HOUND DOGのベストソング 人気曲メドレー Best Songs Of ハウンド・ドッグ
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 10 ก.พ. 2025
- FLY(シングルバージョン)
STAY
ROAD RUNNER
Moonlight & Champagne
ONLY LOVE(LIVE VERSION)
STILL!
15の好奇心
TELL ME WHY
BELIEVE
AMBITIOUS
GLORY
大地の子供たち
KISS DE 極楽(パラダイス)(シングルバージョン)
BRIDGE〜あの橋をわたるとき〜
ラストシーン
ff (フォルティシモ)(LIVE VERSION)
Knock Me Tonight
ROAD
SONGS
00:01 FLY (シングルバージョン)
05:12 STAY
09:23 ROAD RUNNER
13:44 Moonlight & Champagne
18:26 ONLY LOVE (LIVE VERSION)
23:16 STILL!
26:42 15の好奇心
31:11 TELL ME WHY
35:54 BELIEVE
40:43 AMBITIOUS
45:19 GLORY
49:21 大地の子供たち
54:22 KISS DE 極楽(パラダイス) (シングルバージョン)
58:36 BRIDGE〜あの橋をわたるとき〜
1:03:05 ラストシーン
1:08:53 ff (フォルティシモ) (LIVE VERSION)
1:13:33 Knock Me Tonight
1:18:05 ROAD
1:23:18 SONGS
還暦前ですが、若い頃、先輩がカラオケで涙のバースデーを歌ったのを聴いて以来、ハウンドドックのファンになりました。
当時、西武球場で聞いたフォルティシモは衝撃的に感動したのを思い出します。
大友さんが入院したニュースをみて応援のためハウンドドックを久しぶりに聴いています。
早くもう一度歌声を聞けるよう祈っています。
仲良かった9個上の兄が車を買った時、良くドライブに連れてってくれたその車中で聞いてたのがハウンド・ドッグ。あれから30年ちょい。あの時のドキドキワクワク感を思い出して、なんか涙が出てきました。
そしてなんの所以か、今年役職定年する上司もハウンド・ドッグ好きと言う。
役職最後の日はハウンド・ドッグカラオケして送りたい(笑)
中学3年ごろ、友人が好きで知って東京のコンサートも行ったけど、高校卒業してからあまり聞かなくなった。アンビシャスやオンリーラブぐらいだったか🤔
ただ、それまでの歌は今も聴いている。涙のバースデイが1番🥲
大友さん元気になって戻って来るの待ってますよ。
おっさんです。仕事で疲れて帰宅して、酒飲みながら、青臭いガキだった頃を思い出しつつ聞いてます。いい酒が飲めました。
私もそうでした!ハウンド・ドッグが好きだったという事はあなたは青臭いガキじゃなくてきっとキラキラ輝いていた若者だったはずです!
おっさんになりましたので、かっけーブレザーにタンクトップで、今年は、大友ファッションしよ。
@@19710717yuki
みんな、いっしよ🎉😅
わかる
やはり男は金ですよね❗
女なんかクソ喰らえ❗
余計な支出は使いたくない❗
男は👹漢👹として生きるに限る❗
俺は30代ですが ここにある曲全てわかります。以前働いていた会社の先輩がハウンドドッグのファンでライブに連れて行ってもらった事がありました。
ハウンド ドッグが、超売れたのは、キーボードの箕輪単志さんの、超センス抜群の作詞&作曲があってからこそですね‼️ありがとう、キーボードの超センス抜群の超カッコ良い、箕輪単志さんが、あのハウンド ドッグの功労者ですね‼️また、個人的には、ギタリストの鮫島秀樹さんと、当時最年少の超若いギタリストの西山 毅さんが、超カッコ良いし、ギターテクニックは、超素晴らしい才能の持ち主ですね‼️ハウンド ドッ最高ですね‼️ありがとう、大友康平さん始め、メンバーの皆様方に、超感謝していますよ‼️ありがとうございます‼️感謝しています‼️ずっとずっと、ハウンド ドッグのファンとして超誇りに思いますね‼️ありがとうございます‼️感謝しています‼️❤❤❤❤❤❤❤😂🎉🎉😢😮😅😅❤❤❤
只今52歳のおっさんですが、青春まっただ中のハウンドドッグでした。懐かしい~
