ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
アドバンスアドバンス召喚、アドバンス召喚のくせにEXにいるせいで帝が使えねえの草
個人的にはアニメが作られないのは新召喚じゃなくてOCGのインフレだと思うアニメで自由にできるならいいけど切っても切り離せないのがOCGとの連携だから、今のインフレに合わせた新召喚を作るとなると、当時のインフレに合わせて生まれたP召喚のように暴走すると思うだから、ARC期ってOCG化で効果が盛られまくったのが多いけど、それだと原作再現的にもどうなのよ?で生まれたのがルール整備召喚のL召喚で、LはOCGの環境整備じゃなくてアニメ化のために作られたものだったんじゃないかなって思うだから、OCGの方ではリンクショックという現象になってしまった今新たにアニメをするならこのインフレのルール整備ができる新召喚にする必要があるけど、一歩間違えたら結局できることが増えていったLの後追いになるし(ヴレインズも後半はLソリティアが多くて間延びしたデュエルが多い)またYPが2度目のリンクショックのような整備を耐えてくれるかの賭けもある…だからなかなか踏み出せないのかと
もはや新しい召喚方法やるよりも、特殊な融合、特殊なシンクロを極めていくだけで新テーマとして成り立っちゃうからペンデュラムリンクみたいにルールごとがっつり変えるような召喚方法じゃないともう無理だよね
アニメのデッキマスターが持つ「場に出て無くても使える能力」に可能性を感じるモルガナイトみたいなルール介入型の効果を持たせたら色々構築の幅も広がりそうで
マスターデュエルで時々やってる、「デュエル開始時に互いの場にスキドレが発動する」みたいなルール効果を持ったカードは面白そう。
ドリルフィールド髪型どんどん変になってくの悲しい
ドリルフィールドに似合いそうな髪型募集します
@@misoduel 坊主
仮面つけたらドレッドガイだもんな
@@misoduel不死武士
蛇足にも見える
既存テーマが内包している特殊なシステムをもっと膨らませるのが一番丸そう個人的には夢魔鏡みたいな対になるモンスターに変身する要素を特定条件化みたいな制限を設ければピンチの時に変身してエースモンスターが出てくるみたいなアニメ的展開に合うんじゃないかと思う
でも真面目な話、このままアニメやらないでリメイク主軸で展開し続けるのどう考えても向こう数年で限界迎えそうだけどどうするんだろうな…烙印みたいなストーリーテーマメインに舵切るのかしら
スタンド召喚(仮)手札とフィールドの同名モンスターを裏側で重ねて魔法罠ゾーンに横向きで置き、その縦列のメインモンスターゾーンに特殊召喚する召喚方法。スタンドモンスターにより裏側横向きのカードをコストで墓地に送り効果を発動、スタンドモンスターのコストは縦列のカードじゃなくても良い。モンスターによっては、炎属性の同名モンスター等の縛りあり。エアーマン、キャンディナが最強に。より縦列を意識、EXモンスターは召喚方法の性質上使えない、同名を手札と場に集めるという手間というインフレしにくい設計で考えてみました!どうでしょう!
