ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
バブル絶頂期の日曜深夜、朝まで宿題や試験勉強して夜明けにこの唄を聴きました。この後5時からニュース、そして「明日の農業 歌謡曲でおはよう」でした。
@@vmoiub 明日の農業、歌謡曲でおはよう私も覚えています、オープニングの音楽は確か 夜明けの歌インストバージョン、スキャット由紀さおりの声じゃなかったかな
@@vmoiub th-cam.com/video/kVIr6IHSPmA/w-d-xo.htmlsi=RMYq--9CZWYblUdr明日の農業の音声が TH-cam にアップになってました
あまりに懐かしい。もう二度と聞けないと思っていた曲なので、嬉しいです。
そう言っていただきアップのし甲斐がありました
歴代のエンディングで一番好き!当時は受験で浪人していて振り返れば人生最大のピンチだったからこのエンディングにどれだけ癒されたことか。夜中の寂しさ漂う感じで条件反射のように眠りにつけた。
読んでてじ~んとしました。アップしてよかった~と実感です。有難うございました。
この微妙に音質の悪いのがたまりません。ありがとう。
ちょっと曲の流れるスピードが早い感じがしたので、再生速度を✕0.95くらいに落として聞くと自分は丁度良い感じで聞けました。
コメントありがとうございます
このOP CL音楽&ジングルが最も心に浸透しています。迷子になっていた小さな子どもがようやく親のもとに戻れた時や生き別れた肉親との長年ぶりの再会、長く続いた拘束感からの開放による心の自由さ、まちどうしさ!から成就の時へ・・・etc.まるで長い長い帰路を辿りやっと家元に到着でもしたような感情のロケーションを創り出すでしょう。
昔、日曜の夜に「大橋照子のラジオはアメリカン」のあとに流れでこの曲を聴いて、その後、電波状態の悪い中、東海ラジオでもう一度「ラジアメ」を聴くということをやっていたのを思い出した。
+kadzkichi 斉藤洋美のラジオはアメリカンとか塩沢兼人の声とか聞き終わると日曜だから早じまいになってこの曲がかかり月曜のことを考えた途端、首つる縄を探していたっけ…でやっぱり逃避するために京都とか札幌とか東海とかで同番組を聴いて延命を図っていた…もちろん投稿が採用されたのでラジアメTシャツを今でも持ってるいたんでるのでロゴだけ新シャツに移植しようかと
+kasumin777 斎藤洋美といえばモアイ…
ラジアメ、懐かしいです。ラジラジアメアメ。斉藤洋美さんと鶴間さん。モアイの涙とモアイの鼻血の番組本、魔除け下敷き、レターセットは今も持っています。
やっぱラジアメ聞いてたら東海ラジオに行き着くよなぁ。
深夜放送を聴いていた10代の頃のわずかな期間なのに、不思議と日本語の部分は歌詞を全部覚えてました。サビの英語の部分は当時分かりませんでしたが、今40年の時を経て初めて知りました。インターネットは素晴らしい!アップしてくれた方に感謝です。
小学生の頃に初めて深夜ラジオで完徹をしたとき、「唄うヘッドライト」の後にこの曲を聴いた事を思い出しました。ありがとうございます。
中学2年生の頃、2学期の期末テストの一夜漬けの試験勉強で日~月曜日の明け方🕒️3時まで起きていた時にクロージングの方でこの歌曲を聞いたのを思い出します。
懐かし過ぎて涙が出てくる。学生の頃、夜中まで起きて勉強していて、これを聞いたら放送が終わり音がなくなるのが寂しかったです。試験勉強とかよくやっていたな。
大阪から雑音が入りながらも東京へ行くのを夢見て聞いていました。懐かしいです。
懐かしいです😂聞けて良かった。
日曜日、ラジアメのあとこれをエンディングで聴くと、ちょっとブルーでした。いよいよ月曜日か、って。
私が初めて聞いてのはラジアメの後の「クロのシネマアップ」の次にやってたいとうせいこうさんの「天然ラジオ」でした…。
「こんな傷をつけたのは誰」って歌詞がいいですねえl
パブレストラン勤務の頃は仕事終わりに、パン屋勤務の頃は仕事始めに聴いてました。5時5分からのMC男女の棒読みチックな掛け合いがクセになる「明日の農業~歌謡曲でおはよう」も思い出します。
わ~❗️懐かしな~、新潟でリアルで聴いてました‼️
改めていい曲ですね。昼間では聴けない、おいしいおいしい裏メニューみたいな、本当に染みる曲です。