懐かしいねー笑笑
おっさんではありませんが、大ファンでした❤
おすすめに出てきました。
現在47歳、中学2年に人生初のコンサートがハウンドドック。
那覇市民会館で最高でした❗️
青春時代に聴いた曲って記憶に残りますね。やっぱ最高だわハウンドドック❗️
変な別れ方して、それから一度も聞いてなくてCDも捨てちゃったけれど、全部歌えるんだよ😢
やっぱり大好きだ❤
聴けば聴くほど
6人に会いたくなる
本当にカッコいい6人だった♥️
昭和45年生まれで当時は中学3年でフォルティシモffなどをよくきいてましたよ❗️カセットテープで、懐かしい‼️🤭茶髪でチェッカーズカットでした。あの頃を思い出させてくれて、どうもありがとう😉👍️🎶HOUND DOG最高‼️
ハウンドドッグ❤🎉渋くかっこいい、40代な私、しびれちゃうぐらいいい男❤🎉😂、歌い続けてください
Ak8 36:56
Does😊😅afterwardsafterwan4ppg17「× 49:32%1
男が あり得ない程に、格好をつけている様が、真っ直ぐで 気持ち良く、心に 刺さるものが あります。
中1のとき親戚がアンビシャスのレコードを買ってきたのがきっかけでハウンドドックを知りました。大友さんの男臭い歌い方が頭から離れず、他の歌も聴きたくなり色々CDを買って(CD選書だったが)ハウンドドックにはまりました。
周りの子たちはビジュアル系バンドにはまってて、友達にドックが好きというと「おっさんじゃん」「ださい」とか言われて悲しかった。
特に好きな歌はスティル、ノックミー、ロングウエイホーム、ジェラスガイで、カセットテープにマイベスト作ったり、コンサートも何度か行きました。プロシード辞典も買ったし、大友さんのラジオ番組(番組内でブラックボードジャングルながれてて印象に残ってる)録音して何度も聴いた思い出があります。
結婚子育てでドックを離れてしまい、裁判のことや解散したことも知りませんでした。
昨年偶然蓑輪さんがゲストに出ている動画を見つけたのがきっかけで再びドックを動画で観まくっています。
メンバーのみなさんはそれぞれ活躍されてるようですね。西山さんのチャンネルに八島さんが出てておーっとなりました。
当時あまり何とも思わなかった歌も今聴くととてもいいです。どの歌もかっこいい!熱くなっております。
ハウンドドック最高です!!
ドッグですよ。
52才のオッサンです。
5月のライブ行きたかったです。病院の屋上で聴いています。
Hound Dog をMDに入れて田舎道を延べ14万キロ走りました。
久しぶりに聞くといいですねぇ。
大友さん❤️🩹復活をお待ちしています❣️
夫と同じ歳。ぜいひ乗り越えて「古希」をお祝いしてください🥂
ロックンローラーは古希でも歌があれば
心は歳とらない‼️快復をお待ちしています❣️
*嬉しいですね、こうやってアーカイブバージョンが聴けるのは❤ありがとうございます😊
私は、50過ぎですが、もう30年以上、ハウンドドックのうファンです。色んなライブも良く行きましたが、福岡の海の中道(夢の島)が、最高でした。 6人の復活を願います。 期間でもいいので・・・・
ファンクラブ会員だったあの頃、あしげくLIVEに参戦し、私のプライベートを全て捧げてきました。今も時々無性に浸りたくなる時間があります。引っ越しを重ね当時のLIVEビデオやレコード、カセットテープ等々はもう手元に残ってないのが寂しいけど、こうしてココで聴けることがとても貴重で嬉しい♪ありがとうございます♡
私の中では、本当のハウンドドックはこの6人でしかありません!
青春の歌ばかり❣️古き良き時代やったなぁ…もう一度この時代に戻る事が出来たなら…
愛こそ全ては、有史いらい変わらない。と信じるさ❤️↗️🎼🥁🎹🎙️🎸🎙️chorus🎸
家族の卒アルを見た時、
ハウンドドッグ大好き!ハウンドドッグ永遠に!って書いている方が多く居ました。その情熱があまりに輝いて見えたので聴いたのがキッカケです。
私もこの熱量が大好きで10代の頃(今もですが‥笑)からずっと聴き続けてます。最高です。
2022年いま聴いてもカッコいいね。
みなさん、コメにあるように、それぞれの青春時代storyのBGMに、HOUND DOGが流れてると思います✨ほんま、良き良き時代やったなぁー❤️
ハウンドドッグよく聞いて🏍️で走ってた頃が懐かしい😅50代のおっさんより。
この六人に勝るものは無し!