マスター召喚と近い発想ですが、・センターマーカーの位置にのみ召喚できる攻守レベルなどステータスを持たず起動効果のみ持ったEXモンスター・相手のマスターはフィールド魔法のように張り替えが可能・コストと別に経過ターン数を召喚条件とする・召喚できるのはターン1手札1枚コスト・2ターン目以降が条件のモンスター効果1回無効持ちなど偶数ターンに少し強さの比重をおくと後攻不利軽減にもなるし打点アップ系なら派手な逆転の演出もできるのでOCG・アニメともに良さそうに思いました
「エンブレム召喚」フィールドにあるカウンターを指定の数取り除くことで、EXデッキから特殊召喚。またレベルやランクを持たず、特殊召喚した時に取り除いたカウンターの数だけの"マーク"を持つ。カウンターという既存の要素を使っているので、ロマンもあって自分が思いついた中で気に入ってる。
正直俺らが思いつく新召喚なんて制作側も思いつく程度だと思う。アニメ化ができないのってそこじゃなくて遊戯王全体のインフレに合わせれない部分のほうがでかい気がする。VRとかデュエル構成考えるの辛そうってのが視聴者側に伝わるくらいアニメデュエルというより現実のぶん回しデュエルって感じだったし。やるならデフレする必要があるけど、その不満の矛先って現行アニメに向けられるから…。
数年前にデュエル構成作家のインタビュー出てたけどVRのデュエルは実際苦心したって言ってたはずOCG目線だと「今の〇〇出せば勝てたじゃん」ってなって冷めてしまうからデュエルの内容詰めるしか無かったとエクストラリンク使う回を一度は作りたいと思って臨んだけど、別にエクストラリンク使わない方が効率良く勝ってたっていうツッコミも入るだろうなぁっていう苦心もあったらしい
自分もリベレイト(クリア)召喚みたいなのを考えていたのでビックリしました!自分の場合は、相手の条件に加えて場を離れるとペンデュラムのように表側に戻り相手が満たせば再び召喚!というのを考えてました!表側で戻るので公開情報へと変わりプレイングの変更を要求できていいなぁと!
マスター召喚みたいのは出して欲しいよなぁ…対展開制圧系とか対ビート系とか用のカードが出たらデッキの幅がもっと広がる気もする。
安直だけど加算のシンクロ召喚に対抗して乗算の召喚法とかは妄想してたレベル4×レベル4とかレベル2×レベル2×レベル2×レベル2とかでEXから出せる何らかの数値16のモンスターみたいな(レベルではなくランクとかリンクみたいな別の名前の何らかの数値)
アドアド召喚の頭悪そうな感じすこ
チャージ召喚特定の条件を満たしているフィールドのモンスターに手札から重ねて特殊召喚する下敷きになったカードはオーバーレイユニットみたいに効果を発動する時や破壊される時に外れて裏側除外され、ユニットを持たないモンスターは効果が無効化され攻撃できずあらゆる素材にもならずリリースできない手札に召喚時に下敷きになる条件を満たしたモンスターが存在する場合、新たにそのカードをオーバーレイユニットのようにチャージすることで再び使用可能となるとかどうでしょ
新召喚無くてもOCGストラクチャーズはちゃんと販促にもなるだろうしアニメでやれば良かったのにって思う
今からでも遅くないぞ!
魔法罠の真ん中のゾーンに新しくタイムゾーンを用意(魔法罠ゾーンとしても使える)でエンドフェイズ毎にタイムデッキから罠扱いで一枚ずつ重ねて行って条件を満たせたら出せるタイム召喚、タイムデッキは1種類につき1枚しか入れられず下に重なったカードは使えなくなるような仕様があると先を見越して重ねていく必要があり読み合いもあるかと思います
既にモンスターゾーンにいるモンスターの下にはみ出るように重ねて「アームズ召喚!」とか考えたけど単に装備魔法だわこれ
ストームアクセスとリンク召喚で大半の条件を内包しうるから石毛さんがやはり優勝…?実際ティフォンみたいな"特定の条件を満たしたら重ねて出せる"Xモンスターや、ユニオン・コンタクト・剣闘獣系融合モンスター、条件も含めたらリンクモンスターで割とあらゆる状況を網羅できるまである
ドブルス・スネイプほんとすこ
1:30
動画中でも出てたけど閃刀姫とかティフォンとか既存の枠組みの中で色々個性出そうとしてるよねEXの種類増やさずに
フィールド魔法ゾーンに置けるモンスターが出ても良さそうフィールドになるくらい巨大なモンスター
地縛神
ネオ反転召喚は裏表両面カードで良いのは?と思ったけどスリーブ必須な上にMTGの変身だこれ
テーマの根幹を無視した意見ですが、アニメ化と言うだけなら無理に召喚方法を増やさないで、歴代作品の正統続編という形でアニメ化するのはどうなんだろうか?
