ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
こんなに考察が捗るMVで「ねぇ考えなくてもいいよ」から始まるのがn-bunaさんに、全部見透かされてる感があって凄く良い!!考察面白かったです!
n-bunaさんすげぇ、、笑
こんな優しい声なのに、時おり「お前ら」とか「やつら」とか語調が強くなるからドキッとする
ブレーメンは「考察なんていいや」ってなっちゃうくらい気楽な曲で、今まであまり深く考えずにただリズムに乗りながら聞いてたけど、改めておしらさんの考察動画見たら、初めてMV見た時は全く気づかなかったシーンが沢山あってまた鳥肌立ちました…
過去作の伏線回収が別作で出てくるの、胸アツすぎるんだよなあ…それと毎回のことながら、おしらさんがボイストレーナーの域を軽々と超えてるw好きです
suisさんってサラッと歌うから分かりにくいけどめちゃくちゃにリズム感良いしそれを土台にした曲だからここまでエモくなるんだろうな
「君が僕の音楽なんだ」っていうエルマとエイミーの考えが好きすぎてノーチラスカラオケで歌いながら泣きました
わっはっはっは が3番だけないのは「僕を笑ってんのか なぁ?」に対して、空白がアンサーということは、「誰もお前のことなんて気にしてないから気楽に行けよ」みたいなメッセージに感じられた。他にも解釈たくさんあってすこです!
ヨルシカ好きだけど、わかんなかった、MVの見方とか歌い方とか音楽の楽しみ方がほんとに感心する、、🥺
なんならこれがヨルシカの楽しみ方だぜ
@@荼毘-p1r エイミーとエルマの時以来ちゃんと見てなかったから今回でてきて激アツ!
ヨルシカ曲は聞くけど聞くようになったの遅いから考察とかコメント欄だけじゃわかんないからこうやって動画にしてくれるのまじでありがたいしヨルシカ天才すぎるやろ
つま先立つ…妻先立つ…おしらさんの考察毎回ホントに素晴らしいし解説を聴いて曲を改めて聴くとさらに感動します☺️最後のアッハッハッハ〜の所同じ事思ってました😆
白杖持ってる人の影がないのは、目が見えない=光がない(影がない)なのかなってヨルシカの作品が作り込まれ過ぎてて考察ありがたいです!ぞわっとするくらい伏線回収えげつない・・・
おしらさんがブレーメン解説して下さるの待ってました…!!自分では気付けなかった考察も聞くことが出来て最高です3時間くらいヨルシカの曲について語る講座開いて欲しい…20分じゃ足りない🥹
Twitterからの引用だけど、ブレーメンはだから僕は音楽をやめたのアンサーソングだって言う考察がしっくりきた (「考えたって分からないし」⇔「ねぇ考えなくてもいいよ」 「歌詞とか適当でもいいよ」⇔「同じような歌詞だし三番は飛ばしていいよ」など)
n-bunaさんがコメントで残してた通り、歌詞についての考察を全くせず、MVの部分だけでガチ考察していて、歌唱の部分も細かく語っていらっしゃって好きです。
"負け犬にアンコールはいらない"なのに、ループ再生(アンコール)すると繋がって見えるのが好き
ほんとにこういう愛の溢れたしっかりした考察見るの大好き。ヨルシカの楽曲って色んな楽しみ方できるの凄いよね
のび太くんみたいな服してしっかり考察してる楽しそうに話すのいいですね。動画公開されてすぐにリアクション出すんじゃなくて、コメ欄あったまって取り入れるとこもヨルシカに対する愛を感じました
おしらさんの解説嬉しいです!個人的に砂漠サンダルお兄さんは「老人と海」のおじいさんだと思います。MVこそありませんが原作の小説でおじいさんは大きな魚と戦い脚を怪我していて今回のMVの人も脚に傷跡があります。砂漠も流木っぽいものがあるのでもしかしたら海岸なのかもしれませんね
僕も、そうなのかも、って思います!このおじいさんがところどころで後ろ向きに歩き始めるのは、どういう意味か分かりますか?原作で何かそういう描写ってありましたっけ…?
海岸ではなくて、「ライオンが戯れるアフリカの砂浜」だと映像合ってて自然なのかなと思いました!!おじいさんが若い時の、映像なのかなと。原作でもアフリカのライオンは謎のままですが笑
@つくし なるほど、、、!現役として精力的に生き抜いていたけれど、そんなおじいさんまで死を迎えようとしている…そういう描写なんですね。。。「死ぬほどのことはこの世にないよ」「愛の唄歌ってんのさ」「わっはっはっは」と歌詞では明るい文字面をしていますが、実はかなり死生観に焦点を当てた作品なのかもしれないですね…
今回のブレーメンはaugの響きが全面に出てて好き。(冒頭のとことかBメロのとことか)絶妙な音程も組み合わさって、ちょっとした緊張感みたいなのがアクセントになっててよき
ナブナさんがVocaloid使わなくなったのは良い声の持ち主と出会ったからだと信じている。。Vocaloid界隈だけで留まってていいひとでは無い。素晴らしい才能の持ち主だと思う。。
ンでも「月を歩いている」だいすきだったなあ…suisさんでカバーしてくれないかなあ。
@@Iloveosanpo 私がn-bunaさんを好きになったきっかけの「背景、夏に溺れる」も追加で…
ナブナさんのボカロあまり詳しくないけど、夜明けと蛍とウミユリ海底譚だいすきです!
ヨルシカも天才だけど、おしらさんの考察力も天才だと思う笑
私も本当にヨルシカ大好きで、おしらさんがガチオタになってきたって言っててめちゃめちゃ嬉しいです😆昔の作品とこんな所で繋がってるの!?みたいなのがいっぱいあって見てて楽しかったです!!ヨルシカの動画増えていくと良いな〜😚
ヨルシカさんすごい、、、怖い、、、普通に曲好きで意味もMVも深く考えずに歌ってたけどこんなに色んな曲と繋がってるんだ、、、鳥肌、、、!!
最近ヨルシカに沼った者なんですが、過去作の詳しい解説と考察すごく楽しかったです!!!素敵な動画ありがとうございました!
