ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
ストーリー作りとか言葉のチョイスが本当に見事で毎回見入ってしまいます。大好きなチャンネルです。
クマンバチは遭遇すると大きいからびっくりするけどスズメバチと違って刺してくる事はまず無いから安心出来る。
毎年あしかがフラワーパークでたくさん見かけますが、虫嫌いな自分でも親近感を覚えてしまうほどずんぐりしてて可愛いです。
クマバチにこんなに種類がいるんですね。 2:09の真ん前からみた姿が本当に可愛い❤️
つぶらなひとみ
クマンバチはブルーベリーの花の季節、すなわち春に庭によく来る。ハチがいるのに水やりを始めると嫌がり「ドケや」と迫ってくることもあるが、刺されたことはない。ホースで水かけても、スズメバチのように怒って向かってくることは今のところない。だが隣家の人はクマンバチに刺され腫れて発熱し病院に行った。
クマバチの一生のシーン感動しましたずんだもんの生き物七変化最高!
クマバチだけは怒らせてはいけない。春の使者だから。
0:16 リフォームしなきゃ。
シロアリ駆除ってめちゃ高い、しかも定期的にやらんといけない一戸建は固定資産税も含めて金かかる
クマバチ可愛いからすこでも寄ってこないで、雄なのは分かってるけど本能的に怖いんだ
クマンバチはミツバチと並んで果樹の交配に不可欠だからいじめちゃダメ!何よりハチは皆かわゆす。
スズメバチにそう言ってみてください😂
俺の家の周りは足長蜂とクマンバチがめっちゃいるんだけどたまに顔にクマンバチがぶつかってビックリするw
クマバチの恋は恐ろしい蜂蜜のように甘くドロドロした感情俺はそう思うとゾッとします。
クマバチの飛行原理は通常の航空機より、オスプレイの様なティルトローター機を想像すると理解しやすい。つまり、揚力ではなく、ハチドリの様な小さい翼による推力で飛んでいるのです。
間違っています。空気の粘性と前縁渦を掴み揚力を産んでいるという原理だけが分かっています。この空気の動き、流体の粘性や渦のでき方というのはナビエ-ストークス方程式の解の存在と滑らかさという数学の未解決問題になっています。簡単に書くとどうやって飛んでいるのか→翅の形状と空気の粘り気で揚力を産んで飛んでいる空気の粘り気や生み出される揚力を数字で表す事は出来るか→今の数学では出来ない推力だけではクマバチは飛べません。なぜ飛べるのか揚力の部分を解明出来れば懸賞金が得られます。
@@young-pi-pi- なんと!今だにわかってないのか!
@@鈴木土下座右衛門-v7t いいえ。何と書けば分かってもらえるでしょうか。なぜ飛べるのかは分かっているのです。先に書いた推力ではなく揚力で飛んでいるという事は解明しました。小さい虫に揚力は働かない→推力だろうけど推力では足りないから飛べないはず→やはり揚力だ(これが最新です)ですがその揚力の計算式、実際に生み出されている揚力の正確な値はどのようになっているのか。という計測・測定・計算方法がまだ無いのです。これらが確立すれば、高所になぜ飛ぶ虫が少ない・居ないのか。空気の密度により空気の粘度が変わるから?湿度や気温との関係性は?虫の重さや羽の形状による生息(飛べる)限界高度が分かるなど、様々な事が分かるだろうと期待されています。
クマンバチ飛んでる時の音まじで戦闘機みたいな爆音出るからな
見かけるクマバチはほとんどがオスで刺してこんし抜けてるから好き
ドロンジョ「偉いね〜👍️希望あるね〜👏健気で立派なクマバチだね〜❤❤」
クマバチさん、明らかにありえないサイズの人間相手にお、女の子やろ!繁殖や!って張り切って飛んでくるからビビる
不穏な低音を鳴らしてホバリングしていたような…(恐怖)飛行機に纏わる空気は油のような性質になるとも聞いたことがありますね
家に翔んで来たスズメバチはラケットで叩き落とすが クマバチはきゅうりの花に頭を突っ込んだとき 花ごとつまめる
近所の公園の花壇で一所懸命に働いている姿を見かけると自分も頑張ろうという気になってくる。
クマバチよりシロアリ駆除業者を警戒してしまう。
