ไม่สามารถเล่นวิดีโอนี้
ขออภัยในความไม่สะดวก

ストラトキャスターを使う理由と魅力【ギターの雑談】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 20 ธ.ค. 2018
  • 自分なりにストラトキャスターについてお話し致しました。皆様どんなギターが好きでどんな魅力がありますか。よかったらコメントで教えてくださいね。
    ストラトキャスター2本目 使う理由と魅力
    • ストラトキャスター2本目 使う理由と魅力 【...
    レスポールの魅力
    • レスポールの魅力と使う時【ギターの雑談】
    ブルースロック系ギター、アドリブフレーズなど
    • ブルースロック系ギター、アドリブフレーズ
    ブルース ロックで使えるアドリブフレーズ まとめリスト
    • ブルース ロックで使えるアドリブフレーズ ま...
    #fender
    ボリューム操作のお話
    • エレキギターのボリュームとかピッキンク...
    ベーシックギターレッスンは町田、藤沢でのギター教室です。無料体験レッスン開催中。ブログで動画補足や教室のこと、音楽のことなど投稿しいます。ブログはHPから
    basic-guitarles...
    basic guitar lesson Facebook
    / basicguitarlesson
    basic guitar lesson twitter
    / enjoy_guitar
    オリジナルバンド
    instrumental band airnecollector
    / @airnecollectorairneco...
    airnecollector Facebook
    / airnecollector
    エアネコレクター1stEP配信リリース開始!
    •i Tunes
    •Amazonデジタルミュージック
    •GooglePlayミュージック
    •クリムゾンテクノロジー株式会社
    mora /LINE MUSIC/レコチョク/mu-mo music.jp/ MySound
    でもダウンロード可能です!
    その他Apple MusicやSpotify等の
    音楽ストリーミング配信サービスでも聴けます!
    I Tunes
    itunes.apple.c...
    フランスの泥棒
    itunes.apple.c...

ความคิดเห็น • 150

  • @takedahiroaki
    @takedahiroaki  5 ปีที่แล้ว +3

    ボリュームの感じとかの話をこちらでもしております。th-cam.com/video/CFIbrt-Qwb0/w-d-xo.html&lc=z22gvtp51oipidor204t1aokgnebql41eaqgs0ho45gmbk0h00410

    • @nn-fs5od
      @nn-fs5od ปีที่แล้ว +1

      拝見させていただきます

  • @suns3606
    @suns3606 4 ปีที่แล้ว +11

    ギター購入を考え、この動画に辿り着きました
    サンバーストかっこいいですね!!!

    • @takedahiroaki
      @takedahiroaki  4 ปีที่แล้ว +5

      moonglow サンバーストいいですよ。是非カッコいいお気に入りのギターを見つけてくださいね。

  • @rectifier6819
    @rectifier6819 4 ปีที่แล้ว +7

    ストラトはセンターピックアップの歪みが最高ですね
    シングルコイルは太い音も出せるし鋭い音も出せるんで好きです

    • @takedahiroaki
      @takedahiroaki  4 ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます。センターもいいですよねー。

  • @jimblader
    @jimblader 5 ปีที่แล้ว +14

    塗装の剥げ方もかっこいいですね

    • @takedahiroaki
      @takedahiroaki  5 ปีที่แล้ว +6

      ありがとうございます。買った時はこんなではなかったのですが汗...

  • @tata4699
    @tata4699 4 ปีที่แล้ว +14

    ストラトはピッキングのタッチの粗が出る。
    ずっとハムを使っていた人がシングルコイル、ストラトなどに乗り換えると衝撃を受ける。
    ハムというピックアップの特性で分かりにくかった自分の技術がよく分かる。
    しかし、ギタリストを育ててくれるギターである。
    レスポール、マーシャルの組み合わせは否定しないし好きだけど、音だけで上手に聴こえてしまう。
    ストラトでクリーンで練習することは精神的にしんどいけど、これを乗り越えることで上達できる。
    女性でいうとノーメイクでデートに来るようなものですね。ごまかしがきかない。

    • @takedahiroaki
      @takedahiroaki  4 ปีที่แล้ว +4

      tata4699 ギター愛に溢れるコメントありがとうございます。僕も最初はハムバッカー、レスポールで、ストラト弾いたら、音が細くて弾きにくく感じました。慣れるまで時間がかかるけど、そこもまたいいんだと思います。

    • @user-iu6iq9ld8f
      @user-iu6iq9ld8f 4 ปีที่แล้ว +2

      それすごくわかります!!!