もう一回全部のMVを見たくなる…
久しぶりのヨルシカに感謝です。音はリズミカルなのに声は透き通ってるこのなんかエモい感じがすごく好きなんで解説あるともっと好きになれます
片足サンダルの人は、「老人と海」のおじいさんじゃないかなと思います。「老人と海」は、実際の本が元になった歌で、若い頃はすごい漁師だったおじいさんが、歳を取るにつれて魚が全然獲れなくなり、村のみんなから笑い者にされているところから始まります。「お前ら皆僕のことを笑ってんのか?なぁ」の歌詞にも繋がりますし、話の中でおじいさんは物凄いカジキを吊り上げるために、戦いを繰り広げます。「あっはっはっは」がないのは、自分のプライドを守りたいおじいさんの気持ちが表れているのかなと思いました!
歩く向きで生死の境や時間の流れを示す作品を、「左右盲」のこのタイミングで出してきているところに意図を感じてしまいますね…。Suisさんの語っていた独特の死生観や、「歩く」の歌詞然り、ヨルシカには生きているんだか死んでんだかわからない人生を歩いている感覚があるんでしょうか。
ラジオでsuisさんが、この曲で人を救いたい、だからまずsuisさん自身がこの曲で救われなきゃ、と思ったと聞いてたしかに救いになる曲だと感じました。歌詞だけでなく軽快なリズムや笑い声が、究極の選択の手前で踏み留まる力になりそうだなと。
「わっはっはっは」の部分、2番の最後(?)で「同じような歌詞だし3番は飛ばしていいよ」ってあるのに3番で抜けてたのは聞いてる俺たちが1番2番のノリでうっかり「わっはっはっは」と歌ってしまうと俺たちがこの子のことを笑ってしまったことになるんよなとか考えてた。
色んな動物が死を逃れて集まってくる「ブレーメンの音楽隊」の話のように、ヨルシカさんの、作中に出てくる色んな人達が、みんな死を逃れるために歩いているそういう曲なんじゃないかなって
思想犯にも「つま先立つ」って歌詞あったなー。あと「この孤独がわかるものか」ってのもあったし、、、鳥肌
おしらさんの考察のおかげでMVをさらに深く楽しめるようになりました!ありがとうございます〜!!
解説ありがとうございます〜!おしらさんの解説やリアクション動画は、わたしたちの聴いている音楽の「解像度」をグッと上げてくれるものだと感じております♪ヨルシカの楽曲はよく聞いていたのですが、MVやアルバムのコンセプトにも、こんなに奥深いものがあるとは…!より、ヨルシカを好きになりました!(おしらさんのことも♡)
すごい、、!ヨルシカの曲大好きで全部何回も聴いてるんだけど、いろんな曲のいろんな人が同じMVに出てるなんて鳥肌だ、、suisさんの歌声とn -bunaさんの作詞作曲がほんとに合っててこの2人だからこんなにいい曲ができるんだと思う。おしらさんの考察も的確だし楽しかったです🫶🏻
凄い、、ヨルシカのMVはちょっとしか見た事なかったんですけど、こんな伏線が張られてたなんて、、奥深すぎる!!凄い見入ってしまいました❗️凄い、こんな歌作れるなんて素敵すぎます✨
ヨルシカ大好きでブレーメンの動画何回も見返してたけど、今回初めて気づいたこともあって、やっぱりおしらさん天才だ…ってなった🥹めちゃめちゃ楽しかったです!ありがとう🫶🏻🤍
下手したら一生誰も気付かないようなところにもこだわってるとこ、作品への愛が感じられてすごく好きです
エルマの日記読んでからがヨルシカの真骨頂ですよね、ライブなんか行っちゃったらもう抜け出せない…!
ほんとにすごい私もヨルシカ好きだけど、歌い方、声、歌そのものが好きで聞いてるから、考察するとかはないけど、こうやって聞くとほんとにすごいわ
解説面白かったです。ヨルシカの曲は素晴らしいのですが、歌詞の内容にネガティブが芸術的に詰まってるのが凄いですよね。基本的に気付かないフリして楽しく聴くのが私のスタイルです。
本当に好きな人の考察だって嬉しくなったヨルシカってほんとに聞けば聴くほど、MV見れば見るほどいろんな要素が見えてくるよねそれにsuiさんの声はなんか夏に本当に似合うのよ明るいけど儚いのよね
n-bunaさんがボカロPの時代は、夏を代表するボカロPって言われてました!
suisさん…
地味に初めて聞いた考察多くてすごい…!!
「ラブソングなんかが痛いのだって防衛本能だ」って以前言ってた人が、自虐っぽく「愛のうたを歌ってんのさ あっはっはっは」って言ってるの、なんか投げやりで切ない感じする
ヨルシカ詳しくないのでおしらさんの解説に出てきた曲それぞれ聴きたいなって思ってたら概要欄に載せてくれてるの流石すぎます。有り難うございます🙇
めちゃくちゃ面白かったです!私もヨルシカファンなのですが考察は得意じゃないのでこういう長めのリアクション動画助かります私もおしらさんと一緒にもっとヨルシカ沼に沼ります!
ヒァェッヨルシカだ😭ありがとうございます音程微妙な感じがヨルシカの世界観を出してる感じすごく分かりますリズム感えげちいですおしらさんの洋服の色合いめちゃくちゃ合ってます、!
映画とか劇でも右(上手)から左(下手)の移動はストーリーが進む(わかりやすいのはナウシカの王蟲初登場シーン)反対に左から右は終わりを表すからこっち向きに歩いてる人は終わった(死亡した)かこれから死ぬかのどっちかかもしれないですね
タバコポイ捨てしたスニーカーの男は、もうすぐ出る新曲の『左右盲』(7月末に公開される映画の主題歌)の人なんじゃないかって思う。理由は、左右盲は「左右の区別がつかない人」のことを言うから。スニーカーの男は自分が左右盲だから左右の区別をつけるために右足だけに布を巻いてると思う。ってTwitterで考察してる人がいて自分的にとてもしっくりきたので共有します!まだ公式チャンネルなどに曲が出てないのでわからないですが、おもしろい考察だと思いました。
スイさんはほんとにリズム感やばいですよねしかもライブでも音程も全くズレないですし!ライブ映像観てたら変わらずの歌声といい歌詞といい曲調といい、全てに感動して泣きそうになりました
おしらさん素敵!ブレーメンもっと聴きこんでたから、またここに戻ってきます!
