手数料について、金融営業マンの私が話します。

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 10 มี.ค. 2023
  • 自分の入れたお金がどうなるのかの、イチ要素。
    【宋世羅 著『一生使える「勝ちメンタル」のつくり方』購入はこちらから】
    amzn.to/3H1jdKy
    【宋世羅のオンラインサロン詳細はこちら】
    lounge.dmm.com/detail/3350/
    新卒、スーパーセールス、営業以外の方まで、様々います。
    宋世羅と近い距離で接したい、また、メンバー同士でも熱く交流したい方お待ちしています。
    【宋世羅への保険面談問い合わせはこちらから】
    sonsera.net/mendan/
    宋世羅本人が保険面談へ伺います。お問い合わせお待ちしています。
    【宋世羅 著『ヨイショする営業マンは全員アホ』購入はこちらから】
    amzn.to/3kmUWnv

ความคิดเห็น • 170

  • @MArt-cy4bd
    @MArt-cy4bd ปีที่แล้ว +67

    いや株投信の場合はインデックスかアクティブかによるが、普通に株の年間期待リターンは5-7%なんやから年1-3%の手数料高いし、誤差な訳ないやろ。
    マックの店員と金融営業マンに払う手数料は全く別もんやわ

    • @bs3877
      @bs3877 ปีที่แล้ว

      同様に投資と保険も全くの別モンだとは思うけどね

    • @user-sr6vl5vl8j
      @user-sr6vl5vl8j ปีที่แล้ว

      優秀なヘッジファンドはそれ以上のリターン出すよ。
      映画のマネーショートみたいにね。

    • @Ogishisjj
      @Ogishisjj ปีที่แล้ว +4

      @@user-sr6vl5vl8j 元手があればね。その分ヘッジが効くんでね。庶民の投資はインデックス一択です。

  • @user-xm8qu9ge6u
    @user-xm8qu9ge6u ปีที่แล้ว +44

    この人のビジネス論は興味深くて楽しめてるけど、証券保険営業マンとしての発言はあまり共感できないことが多い
    庶民の自分にとって、ネット証券より高い手数料上乗せされた投信等を店舗型証券で買う必要性も無いし、保険も手数料なんて考える以前に毎月少額の掛け捨てで十分って納得してるから宋さんみたいな証券・保険営業マンと関わる機会が無くて金融商品に対する考え方にしっくり来ないんだよね
    自分みたいのは金融営業マンの客層じゃないってことなんだろうな

  • @hajiwii
    @hajiwii ปีที่แล้ว +74

    やはり営業マンはトークが上手い
    こうして金融リテラシーのない人は「いい商品なら手数料が高くてもいいんだ!」と盲信し勧められた銘柄ファンドを買っちゃうんだろうなあ

    • @INTERGALACTIC652
      @INTERGALACTIC652 ปีที่แล้ว +3

      ふつー手数料の内訳聞かないか?

    • @user-ov8ft1cx6r
      @user-ov8ft1cx6r 5 หลายเดือนก่อน +1

      いや、良い商品なら手数料高くても良いはその通りだろ。実際、投信のオルカンの手数料がいくら安くてもS&P500にその差以上にリターン負けたら何の意味もない

  • @user-gx2ck5wy1v
    @user-gx2ck5wy1v ปีที่แล้ว +12

    インデックス信者しかいないTH-camで手数料について語っても無駄。そもそもこれ見てるほとんどの人が金融機関の営業の対象外なので手数料の価値は分からなくて当然。

  • @shinkainoikaten
    @shinkainoikaten ปีที่แล้ว +13

    その商品にしか無い魅力があれば手数料が高くても良い商品
    マックのポテトと全く同じポテトが世の中にたくさんあれば安い店がいい店になると思います。
    内容がほぼ同じものが無限にあるのに手数料が購入窓口によって変わるのが金融商品

  • @ra1665
    @ra1665 ปีที่แล้ว +5

    リテラシーが高ければ自分でやれるし、リテラシーを高めるために時間もお金も投じてるわけで、リテラシー低い人は自分の時間を投じなくても不得意な部分や面倒な事をお金で解決できる自由がある。
    自分に投資すれば手数料は支払わなくても良いし、その反対に手数料を支払うだけで解決できるという選択肢もある。
    どちらが良いかより、自分はどちらのタイプかで選べば良いと思った。👍

  • @Keiji-Emura
    @Keiji-Emura ปีที่แล้ว +8

    手数料が高いもののすべてが悪い商品ではない。
    ただし、手数料の高い商品の多くは、買い手にとって不利なものだ。
    投信の場合、リターンやリスクは不確定要素だが、手数料といったコストは絶対にかかるため、手数料か低いほうが有利だ。
    保険においても、純保険料と付加保険料の比率はブラックボックスであり、保険営業マンは当然知らされていない。
    資本主義とは、一言で言えばかっぱらいが合法化された世界だ。
    仕組みを知らない人や仕組み自体を理解できない人が、どこまでも搾取される。
    リテラシーの高めないと、口のうまい営業マンに騙される。

