีที่แล้ว +1

      敵味方を超えて死んでいた人々が残した記憶と知恵が後世の繁栄の基礎に含まれていることを忘れてはなりません。

  • @user-sh1wg4co1s
    @user-sh1wg4co1s 3 ปีที่แล้ว +14

    年齢ごとに何度も見る内に、一コマ一コマの意味がある事に気が付いた。。年を取るたびに疑問を解いていった。。65歳の今も涙が止まらない。。もはやアニメでは無い。。海外の反応の人達で疑問が有る方はもう一度見ては。。きっと答えてくれるよ。・・・

  • @meister799
    @meister799 5 ปีที่แล้ว +149

    ラストの清太と節子が現代(公開時)の街を見下ろすシーンに
    全てが語られているように思いました。
    人それぞれ色んな捉え方がありますが、今というのは
    過去の犠牲のもとにあるということ。それだけでも分かっていれば
    いいと思います。

    • @deepconcave4419
      @deepconcave4419 3 ปีที่แล้ว +4

      他者の記憶に残る様な人生。ゴミのように吐き捨てられた人生。
      現代の光景の下には、そのように掃き捨てられた心がいくつも埋もれている事が描かれていますね。少々頑固で気高い心と遊ぶ事と美味しいものが大好きな心。
      取るに足らない事かもしれない。
      そんな儚い心も、短い生涯で人の何倍も成長していました。4歳の子が飢を我慢して兄を気遣ったりね。
      そういった事は知る由が無いから知らない。当たり前の事だ。宮崎氏は恐ろしい事を描いていると言っているが、それはどこの誰かなどと特定する事は到底出来ないからだと思う。どこの誰だか特定出来て実際どんな体験してどの様に成長してどんな思いがあったのか、実際に観て初めて報われる魂なのかと思う。そんな魂が沢山埋もれていると。

  • @333desu
    @333desu 4 ปีที่แล้ว +111

    原作者の野坂昭如のほうは、この小説に反戦の意図はまったく無いと言っていましたね。淡々と事実を綴っただけだと。

    • @user-jl2dr4gs9n
      @user-jl2dr4gs9n 3 ปีที่แล้ว +4

      淡々と… 悲しいです。

    • @rosiehen7892
      @rosiehen7892 3 ปีที่แล้ว +6

      しかも真実は違うらしいですね。こんなに妹の世話をしておらず、放っておくことも多かったと…彼にとっては罪を許して欲しい思いで書いたんだろうなと思う

    • @user-wq9ic4qc6p
      @user-wq9ic4qc6p 3 ปีที่แล้ว +1

      「国家非武装。しかし平和の為に戦う」と主張し、亡国を勧め、テロやレジスタンスのような非正規戦闘を勧める典型的左翼文化人。

    • @kaorusatou3777
      @kaorusatou3777 3 ปีที่แล้ว

      兵站参謀さんへ
      何を言っているのかわかリません。恐れ入りますが、一般市民の私でもわかるように表現していただきたいと思います。

    • @user-wq9ic4qc6p
      @user-wq9ic4qc6p 3 ปีที่แล้ว

      @@kaorusatou3777 すみません、野坂昭如が自分の書いた本で主張していた文言です。戦争中に子供だった経験から被害者意識が韓国人並みになった可哀想な人です。

  • @user-iu4bj3ec2p
    @user-iu4bj3ec2p 3 ปีที่แล้ว +32

    全ての人類に一度は見てほしい映画。

  • @user-er8zr1kc6b
    @user-er8zr1kc6b 5 ปีที่แล้ว +168

    日本人の心には永遠に残るだろう
    そして来るべき日にその答えは出るだろう
    我々は、今も昔も「日本人」である
    それだけで大きな誇りである
    先人の方々には本当に本当に感謝しかない……誰にどう伝えれば良いのか分からない
    靖国神社に行けば良いのか…