特撮にありがちな"過去シリーズの世界を旅する/リブートする"要素もARC-Vで既にやってるからやりづらいけど、IVと赤馬零児とか、"遊星とARC-Vのジャックの邂逅"みたいな、一部のファンが死ぬほど悶える展開はいつかきてほしいと思ってる
ARC-Vのラストに海馬が来ると思ってた…
相…マスター召喚はデザインに失敗しました
ネオ神…ネオ反転召喚も失敗って言われてるんですよねぇ…あれだけ大きな祖先と同じ轍を踏まずに歩くのって相当大変だなと感じます
ここまで来たらドリルさんスネイプコスプレ企画してほしい()
19:30 逆に考えればリンク召喚も十二獣の別バージョンだからいいんじゃないですか?リンクマーカーがつけるだけ
リンク1の方ね、書いてるの忘れた
アニメの都合上デュエル中1回のルールとかにしちゃうと先に相手が使うことになり易いからブリーチとかの先に卍解した方が負け感みたいなのがアニメ後半でわかっちゃって難しそうですよね〜
長文失礼します個人的にはマスター召喚EXアドバンス召喚リベレイト召喚は面白そうとは思ったマスター召喚は禁断の封印みたいにEXモンスターをランダムに封印に使う様にしたら効果がインフレしても封印の数でデメリットを背負うとかできそうEXアドバンス召喚はシンプルに召喚権を使うEXが面白そうだからリベレイト召喚はEXに入れられるまくり札に近いから後攻向けにしたら普通にデュエルが面白くなりそう一部はスペルスピード2で召喚できても面白そう
融合が指定された素材、シンクロがレベル+レベル、エクシーズが同じレベルだから、レベル×レベルまたは特定の属性×種族で特殊召喚する「クロスブリード召喚」とか
ネックウォーマーの合う季節になってきて嬉しい
OCGアニメが作られないのってソリティアが複雑になりすぎてデュエル脚本書くの無理ってなったからなのではと妄想もし妄想があってるなら"アニメはソリティア抑制のためエクストラから特殊召喚できる回数に制限をかけた独自のネオニュー新マスタールールです"とかにしないと難しそう(OCGまでそうすると客離れしそうなのでアニメだけの設定)
カードの両サイドに凹と凸的なマークがあって、それがくっつくように場に出せたら追加効果を得る…か、EXから新召喚できる的なのはいつか来そう。あと最近は初代リスペクトの傾向あるし、サイコロやボードゲームを連想させる召喚法が来る可能性も大いにある。
エクストラを使わずにデュエマの革命チェンジみたいにメインデッキで完結するギミックを作るとか とはいえ手札と交代とかデッキの中と交代とかは既にドラメや剣闘獣が開拓してしまってはいるが…ともかくエクストラ使う方向で行くと更なるインフレ避けられないので、メイン使った共通ギミックか、シンクロやエクシーズの枠組みの中で新しいカードデザインをデルタアクセルシンクロみたいな名前付けて真ギミックの様に扱うとかの方が丸そうには思ってしまう
〈カウント召喚〉召喚条件にターンカウントが絡む。ターンが進むほど強いやつが出せる。欠点そもそも長期戦にならない
クリア召喚のやり方がヴァンダルギオンと似てて使いたい感が強なってきたww今度組んでみよ
アニメするなら今の遊戯王のパワーを落とさないと、インフレした儀式FSXPLに新召喚も加わるってだけだからなアニメとOCGとの連携で結構バランス作り難しいことになりそうアニメ産はカジュアル程度の弱いですよって割り切ってもいいけど売り上げも影響するしな
バスターモードを融合くらい使いやすくして今までの有名モンスターをバスターモンスターとして/バスター化して欲しい
リベレイト召喚は良いですねぇ。名前は思いつかないですけどコスト召喚とかはどうだろ。デッキの上から◯枚をエクシーズ素材みたいにコストとして裏側でコストとして使用。このコストはデュエル中使用出来ないカードになる。お互い確認も出来ない。みたいな…後は召喚ではなく、魔法罠の新しい何か、とかも面白そう。EXからの魔法罠とか、横向きに置く魔法罠とか…
どうせ新し目のやつ考えたところでさぁ、特殊召喚メタで完全封殺されるからさ、EXデッキから出てくる通常召喚とかくればいいのになって思ってる重ねてエクシーズやらステータス高めのリンク1とかあるしエース級の特殊召喚モンスターに重ねて通常召喚扱いでEXから出すとかでもその名前はねぇって
リベレイト召喚はインフレ進むとEXから手札誘発みたいになりそうなのが怖いな、でもアニメ映えはめっちゃしそう!!