タバコポイ捨てよく気づくなあ…「飛ばしませんどうせいろんな仕掛けがあるんだろうヨルシカなんだから」とかすごい面白いw
オシラさん、さっそくブレーメンの考察ありがとうございます。めちゃくちゃ深くて感動しました。これまでもヨルシカ大好きで聴いていましたが、私まだまだ未熟でした。明日からまた改めて聴いてみたいです。本当にヨルシカ最高です😭
10:17 ガムはもっと前、ここで踏んづけてますね……タバコのポイ捨て(9:15)、その報いとして誰かがポイ捨てしたガムを踏む羽目になる(10:17)、一瞬立ち止まりはするけど、ガムはくっついた状態にしたままその後歩いてる……(13:46)この子が誰かは定かじゃないですが、この子の人生や態度を切り取ってる気がします。
濃密すぎる20分だった…全部MV見直してくる〜!!!!!
6:12死んだ人たちがMVに出てきてて、なぶなさんはその人たちに向けて「死ぬほどのことはこの世に無いぜ」って言ってるのかなと思いました!
おおーー点字ブロックとは、気が付かなかった〜👏👏👏👏👏👏
16:10サッカーボールが出てくる場面、雲と幽霊の男の子が左から歩いてきていると解釈できないでしょうか?(足はないが)左から歩いてくる→死者足がないのは幽霊だから
ヨルシカは曲もいい上に、こうやってストーリーの考察もできるから楽しい
まじでヨルシカ大好き。LIVEいつか行きたい……
n-bunsさん、考察意外と楽しみにしているみたいですよwめちゃくちゃ面白かったです!「歩く」に関しては鳥肌でしたね!
10:00たばこのポイ捨て気が付かなかった...!おしらさんすごすぎ笑
頭の中でワッハッハって歌うことで、実際に自分が流れに任せて笑ってる自分の加害性を感じる
曲自体だけじゃなく全体が作品として素晴らしい
[歩く]という意味…1つとってもこんなに意味が込められてLIVE映像と繋がって目から鱗でした!コメ欄も自分では気づけないような考察で嬉しいです、
なんかこの動画で答え合わせをした気分になった笑ヨルシカは音楽以外でも存分に楽しませてくれるから本当に好き、最近聴けていないけど…
下駄?の女の人が歩いている場所は多分駅のホームで春泥棒でもよく電車の中の描写が書かれていたので、そこの部分も入っていると思います。また、多分床のピンクいのは多分桜の花びらで、だんだん増えていってそして減っていく、これも桜を命に例えた春泥棒と合致します。春泥棒の中で電車の中で夫を追いかけるような描写があったので、おそらく電車に乗っていく→亡くなるというような表現なのでは無いでしょうか?駅のホームを歩いていて、桜の花びらが散っていて、爪先立つ。これだけでも多くの事を考察できる、ほんとにヨルシカって凄いですね。
おしらさんの考察聞いてずっと鳥肌立ちっぱなしでした!!!こんな感じの音楽の楽しみ方がある事を知れてめちゃくちゃ良かったです!!!もっと音楽のことを知りたいと思いました!!
暇ならわかり合おうぜってなんかまだ子供な僕からしたら暇ならわかり合おうぜって言ってくれるのはなんか親しみやすさが出てるというか暇ならわかり合おうよだったらまだ少し距離がある気がするけどわかり合おうぜだったら同じ目線で近くで言ってくれてる気がして楽しくなった!あと暇ならってなってるからおしらさんのいうとうりわざわざわかり合おうとしなくて良いけど暇なんだったらわかり合おうぜ(考察とか価値観とか考えたりしてわかり合おうぜ)って言ってるのかなって思っただから余計にこのMVみたいにスキップしたりして楽しく音が弾むような感じで僕は聴けました!!
すごくヨルシカのことが好きなんだな……ということが分かって面白くて楽しかったです……ヨルシカのこと語れる方が周りにいないのですごく共感できました
おしらさんの考察が聞けて嬉しいです🥺いろいろ新たな発見がありました!その中でたばこをポイ捨てした靴の人は、左右でちょっと違った靴を履いているから左右盲ってこれから出る曲が関係してたりするのかなと思ったりもしました、、!
本当にこの歌好きです。自分はあまり考察できなかったので、こんな考えもあるんだと見てて楽しかったです。
これだけヨルシカのことをわかってくれる人はいない!!!!!!嬉しすぎる、、チャンネル登録する!!
ヨルシカへの楽しみ方は考察ありきですよね!!!!私もおしらさんと同じようにヨルシカの世界観にはまってガチオタ度MAXになっていったので、共感の嵐です。魅力をわかりやすく言語化してくださってありがとうございます!!!最高です!
おしらのヨルシカ愛を感じた、おしらのおかげで曲を深く知れてうれしい♪ありがたいなあ
めっちゃ細かいとこまで見てるおしらさんすごいわ。たしかにn-bunaさんこれ見たら、気持ちよければいいんじゃないって言いそう。suisさんの歌声もはやメロディーだしどんどん沼にはまってってほしい! サンダルの兄ちゃんは「老人と海」の子が成長した姿だったらいいなって思うヨルシカ初期の曲は学生が主人公のが多い気がするから「ただ君に晴れ」じゃない可能性が高いかも。こんな感じで考察の余地がありすぎて、どこまでも好きなように解釈できるヨルシカが好きおしらさん考察動画ありがとう!
学生の子の靴下の刺繍が花なのももしかしたらヒントかもしれないですね、、? サンダルのお兄さんは足に怪我があるところや、所々後ろ向きに歩いている→死を迎えようとしているのかなと考え、老人と海に出てくるおじいさんの若い頃ではないかと思いました!
10:17ここでガム踏んで「うわっ」てなるところのシーン細すぎてほんとすごいと思ってる
この曲、すごく魅力的なのに謎が多くて理解できてなかったので、深読み解説めちゃ有り難いです!!
