ハイスペックPC環境をまともに使えていなかった坂本【幕末志士/ 奴らが来る/切り抜き】
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 7 ก.พ. 2025
- #奴らが来る#幕末志士#幕末志士切り抜き#APEX#ハセシン#Kamito
視聴者とのPC購入動画
↓
• 視聴者とPCを購入するもツカられる坂本【幕末...
この動画は「幕末志士」切り抜きガイドラインに沿って公開をしています。
◆切り抜き元:
www.twitch.tv/...
◆「幕末志士」関連情報:
TH-cam bit.ly/3J7WmxL
ニコニコ bit.ly/3Nx65AP
Twitter bit.ly/3IMXkPD
◆「切り抜き動画」関連情報:
「幕末志士」切り抜きガイドライン:bakuon.xsrv.jp...
不正利用の通報:bit.ly/3KTtjiJ
著作物ID:#A735074855434402
利用許諾協力:#クリエイターサポートプログラム
クリエイターサポートプログラム公式Twitter:bit.ly/3zXvoYF
----------
BGM:hitoshi by Senses Circuit
www.senses-cir...
坂ちゃんたしか編集ソフトaviutlだったよね
32bitの設定になってそう
初めてみた幕末志士さんの切り抜きで自分の設定を見たらまさかの自分も60hzだった悲しみとこの切り抜きへの感謝…!!
kamitoさんの扇風機を手で回してたって例え何回聴いても笑えるくらい秀逸すぎるわ
解像度を下げるとどんな良いことがあるのですか?
5:45 あまりにも使いこなせてないことに、コメントで「買っただけのおじさん」て言われててめっちゃ笑った
4Kの良かったーの後のハセシンの困惑面白すぎでしょ笑
これ昔から生放送で聞いてても絶対それツカられてるよーってモヤモヤしてたし実際店員さんに聞こうとしてもツカられてたし、
っていう繰り返しを見続けてきてたから損得勘定無しで正しいことをはっきり教えてくれる人に出会えて良かったなって思ったw
流石元ヨドバシ店員kamito
28インチ勧めたリスナー鬼やろw
7:25 ここのかみとさんのバッサリ切る返事好きwwww
kamitoさんも60Hzのままでソロプレ行った経験者だったな……
かみーとの場合はメルカリで買った中古のパソコンに百均のマウスでプロだったしねww
さらにマウス加速onだったのもおもろい
こういうゲーミングモニターを60Hzで使ってたとか空気清浄機のフィルター未開封だったみたいな話、最終的には問題が解決するカタルシスがあって好き
一応モニター変更後の設定がガバってた話だけど、そもそも紙芝居感を覚えなかったってことは下手するとPUBGガチってた頃から設定ガバッてた可能性があるという
そもそもモニター変える前はゲーミングモニターではないって可能性があるような?
6:59
ここのハセシンが絶句してるところが笑うw
ハセシン 「え?あれ、これ俺がおかしいんか?w(狂気)」
何年経ってもピエロの坂ちゃん変わってなくて何だかホッとしたわw
優秀な方のファンボ坂ちゃんありがとう!この2人と組めてホント良かったなぁ
いつまでもツカられてる坂ちゃんが好きです。
今まで憧れてた人と一緒に出来るのは素敵ですね😁
kamitoさん、昔の幕末ラジオの買い損シリーズ見たって言ってたけど、交流するようになってこんなにすぐリアルな買い損話が発生するなんてな…
いや、モニター自体はいいものだけど…
早朝のパソコン講座ほんまに面白かった
この動画見て自分のパソコン笑いながら確認したら144出るのに60で坂本さん笑えなかった…
坂ちゃんと同じやらかししてた…
めっちゃヌルヌル動くね…
これハセシンとカミトに出会えて本当に良かったと思うwここまで親切に対応してくれんよ
これが坂本の呪縛か…
坂ちゃんってこういうの詳しいとおもってたけど
けっこうポンコツ?
ネタの為に糞設定でピエロを演じたとか?
安定のツカられ具合で安心しました
何年やっとんねんwww
しかも情報系の理系だったのに
これも性癖縛りプレイか…
9:09幕府の手のものマジ草
FF14は画面広いと有利だから広いほどいいんだけど解像度とフレームレートはトレードオフだからフレームレートが大事なFPSでは解像度は最低限あればいいんだよなぁ
今まで他の配信者実況者と絡まなかったツケが...w
良い機会だったね坂ちゃんw
絡んでも情弱じじいばっかだったからな
たぶん縛りっすねって返しががちの幕末オタクだね
知って良かったけど、おもろすぎるw
坂ちゃん人生そのものがピエロなんだよなあw
次の大会が楽しみですね!