デュエマにおけるサイキックの様な両面カードは出る時が来るのでしょうか...
ペンデュラム召喚発表されたときは斬新すぎてとうとうコナミネタ切れかと思った
ネオ反転召喚、MTGの反転カードでありましたね反転から再反転はなかったけどどっちが上だかわかりにくい、上下にテキストあるからイラストが小さい、テキスト狭いから効果も弱い、等トラブル起こりまくりで大不評のシステムだったらしい
パック買いと1からのデッキ構築をOCGアニメで見てみたい
初代DMを今のリメイクカードでやったり、DM時空の遊戯の息子or娘で普通にデュエルするだけでアニメになりそうなんだけどなあ
グルーヴ召喚かなり好き条件達成系はバトスピのバーストが頭をよぎってしまうな〜
リベレイト召喚、アニメZEXALで攻撃無効になった時のニヤリ感が出ちゃいそうマスター召喚は2枚目が出てきた時とかにリマスター召喚とか言われそう
新召喚方法でデュアル救ってくれんか??
EX魔法カードとか妄想してたけど出そうにないなぁ
ベアルクティとドライトロンのやつはマジでフィールド魔法兼務すべきだったわ
これを公開した後に、ミソさんはトトロさんとこに行って新年の動画撮るのかなーと思いながら見てました
既存もほしいけど、一旦運営も放置しているデュアルをどうにかしてほしい……
つまり爆アド召喚か
1つ当たりのコメントの分量が増えそうだ…
脱線するけどそろそろEXデッキに入るモンスターの正式名称決めればいいのにと思う三位一択とか次元障壁とかの穴ができないように単純にEXモンスターとかでもいいから
斎王の画質いい
リベレイト召喚、一度言ってみたい
これこそAI企画感ある (エクシーザーの記憶)
リベレイトめちゃくちゃいい既存のTCGだとバトスピにそんなのあったきがする
遊戯王も両面印刷カードでなんとかする必要がでてきたのかもしれないですね。
1:27 ご本人登場
クリスマスに何してるの?
場に出てるモンスターをもう一回召喚するとか面白いんじゃないかな!
なんとなく炎/戦士族が活躍しそう!
4:27 来年4月のパック名は「デュエリスト・アドバンス」もしや?
ハッ
ネオ反転召喚これかあ
儀式エースでアニメやってほしい
ラッシュからマキシマムを逆輸入するのは???
EXゾーンにしか出せない、手札からMAX素材3体を右下真下左下のリンクマーカーみたいに揃えて出す、マキシマム召喚は無効にならない、とかなら一応OCGでも実現できそうではある
セブルス・ドリルフィールド じょん
うぽつです!新しい召喚方法か……
そろそろEX魔法カードとかでないかな
グルーヴ召喚!ワーム-ゼロ!