待ってました!!!ありがとうございますぅぅぅ
個人的には、ヨルシカの音楽って、おしらさんの解説動画見るまでがセット🤩2倍、3倍もヨルシカを楽しめるから友達にもオススメしてます😋笑
おしらさんの考察聞きたいなーって思ってたからあげてくれて嬉しい!!!!!!!砂漠を歩いてたサンダルのお兄さんはおそらくですが、老人と海に出てくるサンチアゴという老人もしくはマノーリンという少年のどちらかなのかなと思います。(老人と海には曲にも原作にも砂漠の表現が登場するので)ただハイヒールのお姉さんとの繋がりはわかんない…………
ヨルシカあざす!ほんっとうに良い声をsuisさんはお持ちですよねぇ……。
おしらさんの考察に感動してます😭✨✨✨
凄すぎる笑 おしらさんがここまでヨルシカが好きだったとは、、同じヨルシカファンとしてなんかとても嬉しくなりました! n-bunaさんはこの曲について全く意味は無いとおっしゃってましたが、ここまで考えさせられるMV見せられたら考察せざるを得ないですよね笑
「僕のこと笑ってんのか?なぁ」の後、いっつもないって分かってるし意識もしてるんだけど絶対口ずさんじゃうから、n-bunaさんの思い通りになっているように感じてめちゃめちゃ悔しくなる
この考察動画を見て今まではサブスクで聞くくらいだったヨルシカのMVを見るようになりました。世界線が繋がってる作品が好きなんですがナブナさんの創るものは難しいですね😂おしらさんとコメ欄のみなさんのお陰で理解できますこの歌は3番になるにつれスイさんの声が地声?強めな声になっていくのと歌詞の文字数が増えて息が苦しくなるような気がしてmvの最後の方に出てくる車が不自然に歩道に乗り上げてない?と思って人轢いた…?とゾッとしました(気のせいの可能性が高いですが)
おしらさんの今日の服よく似合っていてかわいいです!
本家の方にもコメントしたけど、自分なりの考察もこっちに書きます!(ほぼ言われちゃったけど)感想とか意見あったら交換しましょ🥺ブレーメンのタイトル通り、MVも歌詞も何人もの人が登場してる。それに合わせてsuisさんの歌い方も少し変わってるように感じる。(ラスサビ最初なんかわかりやすい。)なぁ のあと、笑い声が入ってないけど、聞こえる気もしてくる。上手いよなあ、実際笑われてないけどそれを気にしすぎて笑われてるように感じちゃうんだよ。歌詞考察一番はエルマとエイミーかな…?Aメロがエルマでサビがエイミー。''雨音"とか"二人だけのマーチ" "暇なら分かり合おうぜ" とかその辺くらいしか分からないけど、、、(雨とカプチーノ ひとりぼっちのパレード、心に穴が空いたの「君の心に穴を開けた 音楽がなんだって言うんだ」あたりから推測)二番は春泥棒の夫婦かなAメロが奥さんでサビが夫。"春風" "思い出の景色" 辺りから分かるかな"愛をしようよ"ってのが大人でいいね"笑われてる" "馬鹿を装う" "三番の歌詞は飛ばしていい"的な軽いメタ発言からもこの辺は盗作の頃の主人公かなその後のBメロは、個人的には春ひさぎ辺りかなと予想。MVがその間だけ視点変わらず、下駄履いて着物きた女の人で、"心を貸して今日くらいは"ってのも遊女感ある。ただ、背景が現代っぽいのと最後に背伸びしてる相手の男の人が夫だとすると春泥棒の説もある、、、(追記:思想犯のMV1:11辺り、着物の女性と爪先立ちの下駄!これは確定で妻。)ラスサビは思想犯のころの夫かな"笑ってんのか、なあ"っていう攻撃的な感じとか被害妄想気味な所もそんな感じがする最後は、個人的には盗作の限定版の本の小説の中にでてきた男(多分夫)と男の子の関係だったりしないかなと妄想してて…それだった場合"その内分かり合おうぜ"がすごいしっくりくるもしくは老人と海…?歌詞的にはあってるけどあれは他作品のパロディだしな…なんにせよ年寄りと少年の関係性が見える気がする…もう一回小説読んでこよMV考察3:01水に濡れた靴下(ハイソックス)雨の中歩く靴下と同じ?3:53 エイミー。1人だけ右向きなのは死に向かって歩いているから…?4:07海沿いを歩く黄色いハイヒールの前に片方のビーサン。足に傷痕のある片足ビーサンのもの?0:04と4:30に犬が登場。最後は犬が通り過ぎたあと、青いバンドだけ落ちてるから、実は歩いてた足が犬…?
おしらさんの考察凄すぎる……😭😭😭一人一人についてしっかり考察されててほんとに凄いです……😭😭‼️‼️過去作品とも繋がってるのがほんとにヨルシカらしいですね!!!沼ァァァァァァ!!!!
唐突にはいるハモリ綺麗すぎ
しらスタさんの考察力が凄すぎる✨私、あまりこういう事に気づけないので凄く為になります✨
おしらさん考察力ヤバすぎるw何百回MV見てんだ…
おしらさんの反応をみてより楽しく聞けるようになった🥺
最近めっちゃ聴いてる!嬉しい!
色んな作品から来たキャラクターたちが一緒に歌ってると考えると、素敵ですね。
おしらさん思ったよりヨルシカ好きそうで嬉しい笑笑考察普通に天才でびっくり笑
n-bunaさんはヨルシカの会員限定のコラムにて考察を見るのは楽しいと言っていたので考察見るのは好きらしいですね。
ヨルシカとMrsのガチファンである私は一生おしらについていくことを決めました。これからもよろしく
脳汁出まくりましたが、聴く時、歌う時は何も考えず気持ちよくするのです
すいさん歌が上手いのはずっとヨルシカの曲を聴いてて分かってたけどこの前の月猫で衝撃受けた幻燈って曲調がバラバラなのに全部しっかり歌い分けてたのえぐい
こんなに考察が捗るMVで
「ねぇ考えなくてもいいよ」から始まるのがn-bunaさんに、全部見透かされてる感があって凄く良い!!
