【ステンドグラスランプシェードを作る】その3。LEDを電球の様に光らせる。初心者の為のドールハウス教室。How-to Miniature Dollhouse

แชร์
ฝัง

ความคิดเห็น • 7

  • @maneeratromtrairat174
    @maneeratromtrairat174 3 ปีที่แล้ว +1

    thank you for this tip .I use normal led light and have problem . not shine in round

    • @thickpapa
      @thickpapa  3 ปีที่แล้ว

      Thank you for your comment. It is important to use a matte clear spray.

  • @kuma418
    @kuma418 ปีที่แล้ว +1

    この電球が、どうしても近所のダイソー&セリア(4軒車で回るのですが)では見つかりません。今度都会の大きな店で探してきます。
    以前、秋月電子で日亜化学工業株式会社のLEDを100個書いました。陶器の民家用に買いましたが、多分、これだと、明るすぎるか、熱が発生しすぎるかしそうです。なんで100個かというと、送料の関係で、つい、まとめ買いしました。だけど、一つずつ導線をはんだ付けする必要があるので、すごく使いづらいです。
    この電球がいいですね。
    一つずつ、しっぱいしつつ、学ぶしかないと思っています。もっと早く見始めれば良かったです。2年前から始まっていた講義。
    ついつい、こうしたらいけるんじゃないかと、勝手に暴走しては失敗を重ねています。

    • @thickpapa
      @thickpapa  ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます(*^o^*)
      最近、ダイソーやセリアでジュエリーライト入手出来ないですね。スチレンボード も売り場から消えました😭

    • @kuma418
      @kuma418 ปีที่แล้ว

      @@thickpapa 様、情報ありがとうございます。
      そうなんですね。だから見つからないのですね。田舎のどこかで、売れ残りがないか、偶然に期待して、通りすがりの場所にダイソーあったら、積極的によってみます。

  • @キュウリ夫人
    @キュウリ夫人 4 ปีที่แล้ว

    アイデアが凄いですね。それも100均で安くて。

    • @thickpapa
      @thickpapa  4 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます(*^o^*) 光栄です(*^o^*)