  • @user-sr6vl5vl8j
    @user-sr6vl5vl8j ปีที่แล้ว +10

    そりゃ滅茶苦茶優秀な人もいるよ。
    でも、ワシにはその優秀な人を見抜く目を持っていないのじゃ。。。
    だからネット証券になってしまうのじゃ。

  • @diverdiverdiver
    @diverdiverdiver 7 หลายเดือนก่อน +3

    この動画を見て「ポジショントークだろ!」と鬼の首を取ったように叩くか、「営業ってこう話すのか」と勉強するやつで、社会的成功が雲泥の差やろうな。

  • @_h8546
    @_h8546 ปีที่แล้ว +9

    期待リターンの実現性についての言及がほしかったですね。
    5%の手数料で20%の利益を上げ続けられる株・投信がありますかって話

  • @detty7950
    @detty7950 ปีที่แล้ว +20

    手数料高くていい商品なんてほとんど無いんだから、手数料高い=悪はあながち間違いでもない。

  • @daxx5545
    @daxx5545 ปีที่แล้ว +11

    普段の動画は納得することも多く、楽しみに見てたけど今回の動画は、うーん
    ズレた論点で都合のいい仮想敵を作って、ひたすらポジショントークしてるという印象
    もっと手数料が高い商品の本質的なメリットとかの内容を挙げれば、公平性のある話になったと思うけど、どうもダサいとか食べ物の原価とか、終始的を射ていないように思える

  • @tomyk.1767
    @tomyk.1767 ปีที่แล้ว +35

    今回どうした?この動画でオレらのレベルが試されてるのか??

    • @user-hp4yw7ij8p
      @user-hp4yw7ij8p ปีที่แล้ว +1

      視聴者厳選はじめたんかな

    • @gonto3521
      @gonto3521 ปีที่แล้ว +2

      営業先でネット証券つみたてNISAマンが増えすぎて、貯蓄型保険が売れなくて焦ってるんじゃなかろうか。

  • @user-ig3it4gr5n
    @user-ig3it4gr5n ปีที่แล้ว +10

    農家だけども、手数料やばいよ。
    直売所で20〜30%。

  • @futsu-
    @futsu- ปีที่แล้ว +3

    「期待リターンに対して」これが心理だと思った

  • @user-pw4to6dx3i
    @user-pw4to6dx3i ปีที่แล้ว +7

    手数料に限らないが、コストに対してリターンが見合っているなら何の問題もない。
    まあ、庶民から見るとコストだけ無題に高いぼったくり商品が多いのが金融の世界な訳ですが。

  • @user-kb3xj8fh5c
    @user-kb3xj8fh5c ปีที่แล้ว +3

    成績のいい証券マンA=たまたまコインの表が10回連続で出てるだけ
    成績の悪い証券マンB=たまたまコインの裏が10回連続で出てるだけ
    と考えると単純に手数料の低い証券マンに任せるほうがマシ

    • @liver5944
      @liver5944 ปีที่แล้ว

      何もわかってなくて草

  • @user-pb8hy6mx7z
    @user-pb8hy6mx7z ปีที่แล้ว +6

    5年くらい前だったらみんな信じた話なんだろうけどもう騙されんでしょw

  • @ndmc2942
    @ndmc2942 ปีที่แล้ว +2

    相手を儲けさせないと自分も儲からないというビジネス感覚があるかどうかですね
    特に金融商品はロットが大きくなると相手の利益も増えるので露骨に優遇されます
    商品の本質的な価値を見抜いてリスクとリターンが合うか判断できる力も必要です。
    ただ、今では販売中止になった仕組み債を社の利益のために過去売りまくった証券会社
    不要に高額で制限の厳しい外貨建て一時払い生命保険をろくに説明もせず売る保険会社
    など、いかがなものかと思います。
    保険もいろいろですが、長期国債のおまけで生命保険までついてくるみたいな、結構いい商品もあります。
    30万ドルは買わないと保険効果無いですが笑

  • @Noname-bi4bt
    @Noname-bi4bt ปีที่แล้ว +7

    手数料ガー手数料ガー
    んなこと言っとたら何も物買えんやんww

  • @user-bt2it3mo4j
    @user-bt2it3mo4j ปีที่แล้ว +19

    一般的には手数料の安いインデックスファンドにつみたて投資してくのが正解だと思うのですが、投資でおもしろいのはその先で、バリバリに知識を持った金融マンの話はもっと本質的な投資の意味を教えてくれます。
    私は北野一さんにいつか話を聞いてみたいと思っています。書籍の内容が本当におもしろかったです。

  • @HI-sd5xz
    @HI-sd5xz ปีที่แล้ว +7

    目の前の人に金が入って幸せなら、俺が紹介する商品買ったり会員登録したりしろや

  • @user-yv8ts2zg1c
    @user-yv8ts2zg1c ปีที่แล้ว +33

    他の人も言ってるように今回の話だけは全く共感できないわ
    情弱は高い手数料払わされるだけ

    • @Keiji-Emura
      @Keiji-Emura ปีที่แล้ว +5

      金融リテラシーの高い人は、そもそも必要もない保険には入らないし、投信も手数料の低いネット証券で運用してます。
      モラルが高いとか低いとかそういう次元ではなく、営業マンといった対人サービスを利用している時点で、情弱確定といえます。