もうこれ以上増やさなくていいよ新規や復帰勢が入りづらくなる
アドベント召喚
新召喚じゃないけど後攻プレイヤーの権利を追加・手札を全て戻してデッキをシャッフルし5枚引く・手札を1〜5枚好きな枚数戻してシャッフルし戻した枚数だけカードを引くシャッフルじゃなくてデッキボトムだと強すぎるかな?このどちらか1つ採用で少しは先手後手のバランスがマシになると思うんだがどうだろう先攻ガン不利って程では無いと思うし
テレビもはや見ないからアニメ興味ないんだよな
そろそろ本当に遊戯王のOCG新アニメして欲しい 飢えてる
おもろかった
アドバンスアドバンス召喚、アドバンス召喚のくせにEXにいるせいで帝が使えねえの草
個人的にはアニメが作られないのは新召喚じゃなくてOCGのインフレだと思う
アニメで自由にできるならいいけど切っても切り離せないのがOCGとの連携だから、今のインフレに合わせた新召喚を作るとなると、当時のインフレに合わせて生まれたP召喚のように暴走すると思う
だから、ARC期ってOCG化で効果が盛られまくったのが多い
けど、それだと原作再現的にもどうなのよ?で生まれたのがルール整備召喚のL召喚で、LはOCGの環境整備じゃなくてアニメ化のために作られたものだったんじゃないかなって思う
だから、OCGの方ではリンクショックという現象になってしまった
今新たにアニメをするならこのインフレのルール整備ができる新召喚にする必要があるけど、一歩間違えたら結局できることが増えていったLの後追いになるし(ヴレインズも後半はLソリティアが多くて間延びしたデュエルが多い)またYPが2度目のリンクショックのような整備を耐えてくれるかの賭けもある…
だからなかなか踏み出せないのかと
もはや新しい召喚方法やるよりも、特殊な融合、特殊なシンクロを極めていくだけで新テーマとして成り立っちゃうから
ペンデュラムリンクみたいにルールごとがっつり変えるような召喚方法じゃないともう無理だよね
アニメのデッキマスターが持つ「場に出て無くても使える能力」に可能性を感じる
モルガナイトみたいなルール介入型の効果を持たせたら色々構築の幅も広がりそうで
マスターデュエルで時々やってる、
「デュエル開始時に互いの場にスキドレが発動する」みたいなルール効果を持ったカードは面白そう。
ドリルフィールド髪型どんどん変になってくの悲しい
ドリルフィールドに似合いそうな髪型募集します
@@misoduel 坊主
仮面つけたらドレッドガイだもんな
@@misoduel不死武士
蛇足にも見える
既存テーマが内包している特殊なシステムをもっと膨らませるのが一番丸そう
個人的には夢魔鏡みたいな対になるモンスターに変身する要素を特定条件化みたいな制限を設ければピンチの時に変身してエースモンスターが出てくるみたいなアニメ的展開に合うんじゃないかと思う
でも真面目な話、このままアニメやらないでリメイク主軸で展開し続けるのどう考えても向こう数年で限界迎えそうだけどどうするんだろうな…烙印みたいなストーリーテーマメインに舵切るのかしら
スタンド召喚(仮)
手札とフィールドの同名モンスターを裏側で重ねて魔法罠ゾーンに横向きで置き、その縦列のメインモンスターゾーンに特殊召喚する召喚方法。
スタンドモンスターにより裏側横向きのカードをコストで墓地に送り効果を発動、スタンドモンスターのコストは縦列のカードじゃなくても良い。
モンスターによっては、炎属性の同名モンスター等の縛りあり。
エアーマン、キャンディナが最強に。
より縦列を意識、EXモンスターは召喚方法の性質上使えない、同名を手札と場に集めるという手間
というインフレしにくい設計で考えてみました!
どうでしょう!
マスター召喚と近い発想ですが、
・センターマーカーの位置にのみ召喚できる攻守レベルなどステータスを持たず起動効果のみ持ったEXモンスター
・相手のマスターはフィールド魔法のように張り替えが可能
・コストと別に経過ターン数を召喚条件とする
・召喚できるのはターン1
手札1枚コスト・2ターン目以降が条件の
モンスター効果1回無効持ちなど偶数ターンに少し強さの比重をおくと後攻不利軽減にもなるし打点アップ系なら派手な逆転の演出もできるのでOCG・アニメともに良さそうに思いました
「エンブレム召喚」
フィールドにあるカウンターを指定の数
取り除くことで、EXデッキから特殊召喚。またレベルやランクを持たず、特殊召喚した時に取り除いたカウンターの数だけの
"マーク"を持つ。
カウンターという既存の要素を使っているので、ロマンもあって自分が思いついた中で気に入ってる。
正直俺らが思いつく新召喚なんて制作側も思いつく程度だと思う。アニメ化ができないのってそこじゃなくて遊戯王全体のインフレに合わせれない部分のほうがでかい気がする。VRとかデュエル構成考えるの辛そうってのが視聴者側に伝わるくらいアニメデュエルというより現実のぶん回しデュエルって感じだったし。やるならデフレする必要があるけど、その不満の矛先って現行アニメに向けられるから…。
数年前にデュエル構成作家のインタビュー出てたけどVRのデュエルは実際苦心したって言ってたはず
OCG目線だと「今の〇〇出せば勝てたじゃん」ってなって冷めてしまうからデュエルの内容詰めるしか無かったと
エクストラリンク使う回を一度は作りたいと思って臨んだけど、別にエクストラリンク使わない方が効率良く勝ってたっていうツッコミも入るだろうなぁっていう苦心もあったらしい
自分もリベレイト(クリア)召喚みたいなのを考えていたのでビックリしました!