この曲は中学生くらいかな? 遠距離受信にはまっていまして、月曜の朝早起きして(宿題してたことが多かったかな)聞いてた記憶があります。当時福井県在住でしたが、明け方はよく聞こえてました。で、このあと流れてくるタイサンのいかの塩辛のCMもよく覚えています。いまでもTBSラジオのイメージってこれなんだよなー。
私も遠距離受信で聞いてました。京阪神で。1988年頃、レモンエンジェルの「あぶないCパーティ」いうのを。ナショナルの電子中波アンテナ立てて。その放送終了直後にかかってました。受信状態ええときは鮮明に聞こえましたが、酷いときはノイズの嵐で聞けたもんじゃなかった。
懐かしいTBSのステーション曲ですね。私もDJにあこがれ、東京アナウンス学院に関西から入って在学中にTBSで裏方のアルバイトをしていてこのテーマ曲をラジオで聞いて、すごく感動して自分がTBSでアルバイトをしている事に、正直、驚きを覚えた事が有りました。今はただの会社員ですが・・・。
ありがとうとざいます。私も東京で生活してた頃あったんで。早朝これ聞いてました。
コメントの返信、ありがとうございます。私は上京する前からラジオ好きで、遠くから届く電波を捉えては色々聞いていました。その中でDJに憧れを持ち、TBSは特に夜は友達を始め電波の届く夜の番組は毎晩、聞いていました。残念な事に番組を録音すると言う事が出来ておらずまさかユーチューブで聞けるなって、感動です。他にも録音されて残っているのが有ればまたアップして下さい。
私は夜は友達でもパーソナリティだったTBSの今は亡き林美雄アナに大きな影響受けました。局アナながら政治や流行ってる音楽、映画に堂々 これはおかしい、と言ってた方、映画や音楽でヒットしてなくてもいいのがある、を林さんから学びました。久米さんや小島一慶サンと違いフリーにならず局アナで通し、人事面で圧力も受けたとか。録音してあるパックの林さん最終回のテープは宝物です
林美雄さん、亡くなられたのは、実はかなり後で知りました。確かに、当時、そんな話をされていた記憶が有ります。小島一慶さんは、すごく番組を盛り上げる方でそれはそれで、聞いていて楽しかったです。久米さんはアルバイト当時、ベストテンやラジオ局舎で良く見かけていました。アナウンス学院では、授業は受けませんでしたが、講師の名簿に名前が有りました。懐かしいです。当時、他にも技術の仕事で、8時だよ全員集合やナウゲッツザチャンスなんて言う番組の仕事もしていました。また昔の様な番組が始まればなんて思っています。
早朝番組 全国縦断 榎さんのおはようさん が懐かしい。
この歌のあとはじまりましたね、三菱ふそう全国銃弾!
私は使われ始めた年の生まれです。残念ながら使われ終わった1990年ごろまでは深夜ラジオを聴く習慣がなく当然知らなかったのでもう少し早く習慣づけてリアタイして聴きたかったぐらいいい曲ですね。昭和を感じます(平成あたままで使われましたが)。
夜明けの恋人じゃないがこの曲だわ 懐かしいな
これこれこれ探してたんだ”夜明けの恋人・・”じゃ無かったかな?懐かしい
歌っている人は、イルカさんだと思った😿😿😿😿😿😿😿🐯
懐かしい~😭
ノイズが逆にイイ味になってます懐かしいな~・・・
これはオープニングですね〜。クロージングはなんか寂しさがありますが…
「皆様とお別れの時間です」ってフレーズがクロージングにありましたね。あれがプチトラウマでした
@@kanesan0802エンディング聴いて 自分、超ブルーになってました(泣)
夜中に独りで暗い部屋で聞くと怖いんだ。歌詞が妙に女々しくて未練たらしい
バブル絶頂期の日曜深夜、朝まで宿題や試験勉強して夜明けにこの唄を聴きました。
この後5時からニュース、そして「明日の農業 歌謡曲でおはよう」でした。
@@vmoiub 明日の農業、歌謡曲でおはよう
私も覚えています、オープニングの音楽は確か 夜明けの歌インストバージョン、スキャット由紀さおりの声じゃなかったかな
@@vmoiub th-cam.com/video/kVIr6IHSPmA/w-d-xo.htmlsi=RMYq--9CZWYblUdr
明日の農業の音声が TH-cam にアップになってました
あまりに懐かしい。
もう二度と聞けないと思っていた曲なので、嬉しいです。
そう言っていただきアップのし甲斐がありました
歴代のエンディングで一番好き!
