PFAS問題 なぜ高数値の地域が?その意外な理由 摂取したPFASは体内から消える?健康被害リスク【大石が深掘り解説】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 7 ก.พ. 2025
  • 「チャント!」アンカーマンの大石邦彦です。
    私たちの生活に欠かせない水道水から検出されている有機フッ素化合物「PFAS」をめぐり、
    様々な検査結果が報告されています。
    高数値のPFASが検出された岡山・吉備中央町では、住民に対し「公費による血液検査」を行いましたが、
    そもそもなぜ、吉備中央町で高数値のPFASが検出されたのか、町への取材をもとに深掘り解説します。
    また、摂取したPFASは体内から消えるのか、京都大学の研究者の見解もお伝えします。
    ===
    動画の最後にお伝えした「お知らせ」です。ぜひご参加ください。
    ハートフルワールド×CBCドキュメンタリーLIVE2025
    ~テレビで言えないディープな“ホンネ”~
    hicbc.com/even...

ความคิดเห็น • 102

  • @Cherry-bc5jf
    @Cherry-bc5jf 3 วันที่ผ่านมา +45

    CBCニューススタッフの皆様、大石さん、継続して『PFAS問題』を取り上げて下さって本当に有難うございます🙇
    国に疑問を呈し続けていく為に、今後も定期的に本問題を取り上げて下さいますようお願い致します。

  • @波高志
    @波高志 6 วันที่ผ่านมา +72

    いつも正確で分かりやすい報道をありがとうございます。特に、アメリカの基準との比較は重要でした。日本政府は、都合の悪い時は他国との比較をしなかったり、小さく扱う恐れがありますので、常に比較数値を出していただきたいです。

  • @hellow8609
    @hellow8609 5 วันที่ผ่านมา +29

    大石さん、CBCの皆様、続報ありがとうございます😊!!
    環境省が大きく取り上げないこと信じられません。
    訴え続けてくれる方々がいれば変わると信じたいです。

  • @rm4389
    @rm4389 4 วันที่ผ่านมา +37

    いつもありがとうございます。PFAS問題、定期的に取り上げてほしいです。

  • @ひろ-d7k2v
    @ひろ-d7k2v 7 วันที่ผ่านมา +130

    毒物を 処理業者に丸投げの出来る制度が問題だ!
    政府はしっかりせよ。

    • @モジ2022
      @モジ2022 6 วันที่ผ่านมา +16

      政治を変えないと無理ですね。

    • @minoruharada6452
      @minoruharada6452 5 วันที่ผ่านมา +10

      青森県に原発の廃棄物処理を送っている
      しかも世界中から船で持って来る🚢

  • @kiyo397
    @kiyo397 7 วันที่ผ่านมา +118

    日本の暫定許容値は50ng/L
    米国の許容値は 5ng/L
    10倍も高い!
    それを超えてる!

    • @あずき大好き-n3o
      @あずき大好き-n3o 6 วันที่ผ่านมา +10

      自分がどのような土地で暮らしているか最重要課題ありがとうございます。

    • @アンジェラ-K
      @アンジェラ-K 6 วันที่ผ่านมา

      日本政府は長年国民の事を考える姿勢が無く、自分達の利権だけ考えできた事の結果でしょう。

  • @天使-v8l
    @天使-v8l 7 วันที่ผ่านมา +165

    日本の厚労省も同じようなものです。英国添加物21種、米133種、独64種、日本1500種、世界で日本だけがん患者増加しています。大石さん、いつもありがとうございます。

    • @RK-fv3ll
      @RK-fv3ll 6 วันที่ผ่านมา +39

      ガンは医療機関が儲かる、ガン保険会社が儲かる、製薬会社が儲かる、抗がん剤は物凄く高価、結局、金儲けの為にガンを増やす政策をしていると思う。

    • @立花桜美
      @立花桜美 6 วันที่ผ่านมา +10

      インバウンドの皆さんにアピールが必要ですね

    • @foxxzenetic
      @foxxzenetic 6 วันที่ผ่านมา

      余談ですが、Brexit以降の英国では、将来的にもっと増えると危惧されています。厳格かつ複雑怪奇、摩訶不思議なEUのビューロクラートによる規制の枠外ですので。独は、始めから、EUに於ける*鬼っ子のロールを課されています。特殊な国で有るというのは、先の大戦以降、周知の事実です。英国でも、独のレベルに近くなるのではと危惧されています。