自分の場合は、相手の条件に加えて場を離れるとペンデュラムのように表側に戻り相手が満たせば再び召喚!というのを考えてました!
表側で戻るので公開情報へと変わりプレイングの変更を要求できていいなぁと!
マスター召喚みたいのは出して欲しいよなぁ…
対展開制圧系とか対ビート系とか用のカードが出たらデッキの幅がもっと広がる気もする。
安直だけど加算のシンクロ召喚に対抗して乗算の召喚法とかは妄想してた
レベル4×レベル4とかレベル2×レベル2×レベル2×レベル2とかでEXから出せる何らかの数値16のモンスターみたいな
(レベルではなくランクとかリンクみたいな別の名前の何らかの数値)
アドアド召喚の頭悪そうな感じすこ
チャージ召喚
特定の条件を満たしているフィールドのモンスターに手札から重ねて特殊召喚する
下敷きになったカードはオーバーレイユニットみたいに効果を発動する時や破壊される時に外れて裏側除外され、ユニットを持たないモンスターは効果が無効化され攻撃できずあらゆる素材にもならずリリースできない
手札に召喚時に下敷きになる条件を満たしたモンスターが存在する場合、新たにそのカードをオーバーレイユニットのようにチャージすることで再び使用可能となる
とかどうでしょ
新召喚無くてもOCGストラクチャーズはちゃんと販促にもなるだろうしアニメでやれば良かったのにって思う
今からでも遅くないぞ!
魔法罠の真ん中のゾーンに新しくタイムゾーンを用意(魔法罠ゾーンとしても使える)でエンドフェイズ毎にタイムデッキから罠扱いで一枚ずつ重ねて行って条件を満たせたら出せるタイム召喚、タイムデッキは1種類につき1枚しか入れられず下に重なったカードは使えなくなるような仕様があると先を見越して重ねていく必要があり読み合いもあるかと思います
既にモンスターゾーンにいるモンスターの下にはみ出るように重ねて「アームズ召喚!」とか考えたけど単に装備魔法だわこれ
ストームアクセスとリンク召喚で大半の条件を内包しうるから石毛さんがやはり優勝…?
実際ティフォンみたいな"特定の条件を満たしたら重ねて出せる"Xモンスターや、
ユニオン・コンタクト・剣闘獣系融合モンスター、
条件も含めたらリンクモンスターで割とあらゆる状況を網羅できるまである
ドブルス・スネイプほんとすこ
1:30
動画中でも出てたけど閃刀姫とかティフォンとか既存の枠組みの中で色々個性出そうとしてるよね
EXの種類増やさずに
フィールド魔法ゾーンに置けるモンスターが出ても良さそう
フィールドになるくらい巨大なモンスター
地縛神
ネオ反転召喚は裏表両面カードで良いのは?と思ったけどスリーブ必須な上にMTGの変身だこれ
テーマの根幹を無視した意見ですが、アニメ化と言うだけなら無理に召喚方法を増やさないで、歴代作品の正統続編という形でアニメ化するのはどうなんだろうか?