    • @user-re5id7rl8z
      @user-re5id7rl8z 4 ปีที่แล้ว +19

      とりあえず、お彼岸に墓参することを、お勧め致します。
       少なくても今日、私奴が生きていられるのは、ご先祖様の功績であるからです。

    • @user-vh9jw8bn8o
      @user-vh9jw8bn8o 4 ปีที่แล้ว +5

      1番の供養は「我々のミームを未来へつなぐ事」じゃないですかね。

    • @user-xs2nz6he5i
      @user-xs2nz6he5i 3 ปีที่แล้ว +1

      「靖国で逢おう」とは8月15日に故郷に還っていた戦没者の魂が、靖国神社に集う(同窓会みたいな)ことでしょう。
      神様が行事があるときに集う場所を御神体と言います。靖国神社はそういう所でしょう。

  • @user-hl1qv1cn6y
    @user-hl1qv1cn6y ปีที่แล้ว +5

    火垂るの墓という作品は涙なくして観る事が出来ません。日本人としてこのような歴史が実際にあったことを知るべきと思います🍀

  • @user-tw2bm7ok7t
    @user-tw2bm7ok7t 3 ปีที่แล้ว +8

    何回見ても悲しくて😢が出て来ました。全世界の人達に見て欲しいと思います。日本人の私でも凄くショックを受けました。

  • @user-fn1vg7gj4i
    @user-fn1vg7gj4i 5 ปีที่แล้ว +9

    様々な価値観や文化を背景にしている人々に等しく悲しみを伝えることが出来ていることが興味深い。人の心を揺さぶる力を持っているモノが芸術としたならば「火垂るの墓」は芸術作品であろう。私も揺さぶられた一人だ。

  • @kyosei-jy9qq
    @kyosei-jy9qq 4 ปีที่แล้ว +5

    今、平和を生きている私がどれだけの事も言う資格はないが、この映画が人間が死に向かう時、すべてから解放されても、誰かが悲しみ涙した時、本当の命に向かう事ができるように、思いました。素晴らしいと思います。

  • @user-di6tm8hh1d
    @user-di6tm8hh1d 5 ปีที่แล้ว +126

    素晴らしい作品だと思います。ただ、観ることが辛い。少し拷問に近いものがあります。この作品から反戦、世界平和へとつながってほしいです。

  • @user-om3lh7rg4r
    @user-om3lh7rg4r 4 ปีที่แล้ว +9

    観れば観るほど怖い映画。
    清太の死ぬまでを無限ループで今現在も繰り返してる。
    高畑監督を恐ろしく思った。
    この作品は戦争に焦点を置いているけど、自殺や虐待で亡くなった人が自分の死ぬまでを無限に繰り返してるって思うとただただ怖い。

  • @nyantube6575
    @nyantube6575 4 ปีที่แล้ว +30

    一度見た後は、2回目見るには相当な覚悟が要るからな
    その覚悟が作れないから未だに2回目を見る事が出来ないんだが

  • @kaboten
    @kaboten 3 ปีที่แล้ว +9

    なるほど、ラストで栄えた都市を見下ろすシーンは、
    --今なお帰るべき所のない死が続いているんだと理解しました

  • @user-jc5zr6nv4m
    @user-jc5zr6nv4m 4 ปีที่แล้ว +8

    この人たちのレビューで心動かされるわ

  • @user-hz6tu1qi6j
    @user-hz6tu1qi6j 5 ปีที่แล้ว +23

    これ小さい頃じいさんとばあさんと見た。
    何にもない無の感想だった。リアルだったんやろうなと今思う。

  • @TaTTaRun
    @TaTTaRun 5 ปีที่แล้ว +2

    本当に忘れられない、心に刻みつけれる映画です。 この動画を見たら作品がまざまざと甦り、魂からの叫びのように慟哭してしまった。

  • @shi2ne1e
    @shi2ne1e 2 ปีที่แล้ว +7

    皆さんと同じく二度見る勇気がない作品です。悲しすぎるけど全世界の人には伝えたい

    • @user-zc8nm2st9t
      @user-zc8nm2st9t ปีที่แล้ว +1

      どの国も、独裁者特有の、症状がでたら、絶対的に、全世界の通信種手段。
      今の時代は、TH-camで発信できて、反論することが、第一ですよ。それが一番と言えます。

  • @pachinkasu5386
    @pachinkasu5386 4 ปีที่แล้ว +6

    思い出すだけでも涙がちょちょぎれる作品さ…。

  • @monso5871
    @monso5871 5 ปีที่แล้ว +14

    きよたと読まれる度に微妙な気分になってしまう笑

  • @user-bm5hr7oz9r
    @user-bm5hr7oz9r 5 ปีที่แล้ว +34

    こういう親戚も多々居ったかもね。それでも日本人が生存してる事実が日本のモラルを象徴してる。
    誇りを持って日本人しようぜ!かつての英霊に感謝の念と尊敬を俺は忘れたことはない。