死ぬまでにもう一度この六人を見てみたい
これがハウウドドッグ❗️❗️❗️
これ以外は無し!
一番親に聞かせてもらった歌がハウンド・ドッグです。土曜日は学校から帰るとよく車の中でハウンド・ドッグの曲を聞きながら親父の運転する車にのり出掛けました。学校が嫌なところだったので外に出掛けるのが楽しみでした。
60のおっさんです。彼らはまさに私の青春そのものやった。当時金も人脈も無かった俺が今現在成功者になれたのは、彼等の前向きな生き様と音楽があった事があった事は間違いないだろう。大友康平さんもおじいちゃんになってしまったがこれかも支えでいて欲しい
何を持って成功者なのか? 人間死ぬ寸前までわからないのでは?成功者って自負してる時点で成功者ではありません。大友康平もそう言ってます。
はじめまして❣️
今朝、なぜか『時は流れてゆくよ~』のワンフレーズが頭に蘇ってきて、聴きたい‼️と思い、こちらに辿り着きました🎵
今、改めて聴くとHOUND DOGが名曲ばかり歌っていた事を再確認して、曲の懐かしさとイイ曲だなって感動しています😄
BRIDGEに始まり、アンビシャスを聴いてむちゃくちゃ高陽しています❣️👍️
タイアップが多かったのか、ほぼ知っていてびっくりしました🌟
この時代に発売しても売れそう🎵
再結成して歌われたら、流行ると思うわ❤️
今度カラオケで、姪っ子と甥っ子の前でアンビシャスとBRIDGEを歌って聴かせようと思います✨✨
感動するはず‼️😉(笑)
Stillを聴いてからファンになって40年、FCナンバー4000番代のおやじには、1曲1曲心震える🎶
最高です✨🎶👍️ハウンドドック最高❗️👍️👏👏👏👏👏やっぱりこの6人ですね✨👍️We AreHOUND DOG👍️
かれこれ34年前です。高校生の頃、友達とバンドをやってました。HOUND DOGのコピーバンドです♪
…あの時を思い出します✨✨
昭和49.50年代生まれにもハマる
よく有線で流れてましたね
あの頃には二度と戻れないからこそ
今輝くドッグの歌
大友康平のパワフルな歌声と箕輪単志と八嶋順一が作る楽曲最高ですね。
大友康平のヴォーカルシストとしてのパフォーマンスもカッコ良かった。
昭和の頃の歌って、ちょっと異質だとなかなか受け入れない気質がありましたよね😢バウンド、サザン…自分はおもいっきり飲み屋で歌いまくってましたよ。へへへ😊
47歳です
やっぱり青春時代は
HOUND DOGです!
いっぱいアーティスト好きでしたが一番熱くなれました
動画アップありがとうございます。懐かしい…バンドはヴォーカルありきなのは分かるけど、やっぱり俺たちが見たいのは6人のHOUND DOGなんじゃないの?下手な演技とかトラックの歌とか要らないから…皆生きてる今ならまだ間に合う。頼むよ大友康平
本当にありがとうございます🙋アオハルど真ん中⤴️何だか泣けてくる😂いい時代だったなぁ✨
私の青春でした。追っかけでコンサート行ってました。
ハウンドドックは何年たっても最高です。
久しぶりに聴いたけどやっぱりHOUND DOG最高ですね〜😀
思い出が蘇ります。あの時は、良かったな〜〜😅
叔父さんに連れて行ってもらった、コンサートがハウンド・ドッグでした✨コンサートの事を思い出す。
そして今世紀最強最高のボーカリスト!
康平兄やん!
熱い時代をありがとうございました‼︎
おはようございます。
10曲目に収録のAMBITIOUSが
革命の歌‼️
高等学校入学と同時に痺れ、
その後日本武道館15日ライブ
13日目に友達と行きました‼️
16曲目のffが大半の方が革命ですが、
全く存じ兼ねました。
が、友達はffでファンになるも・・
座右の銘
「花より団子ffよりAMBITIOUS」
ハウンドドッグの話は耐えませんでした。
西武球場5日間ライブは完全など素人?