むかーし昔、折れがバスドラをしてた当時、とある観光地に行く路線バス車内にて、海沿いを走るので観光客は嬉々として窓を開けるのが定番だった。だが途中区間にクマンバチの営巣地が!車内マイクで「次のバス停を過ぎると、約5分間、クマンバチが飛んでる事があるので、窓を閉めて頂けますと助かります」と放送。でも注意を聞く人はいないですよねぇ。そして異常に気が付いたお客、「ウテシさん、黒いのが数百どころじゃないくらいいっぱい飛んでるけどアレ何?」に「アレ、クマンバチですわ」の一言を言い終わるより早く、バスの窓が一斉にバタバタ~と閉じられるのですた(笑)
岡山県民だけど、俺の周りではクマバチはクマンバチで通じるぞ、県北とかいけばクマンバチ=スズメバチなのかもしれないが、、、
普段飛び回っているクマバチはオスだという事は知りませんでした子供の頃、重い羽音にビビってましたよ
クマバチが翔べる分かり易いたとえはエアバスA380
クマバチは家に対して害虫なのか
豆扱いを好むずんだもんは珍しいな😊
BGM の音量を下げて欲しいですそしたら嬉しい❤
藤もマメ科なのだ
クマバチ「俺って、やっぱり不可能を可能にする蜂…」
作者呪術廻戦はまってるね
軒下の垂木に穴を空けて子育てをするクマバチの羽音に春を感じる。我が家の愛らしい同居者にして春の使者でもある。
熱湯ぶっかければ一発でマサクゥル
鼻潜りバチ
ハクチョウと同じく危険じゃん。
ヘリコプターのモデルでしょう?
木酢液は、人間にも影響がある。虫だけに効くものは無いものです。
ソロモンクマバチ
バンブルビー
レディとか言っときながらなんで一人称がボクなんだよ😂
アルルナジャ「そうかな?」
がとぉぉ
知っている
東京在住だけどクマンバチはスズメバチだな。
ストーリー作りとか言葉のチョイスが本当に見事で毎回見入ってしまいます。
大好きなチャンネルです。
クマンバチは遭遇すると大きいからびっくりするけどスズメバチと違って刺してくる事はまず無いから安心出来る。
毎年あしかがフラワーパークでたくさん見かけますが、虫嫌いな自分でも親近感を覚えてしまうほどずんぐりしてて可愛いです。
クマバチにこんなに種類がいるんですね。
2:09の真ん前からみた姿が本当に可愛い❤️
つぶらなひとみ
クマンバチはブルーベリーの花の季節、すなわち春に庭によく来る。ハチがいるのに水やりを始めると嫌がり「ドケや」と迫ってくることもあるが、刺されたことはない。ホースで水かけても、スズメバチのように怒って向かってくることは今のところない。だが隣家の人はクマンバチに刺され腫れて発熱し病院に行った。
クマバチの一生のシーン感動しましたずんだもんの生き物七変化最高!
クマバチだけは怒らせてはいけない。春の使者だから。
0:16 リフォームしなきゃ。
シロアリ駆除ってめちゃ高い、しかも定期的にやらんといけない
一戸建は固定資産税も含めて金かかる
クマバチ可愛いからすこ
でも寄ってこないで、雄なのは分かってるけど本能的に怖いんだ
クマンバチはミツバチと並んで果樹の交配に不可欠だからいじめちゃダメ!何よりハチは皆かわゆす。
スズメバチにそう言ってみてください😂
俺の家の周りは足長蜂とクマンバチがめっちゃいるんだけどたまに顔にクマンバチがぶつかってビックリするw
クマバチの恋は恐ろしい蜂蜜のように甘くドロドロした感情俺はそう思うとゾッとします。
クマバチの飛行原理は通常の航空機より、オスプレイの様なティルトローター機を想像すると理解しやすい。つまり、揚力ではなく、ハチドリの様な小さい翼による推力で飛んでいるのです。
間違っています。
空気の粘性と前縁渦を掴み揚力を産んでいるという原理だけが分かっています。
この空気の動き、流体の粘性や渦のでき方というのはナビエ-ストークス方程式の解の存在と滑らかさという数学の未解決問題になっています。
簡単に書くと
どうやって飛んでいるのか→翅の形状と空気の粘り気で揚力を産んで飛んでいる
空気の粘り気や生み出される揚力を数字で表す事は出来るか→今の数学では出来ない
推力だけではクマバチは飛べません。
なぜ飛べるのか揚力の部分を解明出来れば懸賞金が得られます。
@@young-pi-pi- なんと!今だにわかってないのか!
