ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
還暦を過ぎた下水道の設計を生業とする者です。実物を知る上で大変興味深く見ております。子供にころから工事現場を見るのが好きで大人になるとクレマーと間違われそうになるので余り出来ませんし、地下の作業となると尚更目にする事が出来ません。これからも動画がアップされる事を楽しみにしております。
お疲れ様です。確かにクレーマーに間違えられますね(@^▽^@)忙しすぎてなかなか動画アップできなくて申し訳ございません。仕事が落ち着いたらまとめてアップいたしますので観てください。
仕事でFRPインバート作ってるのですが全て手作業でやってしまう技術に感動しました。
早くてキレイです匠ですね❗
素晴らしい‼️😊👍
ありがとうございます。
何度もすいません。下地のバサモルはセメントと砂のみの配合でしょうか?差し支え無ければ、是非教えて下さい。よろしくお願いします。
お疲れ様です。セメントと砂だけですよ、形によって水分量変えた方いいですね。4方向とかはセメント、水、少し多めにしてます (夏も)トロが剥がれてくるなら、霧吹きで水かけながら仕上げみてください、多少はやりやすいと思います。数こなせば、下地、川砂だけでも仕上げ出来るようになります。頑張ってください、応援しています!
@@株式会社匠技工 お疲れ様です!とても参考になります。ありがとうございます。
God job 👍
福島市でインバートを始めた者です!教えて頂きたいのですが、刃定木を管口で固定している物は何を使用しているか教えていただけないでしょうか?
お疲れ様です。100円均一の突っ張り棒です。刃定規はカンナで削って厚さ3種類ぐらい作ってあるとべんりですよ、カーブも綺麗に作れますし、流低の削りも水平器なくても大丈夫です。インバート職人も数えるほどしかいないので頑張ってください!
@@株式会社匠技工 お疲れ様です。回答ありがとうございます。頑張ります!
使ってる細長い鏝は市販されているものですか?もしそうなら名称を教えて欲しいです。
下地形成で使用しているのが、インバル鏝のストレートタイプ30cm、仕上げで使用しているのが、クリ鏝中首タイプです。21cmです。特注品なので市販されていません。
@@株式会社匠技工 返信有り難うございます。やはり既製品ではないですか。。探しても見つからなかったもので。
あと、足置きに使っている物も知りたいです!質問ばかりで申し訳ありません。
お疲れ様です。スポンジです。
@@株式会社匠技工 ありがとうございます。材料更に増やして頑張ります。本当助かります。
自分もインバートを切るのですが、土方インバートなので、仕上げの時に垂らしているのはセメントのトロですか、その後急結で固めるのですか、スポンジのはみずみたいですが
仕上げに使用しているのはセメントだけではなく他に2種類の材料がブレンドされています。外気温、湿度で配合量変えています。動画の仕上げ材は施工完了後3分で流せますスポンジのは水ですよ。
ありがとうございます、もしよろしければどんなものをブレンドしているのか、教えてもらえませんか、きれいにできるなら試してみたいです、。
@@佳希星加 申し訳ございませんが、オリジナル商品なのでsnsで教えることが出来ません。(現場で聞かれればすべて教えてますよ。)
還暦を過ぎた下水道の設計を生業とする者です。実物を知る上で大変興味深く見ております。子供にころから工事現場を見るのが好きで大人になるとクレマーと間違われそうになるので余り出来ませんし、地下の作業となると尚更目にする事が出来ません。これからも動画がアップされる事を楽しみにしております。
お疲れ様です。
確かにクレーマーに間違えられますね(@^▽^@)
忙しすぎてなかなか動画アップできなくて申し訳ございません。仕事が落ち着いたらまとめて
アップいたしますので観てください。
仕事でFRPインバート作ってるのですが
全て手作業でやってしまう技術に感動しました。
早くてキレイです
匠ですね❗
素晴らしい‼️😊👍
ありがとうございます。
何度もすいません。
下地のバサモルはセメントと砂のみの配合でしょうか?
差し支え無ければ、是非教えて下さい。
よろしくお願いします。
お疲れ様です。セメントと砂だけですよ、形によって水分量変えた方いいですね。4方向とかはセメント、水、少し多めにしてます (夏も)
トロが剥がれてくるなら、霧吹きで水かけながら仕上げみてください、多少はやりやすいと思います。
数こなせば、下地、川砂だけでも仕上げ出来るようになります。頑張ってください、応援しています!
@@株式会社匠技工 お疲れ様です!
とても参考になります。
ありがとうございます。
God job 👍
福島市でインバートを始めた者です!
教えて頂きたいのですが、刃定木を管口で固定している物は何を使用しているか教えていただけないでしょうか?
お疲れ様です。
100円均一の突っ張り棒です。刃定規はカンナで
削って厚さ3種類ぐらい作ってあるとべんりですよ、カーブも綺麗に作れますし、流低の削りも
水平器なくても大丈夫です。
インバート職人も数えるほどしかいないので
頑張ってください!
@@株式会社匠技工 お疲れ様です。
回答ありがとうございます。
頑張ります!
使ってる細長い鏝は市販されているものですか?もしそうなら名称を教えて欲しいです。
下地形成で使用しているのが、
インバル鏝のストレートタイプ30cm、
仕上げで使用しているのが、クリ鏝中首タイプです。21cmです。特注品なので市販されていません。
@@株式会社匠技工 返信有り難うございます。やはり既製品ではないですか。。探しても見つからなかったもので。
あと、足置きに使っている物も知りたいです!
質問ばかりで申し訳ありません。
お疲れ様です。
スポンジです。
@@株式会社匠技工
ありがとうございます。
材料更に増やして頑張ります。
本当助かります。
自分もインバートを切るのですが、土方インバートなので、仕上げの時に垂らしているのはセメントのトロですか、
その後急結で固めるのですか、スポンジのはみずみたいですが
仕上げに使用しているのはセメントだけではなく
他に2種類の材料がブレンドされています。
外気温、湿度で配合量変えています。
動画の仕上げ材は施工完了後3分で流せます
スポンジのは水ですよ。
ありがとうございます、もしよろしければどんなものをブレンドしているのか、教えてもらえませんか、きれいにできるなら試してみたいです、。
@@佳希星加 申し訳ございませんが、オリジナル商品なのでsnsで教えることが出来ません。
(現場で聞かれればすべて教えてますよ。)