  • @user-oh9nq6rb6m
    @user-oh9nq6rb6m ปีที่แล้ว +3

    批判的な意見が多いのも分かります。しかしリアルでは金融知識が無く、怖い、学ぶ気がないといった方が大半です。そんな方々を専門的な知識を持ってサポートするお仕事なので、他人がコスパ云々で批判するのはどうかと思います。

  • @ti8688
    @ti8688 ปีที่แล้ว +9

    言いたいことはわかります。
    同じ商品買うなら手数料の安いネット証券で買うべし!というのを
    手数料の安さだけで判断している人への警告動画でしょうけど
    その違いを理解してないと伝わらない動画ですね
    手数料が高くても対面で証券会社で買いたい人も居るだろうし、自分で決断して安く済ませたい人も居る
    リターンが高ければ、営業マンに対価を支払えばいいと思う
    自分で勉強出来る人は手数料が安い商品を買えば良いと思いました

  • @_h8546
    @_h8546 ปีที่แล้ว +1

    確かに超一部のインデックスファンドに勝てるアクティブファンド(手数料込みで)ならこの話はわかるけど、その結論まで辿り着けるような人にはこの議論は当たり前すぎて無駄。
    ちょっと投資かじり始めましたくらいの人なら、手数料は安いに越したことはないと認識させといた方が吉。
    実際に安い投資信託だとインデックスファンドに辿り着く可能性高いし、多くの人にとってはそれが一定の正解でしょ

  • @chan-ib5on
    @chan-ib5on ปีที่แล้ว +7

    最近、過去動画ほぼ毎日追ってます。更新されてて嬉しいです!春から証券マンなので続くか不安ですが宋さん参考にします!

    • @HI-sd5xz
      @HI-sd5xz ปีที่แล้ว

      そんな宋は証券会社辞めて見限っとるやんw

    • @koumoto248
      @koumoto248 ปีที่แล้ว +1

      私も元証券営業マンなんですが、元証券はブラック労働耐性があるということで意外と転職活動での市場価値は高いです。
      体と精神を壊さない程度に2〜3年だけ頑張ってください。

    • @HI-sd5xz
      @HI-sd5xz ปีที่แล้ว

      @@koumoto248 転職前提で草

    • @user-sf4ef9sl8m
      @user-sf4ef9sl8m ปีที่แล้ว

      @@koumoto248 ブラック労働耐性が求められる職業への転職前提なの草

    • @INTERGALACTIC652
      @INTERGALACTIC652 ปีที่แล้ว

      @@koumoto248
      人事やってるけど、元証券がブラック労働耐性があるなんて聞いた事ないよ

  • @user-zo4hs8ch1t
    @user-zo4hs8ch1t ปีที่แล้ว +9

    手数料の高さ=自分で出来る面倒な手間を省いてくれる対価と考えています
    アクティブファンド然り貯蓄型生命保険然り

  • @7miyosiko304
    @7miyosiko304 ปีที่แล้ว +3

    でもね、銀行などの金融機関で扱っている投資信託って、銀行が手数料抜くだけなので
    ほぼ手数料分のメリット無いですよ。

  • @user-ie2ur7mb1c
    @user-ie2ur7mb1c ปีที่แล้ว +10

    数%取られたら利益出すの大変よ😮

  • @nakatatanaka1074
    @nakatatanaka1074 ปีที่แล้ว +11

    時代が変わってきましたねぇ。2年前くらいは、素直に聞けて反論コメントなんてなかったかと思いますが、情報化社会でそれぞれ仕事の業務内容も知ることが出来、労力と比例しない場合の手数料商売に疑問を持つ方が増えたのですかね。

  • @user-bz4xm7of2v
    @user-bz4xm7of2v ปีที่แล้ว +2

    手数料云々じゃなくて保険なんて誰から入るかでしかないと思う。この営業マンから入れば、人の紹介とか利回り以外のリターンを返してくれると思えば入る。それだけ。
    保険なんか誰が売っても一緒なんだから付加価値つけれるかどうかだと思う。付加価値ないなら掛け捨てのネット保険入れば良いし、ネット証券でインデックス買えば良いと思う。

  • @hdmi2471
    @hdmi2471 ปีที่แล้ว +4

    コメント欄のリスナーが戦闘力高すぎてワロタw
    買い手の目線で見たら、手数料が高いのは売り手側の都合でしかないわなw

  • @sy-cg7te
    @sy-cg7te ปีที่แล้ว +14

    手数料は知識のない人間が支払う必要経費だから仕方ない。NISAやiDeCoの存在を黙って貯蓄型保険を勧められた?そりゃ仕方ない。どこの世界にライバルの電気屋にもっと安い商品が有るのを知っていてそちらを勧める店員がいるかと。