  • @nn-fs5od
    @nn-fs5od ปีที่แล้ว +2

    BBキング見に行きました
    オールスタンディングで最前列でみました
    とにかくポッドをしょっちゅう触ってました
    ワンフレーズごとにいじって
    実に繊細にポッドで音を作ってました
    あと、手がでかかったんです
    子供用のグローブぐらいありました
    労せずして指がポッドに届いてしまうんです
    だから、武田さんのお話は、すごくよくわかりました

    • @nn-fs5od
      @nn-fs5od ปีที่แล้ว

      ボクもローゲインの方が好きです
      そんなに歪が必要でない音楽をやってることも一因ですが
      ローゲインの「扱いやすさ」が魅力です
      ローゲインのほうが音が甘く、柔らかく
      ハイゲインのものは、辛口で硬質に感じます
      ハイゲインだと、急激に音が割れてしまうので
      美味しいところの幅がとても狭く
      まるで、オンとオフの二択しかない感じで
      音色の調整がしずらいです
      ローゲインだと
      グラデーションがかかるように
      ゆっくりすこしづつ、歪んでくれて
      とても音作りがしやすいです
      テレキャスが好きで、何本かもってるのですが
      最近のモデルは、フロントもハイゲインのものが多いので
      好みの音が出るテレを探し当てるのは大変です
      もちろんピックアップ交換すればいいのでしょうが
      まずは何もいじらず、吊るしの状態で「甘い音」が出るものを探します
      吊るしの状態で、できるだけ好みにあった素材を選び
      パーツ交換等で微調整していくイメージです

    • @takedahiroaki
      @takedahiroaki  ปีที่แล้ว +1

      BBKING観たんですね。羨ましいです。本当にボリューム操作とピッキングが素晴らしいですよね。

    • @nn-fs5od
      @nn-fs5od ปีที่แล้ว +2

      @@takedahiroaki
      小さなフェンダー・アンプに直結でした
      ライブの最初はまあこんなもんかって感じ
      BB出音が気になるみたいで
      曲が終わったり、自分のパートの間に
      さりげなく、何度もイコライジングをイジりながら
      音を変えていって
      ハマったと思ったら、一気に畳み掛けてきました
      あの手抜きなし、自分の出音に対する誠実さは
      マジスゴイと思いました
      当時自分はパンクスで、ブルーズなんかわかんなかったのに
      腹のそこからシビレました

  • @Ruca585
    @Ruca585 5 ปีที่แล้ว +24

    使用感あるギターは魅力を感じる

  • @kiku1019
    @kiku1019 3 ปีที่แล้ว +5

    ストラトの魅力は完璧なフォルムと特にクリーントーンの素晴らしさ。
    よくレスポールと双璧と言われてますが、私的にはES335だと思ってます。 まぁどんなモデルであれ素晴らしいんですけどね。

    • @takedahiroaki
      @takedahiroaki  3 ปีที่แล้ว

      335もいいですねー。いつか欲しいです。

  • @user-vd3ly8dq3l
    @user-vd3ly8dq3l 5 ปีที่แล้ว +2

    はじめまして。僕は、ストラトタイプを弾いております。ポッドの位置本当に大切ですし、何より軽くて疲れにくいです。ボリューム、トーンのコントロールで、歪みから、クランチ、クリーンまで、幅広く使えるのも魅力だと思います。

    • @takedahiroaki
      @takedahiroaki  5 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。ポットの位置、重要ですよね。音色のコントロールを大事にしてられるんですね。素晴らしいです。