サムネの坂本で一瞬混乱したwww
2:56 「CPUだめじゃない?」のコメ主は一体どんなCPUにするべきだと思ってるんだ⋯⋯。
これもしかしたら、まだ直ってないというか、モニタ側のHDMI2.1じゃなくて2.0ポートにケーブルを挿している可能性が残ってそう……。
HDDの4TB買ってんのがガチ感全面で最高笑
綺麗な映像が見たいモニタならデカい方がいいけどFPSでデカかったら目線移動ロス増えるかも
スマホ用リズムゲームをパッドでやる人も居るけど、動きは増えるよね
要は視聴者は配信の事を考えてないから
高解像度のPCって事で選んだけど
配信するにはそこまで高解像度はいらないっていう
もうみんなに自慢できた時点で8割がた達成感感じちゃってる
後はゲーム内グラフィック関連全部低にしたらFPSゲーマーの出来上がり
一緒に確認しに行ったら俺も60だったwwwwwwwwwww
4Kにかけた値段でもっとFPS出るモニタ買えたのに…
覚醒イベントきたか
はんじょう、もこう、サカチヤンが同じようなミスしてんのほんと草
配信画面見ただけでよく気づくもんだなぁ
サムネに坂本2人いるからどっちの話しか分からんくなるな笑
FPS初心者の頃はディスプレイでかい方が見やすいやろと思ってたなぁ
配信だと大画面の方がいいんだろうけど、
28インチで1920×1080は視界がだいぶぼやけるから、
FPS用ディスプレイは変えた方がいいかもなぁ。
よく考えたら両方坂本かwww
これで144fps以上出せるモニター買っても結局APEXのコマンドでfps上限上げられないからツカられて終わってそう
かみーともモニター設定してなくて、60hzの状態でプレデター行った過去あり(笑)
知識ないとホントこうなるから絶対勉強しておいた方がいいよね
初老間近の男性には辛いよ
fpsやるのにこれ買っとけモニターってzowieのXLシリーズ以外存在しないと思ってた
「Windows10でしょ、これ8とか9とか書いてない所がまず強いんよ」
Ryzen5000番台を買う時期に8は無いし、9はそもそも存在すらしてねぇっていう。
PC配信あるあるの見当違い指摘ニキや53万の価格からフリーザ様を連想する字幕ニキも居ておもろい。
は
😊 らき、らねた、
mp
2:40
急に視聴者がバカにしだすのほんま
幕末ってゲーム開発チームあるのに何故聞かなかったw
むしろ60FPSでダイヤ行ったんかw
すげえw
かみとさんは60でプレデターまでいったみたい。恐ろしい
@@梅-y5o
まじかw
バケモンだわw
かみとさんメルカリで買った5万円のパソコンで配信しながら60fpsも出てない状態でソロプレデター4回いってるバケモンだからなぁw
見積もり2021年の3月だから、2年弱気づいてなかったのかw
なんで最初から配信者に聞かんかったんやwww
ゲーミングPC新調したらこの設定忘れちゃうんよね
モニター自体は4Kでゲームしたいって人にはド定番なものなんで別にゴミではないんよね
ただ画質捨ててフレームレート稼ぐのが基本のFPS用ではないってだけで…
53万wwwwwフリーザの戦闘力かよwwwwwww
加藤純〇と同じ誤ちをしてるwww
APEXの設定も極とか高ばっかだったから、もっと良いモニター買ったら余裕で240張り付き行けそう
ダブル坂本
おじさん配信者特有の機械音痴
9万で144はしゃばすぎんだろ
9万やともうちょいお金出したら360Hz買えるしなぁ
用途が違うよね
まあリフレッシュレートより画質重視だから
画質=正義って思ってるけどそうじゃないんだよな
FPSで大事なのはリフレッシュレートでぶっちゃけ画質だけで言ったら10年前のやつより悪い
坂本が買ったやつも全然良いモニターだけど用途が違うしFPSやるなら2〜3万のモニターで充分
27、28インチぐらいのモニターってFHDだとぼやけるしQFHDは見ても分かんないから無駄だしWQHDが最適だと思うんだけどな…
えめっちゃわかる
安いしね
ちょっとまって最後の最後でボーダーレスになってんの見えたんだけどw
まだダメじゃんw
このスペックでも最高品質で出来ないforsakenとはいかに笑
その状態でプラチナまで行ってるのwww
今ならハセシンにドームファイト勝てるかも笑笑
坂ちゃんかわいい
ま、まあPC買い替えたりしたらFPSよくやる人でも60Hzなってることあるから
さすが坂ちゃんwww
だれか、RTX3090 なら WQHD 120Hz/144Hz 余裕だって言ってやれよ。
モニターはFPSも他のグラフィック特化のゲームもできる優れもの とも言っといてくれ。
IPS液晶は一番いい液晶で、まあ調べたら出てくる、それよりも 普通のIPS液晶よりも FPS用に応答速度が速く作られた いいモニターだっていうことを教えてやれ。
そして、ゲームごとに ゲーム内で設定変えて遊べって。
同感。そんな詳しいやつはいないようだね。
梅原さんでみたパターンだw
チーム幕末に詳しい人いそうなのに社長なにやってんだ笑
何か動画内のコメントに坂本より無知いない?
マウス加速とかもバラバラそう
どっちも坂本……?
名前だけは昔から聞くしある程度詳しいのかと思ってた
3090なら4K144fpsくらい出せるんじゃない?
クソみたいなモニター買わされてるやんけw IPSパネルだしw
すげー今更だけどApexは4kでもいいと思うんだよなぁ、普通に遠く見やすいしスコープ無い時とかWMとか使いやすいよ
CSGOとか狭いフィールドのだとあんまり利点ないけど
4Kじゃないと見づらいような距離はどうでもいい
そんな距離アイアンサイトで戦う必要ない
@@ぷっちんぷりん-r8p わざわざFHDから移行しろとまではいわないけど手元にせっかく50万のPCと4kディスプレイがあるのにやめる意味はないって話よ
100m200mくらいの普通の距離感でも便利だし撃たなくても索敵で十二分に使いやすいし
まぁ初めて買うならこんなもんやろ
独房プレイwwww
情弱がすぎるぞwwww
ps4じゃん、しかも劣化してる