    • @liver5944
      @liver5944 ปีที่แล้ว

      そもそも投信と貯蓄型保険を同列で考えているのがズレてますよ

    • @MJou8
      @MJou8 4 หลายเดือนก่อน

      @@liver5944いやー、実際は保険営業マンのやり口として貯蓄より増えますよ!が多いからなあ

  • @ksu84
    @ksu84 ปีที่แล้ว +3

    マクドって言い方に謎の親近感覚えた

  • @user-mp3xb7yv2y
    @user-mp3xb7yv2y ปีที่แล้ว +2

    今回コメント欄荒れてますね。
    宗さんの動画を見てる層との相性が悪い内容でしたね。
    対面証券で3%するアクティブファンドもネット証券で買えば販売手数料なしで買えたりするのは事実ですね。
    他の方もコメントで残されてますが、まさに車の整備と一緒で、車検も自分でやれば安く済みますが、手間と時間がかかるのでディーラーや整備工場に出しますよね。
    この動画を見てる人は投資において、車検を自分でやるような層なので荒れたんだと思います。
    実際には棲み分けがされていて、対面証券がネット証券に出資したり、逆にSBIや楽天が地銀やIFAと提携して、お金は持ってるけど投資に対する優先度が高くない層の取り込みを図っているのが現実です。

  • @user-fl6gs6ou3r
    @user-fl6gs6ou3r ปีที่แล้ว +17

    この人の動画で過去一納得感が無かったわ
    論点もいい感じでズラしてるとこあるし結局営業マンってこういうものなんやな

  • @yn8203
    @yn8203 ปีที่แล้ว +2

    手数料って何故か論争になりますよね。そりゃリテラシー高い人からすりゃ、リターン高いやつを知ってるから手数料低いほうがいい、ってなるけど、リテラシー高めるには時間もコストもかかる。リテラシー高める時間がありゃ他のことに時間と金を費やしたいから高い手数料払ってでもリターン重視でいきたいっていう考えもあるでしょう。例えば自動車整備の費用を抑えたいから自分でその知識をつけますって人はあんまりいないと思います。ちなみにそういう私はネット証券で株買ってます笑

  • @ouverturedream0
    @ouverturedream0 ปีที่แล้ว +2

    こんなことも説明されないと分からない人はそもそも証券マンの営業対象となる層じゃないから、腑に落ちない人がいたとしても全く問題ないよ。
    お互い必要としてないんだから。
    手数料払ってでもサービス、情報が欲しい人だけが利用して、文句言う人は素直にネット証券でインデックス投信を積立したほうが無難。
    まわらない寿司が高いと文句言う人は回転寿司行くか家で手巻き寿司食ってたらいい。
    美味しい物が食べたい、雰囲気の良いお店に行きたい人だけが行けばいいだけ。

  • @MickCorgi
    @MickCorgi ปีที่แล้ว +6

    何と比べて…それはメーカーの本社ビルと保険会社の本社ビルをくらべて、社員の給料レベルを見て、それでイメージがボラれてるになるのでは無いかと思います。

    • @rk-xw3gz
      @rk-xw3gz ปีที่แล้ว +10

      保険会社が持つ東京の一等地のビルは保険会社の運用の一部なのに、謎に保険会社が高いビルを持ってることを不満に思ってる人多いの何でなんやろう。寧ろ、東京にでかいビル持ってて支払い能力安心だね!が正しい反応。

    • @user-intobox
      @user-intobox ปีที่แล้ว +1

      ​@@rk-xw3gz
      情弱は感情で判断するから。

    • @liver5944
      @liver5944 ปีที่แล้ว +1

      情弱アピールになってますよ。他の方がコメントで指摘してますが保険会社のビルは全てBSに載る資産です。

    • @MickCorgi
      @MickCorgi ปีที่แล้ว

      情弱情弱とおっしゃいますが、人々が情報に通じて賢くなると困るのは保険会社では?日本ほど元々の医療費が安く、一方黙ってても医療税を取り立てられる国で生命保険はイマイチ魅力ないですよね。私は自分でその分、健康も含めた投資に回しといてよかったと思います。

    • @user-intobox
      @user-intobox ปีที่แล้ว

      @@MickCorgi
      大丈夫です。
      世の中自分で調べられるような賢い人は1部であり、結局情弱ビジネスは半永久的に無くならないので。
      自分で調べられない人は保険会社に不満を持って色んな愚痴言っても結局保険会社のカモのままなんですよ。
      よくある構図です。

  • @user-ro7ye6bv2j
    @user-ro7ye6bv2j ปีที่แล้ว +2

    手数料は、人材派遣のピンハネを連想させます。
    派遣会社にピンハネされる派遣社員は、
    幸せでしょうか。
    ピンハネ額は、妥当でしょうか。
    仕事を紹介した後にもピンハネし続けるのは、真っ当でしょうか。

  • @user-fi1eq9ve8v
    @user-fi1eq9ve8v ปีที่แล้ว +6

    そんさんご自身はどういった保険に加入しているのでしょうか?