特撮にありがちな"過去シリーズの世界を旅する/リブートする"要素もARC-Vで既にやってるからやりづらいけど、
IVと赤馬零児とか、
"遊星とARC-Vのジャックの邂逅"みたいな、
一部のファンが死ぬほど悶える展開はいつかきてほしいと思ってる
ARC-Vのラストに海馬が来ると思ってた…
相…マスター召喚はデザインに失敗しました
ネオ神…ネオ反転召喚も失敗って言われてるんですよねぇ…
あれだけ大きな祖先と同じ轍を踏まずに歩くのって相当大変だなと感じます
ここまで来たらドリルさんスネイプコスプレ企画してほしい()
19:30 逆に考えればリンク召喚も十二獣の別バージョンだからいいんじゃないですか?リンクマーカーがつけるだけ
リンク1の方ね、書いてるの忘れた
アニメの都合上デュエル中1回のルールとかにしちゃうと先に相手が使うことになり易いからブリーチとかの先に卍解した方が負け感みたいなのがアニメ後半でわかっちゃって難しそうですよね〜
長文失礼します
個人的には
マスター召喚
EXアドバンス召喚
リベレイト召喚
は面白そうとは思った
マスター召喚は禁断の封印みたいに
EXモンスターをランダムに
封印に使う様にしたら
効果がインフレしても
封印の数でデメリットを背負う
とかできそう
EXアドバンス召喚は
シンプルに召喚権を使う
EXが面白そうだから
リベレイト召喚は
EXに入れられるまくり札
に近いから後攻向けにしたら
普通にデュエルが面白くなりそう
一部はスペルスピード2で
召喚できても面白そう
融合が指定された素材、シンクロがレベル+レベル、エクシーズが同じレベルだから、レベル×レベルまたは特定の属性×種族で特殊召喚する「クロスブリード召喚」とか
ネックウォーマーの合う季節になってきて嬉しい
OCGアニメが作られないのってソリティアが複雑になりすぎてデュエル脚本書くの無理ってなったからなのではと妄想
もし妄想があってるなら"アニメはソリティア抑制のためエクストラから特殊召喚できる回数に制限をかけた独自のネオニュー新マスタールールです"とかにしないと難しそう(OCGまでそうすると客離れしそうなのでアニメだけの設定)
カードの両サイドに凹と凸的なマークがあって、それがくっつくように場に出せたら追加効果を得る…か、EXから新召喚できる的なのはいつか来そう。
あと最近は初代リスペクトの傾向あるし、サイコロやボードゲームを連想させる召喚法が来る可能性も大いにある。
エクストラを使わずにデュエマの革命チェンジみたいにメインデッキで完結するギミックを作るとか とはいえ手札と交代とかデッキの中と交代とかは既にドラメや剣闘獣が開拓してしまってはいるが…
ともかくエクストラ使う方向で行くと更なるインフレ避けられないので、メイン使った共通ギミックか、シンクロやエクシーズの枠組みの中で新しいカードデザインをデルタアクセルシンクロみたいな名前付けて真ギミックの様に扱うとかの方が丸そうには思ってしまう
〈カウント召喚〉
召喚条件にターンカウントが絡む。
ターンが進むほど強いやつが出せる。
欠点
そもそも長期戦にならない
クリア召喚のやり方が
ヴァンダルギオンと似てて使いたい感が強なってきたww
今度組んでみよ
アニメするなら今の遊戯王のパワーを落とさないと、インフレした儀式FSXPLに新召喚も加わるってだけだからな
アニメとOCGとの連携で結構バランス作り難しいことになりそう
アニメ産はカジュアル程度の弱いですよって割り切ってもいいけど売り上げも影響するしな
バスターモードを融合くらい使いやすくして今までの有名モンスターをバスターモンスターとして/バスター化して欲しい
リベレイト召喚は良いですねぇ。
名前は思いつかないですけど
コスト召喚とかはどうだろ。
デッキの上から◯枚をエクシーズ素材みたいにコストとして裏側でコストとして使用。
このコストはデュエル中使用出来ないカードになる。
お互い確認も出来ない。
みたいな…
後は召喚ではなく、魔法罠の新しい何か、とかも面白そう。
EXからの魔法罠とか、横向きに置く魔法罠とか…
どうせ新し目のやつ考えたところでさぁ、特殊召喚メタで完全封殺されるからさ、EXデッキから出てくる通常召喚とかくればいいのになって思ってる
重ねてエクシーズやらステータス高めのリンク1とかあるしエース級の特殊召喚モンスターに重ねて通常召喚扱いでEXから出すとか
でもその名前はねぇって
リベレイト召喚はインフレ進むとEXから手札誘発みたいになりそうなのが怖いな、
でもアニメ映えはめっちゃしそう!!
