【買ってみた】HDMI切り替え機をレビュー。3台以上のパソコンやゲーム機を1台のモニターで切り替えて使える

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 3 ต.ค. 2024

ความคิดเห็น • 39

  • @shinshinkobacchi7527
    @shinshinkobacchi7527 7 หลายเดือนก่อน +4

    iいつも貴重な紹介記事時ありがとうございます。内容大変参考になりましたが、できれがチオ宇規格(HDNI2.0等)教えていただければもっと良かったです。なかなか製品のHP見てもわかりにくい場合があります。今後DP等もやられるようですので、よろしくお願いします。

    • @todasatoru
      @todasatoru  7 หลายเดือนก่อน +1

      いつも応援ありがとうございます。今回の製品は購入していますので、メーカーとのやりとりがないために、細かい規格は不明のものもございます。今後のアドバイスありがとうございます。

  • @oni-gunsou
    @oni-gunsou 7 หลายเดือนก่อน +1

    出力が2つのを使っています。
    片方でゲーム、片方で攻略サイトを見たり
    音楽やdvd鑑賞しながらExcelなどの作業をしたりと
    なかなか便利で手放せなくなりました。

    • @todasatoru
      @todasatoru  7 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます。便利ですね!

  • @nkicaku
    @nkicaku 7 หลายเดือนก่อน

    切り替え機は絶対便利ですよね、ドッキングステーションにつなげて使っても超便利になりますし
    切り替えの遅延はOS側の認識が絡みますから仕方がないですよ、何買ってもあまり変わらなかった記憶があります
    最近のものは試してないですけど。

    • @todasatoru
      @todasatoru  7 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます。もう少しシリーズで続きますのでお楽しみに!

  • @life-mb5bb
    @life-mb5bb 7 หลายเดือนก่อน +1

    私の場合HDMI切り替えではなくKVM使ってますが便利ですよね切替器。TESMARTのシングルモニターとPCx8台対応のKVMを2台、別メーカーのDPに対応かつトリプルモニター切替対応のPCx2台用KVM1台で運用してます。
    後者のKVMはDPやHDMIで120Hzや144Hz対応してて有難く使ってます。ホント便利です。台数多すぎて何番がどれだ……ってなることありますけども。
    モニターも沢山ありますがそれはそれとしてKVMは便利ですね。いつも使ってるメインモニターで基本各PCやゲームを駆動させたいですし。
    とはいえ普段はRDPですけどね。ネットワーク系トラブルやos入れ替えもよくやるのでどうしても直に繋げておきたいです。
    MINISFORUMのMS-01はVproなのでリモートでもos入れ替えやbios変更できて助かってるので全部vpro対応したらなあぁって思ったりもします。

    • @todasatoru
      @todasatoru  7 หลายเดือนก่อน +1

      いつも応援ありがとうございます。kvmもこの後登場して参りますので少しお待ちくださいw VPRO対応してても個人だと使いこなせない人が多数です(僕も含む)

  • @小林-d8l
    @小林-d8l 7 หลายเดือนก่อน +1

    テレビのポートが足りないので、これを購入しようと思います。

    • @todasatoru
      @todasatoru  7 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます。対応の相性が心配ですがいければ便利です

  • @田原広-m2x
    @田原広-m2x 7 หลายเดือนก่อน +1

    hdmi切替器のレビュー待ってました。ugreenとラトックシステムの4ポートで悩み中です。

    • @todasatoru
      @todasatoru  7 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます。使ってみないと相性がわからないので選ぶのは悩みますね

  • @すず-w1t6u
    @すず-w1t6u 7 หลายเดือนก่อน

    便利ですね
    自分の持ってる他社製品のはフロントに側に1個HDMIついていて前から1台追加できたりと便利なのですが、電源が専用のAC,リモコンもあんまり日常利用しないボタン電池なのでこっちのほうが今の時代には適してますね

    • @todasatoru
      @todasatoru  7 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます。このリモコンは使いやすいです!

  • @kokonENL
    @kokonENL 7 หลายเดือนก่อน

    04:27 でも仰っている通り、この切替機はリモコンボタンのワンアクションで希望の入力に直行できるのが最大のポイント。頻繁に切り替えたい場合、最高ですね。
    自分はLGのリモコンがついているディスプレイを複数入力切替で使っていますが、本体下面のジョイスティック型UIは使いづらく、OSDメニューの反応もあまり速くなくてもっさり。入力切替の階層まで辿り着くのも面倒。では付属リモコンはというと、入力切替はボタンひとつを何回か押して順次切替/カーソルキーを併用して選択する残念仕様。時々切り替えるくらいなら我慢しますが、頻繁に切り替えたい場合はだるい。
    この動画では切替機のレスポンス速度がモニタ側の認識速度次第であるというのも知れて良かったです。切替機欲しくなりました。

    • @todasatoru
      @todasatoru  7 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます。切替器は本当に便利ですね!