    • @千秋鈴木-u9k
      @千秋鈴木-u9k 6 วันที่ผ่านมา +1

      日本の政治家の9割ほとんどが在の日そして反の日らしいですよ

    • @キリエM
      @キリエM 5 วันที่ผ่านมา

      アメリカ企業のガン保険アフラックが昔日本に来たのも癌利権。日本の元農林水産省の方が子供達が病気が多いのはそれも要因となっているとも言ってましたね。まぁ母子手帳も小さな頃からワクチン漬けにされて
      るように、全て疑うようにして正しい昔のシンプルな知恵に戻るようにすべきですね

  • @よっしー-u3e7x
    @よっしー-u3e7x 6 วันที่ผ่านมา +44

    各省庁すべて精査していくべき

  • @yasusm1388
    @yasusm1388 7 วันที่ผ่านมา +87

    国民の健康に関わる事なのに国は検査しようともしないし、自治体への支援もしない。

    • @モジ2022
      @モジ2022 6 วันที่ผ่านมา

      国の責任は、丸投げの天下り先企業に押し付けていることでしょう。

  • @bunhashi39
    @bunhashi39 5 วันที่ผ่านมา +59

    アメリカのデュポン社のPFAS隠蔽裁判映画「ダークウォーターズ」見まして大変な毒物と認識しました。日本はあまりに規制が緩すぎます。

    • @minoruharada6452
      @minoruharada6452 5 วันที่ผ่านมา +8

      小泉が規制緩和したからだろ

  • @26c62626yamashita
    @26c62626yamashita 7 วันที่ผ่านมา +33

    PFAS問題 怖すぎですね 健康に気をつけてがんばってほしいです

  • @立花桜美
    @立花桜美 6 วันที่ผ่านมา +38

    不安全な水道に水道代を払いたくない

  • @LOX-index4th
    @LOX-index4th 7 วันที่ผ่านมา +37

    一般的な浄水装置では除去出来ず、逆浸透膜の浄水装置ならPFAS系の殆どは除去できる様ですがまだまだ高いですね。

  • @こんぺいとう-z1e7s
    @こんぺいとう-z1e7s 6 วันที่ผ่านมา +28

    発信ありがとうございます。しかし発生源を追求しないところがモヤモヤします。

  • @obatariansanuki3982
    @obatariansanuki3982 3 วันที่ผ่านมา +4

    もう我が国はどないしたん😢
    大石さん丁寧な解説ありがとうございます✨

  • @アンジェラ-K
    @アンジェラ-K 6 วันที่ผ่านมา +18

    とても恐ろしい話しですね。

  • @山田孝之-v4d
    @山田孝之-v4d 6 วันที่ผ่านมา +42

    何故、ソーラーパネルの事は言わないんだ⁉️全国で検出されてんでしょ⁉️

  • @美紀真野-v6n
    @美紀真野-v6n 3 วันที่ผ่านมา +6

    地元岡山でこんなことが起こるなんてびっくりです😱
    そこは、大きな穴を掘ってあって何でもかんでもその穴に捨てていたそうです。原因のひとつだと思っています。近くには空港もありますし、とても自然がいっぱいで素晴しいところだけに非常に残念です😢

  • @jasts1835
    @jasts1835 6 วันที่ผ่านมา +21

    土壌で濾過される限界を遥かに越えないとこんな事にはなりませんよね。全国の自治体は産廃業者の内容を全て把握し我々の健康を守る為の行動をしなければなりませんね。ただ問題意識がない自治体も相当あるでしょう。産業廃棄物の正しい処理を国をあげて取り組む必要があります。
    例えば健康診断にPFASの検査、それが有料でも補助など国が出して安価にできる様にして欲しいものです。
    癌などの検査はオプションがありついでにやっておこうかと考える人もいるわけです。
    実はこんな所にもってのをいち早く発見して対処する事を望みますね。外国資本に買われている沖縄や北海道はむしろ危険な数値が潜んでいそうですけどね😮