    • @user-ji4uj8qt3y
      @user-ji4uj8qt3y 2 ปีที่แล้ว

      戦争になれば、生きるのは自分達だけで精一杯だろう😅他人を思いやる気持ちも無くなる😅

  • @iori5978
    @iori5978 4 ปีที่แล้ว +5

    昔、母から聞いた話。
    母の姉と妹が買出しの為に街に出かけた帰り道、空襲警報が鳴った。
    母の姉と妹は慌てて防空壕を探し当て、そこに入ろうとすると地域の者ではないから入るなと断られ、仕方なく建物の影に隠れて爆撃を運よく免れた。爆撃が終わり自宅への道を急いでいると、先程断られた防空壕付近を通りかかる。そこは爆撃で吹き飛んだあとだった。
    何が良い事で何が悪い事なのかなんて解らない。他人の子供を見捨てるから罰が当たったのかもしれない。
    人は自分を守る為に他人を見捨てる。
    余裕が全く無い切羽詰った状態なのだから見捨てられても恨んではいけない。
    だからお前も人を頼らなくても生きていける力(知恵)を身につけなさい運が弱けりゃ意味無いかもしれないけどね、と母に言われたのを憶えている。
    小さい頃だったから、かなり恐ろしいと思った。
    叔母さん達は爆撃直後の光景を見たんだな。。。。

  • @user-mu8rm2tu3t
    @user-mu8rm2tu3t 3 ปีที่แล้ว +5

    もう、数年で、戦時下に生きた人々がいなくなってしまう……
    早く過去から解放されてほしいという思いと、焦りがある。
    すべての人々の手から手へ渡されていく世の中の先を憂う気持ちでいっぱいだよ。

  • @karaage1597
    @karaage1597 3 ปีที่แล้ว +7

    >彼らは電車に乗ってあの世へ行った
    OPとEDで彼らは現代の街を見下ろしている
    つまり彼らは成仏していない
    彼らは今もずっと我々をみている、そういうメッセージなんだ

  • @777murai
    @777murai 3 ปีที่แล้ว +3

    一人目の人の話はなかなか貴重だね。日本人でもこんなに昔の人の話を聞いた人は珍しいと思う。
    あと何気に最後の宮崎駿の話が一番恐ろしかった。でも本人達が二人だけの世界で不幸で無いとしたらそれもまた救いなのかもしれない。

  • @nanbu25
    @nanbu25 3 ปีที่แล้ว +13

    海外の人は2人の周りにあるのが蛍だと思ってる気がする。
    ポスターだけに描かれているのは上空からの飛行機から撃たれた発砲の光だからな

    • @hrsnkhr5265
      @hrsnkhr5265 3 ปีที่แล้ว

      そう、蛍じゃなく「火垂る」です。

  • @jumbo534
    @jumbo534 3 ปีที่แล้ว +23

    レビュー見てるだけで泣ける

    • @tedkurokawa4161
      @tedkurokawa4161 ปีที่แล้ว

      貴方はどこの国の政治的意図で、
      この作品の紹介にことごとく誤った見識を披露しているのか? 
      誰もバカバカしくて貴方を相手にしないんだろうが、
      敢えてリコメンドしよう。
      この作品は戦争も戦犯も美化してはいない。
      日本を美化している場面がどこにある? 
      アメリカに対して憎悪を向けた描写がどこにある? 
      これはあなたが毒されているどこかの国の政治的プロパガンダとは無縁のものだ。
      哀れな書き込みだな。セイタとセツコは悪魔か? 
      これがプロパガンダだとでも言いたいのか? 
      そう思うなら大した理解力、想像力だ。
      だから貴方はどこに同じことを書き込んでも誰にも相手されないんだよwww
      多くの人は、貴方が日本に対して悪意を持つ国の、
      陳腐な工作員的な感性で愚劣で稚拙なコメントだと見抜いているのさ。
      この作品をディスカウントしたつもりだろうが、醜く見られているのは貴方。
      ちゃんとこの作品を理解できる言語で鑑賞しなさい。
      日本から貴方と貴方の国のプロパガンダ発信者たちに憐れみを。