考察面白かったです!
n-bunaさんすげぇ、、笑
こんな優しい声なのに、時おり「お前ら」とか「やつら」とか語調が強くなるからドキッとする
ブレーメンは「考察なんていいや」ってなっちゃうくらい気楽な曲で、今まであまり深く考えずにただリズムに乗りながら聞いてたけど、改めておしらさんの考察動画見たら、初めてMV見た時は全く気づかなかったシーンが沢山あってまた鳥肌立ちました…
過去作の伏線回収が別作で出てくるの、胸アツすぎるんだよなあ…
それと毎回のことながら、おしらさんがボイストレーナーの域を軽々と超えてるw好きです
suisさんってサラッと歌うから
分かりにくいけど
めちゃくちゃにリズム感良いし
それを土台にした曲だから
ここまでエモくなるんだろうな
「君が僕の音楽なんだ」っていうエルマとエイミーの考えが好きすぎてノーチラスカラオケで歌いながら泣きました
わっはっはっは が3番だけないのは
「僕を笑ってんのか なぁ?」
に対して、空白がアンサーということは、
「誰もお前のことなんて気にしてないから気楽に行けよ」みたいなメッセージに感じられた。他にも解釈たくさんあってすこです!
ヨルシカ好きだけど、わかんなかった、MVの見方とか歌い方とか音楽の楽しみ方がほんとに感心する、、🥺
なんならこれがヨルシカの楽しみ方だぜ
@@荼毘-p1r エイミーとエルマの時以来ちゃんと見てなかったから今回でてきて激アツ!
ヨルシカ曲は聞くけど聞くようになったの遅いから考察とかコメント欄だけじゃわかんないからこうやって動画にしてくれるのまじでありがたいしヨルシカ天才すぎるやろ
つま先立つ…妻先立つ…
おしらさんの考察毎回ホントに素晴らしいし
解説を聴いて曲を改めて聴くとさらに感動します☺️
最後のアッハッハッハ〜の所同じ事思ってました😆
白杖持ってる人の影がないのは、
目が見えない=光がない(影がない)なのかなって
ヨルシカの作品が作り込まれ過ぎてて考察ありがたいです!
ぞわっとするくらい伏線回収えげつない・・・
おしらさんがブレーメン解説して下さるの待ってました…!!
自分では気付けなかった考察も聞くことが出来て最高です
3時間くらいヨルシカの曲について語る講座開いて欲しい…20分じゃ足りない🥹
Twitterからの引用だけど、ブレーメンはだから僕は音楽をやめたのアンサーソングだって言う考察がしっくりきた (「考えたって分からないし」⇔「ねぇ考えなくてもいいよ」 「歌詞とか適当でもいいよ」⇔「同じような歌詞だし三番は飛ばしていいよ」など)
n-bunaさんがコメントで残してた通り、歌詞についての考察を全くせず、MVの部分だけでガチ考察していて、歌唱の部分も細かく語っていらっしゃって好きです。
"負け犬にアンコールはいらない"なのに、ループ再生(アンコール)すると繋がって見えるのが好き
ほんとにこういう愛の溢れたしっかりした考察見るの大好き。ヨルシカの楽曲って色んな楽しみ方できるの凄いよね
のび太くんみたいな服してしっかり考察してる楽しそうに話すのいいですね。動画公開されてすぐにリアクション出すんじゃなくて、コメ欄あったまって取り入れるとこもヨルシカに対する愛を感じました
おしらさんの解説嬉しいです!
個人的に砂漠サンダルお兄さんは「老人と海」のおじいさんだと思います。MVこそありませんが原作の小説でおじいさんは大きな魚と戦い脚を怪我していて今回のMVの人も脚に傷跡があります。砂漠も流木っぽいものがあるのでもしかしたら海岸なのかもしれませんね
僕も、そうなのかも、って思います!
このおじいさんがところどころで後ろ向きに歩き始めるのは、どういう意味か分かりますか?
原作で何かそういう描写ってありましたっけ…?
海岸ではなくて、「ライオンが戯れるアフリカの砂浜」だと映像合ってて自然なのかなと思いました!!
おじいさんが若い時の、映像なのかなと。
原作でもアフリカのライオンは謎のままですが笑
@つくし なるほど、、、!
現役として精力的に生き抜いていたけれど、そんなおじいさんまで死を迎えようとしている…そういう描写なんですね。。。
「死ぬほどのことはこの世にないよ」「愛の唄歌ってんのさ」「わっはっはっは」
と歌詞では明るい文字面をしていますが、実はかなり死生観に焦点を当てた作品なのかもしれないですね…
今回のブレーメンはaugの響きが全面に出てて好き。(冒頭のとことかBメロのとことか)
絶妙な音程も組み合わさって、ちょっとした緊張感みたいなのがアクセントになっててよき
ナブナさんがVocaloid使わなくなったのは良い声の持ち主と出会ったからだと信じている。。Vocaloid界隈だけで留まってていいひとでは無い。素晴らしい才能の持ち主だと思う。。
ンでも「月を歩いている」だいすきだったなあ…suisさんでカバーしてくれないかなあ。
@@Iloveosanpo 私がn-bunaさんを好きになったきっかけの「背景、夏に溺れる」も追加で…
ナブナさんのボカロあまり詳しくないけど、夜明けと蛍とウミユリ海底譚だいすきです!
ヨルシカも天才だけど、おしらさんの考察力も天才だと思う笑
私も本当にヨルシカ大好きで、おしらさんがガチオタになってきたって言っててめちゃめちゃ嬉しいです😆
昔の作品とこんな所で繋がってるの!?みたいなのがいっぱいあって見てて楽しかったです!!ヨルシカの動画増えていくと良いな〜😚
ヨルシカさんすごい、、、
怖い、、、
普通に曲好きで意味もMVも深く考えずに歌ってたけどこんなに色んな曲と繋がってるんだ、、、
鳥肌、、、!!
最近ヨルシカに沼った者なんですが、過去作の詳しい解説と考察すごく楽しかったです!!!素敵な動画ありがとうございました!