デュエマにおけるサイキックの様な両面カードは出る時が来るのでしょうか...
ペンデュラム召喚発表されたときは斬新すぎてとうとうコナミネタ切れかと思った
ネオ反転召喚、MTGの反転カードでありましたね
反転から再反転はなかったけどどっちが上だかわかりにくい、上下にテキストあるからイラストが小さい、テキスト狭いから効果も弱い、等トラブル起こりまくりで大不評のシステムだったらしい
パック買いと1からのデッキ構築をOCGアニメで見てみたい
初代DMを今のリメイクカードでやったり、DM時空の遊戯の息子or娘で普通にデュエルするだけでアニメになりそうなんだけどなあ
グルーヴ召喚かなり好き
条件達成系はバトスピのバーストが頭をよぎってしまうな〜
リベレイト召喚、アニメZEXALで攻撃無効になった時のニヤリ感が出ちゃいそう
マスター召喚は2枚目が出てきた時とかにリマスター召喚とか言われそう
新召喚方法でデュアル救ってくれんか??
EX魔法カードとか妄想してたけど出そうにないなぁ
ベアルクティとドライトロンのやつはマジでフィールド魔法兼務すべきだったわ
これを公開した後に、ミソさんはトトロさんとこに行って新年の動画撮るのかなーと思いながら見てました
既存もほしいけど、一旦運営も放置しているデュアルをどうにかしてほしい……
つまり爆アド召喚か
1つ当たりのコメントの分量が増えそうだ…
脱線するけどそろそろEXデッキに入るモンスターの正式名称決めればいいのにと思う
三位一択とか次元障壁とかの穴ができないように
単純にEXモンスターとかでもいいから
斎王の画質いい
リベレイト召喚、一度言ってみたい
これこそAI企画感ある (エクシーザーの記憶)
リベレイトめちゃくちゃいい
既存のTCGだとバトスピにそんなのあったきがする
遊戯王も両面印刷カードでなんとかする必要がでてきたのかもしれないですね。
1:27 ご本人登場
クリスマスに何してるの?
場に出てるモンスターをもう一回召喚するとか面白いんじゃないかな!
なんとなく炎/戦士族が活躍しそう!
4:27 来年4月のパック名は「デュエリスト・アドバンス」もしや?
ハッ
ネオ反転召喚これかあ
儀式エースでアニメやってほしい
ラッシュからマキシマムを逆輸入するのは???
EXゾーンにしか出せない、手札からMAX素材3体を右下真下左下のリンクマーカーみたいに揃えて出す、マキシマム召喚は無効にならない、とかなら一応OCGでも実現できそうではある
セブルス・ドリルフィールド じょん
うぽつです!
新しい召喚方法か……
そろそろEX魔法カードとかでないかな
グルーヴ召喚!ワーム-ゼロ!
もうこれ以上増やさなくていいよ
新規や復帰勢が入りづらくなる
アドベント召喚
新召喚じゃないけど後攻プレイヤーの権利を追加
・手札を全て戻してデッキをシャッフルし5枚引く
・手札を1〜5枚好きな枚数戻してシャッフルし戻した枚数だけカードを引く
シャッフルじゃなくてデッキボトムだと強すぎるかな?
このどちらか1つ採用で少しは先手後手のバランスがマシになると思うんだがどうだろう
先攻ガン不利って程では無いと思うし
テレビもはや見ないからアニメ興味ないんだよな
そろそろ本当に遊戯王のOCG新アニメして欲しい 飢えてる
おもろかった