  • @user-gs5to7dn4m
    @user-gs5to7dn4m 3 ปีที่แล้ว +4

    動画見ながら思い出すだけで涙が止まらない。

  • @kinoki1994
    @kinoki1994 5 ปีที่แล้ว +5

    個人的に好きな映画ではないけれども、日本人としての価値観の一つを持つための映画としてとてもよい教材であるとは思う。
    同じ過ちを繰り返してはいけないということだけは、見た人たちに対して共通して認識できる価値観になるはずだ。
    それのためにどう言うアプローチをかけるかは、各々の思想によるだろうけれど。

  • @sawaaka6219
    @sawaaka6219 5 ปีที่แล้ว +10

    この映画を見るのは、とてもつらい…。

  • @user-lx4ro3di7l
    @user-lx4ro3di7l 3 ปีที่แล้ว +5

    ジプリ作品は好きで録画したり何度も観たりしてるけど「蛍の墓」は何度も観れない。辛くて悲しくて夏になるとTV でやるけど観ません。
    涙がとまらなくなるし心が苦しい😢痛い😭

  • @user-gl7hd9xi1x
    @user-gl7hd9xi1x 5 ปีที่แล้ว +8

    戦争が始まるたびに、この二人の兄妹のような子供が生まれる。 だから戦争をしてはならない。
    なぜ戦争がおこるのか、人を憎むから、他国を憎むから。
    なぜ憎むのだろうか。 自分たちが正しくて相手が理不尽だから。 自分たちが愛しくて相手が憎らしいから。
    なぜそう思うのか。 そのように教育されたし、自分も周囲もそう思っているから。 反対できなかったから。
    日本が負けたあと、みな考えた。 議論し、反省した。 あの他国への憎しみはなぜ生まれたのか。
    そして、正しいことはどちらにもあり、間違っていることはどちらにもあったということに気づく。
    「火垂るの墓」も「この世界の片隅に」も、その時代に起こったことを淡々と描いている。
    戦争を知らない世代はこれらのすばらしい映画から戦争を考える。 
    小さなきっかけが大きな憎しみに変わる。 世論が戦争に傾く。戦争指導者を選挙で選ぶ。 もう開戦前夜だ。
    これらの映画に世界中が注目しているのは何かを予感しているからではないか。
    原作者は野坂昭如さんなのでこの映画は全くのフィクションではない。

  • @violetspring8901
    @violetspring8901 5 ปีที่แล้ว +22

    戦争は 何があっても回避しなければならない この物語を知った人なら 誰もが思うはずだ。世界の争いを主導する人達に 戦争の決断の前に この作品を思い出して欲しい。いつでも 犠牲になるのは 無垢な子供達なのだから。

    • @shinichi9821
      @shinichi9821 5 ปีที่แล้ว +7

      同時に、戦争を「回避」するために何が必要かも冷静に考えるべきだと思う。
      ヒトラーに対して譲歩しすぎたために結果といて戦争になってしまった第2次大戦の教訓に学ぶべき。
      少なくとも独裁体制に対しては話し合い解決はありえない。
      力のバランスこそ「平和」を保証する。

    • @user-Ggeneratonlove
      @user-Ggeneratonlove 5 ปีที่แล้ว +9

      戦争は、最大限回避すべきものである。
      そこは、私も同意します。が…
      太平洋戦争においては、私の私見では…
      『開戦の詔は、当時の大日本帝国の置かれた状況を鑑みて、主権国家の長として最善の選択肢であった』と、思います。
      歴史の「もし」の想像は、終わりの無い旅路ですが…
      「戦争回避」だけを考えて全てを受け入れていたら、戦争をするより酷い人数が、失職からの餓死に行きついていた様に思います。
      また…日本が米国と戦火を交えないように努めていた中、あの最後通牒…
      当時の日本の外交パターンとしては、「友誼を結べるなら、多少の譲歩は国の懐の見せ所」な感じだったはずで…
      その日本に、米国が出したのが、あの「全部寄越せ、でも戦わないかはこっちの都合」な文面。
      「着地点が噛み合わなさすぎる」のです。
      そうなると、開戦は必至な上…
      飢えで民を失うのが嫌なら、戦うしか無かった…
      『戦争は、忌むべきではあるが、放棄するべきでは無い外交形態である』
      が、私の意見ですね。