当時は受験で浪人していて振り返れば人生最大のピンチだったからこのエンディングにどれだけ癒されたことか。夜中の寂しさ漂う感じで条件反射のように眠りにつけた。
読んでてじ~んとしました。アップしてよかった~と実感です。有難うございました。
この微妙に音質の悪いのがたまりません。
ありがとう。
ちょっと曲の流れるスピードが早い感じがしたので、再生速度を✕0.95くらいに落として聞くと自分は丁度良い感じで聞けました。
コメントありがとうございます
このOP CL音楽&ジングルが最も心に浸透しています。迷子になっていた小さな子どもがようやく親のもとに戻れた時や生き別れた肉親との長年ぶりの再会、長く続いた拘束感からの開放による心の自由さ、まちどうしさ!から成就の時へ・・・etc.まるで長い長い帰路を辿りやっと家元に到着でもしたような感情のロケーションを創り出すでしょう。
昔、日曜の夜に「大橋照子のラジオはアメリカン」のあとに流れでこの曲を聴いて、その後、電波状態の悪い中、東海ラジオでもう一度「ラジアメ」を聴くということをやっていたのを思い出した。
+kadzkichi 斉藤洋美のラジオはアメリカンとか塩沢兼人の声とか聞き終わると日曜だから早じまいになってこの曲がかかり
月曜のことを考えた途端、首つる縄を探していたっけ…
でやっぱり逃避するために京都とか札幌とか東海とかで同番組を聴いて延命を図っていた…
もちろん投稿が採用されたのでラジアメTシャツを今でも持ってる
いたんでるのでロゴだけ新シャツに移植しようかと
+kasumin777 斎藤洋美といえばモアイ…
ラジアメ、懐かしいです。
ラジラジアメアメ。
斉藤洋美さんと鶴間さん。
モアイの涙とモアイの鼻血の番組本、魔除け下敷き、レターセットは今も持っています。
やっぱラジアメ聞いてたら東海ラジオに行き着くよなぁ。
深夜放送を聴いていた10代の頃のわずかな期間なのに、不思議と日本語の部分は歌詞を全部覚えてました。
サビの英語の部分は当時分かりませんでしたが、今40年の時を経て初めて知りました。
インターネットは素晴らしい!