『太陽は見えているか?』
アンビシャスの歌の一部です。
今でも痺れます。
流行りのラブソングではない、やる気をくれる歌ですよね❗
選曲が素晴らしい👍GH 37988の54才おっさんです😆
中学生の青い春、懐かしい。初めてのコンサートはドッグだった。体育祭の練習サボって友達といったっけな。次の日先生にバレたけど、ドッグのライブだと知ったら不思議と叱られなかった。
自分が先生だったら激怒してたな
なんで俺を誘わないんだ!と
ハウンドドック青春そのものでした❣️
あれだけ動いて最初から最後まで生歌❤
ライブ また行きたい💕
懐かしいです、四国の田舎かで頑張でいます、ありがとうございます
中学生の時、めちゃ好きな女の子の前で、大友さんのマイクスタンド捌きをマネして披露しましたが、振り向いてくれなかったな(泣)
動画アップありがとうございます😊
数十年前…「中学生がロックを聴くのは不良!」と言われながらみに行った事思い出します😂
それからずっと大好きです❤
1993年5月に開催されたコンサートツアーを観に行きました。個人的で恐縮なのですがアーティストのコンサートを観に行く事自体初めてだったのでその迫力と雰囲気に圧倒されてしまい余計にHOUND DOGが好きになりました。出来る事ならば再びこのメンバーでの復活を願いたいです!
安心しました。仲間達。
お元気で!
本当にその通り.俺も再びこのメンバ-で復活して欲しいと思います.出来たらFFの未公開
Verも歌ってほしいです
ハウンドドッグ最高!!アウトサイダーも大好き。
本当に涙が出る選曲です。ありがとうございます♪ この時代からドッグにハマり始めました。 ダンガリシャツをジーンズにinして真似してました。
あ〜「炎のランナー」思い出すと身震いします。これからも良いUPお願いします。
疲れが抜けない毎日です
久々にHDを聴くと少し楽になりました
ありがとうございます
30年以上前にファンになったけど未だに彼らの歌には魅了されるね。動画アップありがとうございます。本人たちにもありがとう😊🎉
ロード……このアルバムバージョンが一番いい!!
いい!この選曲のセンスの良さ!
貴兄!ドッグの重要なファンとみたり!
親父たちへの応援歌パラダイス!
がんばろーや!
俺たち、親父たち!
そして、今まで、ほんとに
おつかれでしたー!
夜ヒットのニューヨークからの中継でOnlyLoveを聞いてから、一気に引き込まれたのを思い出します。
その時代からのファンにはたまらない選曲ですね!
またフルメンバー復活してほしいな
「175,000人の西武球場」観に行きました!確か3日連続くらいで😊
無理を承知で言いますけど映像化してほしいです😅
BELIEVE大好き❤️ダイスキ💓♥️❤️
いいですよね
今でもほとんど覚えていて歌える!
それだけ聞いてたんだな〜
康平さん待ってるで😂🎉
選曲のセンスが素晴らしすぎます。20代を思い出します。
ありがとうございます。
懐かしい❓
俺は毎日の様に聞いてるぜ👊🤛🤜💪
懐かしい😂高校時代毎日のように聞いていた。ラストシーンが特に好きだったな。
愛を信じ愛に裏切られ
愛は孤独で
長い人生。本当の愛はどこ
愛はない
優しさ思いやりあっても
今マックのCMでffフォルティシモが流れていて…検索したら、この動画にたどり着きました笑w🤗♥️
懐かしいすぎる🙌🏻✨
ありがとうございます🙏✨💕
バラードジェラスガイ‼️最高です。ないけど
ありがとうございます😊
学生の頃を思い出しました。
大晦日武道館で大友康平さんの歌を生で聞きました!
ありがとうございます!またこの6人を観たい!!!
BTSの7年が 花様年華の青春群像とシンクロして,素晴らしい世界を見せてくれます。
総集編完全保存版…ありがとうございます💕尊いです💕
最近もHound Dogのライブに行くけど、サポートメンバーでのHound Dogは全然音が違うよね。
大友さんの歌だけではやっぱりHound Dogじゃなかったんだよねなんか寂しい 。
とてもよく分かります。
最近のライブに行ってもあの6人ではないことに寂しさを感じます。
音とか掛け合いとか間合いとか全てを比べてしまいます。
ですが、それだと大友さんやサポメンさん達に非常に失礼なのでライブに行くことをやめました…
選曲にとても共感しております.私も昔よくカセットテープにマイベストを作っていました。特に、STAYとBELIEVE は私も必ず選曲。また、SONGSも良いですね。こちらは初期のものですか?私がライブで聴いた歌詞と違いとても新鮮でした。康平さん声が若い。それにしても、6人揃ったHOUND DOG は良いですね。いつ聴いても我が青春です。
母のお腹の中にいる時から聞いています🙌笑
人生で初めて行ったコンサートもハウンドドッグです!