  • @khirokki6755
    @khirokki6755 ปีที่แล้ว +7

    うーん、振れ幅が大きければ手数料は誤差みたいな話最後してたけど、これって数百万の結婚式で2万のオプションは誤差みたいなこと言ってるのと同じだよな。
    2万は2万。お金の価値は誰にとっても一緒なのに。論点すり替えてるだけ。手数料を正当化するポジショントーク。まぁ宗さんもTH-camとフルコミ営業で稼いでるわけだから、そこはポジショントークするわな。

  • @yattorimasu405
    @yattorimasu405 4 หลายเดือนก่อน +1

    こういうポジショントークっぽい話をしてコメント欄が荒れるのは普段の動画の質とか視聴者層がいい結果だよね
    視聴者が信者化してたら「流石そんさん❤私も手数料の高い安いではなく本質を見れるようにします❤」
    みたいなわけわからんコメント欄になりそうだけど皆、是々非々で見れてるから批判コメントもつく

  • @auroramaster1915
    @auroramaster1915 ปีที่แล้ว

    同業ですが同感です

  • @user-jf7ce8pe5p
    @user-jf7ce8pe5p ปีที่แล้ว +8

    彼らは運用のプロではなく販売のプロです。必ずかかってくる手数料が安い方がいいというのは、お金の良書読んでる方にとっては当たり前だと思います。

  • @user-bd7mw4sb2y
    @user-bd7mw4sb2y ปีที่แล้ว

    売り上げは、すべてを癒やす。お金が増えれば、ほとんどの不満は出てこないはず、、

  • @user-st6nl8pz7v
    @user-st6nl8pz7v ปีที่แล้ว +1

    保険業界は主にゆうちょ銀行の相次ぐ回転売買や解約新規の報道。
    不動産屋は相次ぐスプレー缶爆発事件でも分かるように、手数料で食ってる業界は全員悪人だと思って入らないとダメというイメージが付いてしまった。
    手数料が悪だとは言わないけど、基本的に疑いから入らないと。

  • @user-zl9ug9mz9y
    @user-zl9ug9mz9y ปีที่แล้ว +2

    ちょっと手数料高いけど、レバナスやります😆

  • @Ogishisjj
    @Ogishisjj ปีที่แล้ว +52

    ソンさん悪いけど金融商品の手数料の話は流石にポジショントークだよ😂😂 日本の証券会社で手数料高くてまともな商品全くと言っていいほどないよ😂😂😂

  • @user-ec5dr1qi4l
    @user-ec5dr1qi4l ปีที่แล้ว +52

    今回のお話はツッコミどころが多く全く納得感がありませんでした。残念です。大半のアクティブファンドはインデックスファンドに勝てないことが既に明らかになっており、高い手数料を「優秀な」金融マンに支払ってもそれに見合うリターンはほぼ期待できません。貯蓄性保険商品はさらに酷く、抜いている手数料を明らかにしない時点で全く信用できません。「手数料が高い商品は買っちゃダメとか言う奴はアホ。期待リターンが高ければいい」ですか。そんな商品を見極めできる人なら金融マンに高い手数料払わず自分で投資した方がいいかと。

    • @deyo1819
      @deyo1819 ปีที่แล้ว +8

      私の意見と全く同じでビックリしました😂

    • @emblem159
      @emblem159 ปีที่แล้ว +6

      あくまで例示じゃないですか…
      勝手に「凡人がやるレベルのNISAの話」のスケールで決めつけるのは早計かと。
      「手数料は安いほどいい」という人が思考停止で決めつける人が居る。この動画の話が正しいことを示しているというか。
      世の中にはPEファンドとかもありますからね。
      もちろん、NISAやるのが精一杯レベルの人は、おっしゃる通りアクティブファンドでは負けの方が圧倒的に可能性高いですね。

    • @user-sj9xm6vn5b
      @user-sj9xm6vn5b ปีที่แล้ว +6

      @@emblem159
      あくまで例示なら尚更一般論で語るべきじゃないですかね…
      PEファンド使う人が一般の一体何パーセントいるのかっていう話ですし。
      どう考えても「NISAやるのが精一杯レベルの人」の方が多数派だと思いますが

    • @Gussan_Origin
      @Gussan_Origin ปีที่แล้ว +3

      前提として「その商品が必要かどうか?」って言われてますよ。たぶんあなたにはアクティブファンドも貯蓄性保険も必要ないので比較検討する必要はないと思います。ちなみに、私にもアクティブファンドは必要ないと思っているので比較検討したことはありません。
      また「期待リターンに対して」というのは同じ値動きをするファンドなのに手数料に差があれば安い方が良いと言う意味ではないでしょうか。S&P500連動商品ひとつとっても、いくつ種類があるかご存知でしょうか?チャートを重ねて見た時にピッタリ重なるものもあれば、ズレるものもあります。何故なのか?を調べて納得のいく方を選定すれば良い。
      債権も保険も同じことです。
      ①自分に必要か?
      ②同等の商品はあるか?
      ③手数料は適正か?
      この順番で考えれば良いのだと思いますし、それを教えてくれた動画だと感じました。

    • @user-nn5yg3in5e
      @user-nn5yg3in5e ปีที่แล้ว +3

      いや、宋さんそんな事言ってないし、動画の主旨そうじゃないでしょ

  • @japanesewatchresearch
    @japanesewatchresearch ปีที่แล้ว +1

    この動画に関しては私は見解が違います。
    投資商品というものに対して人に対して手数料をかけるかどうかです
    例えば株は直接ネットから買ったほうが手数料かからず買えますからね
    自己判断で買うのに証券マンのアドバイスはいらないと思います

  • @user-nb1sm2ct1p
    @user-nb1sm2ct1p ปีที่แล้ว +6

    まぁ毎回ヒットを打つのはムリだしこういう併殺打の時もあるよね😏
    どんな言い訳動画出すのかたのしみー♪

  • @user-yb9dc5ue9p
    @user-yb9dc5ue9p ปีที่แล้ว +1

    自分で調べる力がある人ははネット証券で買えばいいやん。それができないor面倒な人は対面で買えばいいやん。それだけの話でしょ。対面の手数料はぼったくりだとか色々言われてるけど実際に対面での購入ニーズがあるのは事実だし、騒ぎ立てるほどのことでもなくね?