@@鈴木土下座右衛門-v7t いいえ。
何と書けば分かってもらえるでしょうか。
なぜ飛べるのかは分かっているのです。
先に書いた推力ではなく揚力で飛んでいるという事は解明しました。
小さい虫に揚力は働かない→推力だろうけど推力では足りないから飛べないはず→やはり揚力だ(これが最新です)
ですがその揚力の計算式、実際に生み出されている揚力の正確な値はどのようになっているのか。
という計測・測定・計算方法がまだ無いのです。
これらが確立すれば、高所になぜ飛ぶ虫が少ない・居ないのか。空気の密度により空気の粘度が変わるから?湿度や気温との関係性は?
虫の重さや羽の形状による生息(飛べる)限界高度が分かるなど、様々な事が分かるだろうと期待されています。
クマンバチ飛んでる時の音まじで戦闘機みたいな爆音出るからな
見かけるクマバチはほとんどがオスで刺してこんし抜けてるから好き
ドロンジョ「偉いね〜👍️希望あるね〜👏健気で立派なクマバチだね〜❤❤」
クマバチさん、明らかにありえないサイズの人間相手にお、女の子やろ!繁殖や!って張り切って飛んでくるからビビる
不穏な低音を鳴らしてホバリングしていたような…(恐怖)
飛行機に纏わる空気は油のような性質になるとも聞いたことがありますね
家に翔んで来たスズメバチはラケットで叩き落とすが クマバチはきゅうりの花に頭を突っ込んだとき 花ごとつまめる
近所の公園の花壇で一所懸命に働いている姿を見かけると自分も頑張ろうという気になってくる。
クマバチよりシロアリ駆除業者を警戒してしまう。
むかーし昔、折れがバスドラをしてた当時、とある観光地に行く路線バス車内にて、海沿いを走るので観光客は嬉々として
窓を開けるのが定番だった。だが途中区間にクマンバチの営巣地が!車内マイクで「次のバス停を過ぎると、約5分間、
クマンバチが飛んでる事があるので、窓を閉めて頂けますと助かります」と放送。でも注意を聞く人はいないですよねぇ。
そして異常に気が付いたお客、「ウテシさん、黒いのが数百どころじゃないくらいいっぱい飛んでるけどアレ何?」に
「アレ、クマンバチですわ」の一言を言い終わるより早く、バスの窓が一斉にバタバタ~と閉じられるのですた(笑)
岡山県民だけど、俺の周りではクマバチはクマンバチで通じるぞ、県北とかいけばクマンバチ=スズメバチなのかもしれないが、、、
普段飛び回っているクマバチはオスだという事は知りませんでした
子供の頃、重い羽音にビビってましたよ
クマバチが翔べる分かり易いたとえはエアバスA380
クマバチは家に対して害虫なのか
豆扱いを好むずんだもんは珍しいな😊
BGM の音量を下げて欲しいです
そしたら嬉しい❤
藤もマメ科なのだ
クマバチ「俺って、やっぱり不可能を可能にする蜂…」
作者呪術廻戦はまってるね
軒下の垂木に穴を空けて子育てをするクマバチの羽音に春を感じる。我が家の愛らしい同居者にして春の使者でもある。
熱湯ぶっかければ一発でマサクゥル
鼻潜りバチ
ハクチョウと同じく危険じゃん。
ヘリコプターのモデルでしょう?
木酢液は、人間にも影響がある。虫だけに効くものは無いものです。
ソロモンクマバチ
バンブルビー
レディとか言っときながらなんで一人称がボクなんだよ😂
アルルナジャ「そうかな?」
がとぉぉ
知っている
東京在住だけどクマンバチはスズメバチだな。