アップしてくれた方に感謝です。
小学生の頃に初めて深夜ラジオで完徹をしたとき、「唄うヘッドライト」の後にこの曲を聴いた事を思い出しました。
ありがとうございます。
中学2年生の頃、2学期の期末テストの一夜漬けの試験勉強で日~月曜日の明け方🕒️3時まで起きていた時にクロージングの方でこの歌曲を聞いたのを思い出します。
懐かし過ぎて涙が出てくる。学生の頃、夜中まで起きて勉強していて、これを聞いたら放送が終わり音がなくなるのが寂しかったです。試験勉強とかよくやっていたな。
大阪から雑音が入りながらも東京へ行くのを夢見て聞いていました。懐かしいです。
懐かしいです😂
聞けて良かった。
日曜日、ラジアメのあとこれをエンディングで聴くと、ちょっとブルーでした。いよいよ月曜日か、って。
私が初めて聞いてのはラジアメの後の「クロのシネマアップ」の次にやってたいとうせいこうさんの「天然ラジオ」でした…。
「こんな傷をつけたのは誰」って歌詞がいいですねえl
パブレストラン勤務の頃は仕事終わりに、パン屋勤務の頃は仕事始めに聴いてました。
5時5分からのMC男女の棒読みチックな掛け合いがクセになる「明日の農業~歌謡曲でおはよう」も思い出します。
わ~❗️懐かしな~、新潟でリアルで聴いてました‼️
改めていい曲ですね。昼間では聴けない、おいしいおいしい裏メニューみたいな、本当に染みる曲です。
この曲は中学生くらいかな? 遠距離受信にはまっていまして、月曜の朝早起きして(宿題してたことが多かったかな)聞いてた記憶があります。当時福井県在住でしたが、明け方はよく聞こえてました。で、このあと流れてくるタイサンのいかの塩辛のCMもよく覚えています。いまでもTBSラジオのイメージってこれなんだよなー。
私も遠距離受信で聞いてました。京阪神で。
1988年頃、レモンエンジェルの「あぶないCパーティ」いうのを。
ナショナルの電子中波アンテナ立てて。
その放送終了直後にかかってました。
受信状態ええときは鮮明に聞こえましたが、酷いときはノイズの嵐で聞けたもんじゃなかった。
懐かしいTBSのステーション曲ですね。
私もDJにあこがれ、東京アナウンス学院に関西から入って
在学中にTBSで裏方のアルバイトをしていて
このテーマ曲をラジオで聞いて、すごく感動して
自分がTBSでアルバイトをしている事に、正直、驚きを覚えた事が有りました。
今はただの会社員ですが・・・。
ありがとうとざいます。私も東京で生活してた頃あったんで。早朝これ聞いてました。
コメントの返信、ありがとうございます。
私は上京する前からラジオ好きで、遠くから届く電波を捉えては
色々聞いていました。
その中でDJに憧れを持ち、TBSは特に夜は友達を始め
電波の届く夜の番組は毎晩、聞いていました。
残念な事に番組を録音すると言う事が出来ておらず
まさかユーチューブで聞けるなって、感動です。
他にも録音されて残っているのが有れば
またアップして下さい。
私は夜は友達でもパーソナリティだったTBSの今は亡き林美雄アナに大きな影響受けました。局アナながら政治や流行ってる音楽、映画に堂々 これはおかしい、と言ってた方、映画や音楽でヒットしてなくてもいいのがある、を林さんから学びました。久米さんや小島一慶サンと違いフリーにならず局アナで通し、人事面で圧力も受けたとか。録音してあるパックの林さん最終回のテープは宝物です
林美雄さん、亡くなられたのは、実はかなり後で知りました。
確かに、当時、そんな話をされていた記憶が有ります。
小島一慶さんは、すごく番組を盛り上げる方で
それはそれで、聞いていて楽しかったです。
久米さんはアルバイト当時、ベストテンやラジオ局舎で良く見かけていました。
アナウンス学院では、授業は受けませんでしたが、講師の名簿に
名前が有りました。
懐かしいです。
当時、他にも技術の仕事で、8時だよ全員集合やナウゲッツザチャンスなんて言う番組の仕事もしていました。
また昔の様な番組が始まればなんて思っています。
早朝番組 全国縦断 榎さんのおはようさん が懐かしい。
この歌のあとはじまりましたね、三菱ふそう全国銃弾!
私は使われ始めた年の生まれです。残念ながら使われ終わった1990年ごろまでは深夜ラジオを聴く習慣がなく当然知らなかったのでもう少し早く習慣づけてリアタイして聴きたかったぐらいいい曲ですね。昭和を感じます(平成あたままで使われましたが)。
夜明けの恋人じゃないが
この曲だわ 懐かしいな
これこれ
これ探してたんだ”夜明けの恋人・・”じゃ無かったかな?懐かしい
歌っている人は、イルカさんだと思った😿😿😿😿😿😿😿🐯
懐かしい~😭
ノイズが逆にイイ味になってます
懐かしいな~・・・
これはオープニングですね〜。
クロージングはなんか寂しさがありますが…
「皆様とお別れの時間です」ってフレーズがクロージングにありましたね。あれがプチトラウマでした
@@kanesan0802エンディング聴いて 自分、超ブルーになってました(泣)
夜中に独りで暗い部屋で聞くと怖いんだ。
歌詞が妙に女々しくて未練たらしい