  • @ponbosu147
    @ponbosu147 6 วันที่ผ่านมา +21

    食物連鎖を考えると…………
    空恐ろしくなります。

  • @jt-wq3ok
    @jt-wq3ok 5 วันที่ผ่านมา +13

    外国の基準値とペットボトルの水につてもお願いします

  • @よっしー-u3e7x
    @よっしー-u3e7x 6 วันที่ผ่านมา +37

    CBCさんは日本で一番古い発信源だったのを初めて知りました信じられるのはCBCさんくらいです

    • @hellow8609
      @hellow8609 5 วันที่ผ่านมา +4

      そうなんですね!勉強になります😊だから意識が高いのか…
      尊敬します。

  • @azuking3612
    @azuking3612 23 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    大石さん、いつも情報ありがとうございます😊
    愛知県北部在住ですが、水道は飲めません。祖父から公衆衛生業は木曽川上流に住んでいた在日の業者に全て任せていたため、ひどいのだと聞かされています。
    役場も昔から付き合いのため、知っている(癒着の)はず!

  • @オーシャンタイガー
    @オーシャンタイガー 6 วันที่ผ่านมา +8

    まだ検査していない地域があると言うことは、基準値を大きく上回る地域がある可能性があると言う事ですね。
    自分の住む地域がそうでないことも願います。
    初めて聞いたことです。ちょっとびっくりしました。

  • @TSUKUYO4
    @TSUKUYO4 6 วันที่ผ่านมา +17

    小学校の時(十数年前)下水道かどこかに校外学習に行って、「めっちゃおいしいやん!大阪の水」とかいうクリアファイル渡されたんだけど、もう水道水安心して使えないな………😨💦

  • @BB-bb7cg
    @BB-bb7cg 5 วันที่ผ่านมา +11

    生きにくい国に成り下がりましたよね

  • @日台太郎
    @日台太郎 6 วันที่ผ่านมา +14

    浄水場でも活性炭を使用しているはずだが、なぜ除去できなかったのだろう?

    • @堀切万比呂
      @堀切万比呂 4 วันที่ผ่านมา +2

      沖縄県は基地が在り…
      住民(浄水場勤務のカタ談)通常6️⃣年の寿命の高性能活性炭の劣化が激しく
      2年持つか?と~
      家庭用の浄活水器を扱ってますが3️⃣種類の高性能活性炭をメーカーに依頼してます。

  • @珈琲と材料の評価人
    @珈琲と材料の評価人 6 วันที่ผ่านมา +12

    耳かき1杯のPFASを10mgと仮定し、これが25mプールに溶けると、
    その濃度は25mプールの体積を横25m✕縦10m✕深さ1.5mで計算すると、
    以下のようになります。
    10 mg=10✕1000✕1000 ng =10000000 ng
    プールの体積=25✕10✕1.5 m3 =375000 L
    濃度は、10000000÷375000= 26.6 ng/L
    PFASの暫定目標値は50 ng/Lだから、耳かき1杯で20㎎程度と考えられる。

    • @tames_one
      @tames_one 6 วันที่ผ่านมา +2

      勉強になりました。GJ!

  • @alexandrebenois7962
    @alexandrebenois7962 7 วันที่ผ่านมา +24

    PXXS はもんだいにされているのに、20年いじょう前からせかい中で空からまかれているかがくぶっしつやきんぞくのことはまったくとりあげられない。それがたいないにはいってたいりょうさつじんがおこなわれているのに !

    • @alexandrebenois7962
      @alexandrebenois7962 7 วันที่ผ่านมา +10

      ファイブ Gもたいりょうさつじんやまいんどこんとろーるにつかわれるヘイキだが、全くもんだいにされない。

    • @alexandrebenois7962
      @alexandrebenois7962 7 วันที่ผ่านมา +10

      もんだいにされないから、ほとんどの人はたいりょうさつじんがあたりまえの世界になっていることを知らない。この先、それがイヤでもわかるようなことが起きると思う。

    • @alexandrebenois7962
      @alexandrebenois7962 7 วันที่ผ่านมา +11

      (ひらがなを使うのは検閲を迂回するため。普通に書くとコメントが表示されない。TH-cam はジンルイをけそうとしているてろせいりょくのきぎょう。)