定期的に聴きたくなるのでありがたいです💓
ラストヒーロー❗欲しかったね🎵
AMBITIOUSとGLORYは特にカッコイイ‼️
名曲ばかりなので、選曲も大変だったとおもいます
ありがとうございます。できるだけ人気曲を集めたつもりです。
どれも、懐かしい曲ばかりです。
ありがとうございます。
結局、大友康平=ひとりHOUND DOGで6人揃わなきゃだめだとツクヅク思い知らされます😢
No name heroesもonly loveの次の楽曲で感じがガラッと変わって当時高校1年ながら痺れたなぁ
また、あのお笑い芸人であり超物真似が、超上手過ぎるぐっさん事、あの超伝説的に超面白い過ぎる山口智充さんのハウンド ドッグのリードボーカルの大友康平さんの物真似が、超上手過ぎますね‼️超笑ってしまいますよ‼️ありがとうございます‼️感謝していますよ‼️山口智充さんが、超大好きですね‼️今後の大活躍を、心より超応援していますよ‼️ありがとうございます‼️感謝しています‼️ずっとずっと、山口智充さんの、超大ファンとして超誇りに思いますね‼️超感謝しています‼️ありがとうございます‼️また、楽しい物真似を超期待していますよ‼️私的には、故安岡力也さん事、ホタテマンの物真似が、超大好きですね‼️ありがとう、山口智充さん、超笑ってしまいますよ‼️ありがとうございます‼️感謝していますよ‼️❤❤❤❤❤😂🎉😢😮😅😊❤❤❤❤😂❤🎉🎉😢
中3の時の同級生の影響と
当時プロ野球が好きで
オフシーズンに歌合戦の番組があり
ハウンドドッグの曲を歌ってる選手が何人かいたのがきっかけでハマりました♫
ピアノ弾き語りの本とかも買って弾きまくっていた…
このリストの7割位は載ってたかな?
流石にピアノでffはキツかったなぁwww
このベスト盤良いな
車の中で聴くわ👍😎
時は流れてゆくよ!のブリッジが一番好きだ🎵
大好きな曲ばかりです。
ありがとうございます😊
昔の話ですが、当時NHKFMのサウンド ストリートの水曜日担当の、甲斐よしひろさんが、もんた&ブラザースと、ハウンド ドッグとどちらが売れるか、甲斐さんのディレクターの湊 たけしさんと賭けて、超お見事に、甲斐よしひろさんが、勝ち超威張っていた事が、超思い出せれて、思わず、超笑ってしまいますね‼️また、ゲストが明石家さんまさんの生放送の、あの超伝説のさんまさんの、曾祖父ストロング音市さんを、プロレス技の股裂きで、病院送りにした話が、超思しろ過ぎて何回も思い出し笑いして、超笑い転げていましたよ‼️皆様、是非ともユーチューブで、お聴きき下さいませ‼️超お勧め致しますよ‼️ありがとうございました‼️超感謝していますよ‼️❤❤❤❤❤😂🎉😢😮😅❤❤❤😂🎉🎉🎉🎉❤❤❤❤
涙のBirthdayとJのバラードの2曲入れてほしかった。
やはり、超カッコイイロックバンド、ハウンドドッグ最高だせ‼️😂😢😮😅😊 9:00 9:01 9:01
えっ!!!
SONGSの原曲?初めて聴きました!!
めちゃくちゃ感動で鳥肌です。
幻の曲と言われてたのに、あったのですね。
いつ頃、どの時期に世に出したのだろうか。
2001年のEARLY DAYSにありますよ
このベスト曲、最高~✌️
私の中ではBELIEVEがいちばんです❤
苦しい
ハウンドドックでリセットの何十年です
ええのうわしは大好きじゃあまたライブ行きたいのう
凄くいい❗
だけど…嵐の金曜日は?
嵐の金曜日こそ我が青春❗❗
HOUND最高😎パラダイスランチのハウンドもアップお願い致します。