もう一回全部のMVを見たくなる…
久しぶりのヨルシカに感謝です。音はリズミカルなのに声は透き通ってるこのなんかエモい感じがすごく好きなんで解説あるともっと好きになれます
片足サンダルの人は、「老人と海」のおじいさんじゃないかなと思います。
「老人と海」は、実際の本が元になった歌で、若い頃はすごい漁師だったおじいさんが、歳を取るにつれて魚が全然獲れなくなり、村のみんなから笑い者にされているところから始まります。
「お前ら皆僕のことを笑ってんのか?なぁ」の歌詞にも繋がりますし、話の中でおじいさんは物凄いカジキを吊り上げるために、戦いを繰り広げます。「あっはっはっは」がないのは、自分のプライドを守りたいおじいさんの気持ちが表れているのかなと思いました!
歩く向きで生死の境や時間の流れを示す作品を、「左右盲」のこのタイミングで出してきているところに意図を感じてしまいますね…。Suisさんの語っていた独特の死生観や、「歩く」の歌詞然り、ヨルシカには生きているんだか死んでんだかわからない人生を歩いている感覚があるんでしょうか。
ラジオでsuisさんが、この曲で人を救いたい、だからまずsuisさん自身がこの曲で救われなきゃ、と思ったと聞いてたしかに救いになる曲だと感じました。
歌詞だけでなく軽快なリズムや笑い声が、究極の選択の手前で踏み留まる力になりそうだなと。
「わっはっはっは」の部分、2番の最後(?)で「同じような歌詞だし3番は飛ばしていいよ」ってあるのに3番で抜けてたのは聞いてる俺たちが1番2番のノリでうっかり「わっはっはっは」と歌ってしまうと俺たちがこの子のことを笑ってしまったことになるんよなとか考えてた。
色んな動物が死を逃れて集まってくる「ブレーメンの音楽隊」の話のように、
ヨルシカさんの、作中に出てくる色んな人達が、みんな死を逃れるために歩いている
そういう曲なんじゃないかなって
思想犯にも「つま先立つ」って歌詞あったなー。あと「この孤独がわかるものか」ってのもあったし、、、鳥肌
おしらさんの考察のおかげでMVをさらに深く楽しめるようになりました!ありがとうございます〜!!
解説ありがとうございます〜!
おしらさんの解説やリアクション動画は、わたしたちの聴いている音楽の「解像度」をグッと上げてくれるものだと感じております♪
ヨルシカの楽曲はよく聞いていたのですが、MVやアルバムのコンセプトにも、こんなに奥深いものがあるとは…!
より、ヨルシカを好きになりました!(おしらさんのことも♡)
すごい、、!ヨルシカの曲大好きで全部何回も聴いてるんだけど、いろんな曲のいろんな人が同じMVに出てるなんて鳥肌だ、、suisさんの歌声とn -bunaさんの作詞作曲がほんとに合っててこの2人だからこんなにいい曲ができるんだと思う。おしらさんの考察も的確だし楽しかったです🫶🏻
凄い、、
ヨルシカのMVはちょっとしか見た事なかったんですけど、こんな伏線が張られてたなんて、、
奥深すぎる!!凄い見入ってしまいました❗️
凄い、こんな歌作れるなんて素敵すぎます✨
ヨルシカ大好きでブレーメンの動画何回も見返してたけど、今回初めて気づいたこともあって、やっぱりおしらさん天才だ…ってなった🥹
めちゃめちゃ楽しかったです!ありがとう🫶🏻🤍
下手したら一生誰も気付かないようなところにもこだわってるとこ、作品への愛が感じられてすごく好きです
エルマの日記読んでからがヨルシカの真骨頂ですよね、ライブなんか行っちゃったらもう抜け出せない…!
ほんとにすごい
私もヨルシカ好きだけど、歌い方、声、歌そのものが好きで聞いてるから、考察するとかはないけど、こうやって聞くとほんとにすごいわ
解説面白かったです。ヨルシカの曲は素晴らしいのですが、歌詞の内容にネガティブが芸術的に詰まってるのが凄いですよね。基本的に気付かないフリして楽しく聴くのが私のスタイルです。
本当に好きな人の考察だって嬉しくなった
ヨルシカってほんとに聞けば聴くほど、MV見れば見るほどいろんな要素が見えてくるよね
それにsuiさんの声はなんか夏に本当に似合うのよ
明るいけど儚いのよね
n-bunaさんがボカロPの時代は、夏を代表するボカロPって言われてました!
suisさん…
地味に初めて聞いた考察多くてすごい…!!
「ラブソングなんかが痛いのだって防衛本能だ」って以前言ってた人が、自虐っぽく「愛のうたを歌ってんのさ あっはっはっは」って言ってるの、なんか投げやりで切ない感じする
ヨルシカ詳しくないのでおしらさんの解説に出てきた曲それぞれ聴きたいなって思ってたら概要欄に載せてくれてるの流石すぎます。有り難うございます🙇
めちゃくちゃ面白かったです!私もヨルシカファンなのですが
考察は得意じゃないので
こういう長めのリアクション動画助かります
私もおしらさんと一緒にもっとヨルシカ沼に沼ります!
ヒァェッヨルシカだ😭ありがとうございます
音程微妙な感じがヨルシカの世界観を出してる感じすごく分かります
リズム感えげちいです
おしらさんの洋服の色合いめちゃくちゃ合ってます、!
映画とか劇でも右(上手)から左(下手)の移動はストーリーが進む(わかりやすいのはナウシカの王蟲初登場シーン)
反対に左から右は終わりを表すからこっち向きに歩いてる人は終わった(死亡した)かこれから死ぬかのどっちかかもしれないですね
タバコポイ捨てしたスニーカーの男は、もうすぐ出る新曲の『左右盲』(7月末に公開される映画の主題歌)の人なんじゃないかって思う。理由は、左右盲は「左右の区別がつかない人」のことを言うから。スニーカーの男は自分が左右盲だから左右の区別をつけるために右足だけに布を巻いてると思う。
ってTwitterで考察してる人がいて自分的にとてもしっくりきたので共有します!
まだ公式チャンネルなどに曲が出てないのでわからないですが、おもしろい考察だと思いました。
スイさんはほんとにリズム感やばいですよね
しかもライブでも音程も全くズレないですし!