    • @user-ji4uj8qt3y
      @user-ji4uj8qt3y 2 ปีที่แล้ว

      話し合いでは、解決しない事も有る😅特にC国は、世界の覇権を握る事が目標で有る😅C国との話し合いでは、C国の言う事を聞けば、戦争は避けられると必ず言う😅

  • @user-ww2ms1sm9x
    @user-ww2ms1sm9x 3 ปีที่แล้ว +6

    一回見て二度と見れないくらいの感情になる
    だから避けてるな

  • @user-ph5ex6bq3m
    @user-ph5ex6bq3m 5 ปีที่แล้ว +10

    作者の野坂氏は当時2才の妹のミルクを飲み命を繋いだ、もし妹に飲ませたとしても生き永らえたかどうか解りませんが妹に対する懺悔であったと思います。

  • @mnakayama7281
    @mnakayama7281 4 ปีที่แล้ว +5

    自分にとって、最も琴線に触れ、泣いてしまうので、見れなくなった作品。書きたいことは沢山あるが、思い出すと悲しくなり泣けてくるから、目に入らないようにしてたが、今回、たまたまぶつかって見てしまったが、紹介VTRなのに、映画の内容が蘇ってしまい、涙がとまらなくなった。
    誰もが書きそうな文になってしまって申し訳ない。

  • @titeizin350
    @titeizin350 4 ปีที่แล้ว +10

    一度は見るべきだが、一度見たら二度と見る事が出来ず、一度見れば一生心に抜けない楔が打ち込まれる唯一無二の作品。

  • @Noah0727Kingscholar
    @Noah0727Kingscholar 3 ปีที่แล้ว +1

    日本人だが何回でも見られたら見てほしい。一回目と2回目は見られる印象が変わるから…

  • @kazuyachan4359
    @kazuyachan4359 2 ปีที่แล้ว +3

    昔若い頃、警備員の仕事をしていた時の事、工事で駐車場を整地している最中に赤い防空壕の扉の様なものが出て来てしまい、工事の現場監督から、工事が中断さたとのしらせを受けました。その直後、複数の警察車両が工事現場に入って行きました、私は休憩に入り、洞穴に目を凝らしてみることが出来て奥をの除き込んだら、何やら、母親と、その子供の白骨化した遺体が折り重なるような形で倒れて居て、防空壕の中で息絶えて子供を守る様な形で亡く成って居ました。悲しい事ですが、日本には至る所に未だに掘り返されて居ない人骨が眠って居ると 言う事なのでしょう。合唱。大それたビルの下には発見に至って居ない亡骸が沢山埋まって居る。映画の中の節子はまだマシな方だと思います。身内に看取られて火葬迄して貰えたのだから。その後お兄さんも上野の駅構内で息絶えたのでしょう。

  • @Ultimater...
    @Ultimater... 5 ปีที่แล้ว +81

    友人のアメリカ人(24歳女性)がこれを見て一言。
    戦争がどうのより、あのおばさんが子供二人が路上生活するのを止めなかったのが怒りだそうです。
    見る観点が違うんだなと思いました。

    • @eisendragoon14
      @eisendragoon14 4 ปีที่แล้ว +20

      ultimaterut 改めて見返すと、
      幼い節子はまだしもろくすっぽ働きもしないで
      文句ばかり言う清太に嫌みの1つ2つも言いたくなるよなー、とおばさんに同情してしまう
      挙句勝手に家出して勝手に野垂れ死ぬんだもの
      やり切れないよなおばさん

    • @patoriot7846
      @patoriot7846 4 ปีที่แล้ว +12

      所詮アメリカ人には分からないですよ アメリカ人ですもの…

    • @Ultimater...
      @Ultimater... 4 ปีที่แล้ว +8

      @@patoriot7846 アメリカだと車に子供を残してコンビニで買い物しただけで通報されますからね。

    • @user-hv5ib1nc3g
      @user-hv5ib1nc3g 4 ปีที่แล้ว +26

      おばさんも 元々は悪い人じゃない。自分の家族を守るだけで必死なほど 戦争で生活が苦しくなった。 日本国内でこんな思いをした日本国民だらけだった。戦争が始まってもそんな思いをせずに済んだアメリカ国民には伝わらないのかな。