    • @千秋鈴木-u9k
      @千秋鈴木-u9k 6 วันที่ผ่านมา

      ほとんどまいにちま

    • @千秋鈴木-u9k
      @千秋鈴木-u9k 6 วันที่ผ่านมา +5

      ほとんどまいにちそらからまかれてるからね、こまったことです~よるもまいてるみたいです~

  • @kentarokunn2764
    @kentarokunn2764 7 วันที่ผ่านมา +13

    水源であるダムの水は全く検査されないものなのか・・

  • @sas1aki276
    @sas1aki276 3 วันที่ผ่านมา +3

    CBCさん
    フジテレビの放送免許を取り上げますので、代わりに全国に放送してください
    数少ない報道機関として😢

  • @劉備玄徳-p4f
    @劉備玄徳-p4f 6 วันที่ผ่านมา +13

    兵庫県の井戸は、特にヤバいぞ!

    • @千秋鈴木-u9k
      @千秋鈴木-u9k 6 วันที่ผ่านมา +5

      ほんとうにまえのいどせいけんヤバくその後にじみんのこっかい議員がいたみたいですね~やっぱり

  • @axxx0101
    @axxx0101 5 วันที่ผ่านมา +9

    PFASは水道施設どころか、フライパンや水道管に普通に使われている。水道管に使われる場合は苔やカビが付着しない有能な物質である。そういうものがいたるところで使われているのでPFASが検出されるのは当然。問題にするなら使用が禁止されている有害なPFAS成分のPFOAやPFOSがどのくらい入っているかが大事。

  • @たそがれ裕次郎
    @たそがれ裕次郎 3 วันที่ผ่านมา +2

    有難うございました

  • @antiquesilver7638
    @antiquesilver7638 4 วันที่ผ่านมา +4

    日本は、30年も前からPFAS問題はあったのに、ずっとスルーされていたようですよ💢
    とある浄水器の社長から聞きました‼️従って、地域によっては、30年もPFAS水を飲んでいた事になる。もちろんペットボトルやジュースにも入ってますよ…入ってないものを探しましょう。

  • @ダークダグラス
    @ダークダグラス 6 วันที่ผ่านมา +11

    透析に使われる水は、水道水です。血液は、PFAS だらけ😮

    • @ミクco
      @ミクco 6 วันที่ผ่านมา +1

      怖い

    • @chiichi1
      @chiichi1 4 วันที่ผ่านมา +1

      透析に使われる水は、水道水からRO水にして使われていると思います。なのでPFASは除去されるのではないでしょうか?

    • @ダークダグラス
      @ダークダグラス 3 วันที่ผ่านมา

      ​@@chiichi1PFAS 99%、PFOA 97%、RO逆浸透膜により除去されます。

    • @chiichi1
      @chiichi1 3 วันที่ผ่านมา

      @@ダークダグラス 詳しく教えていただき、ありがとうございます!

  • @zikannryokou
    @zikannryokou 7 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    使用期限が来た太陽光パネルで、将来、同じような問題が起こるよ。

  • @中川万里子-c6u
    @中川万里子-c6u วันที่ผ่านมา

    日本人の身体が健康になると良いですね。有難う御座います。

  • @イアン三世
    @イアン三世 4 วันที่ผ่านมา +4

    大石さんいつもありがとうございますm(_ _)m

  • @zikannryokou
    @zikannryokou 7 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    アレで免疫が落ちていると、影響は大きいな。

  • @よっしー-u3e7x
    @よっしー-u3e7x 6 วันที่ผ่านมา +8

    最終的に税もなにもかもすべて国民の個人的な問題にしておいてわかってる人間だけ逃げて生き延びる許さない

  • @律子-l8e
    @律子-l8e 6 วันที่ผ่านมา +4

    何それやめて欲しい。
    私は三年かけて庭の土を綺麗にしました。

  • @koji.s1256
    @koji.s1256 6 วันที่ผ่านมา +6

    使用済活性炭はどうするつもりだったの?
    活性炭に吸わせて放置が最終指示なのかな?

    • @しっかり霊夢-r8x
      @しっかり霊夢-r8x 5 วันที่ผ่านมา +3

      動画の中では、最終的には《 焼却 》しなければならない⋯ との事 !。

  • @marin_df
    @marin_df 6 วันที่ผ่านมา +5

    スマホの液晶にも…

  • @rikishikongou3438
    @rikishikongou3438 7 วันที่ผ่านมา +5

    半導体の工場ですか?こめ基地です?