ライブ映像観てたら変わらずの歌声といい歌詞といい曲調といい、全てに感動して泣きそうになりました
おしらさん素敵!ブレーメンもっと聴きこんでたから、またここに戻ってきます!
タバコポイ捨てよく気づくなあ…
「飛ばしませんどうせいろんな仕掛けがあるんだろうヨルシカなんだから」
とかすごい面白いw
オシラさん、さっそくブレーメンの考察ありがとうございます。
めちゃくちゃ深くて感動しました。
これまでもヨルシカ大好きで聴いていましたが、私まだまだ未熟でした。
明日からまた改めて聴いてみたいです。
本当にヨルシカ最高です😭
10:17 ガムはもっと前、ここで踏んづけてますね……
タバコのポイ捨て(9:15)、
その報いとして誰かがポイ捨てしたガムを踏む羽目になる(10:17)、一瞬立ち止まりはするけど、
ガムはくっついた状態にしたままその後歩いてる……(13:46)
この子が誰かは定かじゃないですが、この子の人生や態度を切り取ってる気がします。
濃密すぎる20分だった…
全部MV見直してくる〜!!!!!
6:12
死んだ人たちがMVに出てきてて、なぶなさんはその人たちに向けて「死ぬほどのことはこの世に無いぜ」って言ってるのかなと思いました!
おおーー点字ブロックとは、気が付かなかった〜
👏👏👏👏👏👏
16:10サッカーボールが出てくる場面、雲と幽霊の男の子が左から歩いてきていると解釈できないでしょうか?
(足はないが)左から歩いてくる→死者
足がないのは幽霊だから
ヨルシカは曲もいい上に、こうやってストーリーの考察もできるから楽しい
まじでヨルシカ大好き。LIVEいつか行きたい……
n-bunsさん、考察意外と楽しみにしているみたいですよw
めちゃくちゃ面白かったです!「歩く」に関しては鳥肌でしたね!
10:00
たばこのポイ捨て気が付かなかった...!
おしらさんすごすぎ笑
頭の中でワッハッハって歌うことで、実際に自分が流れに任せて笑ってる自分の加害性を感じる
曲自体だけじゃなく全体が作品として素晴らしい
[歩く]という意味…
1つとってもこんなに意味が込められてLIVE映像と繋がって目から鱗でした!
コメ欄も自分では気づけないような考察で嬉しいです、
なんかこの動画で答え合わせをした気分になった笑
ヨルシカは音楽以外でも存分に楽しませてくれるから本当に好き、最近聴けていないけど…
下駄?の女の人が歩いている場所は多分駅のホームで
春泥棒でもよく電車の中の描写が書かれていたので、そこの部分も入っていると思います。
また、多分床のピンクいのは多分桜の花びらで、だんだん増えていってそして減っていく、
これも桜を命に例えた春泥棒と合致します。
春泥棒の中で電車の中で夫を追いかけるような描写があったので、
おそらく電車に乗っていく→亡くなるというような表現なのでは無いでしょうか?
駅のホームを歩いていて、桜の花びらが散っていて、爪先立つ。これだけでも多くの事を考察できる、ほんとにヨルシカって凄いですね。
おしらさんの考察聞いてずっと鳥肌立ちっぱなしでした!!!こんな感じの音楽の楽しみ方がある事を知れてめちゃくちゃ良かったです!!!もっと音楽のことを知りたいと思いました!!
暇ならわかり合おうぜってなんかまだ子供な僕からしたら暇ならわかり合おうぜって言ってくれるのはなんか親しみやすさが出てるというか暇ならわかり合おうよだったらまだ少し距離がある気がするけどわかり合おうぜだったら同じ目線で近くで言ってくれてる気がして楽しくなった!
あと暇ならってなってるからおしらさんのいうとうりわざわざわかり合おうとしなくて良いけど暇なんだったらわかり合おうぜ(考察とか価値観とか考えたりしてわかり合おうぜ)って言ってるのかなって思っただから余計にこのMVみたいにスキップしたりして楽しく音が弾むような感じで僕は聴けました!!
すごくヨルシカのことが好きなんだな……ということが分かって面白くて楽しかったです……ヨルシカのこと語れる方が周りにいないのですごく共感できました
おしらさんの考察が聞けて嬉しいです🥺いろいろ新たな発見がありました!その中でたばこをポイ捨てした靴の人は、左右でちょっと違った靴を履いているから左右盲ってこれから出る曲が関係してたりするのかなと思ったりもしました、、!
本当にこの歌好きです。自分はあまり考察できなかったので、こんな考えもあるんだと見てて楽しかったです。
これだけヨルシカのことをわかってくれる人はいない!!!!!!嬉しすぎる、、チャンネル登録する!!
ヨルシカへの楽しみ方は考察ありきですよね!!!!
私もおしらさんと同じようにヨルシカの世界観にはまってガチオタ度MAXになっていったので、共感の嵐です。
魅力をわかりやすく言語化してくださってありがとうございます!!!最高です!
おしらのヨルシカ愛を感じた、
おしらのおかげで曲を深く知れてうれしい♪ありがたいなあ
めっちゃ細かいとこまで見てるおしらさんすごいわ。
たしかにn-bunaさんこれ見たら、気持ちよければいいんじゃないって言いそう。
suisさんの歌声もはやメロディーだしどんどん沼にはまってってほしい!
サンダルの兄ちゃんは「老人と海」の子が成長した姿だったらいいなって思う
ヨルシカ初期の曲は学生が主人公のが多い気がするから「ただ君に晴れ」じゃない可能性が高いかも。
こんな感じで考察の余地がありすぎて、
どこまでも好きなように解釈できるヨルシカが好き
おしらさん考察動画ありがとう!
学生の子の靴下の刺繍が花なのももしかしたらヒントかもしれないですね、、?
サンダルのお兄さんは足に怪我があるところや、所々後ろ向きに歩いている→死を迎えようとしているのかなと考え、老人と海に出てくるおじいさんの若い頃ではないかと思いました!
10:17
ここでガム踏んで「うわっ」てなるところのシーン細すぎてほんとすごいと思ってる
この曲、すごく魅力的なのに謎が多くて理解できてなかったので、深読み解説めちゃ有り難いです!!