    • @Ultimater...
      @Ultimater... 4 ปีที่แล้ว +5

      そのアメリカ人女性との会話で、戦時中日本の状況は酷かったという話もしましたが、例え戦争でどのような状況であれ、子供だけを放置してしまう事が怒りなのだそうです。
      アメリカでは数分のコンビニの買い物でさえ、車の中に子供だけ残したら通報されたりするようですよ。

  • @KeithTKO
    @KeithTKO 5 ปีที่แล้ว +33

    反戦映画という事になってしまうのか、人は価値観により見える物が違うんだな。

  • @user-gq1yo3rm8q
    @user-gq1yo3rm8q 3 ปีที่แล้ว +7

    あまりにも苦しくて残酷で2度と観たくないと思ってしまう作品。
    しかし絶対に観るべきだし私は観て良かった。日本だけではなく戦争で何が起きるのか、罪のない子供達のリアルな様子が描かれていて、この作品を観たらほとんどの人が戦争に対してもっと真剣に考える事になると思う。

  • @user-rp9kk8ri8q
    @user-rp9kk8ri8q 4 ปีที่แล้ว +14

    欧米人にとっては精神の踏み絵なのかも知れない。

  • @kneumann4012
    @kneumann4012 5 ปีที่แล้ว +147

    この映画反戦映画じゃないんだよな

    • @user-pq4ks3te8f
      @user-pq4ks3te8f 3 ปีที่แล้ว +8

      高畑曰く、反戦映画を作っても人はまた戦争を繰り返すから意味がない、とのこと

    • @h.s7464
      @h.s7464 3 ปีที่แล้ว +2

      反戦映画で無いとしても、反戦意識を強める内容であることは確か。

    • @ryonishida5725
      @ryonishida5725 3 ปีที่แล้ว +1

      @@h.s7464 争うことの愚かさだよね

  • @mhtknst5784
    @mhtknst5784 5 ปีที่แล้ว +37

    各国仕様のホタルの墓を、毎月一回は上映すべきでしょ?
    特にテロリストや政府官僚には毎月三回は見せて、レポート300枚を書かせるべき!!

    • @adr8285
      @adr8285 5 ปีที่แล้ว +10

      世界の指導者は一回これ見た方がいいね

    • @patoriot7846
      @patoriot7846 4 ปีที่แล้ว +4

      テロリストの方が節子達の気持ちを分かっている人が多いと思う だからこそ何かをしたくて行動に起こすとしたらテロリズムという手段しか無くなったって人達でしょう

    • @adr8285
      @adr8285 4 ปีที่แล้ว +1

      @@patoriot7846 それはある。

    • @user-wq9ic4qc6p
      @user-wq9ic4qc6p 3 ปีที่แล้ว +2

      「ホタルの墓」では無く「火垂るの墓」です。これはB29からの焼夷弾の落ちて来る様子を表しています。「戦争の犠牲者はいつだって民間人」

  • @sidvicious7742
    @sidvicious7742 5 ปีที่แล้ว +31

    はだしゲンも印象に残ってます。

  • @user-kt8bo1wp4i
    @user-kt8bo1wp4i 5 ปีที่แล้ว +22

    戦争というのは、戦争を始めた者や戦闘を命令する者達は自らは戦わないで安全な場所にいて一般の国民が否応無く徴兵されて、戦争をする気のない者同士で殺し合いをさせられるという理不尽なものだ。

  • @msptmg
    @msptmg ปีที่แล้ว +1

    子供の頃に何度も見たけど、泣かなかった記憶がある。だけど、大人になった今リアクション動画見ただけで号泣するし、とてもじゃないが本編を見ることはできんな。脱水症状で死ぬ自信がある。

  • @yakou-09
    @yakou-09 4 ปีที่แล้ว +2

    無理、見た事あるけど鼻水垂らして大泣きするから
    俺はもう見れない……すまない…本当に…………

  • @to8353
    @to8353 4 ปีที่แล้ว +5

    私の祖父が小学生の頃、米軍機が逃げ惑う子供たちを機銃掃射しにちょくちょく来ていたそうな。多くの小学生がその餌食になったとの事。アメリカ程戦争犯罪を犯してきた国は無い。捕虜の扱い、民間人を対象とした攻撃。