  • @user-satsukiyumi
    @user-satsukiyumi 7 หลายเดือนก่อน

    リモコンでピッと切り替えられるのは凄く便利ですよねぇ
    複数入力のあるモニターで自動切り替えあっても、どっちも入力されっぱなしだと切り替わりませんしw
    モニターにリモコンがあっても、切替器のリモコンと違ってボタン一発では切り替えられないものが殆どでしょうしね
    マルチモノター環境なら、4入力2出力や、4入力4出力のマトリックスセレクターも便利ですよ
    PS4、Switch、Fire TV Srickなんかをその時々に応じたモニターに映し出せるので PC使ってない時でも複数モニターにゲームしながらVOD視聴とかも楽々

    • @todasatoru
      @todasatoru  7 หลายเดือนก่อน

      いつも応援ありがとうございます。もうめちゃくちゃな組み合わせで使える切り替え器もありますね、良く売れるなあと感心します

  • @tvstyle7573
    @tvstyle7573 7 หลายเดือนก่อน

    この商品hdcp対応ですが?と戸田さんの家のtvはDpがあるのでDp hdmi ケーブル使えば
    hdmi 6台まで接続拡張出来ますね

  • @aoysonhgikm
    @aoysonhgikm 7 หลายเดือนก่อน +2

    切り換えのレスポンスがかなり遅く感じました。
    10:01 でおっしゃっておられましたが、他商品も同様とのこと。。
    HDMIの切り替えは遅いけど、DP、USB--Cなら速い商品とかはありえるのでしょうか。。
    もちろんひとつのモニターを、複数の入力デバイスで共有できるのは利点であり
    モニター側での入力切り換えの煩わしさの補助、リモコンで手元で切り換えられる、
    というだけで存在価値は存分にあるとは思います。
    接続するデバイスがPC類だけなら、そもそもモニターの切り替えとは概念が違いますが
    自分の場合、ネットワーク経由でRDP接続、VNCなどを使用し、
    kvmスイッチの類いが必要になるのは、それらの何れかになんらかの制約があるときだけです。

    • @todasatoru
      @todasatoru  7 หลายเดือนก่อน +2

      いつも応援ありがとうございます。ネタバレになってしまうので(笑)、ぜひもう少しこの特集にお付き合いくださいませ!

  • @ヒョウちゃん-k9r
    @ヒョウちゃん-k9r 2 หลายเดือนก่อน +1

    遅延はありますか?

    • @todasatoru
      @todasatoru  2 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます。もちろん、ある程度はあるのでゲームなどには厳しいと思いますが、仕事に使うには問題ないかと思います

  • @bluestreak5470
    @bluestreak5470 7 หลายเดือนก่อน

    昔に買ったボタン切り替え式のは面倒になって使わなくなっちゃったので、サンワの自動/手動を選べる切り替え式にしてしまいましたね。

    • @todasatoru
      @todasatoru  7 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます

  • @f-saki
    @f-saki 7 หลายเดือนก่อน

    機会があればUSB切替器でのHDD切り替えをお願いします。PC1台+HDD2台、PC2台+HDD1台。今PC2台とデータ退避用HDD1台をUSBケーブルの抜き差しで使っています。データ書き込み時に切り替え禁止なのはわかりますが、読み込み時やアイドリング時に切り替えてトラブルが起きないか気になっています。

    • @todasatoru
      @todasatoru  7 หลายเดือนก่อน +1

      コメントありがとうございます。機会があれば試しますが、読み書き中の切り替えはNGです

  • @Triela3
    @Triela3 7 หลายเดือนก่อน

    当たり前なのか分からず質問ですが、音声も伝達?してましたかね⁈
    簡易的な音はモニターのAUX端子からスピーカー繋げて音だしてるので…
    3台繋げているので、切り替えの操作をモニターでやっているのは確かに不便…😅

    • @todasatoru
      @todasatoru  7 หลายเดือนก่อน +1

      コメントありがとうございます。HDMIで音声も転送できるのでできるはずです

  • @MEME2229
    @MEME2229 7 หลายเดือนก่อน

    切り替え器よりUSBでパソコン2台をつなげるケーブルがめちゃめちゃ便利だよ
    そもそもサブモニターなんてものが便利で売られてるくらいだし
    まとめるより増やすのお勧めww

    • @todasatoru
      @todasatoru  7 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます

  • @突撃隊長まんじゅう
    @突撃隊長まんじゅう 7 หลายเดือนก่อน

    昨日知り、ちょうど現在PCの購入を検討しているので登録させていただきました。リクエストできますか?もしできるのなら、現在購入を考えているPCはMMD、YMM4、Aviutil、ブレンダーなどのソフトを使用して動画制作する用途を想定しているのですが、その用途で十分に使えて予算10万で買うことができるPCがあれば紹介動画を作っていただきたいです。よろしくお願いします。

    • @todasatoru
      @todasatoru  7 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます。動画製作ですと、10万円の予算ではおすすめモデルをあげるのが難しいです

  • @tvstyle7573
    @tvstyle7573 7 หลายเดือนก่อน

    この商品hdcp対応ですが?

  • @chevyvy
    @chevyvy 6 หลายเดือนก่อน

    10年ぐらい前に買った日本製の2500円のHDMI切替機が2秒ぐらいで画面が切り替えが出来るんですが。。。

    • @todasatoru
      @todasatoru  6 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます。レビューした製品+レビュー時の状況をそのままお届けしております

    • @chevyvy
      @chevyvy 6 หลายเดือนก่อน

      @@todasatoru
      すみません。否定的な意味じゃないとは言えませんが、あまりにもお粗末な製品だったものでこんな書き方になってしました。
      レビューするなら人気のエレコムのH-SW31BK/EやBUFFALOのBSAK302をまず最初にレビューして頂いてからUGREEN等のまだ認知されていない商品と比較していただいた方が視聴者も良い情報を得られるかと思いました。
      私は以前BUFFALO製を所有しており、現在はANKER製を使用しています。動画を拝見させて頂きましたが流石にUGREEN製のこの商品は人に勧めてはダメなレベルだと思いました。

  • @gfgxxxQoQ
    @gfgxxxQoQ 7 หลายเดือนก่อน

    メーカーが、戸田さんの経験としてまぁ安心という評価が参考になりました。
    Ankerの次くらいで低価格の選択に入ってきますよね。

    • @todasatoru
      @todasatoru  7 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます。はい、安心できると思います