  • @MiY373
    @MiY373 ปีที่แล้ว +7

    インデックスでいい、、

  • @virtualwalkjp8920
    @virtualwalkjp8920 ปีที่แล้ว +6

    保険売るやつの話聞くな

  • @chipss6200
    @chipss6200 ปีที่แล้ว +19

    ひろゆきの動画でも見すぎたのかな?
    自分に都合のいいたとえとかミスリードを誘ってる?トークが見てて笑けました。

  • @sw-bv3py
    @sw-bv3py ปีที่แล้ว +44

    今回は話しはあまり納得感がありませんでした

    • @user-ko8wv2hq9u
      @user-ko8wv2hq9u ปีที่แล้ว +2

      基本ポジショントーク。
      仕方ない、立場上。

  • @ake8455
    @ake8455 ปีที่แล้ว +3

    応援していますが、今回は口八丁感ありました💦例にある様な手数料に見合うリターンが出せるなら買われるので、その商品に魅力がなかったんでしょう…。
    今回の動画の方向性が手数料払う側を煽る様な作りになっていて無理矢理感がイケてないですね、、、

  • @user-hn4rl9vl8m
    @user-hn4rl9vl8m 6 หลายเดือนก่อน

    では、期待リターンの一番高い商品を教えてください

  • @user-dj1hf7lw1w
    @user-dj1hf7lw1w ปีที่แล้ว +1

    根底には他人に儲けさせたく無いってマインドがあるんじゃない?

  • @user-wv4jl7fs9j
    @user-wv4jl7fs9j ปีที่แล้ว +23

    いつも楽しく拝見してます。
    ただ今回の内容は共感は出来なかったですね。
    証券マンや保険マンを励ます動画としては良いのではないでしょうか。

  • @tom8557
    @tom8557 ปีที่แล้ว +11

    確かにポジショントークに聞こえる部分は有りますが、本質をついている部分も有ると思いますよ。
    全ての人がリテラシーを最高に高めてコストパフォーマンスが最高のサービス、商品しか購入しなくなったら、資本力で全てが決まってしまい、超一部の富裕層と貧困層に真っ二つに分かれてしまうと思います。

  • @user-oc6yd4vy6z
    @user-oc6yd4vy6z ปีที่แล้ว +5

    で、そのモラルのない営業マンを見抜く方法をこれから教えませんと。以上です。

  • @user-ww2rt4bb7e
    @user-ww2rt4bb7e ปีที่แล้ว +3

    ネット証券使いましょう。

  • @e0302m
    @e0302m ปีที่แล้ว

    変額保険に入ってます!
    プロが運用してるから素人がするより確実だからNISAするのやめるように言われました。NISAは継続するんですけど、その凄腕のプロが寿命がきたらどうなるんですか?
    長期投資だからそこが疑問です。
    変額は5000円で付き合いで入ったのでどーでもいいのですが😂P面なればラッキーぐらいで🤣

    • @liver5944
      @liver5944 ปีที่แล้ว

      変額は保険会社によりますがスイッチングし放題なので、上手くやればドルコス投信よりも資産は増える可能性ありますよ。
      棲み分けてやったらいーと思います

  • @user-cp9cs2tg8a
    @user-cp9cs2tg8a ปีที่แล้ว +5

    保険とか証券、不動産の営業経験してる人はめっちゃ納得すると思う
    ただ、顧客からすると、理屈はわかるけど、やっぱり引っかかるって感じなんやろな

  • @user-zu8dq3vq4y
    @user-zu8dq3vq4y 11 หลายเดือนก่อน

    なるほど、安さだけに目を奪われると視野が狭くなりますね。
    目先の利益に走らないように、気を付けなくちゃ。😌💦

  • @k.f7765
    @k.f7765 ปีที่แล้ว +4

    カミキリムシへの風評被害

  • @user-jf7ce8pe5p
    @user-jf7ce8pe5p ปีที่แล้ว +11

    金融リテラシー全然ないやん

  • @user-fe5ce4tb6r
    @user-fe5ce4tb6r ปีที่แล้ว

    では何故対人の投資信託が伸びないのか。
    富裕層のみの大口投資信託しか良い利益が出ないからじゃないんですか?