  • @user-hb8vp8gt6h
    @user-hb8vp8gt6h 5 ปีที่แล้ว +66

    ジブリはジブリで構いませんが、野坂昭如先生の経験から書かれた作品
    自らも死ぬ設定にしなければ筆が進まない
    妹に対する懺悔の書
    この様な過去を背負って生きている人が世界中にたくさんいる
    それでも戦争はなくならない…

    • @user-ku4fu8ix1j
      @user-ku4fu8ix1j 5 ปีที่แล้ว +2

      貴重なお話を有り難うございます。

    • @user-bh1of8qy8p
      @user-bh1of8qy8p 5 ปีที่แล้ว +6

      まさに「妹に対する懺悔の書」ですね..
      当時1才ほどだった妹より、自分が裕福をしてしまう、そんな生活だったそうです
      実際、「自分は清太のように綺麗な人間じゃない」と語っています
      文才が無いのに失礼しましたm(._.)m

    • @user-kj7pu4fe4t
      @user-kj7pu4fe4t 4 ปีที่แล้ว +2

      私は、ジブリの映画をTVの再放送で流し見にしただけで今外国人の反応を見てこの映画は原作の野坂氏の小説とは微妙に異なる作品になっているのに気づいた。この頃野坂氏は正に「火垂るの墓」の類いの作品を立て続けに発表していたように記憶している「アメリカヒジキ」、「仏かづら骨が身峠」だったかな、題名については押し入れを探し回らねば責任は持てない。それまでは酒飲みの、ダンディな作家ぐらいにしか思ってなかった、でも、妙な迫力があるなとは思ってた。その頃彼の関心事は「性」にあるんだと思ってた、実は「生死」にありそれから逃れる為に「性」へと舵を切ったのだろう、この作品(映画)には犠牲者がいないと言った人が居たかに記憶しているが、犠牲者は作家自身だったのだと思って居る。因みに彼の作品は私が挙げた上記の数点以降死に関するものは、「弔い師達」(また、要題名確認)が最後だったと思う。
      この作品で死生をテーマにすることに耐えられなくなり、性へとテーマを酒ざるをえなかったんだと思ってた。
      この兄妹の父は職業軍人であり、戦死してたと思う、生きていた時は父の地位でかなり豊かで他人からは一目おかれた家族が日本が負け、父も母も死に特に親しくも亡かった遠い親戚を頼る結果になった悲劇である。
      興味があるなら、映画と同時に原作の小説も読まれるのをおすすめします。
      どちらも優劣付けがたい作品ですが、やはり映画の方が情緒的で原作の方が生臭いかな?
      なぜ、火垂るの墓だったのか、蝶の墓ではまずかったのか、も、明白でしょう。

  • @avoring
    @avoring ปีที่แล้ว

    ここまで心を抉られる映画は他に無い。でも一回だけで良いから人生で観て欲しい映画でもある。理解できる年齢になったら子供達にも観せたいと思ってる。子供達は戦争を語れる人達にはもう接することが出来ないから。

  • @atsukosumomoda8629
    @atsukosumomoda8629 5 ปีที่แล้ว +8

    節子みたいに亡くなったわけではないけど、清太みたいに自活しようとしたわけじゃないけど、父親は戦死しているからね。高齢の家族がこの映画をみると戦争時の暮らしを思い出すそうな。小さい時の写真は節子そっくりだった。リアル清太とリアル節子は当時の日本にはたくさんいただろうけどね。
    現在でも紛争地域になっている国があることを思うと幸せな暮らしをしている自分には心がいたむよ。

  • @aragaki60
    @aragaki60 5 ปีที่แล้ว +41

    初めてこの映画を観たとき、
    極限に置かれた人間がどのような行動を取るのかという、人間の弱さを表現した純文学的な作品と感じました。
    なので、思想や信条や信念とは全く離れた作品だと僕には思えました。
    この映画の作者がどのような意図でこの映画を創ったのかはわからないし、
    あるいは反戦を意図して創られたのかもしれないけれど、
    そういう主義主張でこの映画を捉えてしまっては、もったいない気がします。