待ってました!!!
ありがとうございますぅぅぅ
個人的には、ヨルシカの音楽って、おしらさんの解説動画見るまでがセット🤩
2倍、3倍もヨルシカを楽しめるから友達にもオススメしてます😋笑
おしらさんの考察聞きたいなーって思ってたからあげてくれて嬉しい!!!!!!!
砂漠を歩いてたサンダルのお兄さんはおそらくですが、老人と海に出てくるサンチアゴという老人もしくはマノーリンという少年のどちらかなのかなと思います。
(老人と海には曲にも原作にも砂漠の表現が登場するので)
ただハイヒールのお姉さんとの繋がりはわかんない…………
ヨルシカあざす!ほんっとうに良い声をsuisさんはお持ちですよねぇ……。
おしらさんの考察に感動してます😭✨✨✨
凄すぎる笑 おしらさんがここまでヨルシカが好きだったとは、、同じヨルシカファンとしてなんかとても嬉しくなりました! n-bunaさんはこの曲について全く意味は無いとおっしゃってましたが、ここまで考えさせられるMV見せられたら考察せざるを得ないですよね笑
「僕のこと笑ってんのか?なぁ」の後、いっつもないって分かってるし意識もしてるんだけど絶対口ずさんじゃうから、n-bunaさんの思い通りになっているように感じてめちゃめちゃ悔しくなる
この考察動画を見て今まではサブスクで聞くくらいだったヨルシカのMVを見るようになりました。
世界線が繋がってる作品が好きなんですがナブナさんの創るものは難しいですね😂おしらさんとコメ欄のみなさんのお陰で理解できます
この歌は3番になるにつれスイさんの声が地声?強めな声になっていくのと歌詞の文字数が増えて息が苦しくなるような気がしてmvの最後の方に出てくる車が不自然に歩道に乗り上げてない?と思って人轢いた…?とゾッとしました(気のせいの可能性が高いですが)
おしらさんの今日の服よく似合っていてかわいいです!
本家の方にもコメントしたけど、自分なりの考察もこっちに書きます!(ほぼ言われちゃったけど)感想とか意見あったら交換しましょ🥺
ブレーメンのタイトル通り、MVも歌詞も何人もの人が登場してる。
それに合わせてsuisさんの歌い方も少し変わってるように感じる。(ラスサビ最初なんかわかりやすい。)
なぁ のあと、笑い声が入ってないけど、聞こえる気もしてくる。上手いよなあ、実際笑われてないけどそれを気にしすぎて笑われてるように感じちゃうんだよ。
歌詞考察
一番はエルマとエイミーかな…?
Aメロがエルマでサビがエイミー。
''雨音"とか"二人だけのマーチ" "暇なら分かり合おうぜ" とかその辺くらいしか分からないけど、、、
(雨とカプチーノ ひとりぼっちのパレード、心に穴が空いたの「君の心に穴を開けた 音楽がなんだって言うんだ」あたりから推測)
二番は春泥棒の夫婦かな
Aメロが奥さんでサビが夫。
"春風" "思い出の景色" 辺りから分かるかな
"愛をしようよ"ってのが大人でいいね
"笑われてる" "馬鹿を装う" "三番の歌詞は飛ばしていい"的な軽いメタ発言からもこの辺は盗作の頃の主人公かな
その後のBメロは、個人的には春ひさぎ辺りかなと予想。MVがその間だけ視点変わらず、下駄履いて着物きた女の人で、"心を貸して今日くらいは"ってのも遊女感ある。
ただ、背景が現代っぽいのと最後に背伸びしてる相手の男の人が夫だとすると春泥棒の説もある、、、
(追記:思想犯のMV1:11辺り、着物の女性と爪先立ちの下駄!これは確定で妻。)
ラスサビは思想犯のころの夫かな"笑ってんのか、なあ"っていう攻撃的な感じとか被害妄想気味な所もそんな感じがする
最後は、個人的には盗作の限定版の本の小説の中にでてきた男(多分夫)と男の子の関係だったりしないかなと妄想してて…それだった場合"その内分かり合おうぜ"がすごいしっくりくる
もしくは老人と海…?歌詞的にはあってるけどあれは他作品のパロディだしな…
なんにせよ年寄りと少年の関係性が見える気がする…もう一回小説読んでこよ
MV考察
3:01水に濡れた靴下(ハイソックス)雨の中歩く靴下と同じ?
3:53 エイミー。1人だけ右向きなのは死に向かって歩いているから…?
4:07海沿いを歩く黄色いハイヒールの前に片方のビーサン。足に傷痕のある片足ビーサンのもの?
0:04と4:30に犬が登場。最後は犬が通り過ぎたあと、青いバンドだけ落ちてるから、実は歩いてた足が犬…?
おしらさんの考察凄すぎる……😭😭😭
一人一人についてしっかり考察されててほんとに凄いです……😭😭‼️‼️
過去作品とも繋がってるのがほんとにヨルシカらしいですね!!!沼ァァァァァァ!!!!
唐突にはいるハモリ綺麗すぎ
しらスタさんの考察力が凄すぎる✨
私、あまりこういう事に気づけないので凄く為になります✨
おしらさん考察力ヤバすぎるw何百回MV見てんだ…
おしらさんの反応をみてより楽しく聞けるようになった🥺
最近めっちゃ聴いてる!嬉しい!
色んな作品から来たキャラクターたちが一緒に歌ってると考えると、素敵ですね。
おしらさん思ったよりヨルシカ好きそうで嬉しい笑笑考察普通に天才でびっくり笑
n-bunaさんはヨルシカの会員限定のコラムにて考察を見るのは楽しいと言っていたので
考察見るのは好きらしいですね。
ヨルシカとMrsのガチファンである私は一生おしらについていくことを決めました。
これからもよろしく
脳汁出まくりました
が、聴く時、歌う時は何も考えず気持ちよくするのです
すいさん歌が上手いのはずっとヨルシカの曲を聴いてて分かってたけどこの前の月猫で衝撃受けた
幻燈って曲調がバラバラなのに全部しっかり歌い分けてたのえぐい