  • @user-sj9xm6vn5b
    @user-sj9xm6vn5b ปีที่แล้ว +7

    今回は流石営業マンって感じのポジショントークというか説明でしたねー
    まず金融商品について説明する時に何故か期待リターンを言うのではなく1年で倍や半値になるwと急にざっくりした結果だけいい(流石にそこまでブレる商品はギャンブルだと思いますが)1%ぐらいは誤差だろと言うのは明らかに論点ずらしだと思います。
    現時点で金融商品で手数料差で期待リターンに差が出ないというのは事実としてありますし、一般的な投資商品の期待リターンは5%前後と考えると手数料を少なくするというのは無駄なコストを省くという観点で合理的だと思いますが
    次に保険商品についてまず手数料という概念ではなく保険の中の付加保険料部分が多過ぎじゃないか?という疑問だと思います。この部分をライフネット生命以外は開示もせず利益を出すのは本来の保険会社の目的としておかしいと思うのも自然でしょう?
    保険会社は営利組織というより公助部分が大事なはずなのに目の前の人儲けさせて何が悪いのか?と開き直るのも話が違うと感じました。本来保険というのは誰かが困った際に助けるためのものであって利益が多く出るということ自体がおかしいのですよ。
    その為に保険会社は法律上も特別扱いですし、何かあった際にも助けが入るわけで

    • @tetteree
      @tetteree ปีที่แล้ว +1

      顔真っ赤の長文乙wwwwww

    • @Keiji-Emura
      @Keiji-Emura ปีที่แล้ว +1

      的確な指摘だと思います。
      出口さんの会社以外は、純保険料と付加保険料の比率を全く公開しておらず、一説では集めた保険料の半分も還付していない保険会社も多いとの指摘もあります。
      NISAが開始際、手数料の高い毎月分配型投信を高齢者に売りまくったため、金融庁が指定した優良商品しか買えない積立NISAの制度ができた遠因となりました。
      今回の動画は、所詮は宋さんも顧客よりも自己利益を優先している思考が透けて見えてがっかりした次第です。

  • @tgpjdw
    @tgpjdw ปีที่แล้ว +4

    宋vs積立NISA一択ネット民
    そもそも、長期運用で低リスク低リターンを前提に見ている人には今回の話しは訳が分かんないだろうね。ただ、インデックスファンドに勝るアクティブファンドがあるのは事実。
    結局はお客さんが納得して選ぶのかどうかってだけで、手数料の内訳が分からないし高いって思うなら買わなければいいだけ。納得すれば買えばいい。

    • @virtualwalkjp8920
      @virtualwalkjp8920 ปีที่แล้ว +2

      リテラシー高い人は営業マンの話を聞いて買ったりなんかしない

    • @user-mx2vi5jm8l
      @user-mx2vi5jm8l ปีที่แล้ว

      金のなる木は来なさい。
      貧乏人は帰りなさい。
      以上です。

  • @user-dj8zw3jm2u
    @user-dj8zw3jm2u ปีที่แล้ว +16

    今回はちょっと、ないです。

    • @user-le1vo2rn8o
      @user-le1vo2rn8o ปีที่แล้ว

      自分は本質を突いててとても共感を得ましたがなぜないと思いますか?

  • @Ball.Golden
    @Ball.Golden ปีที่แล้ว

    金融商品の手数料高いのはIPO回して欲しい代くらいでは?

  • @mantotanuki
    @mantotanuki ปีที่แล้ว +11

    この投稿にはガッカリ。
    営業の人件費や店舗の費用などが上乗せされていないネット証券が
    同じ内容の商品でも手数料が安いという本質に触れないなんて残念。
    自身の商売を否定することになっても真実を語る人だとおもっていました。

  • @user-df4mr3px2x
    @user-df4mr3px2x ปีที่แล้ว +1

    アフィリエイトリンク嫌がる人ってそういう感じよね

  • @iida7175
    @iida7175 5 หลายเดือนก่อน

    投資用マンションと光回線を売りつけて来る人もモラルがないですよね。

  • @user-ok8ri3mc1d
    @user-ok8ri3mc1d ปีที่แล้ว +1

    インデックスに勝てるアクティブ投信がどんだけあるか
    仮に勝てたとしてコストがリターンに見合うか
    そのアクティブ投信を選ぶ能力が自分にあるか
    そこら辺よな

  • @5at050ta
    @5at050ta ปีที่แล้ว +2

    彼は銃を向けられています

  • @tanuki3111
    @tanuki3111 ปีที่แล้ว +21

    居酒屋のハイボールの原価は約30円。そんなに手数料が気になるなら居酒屋でハイボールなんて絶対頼みません笑
    手数料をよく分かっていない人ほど騒いでいるイメージがあります。手数料は掛かるものなんだからいい営業マンに払いたい。それでいいと思うんですけどね世の中🤔

  • @日本adgjm
    @日本adgjm ปีที่แล้ว +8

    ほらほらでたでた、日本人の手数料嫌い。
    脳死インデックスで満足ならそれでいいじゃん。
    情報やサービスに適正な対価を支払えるマインドの余裕を持ちたい。

  • @king2000king
    @king2000king ปีที่แล้ว +1

    たぶんここで批判的なコメントをしている人の想定と、宋さんが対象にしている話の想定が違うのだと思います。
    年間に数百万や数千万円程度の小さい金額の投資なら、それは手数料が低い商品にするのがほぼ正解でしょう。
    でも宋さんが相手にするような、億の金を投資する人なら、手数料を払ってでもある程度管理してもらうことに意義はあるかと思います。

  • @user-mx2vi5jm8l
    @user-mx2vi5jm8l ปีที่แล้ว +2

    宋さんは家電量販店で、欲しい商品なら値引きずに定価で買うんやろうか(いやない)
    まとめるとー
    保険解約して現金で対応して手数料低いインデックスファンドを論破するのは難しい
    以上です

  • @user-jt8jo2eu1g
    @user-jt8jo2eu1g 11 หลายเดือนก่อน

    宋さんの話はいつも共感できるけど、今回は全く納得できない。
    例えば、同じ金融商品の場合は手数料が安い方がいいでしょ?わざわざ、営業から手数料出して買う必要なくない?