  • @wasaodesuyo
    @wasaodesuyo 6 วันที่ผ่านมา +19

    歯磨き粉のフッ◯も駄目です。

    • @aa-yw6dg
      @aa-yw6dg 6 วันที่ผ่านมา +9

      PFASは有機フッ素
      歯磨き粉は無機フッ素
      とある本に書いてあり、無機なら大丈夫と認識しているのですが、歯磨き粉のフッ素がダメな理由はなんでしょうか??

    • @wasaodesuyo
      @wasaodesuyo 6 วันที่ผ่านมา +6

      以前調べてそうだと記憶してたので・・・
      もう詳細は忘れましたけどね。ご自由に判断してください。

    • @sutemarucat
      @sutemarucat 3 วันที่ผ่านมา +1

      上記の方、アイコンが同じ…すごい偶然!
      私はフッ素の入っていない歯磨き粉アパガードを使っています。
      歯科検診の仕上げのフッ素塗布は断っています。
      歯に塗るといっときは良さそうですけど、長期的に見ると歯に良くないとききました。
      虫歯予防に水道水に入れてる国があるらしい…

  • @TY-vt2yo
    @TY-vt2yo 4 วันที่ผ่านมา +1

    現代人はこれでもかと言うほど 健康に被害の出る物を体内に入れ続けている
    これでは 健康に人生を全うすることなんぞ 不可能だ😰
    老衰など死語になりそう

  • @aloha.catswave
    @aloha.catswave 3 วันที่ผ่านมา +1

    PFAS除去サプリメントで儲かりそう😮💰

  • @NihonkaiTakeshima
    @NihonkaiTakeshima 6 วันที่ผ่านมา +21

    ダイオキシンだって、言うほど毒性はなかったということだし。。。
    PFASの本当の毒性とか基準値の正当性とか、もっときちんと国が検証して欲しいものです!って、日本政府も厚労省も信用できないんだが。。。

    • @千秋鈴木-u9k
      @千秋鈴木-u9k 6 วันที่ผ่านมา +7

      せいじかの9わりがざいにちではんにちらしいからね

  • @gabiyan555
    @gabiyan555 6 วันที่ผ่านมา +2

    活性炭の吸着能力の把握は難しいからね。もっとマジメにやれって感じかな。

  • @田中ゆき-n1q
    @田中ゆき-n1q 2 วันที่ผ่านมา +1

    国きちんと調べてくださいよ、水道代皆払ってるんちがうの?

  • @美太郎大宜味
    @美太郎大宜味 2 วันที่ผ่านมา

    沖縄は何故だ?

  • @nabe9
    @nabe9 6 วันที่ผ่านมา +1

    ⭐⭐⭐⭐⭐

  • @充芳丸澤
    @充芳丸澤 วันที่ผ่านมา

    健康被害など出ないよ。仕事のない環境省の話題・仕事づくりに過ぎない😢

  • @alexandrebenois7962
    @alexandrebenois7962 6 วันที่ผ่านมา +3

    皆さん、ここにあるコメントは、そのほとんどが同一人物の偽コメです。

  • @hiro3677
    @hiro3677 5 วันที่ผ่านมา +2

    ダイオキシン、環境ホルモンの被害は噓だったと聞いたのですが、PFASは本当なのですか?

    • @パステル-y7i
      @パステル-y7i 3 วันที่ผ่านมา

      大変だ?!と、驚かし身構えたところで何かを仕込むのでしょうか?誰が何の為に?

  • @worryichi5444
    @worryichi5444 2 วันที่ผ่านมา

    具体的な数値でなく間隔で話している印象を受ける。意味がある情報なら、エキサイトしないで冷静で客観的な数値で説明してい欲しい。

  • @Laurel-2.5clubs
    @Laurel-2.5clubs 5 วันที่ผ่านมา

    活性炭とか除湿剤とかで使われてますし、浄水器とかでも使われてるでしょ。
    で健康被害リスクとかいろいろ問題にして神経質になる事も健康にリスクあるでしょ。

  • @アクアマリン-q5c
    @アクアマリン-q5c 6 วันที่ผ่านมา +1

    え、ワクやめたの?