    • @user-zc8nm2st9t
      @user-zc8nm2st9t ปีที่แล้ว

      戦争の、悲惨さを、表現している事を、あなたが今、否定している事を、感じますよ
      表現を変えることは、判りますが、 ” 悲惨さを、どう伝えるですか? ”

  • @yuna-pc8qv
    @yuna-pc8qv ปีที่แล้ว +1

    蛍の墓を観た後、ドロップの缶を観ただけで鮮明に甦ってくる、そんな映画です。
    私と妹の間で、ドロップ缶、せつ子という単語は禁句になっている
    それくらい、戦争の中で蝕まれる人の心、そのどうしようもなく辛く切ない気持ちが1度に心に襲ってくるようなそんな映画で、1度観てからはもう、辛くて観ることが出来ないでいますが、
    全世界の人に1度は観て欲しい作品です。

    • @yumikonimura6615
      @yumikonimura6615 ปีที่แล้ว

      これは
      蛍の墓→火垂の墓
      題名にも深い意味がある❗

  • @t.japanese8670
    @t.japanese8670 3 ปีที่แล้ว +2

    これは反戦映画ではない。
    日本人の心に刻まれた傷についての私的な物語であり、プロパガンダや啓蒙活動とは一切関係がない。
    美しく尊いものを失わせてしまったことに対する日本人の後悔と、彼らに捧げる祈りだけが込められている。

  • @user-go9lm7xk4p
    @user-go9lm7xk4p 5 ปีที่แล้ว +7

    私も初めて観た後、何年も観る事が出来なかった作品です。
    当時は東京大空襲で祖母の親類も全滅したと聞きました。
    この作品が広島を描いた作品ではなく、長崎であったならばキリスト教の方々はどう思ったのでしょうか?
    祖父母や親戚から聞いた話を聞いて戦争は無い方が良いと思いましたし、各国の首脳になろうとする方々には
    観ていただきたいとも思いました。
    過去から現在、未来へ続く戦争の犠牲者に合掌。

  • @saranhiraameki43
    @saranhiraameki43 5 ปีที่แล้ว +40

    弱い者が一番犠牲となる、戦争の愚かさを知り平和に生きる事のすばらしさを地球人は皆知る米だ。

  • @syouyao9288
    @syouyao9288 3 ปีที่แล้ว +20

    作者や監督がこの作品は反戦映画じゃないと言っても、やっぱり戦争が悲惨なのは事実。

  • @user-xz1eq5bo6z
    @user-xz1eq5bo6z 4 ปีที่แล้ว +6

    反戦映画ではないんだよな。
    メッセージでもない。
    ただ美しい宗教画を見せられたような感覚、といえば外人さんにも伝わるんだろうか。

  • @sleepybom
    @sleepybom 5 ปีที่แล้ว +9

    公開当時、「となりのトトロ」との二本立て上映だったんだが、先に「火垂るの墓」を観ちまったから、トトロにはあまりのめり込めなかった。
    あの二本立ては罪だ。

    • @user-kq1rv6pf2b
      @user-kq1rv6pf2b 5 ปีที่แล้ว +1

      sleepybom
      私も子供の頃に2本立てで見ました
      先にトトロ見て蛍の墓を見て大泣きして、そのまま帰れず、またトトロを見ました
      当時は続けて見てもOKだったので、ある意味助かりました。あのままじゃ帰れなかったと思います

    • @user-ld8fi6dv3t
      @user-ld8fi6dv3t 4 ปีที่แล้ว

      火垂るの墓見たあとでトトロ見ると素直に楽しめないよな。わかるしひどい組み合わせ。気の毒だけどなんか面白い(笑)

  • @marikomiyamoto2964
    @marikomiyamoto2964 5 ปีที่แล้ว +22

    言いたいのは反戦ではない。決して犯罪と認められない戦勝国による戦争犯罪だと思う。だからこそ、その不条理は人であれば伝わる。

  • @ellemoir-00
    @ellemoir-00 5 ปีที่แล้ว +6

    思い出して目が潤み息が支えた、、、

  • @user-zo9gl3wb3k
    @user-zo9gl3wb3k 2 ปีที่แล้ว +1

    Me too わたしも泣きながら観た。ジブリ作品は何度も観るが、蛍の墓だけは2度目は観たくない。観るのが苦しいからだ。