  • @user-qy4ko1sk9v
    @user-qy4ko1sk9v ปีที่แล้ว

    日曜アップ
    火曜日アップ
    土曜日アップ
    週3アップは素晴らしい!
    果たして明日アップできるかな?

  • @user-wj2jp4xm8h
    @user-wj2jp4xm8h ปีที่แล้ว +7

    共感しました。資産を増やすことが目的のはずが、手数料の低い金融商品を探すのが目的になってる方が多いですね。

  • @yo8743
    @yo8743 ปีที่แล้ว +5

    ヌートバー宗

  • @ST-lu3gc
    @ST-lu3gc ปีที่แล้ว +61

    ポジショントークひどいな

    • @dakaishima
      @dakaishima ปีที่แล้ว

      「保険営業マンの」ポジショントークだと思いますが、全然消費者目線じゃねえってことでしょうか?

    • @diverdiverdiver
      @diverdiverdiver 7 หลายเดือนก่อน

      お前はポジショントークなしで仕事してんのかよ。

  • @HI-sd5xz
    @HI-sd5xz ปีที่แล้ว +20

    完全に保険の営業マン目線の、自分が契約取りたいから話してる内容やん
    チャンネル登録解除したわ
    あばよ

  • @user-zh2kn3ct2j
    @user-zh2kn3ct2j ปีที่แล้ว +1

    自分はこの動画を見るまで宋さんがアホと言っていた手数料の高低でその商品の良し悪しを判断していたものです(笑)。この動画を見て手数料だけでなく将来受け取れそうなリターンや、今自分にとって本当に必要な商品なのかをしっかり確認していこうと思いました、ありがとうございます。

    • @user-yk5dd9ew5l
      @user-yk5dd9ew5l ปีที่แล้ว +3

      アクティブファンド買わされて大損しそう。

  • @user-kh8ic2sn2e
    @user-kh8ic2sn2e 9 หลายเดือนก่อน

    正直、ネット証券があれば証券営業は要らないな。。。

  • @Ogishisjj
    @Ogishisjj ปีที่แล้ว +1

    証券と保険の営業は、自分で客に勧めてきた価格分くらいは買って勧めて欲しい😂 いつも、「で、あなたは買ってるんですか?」で黙らして追い返してる。

    • @user-oh9nq6rb6m
      @user-oh9nq6rb6m ปีที่แล้ว

      営業マンを論破した気になっているようですがズレてますよ。それ以上相手にされてないだけです。

    • @Ogishisjj
      @Ogishisjj ปีที่แล้ว

      @@user-oh9nq6rb6m はなから営業マンなんてこちらから相手にしてないのに気づいてなくて草

  • @INTERGALACTIC652
    @INTERGALACTIC652 ปีที่แล้ว +5

    結論、手数料の価値や価格を判断するのは買い手
    第三者があーだこーだ判断するのはナンセンスな話さ…

  • @user-um1sk2ee3u
    @user-um1sk2ee3u ปีที่แล้ว +1

    今回まばたき多め?

  • @com0814
    @com0814 ปีที่แล้ว +2

    同業者です。マックのポテトは割高だから業務スーパーで冷凍ポテト買って揚げろみたいなことですね。冷凍ポテト食いたいやつは黙って食ってろよと。でも求める状況が人によって違うのにマックのポテト食う奴、売る奴に文句言うなって感じですね。

  • @yohei926
    @yohei926 ปีที่แล้ว +6

    手数料ニキに恨みあるんかな?笑

  • @user-tp1uw3we6z
    @user-tp1uw3we6z ปีที่แล้ว +13

    ポジショントークだとしても納得感はなかったですね😅

    • @Keiji-Emura
      @Keiji-Emura ปีที่แล้ว +7

      今回の動画に関しては、1%も納得できませんでした。
      一体、どうしてしまったのでしょう。
      試聴者もバカじゃないんですから、こんな動画を連発してると信用を失いますよ。

    • @Gussan_Origin
      @Gussan_Origin ปีที่แล้ว +1

      @@Keiji-Emura
      営業に疲れて愚痴をこぼしたくなっちゃたのかな😢
      「もっと安くしてよ!利益取りすぎてるんじゃないわよ!」とか言われて凹んじゃったのかな?
      外回り営業してる人なら共感できる部分はあるよ。

    • @virtualwalkjp8920
      @virtualwalkjp8920 ปีที่แล้ว +1

      この動画見て嫌いになった

  • @gregory1136
    @gregory1136 ปีที่แล้ว

    回転売買

  • @user-dg2cb3jw1l
    @user-dg2cb3jw1l ปีที่แล้ว

    emaxiss slim s&p500のような
    低コストのインデックスファンドが正解じゃないの⁇