  • @yakitori0138
    @yakitori0138 5 ปีที่แล้ว +8

    軽くて、弾きやすくて、回しやすいのでストラトが一番好き。
    ハムよりはシングルの音が好きだし。
    ちなみにセンターピックアップはピッキングの邪魔になるので下げた状態にして
    使用することはないです。
    ノイズはキャビテ内を銅箔などでしっかりシールドすると激減します。
    ただし、ハイが落ちるという人もいますが、
    その辺はアンプやエフェクターのトーンでコントロールできると思うのだが。
    どっちを選択するかは人それぞれ。

    • @takedahiroaki
      @takedahiroaki  5 ปีที่แล้ว +2

      セッティングは人それぞれの好みが1番ですよね。こうじゃなきゃダメってのはないので自由にできるのがギターの魅力ですよね。

  • @user-jz6jb9vi1g
    @user-jz6jb9vi1g 3 ปีที่แล้ว +2

    ストラト使ってます。年季入ってるのめっちゃかっこいいですよね。頑張ります!

    • @takedahiroaki
      @takedahiroaki  3 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます。

  • @ndsttube
    @ndsttube หลายเดือนก่อน +1

    わかります、ストラト愛。高校の時ストラトとレスポール持った友人いたので、その時ギター弾けなかったけどストラトを持った瞬間、あ、コレだ!コレしかないと思いストラト購入。好きなギタリストはレスポールやストラトタイプでもハムだったりするけど、私はこの3シングルのストラト好きです!

    • @takedahiroaki
      @takedahiroaki  หลายเดือนก่อน +1

      コメントありがとうございます。ストラト好きな方のコメント嬉しいです😃

  • @cuttingguitarback
    @cuttingguitarback 3 ปีที่แล้ว +1

    フェンダーならやっぱりストラトですよね。5本所有しています。テレキャスも4本所有しています。
    テレキャスの方がシンプルでストレートな音ですが、いかんせんアセンブリーの構造上の問題なのか接触が悪くて出力が下がったりしますので
    最近はテレキャスは弾いていませんが、テレキャスがへそを曲げて気まぐれにならないように適度に可愛がっています。
    ギブソンも15本くらい所有しているのかな? です。ジュニアのシングカッタウェイ、ダブルカッタウェイ、スペシャルのシングル、ダブルカッタウェイ
    SG、レスポールスタンダード、カスタム、メロディメーカー等です。ギブソンはアセンブリーのトラブルは皆無ですね。
    弾き込んでボロボロになっても貫禄十分なのはフェンダーのストラトでしょうね。弾きにくい、弾く人の技量がそのまま出る、上手く鳴らすのが難しい。。。
    だからこそとことん追究していきたいギターだと思っていますので、私もストラトが大好きです。

  • @heavymoon
    @heavymoon 5 ปีที่แล้ว +9

    PRSやレスポールの塗装が剥げたりするとちょっとなぁーと思うけどストラトは「味」になります!(笑)使い込んでますねー。カッコいいです!

  • @gaaahamaCH
    @gaaahamaCH 5 ปีที่แล้ว +10

    ストラトはコード鳴りがいいと思います。あと内部のザクリで音の拡がりが変わるかなと感じております。

    • @takedahiroaki
      @takedahiroaki  5 ปีที่แล้ว +5

      コード鳴り。これもレスポールとは違うサウンドですよね。

  • @drum_reny
    @drum_reny 4 ปีที่แล้ว +8

    昔ストラト嫌いだったけどハーフトーンの音聴いてから愛用するようになった

    • @takedahiroaki
      @takedahiroaki  4 ปีที่แล้ว +1

      ハーフトーンは使うと癖になりますよね。

  • @singles6995
    @singles6995 5 ปีที่แล้ว +5

    やっぱり私もストラトが一番好きですねぇ
    どれも好きなんですが、
    艶やかな音から
    チープなチリチリな音まで
    表情豊かな音が楽しいので!
    自分はボリューム、マスタートーン、ブレンダーの配線に改造して使っています!

    • @takedahiroaki
      @takedahiroaki  5 ปีที่แล้ว +1

      ブレンダー配線。噂には聞いていますが使ったことないです。独特のトーンが出せそうですね。気になります。

    • @singles6995
      @singles6995 5 ปีที่แล้ว +3

      @@takedahiroaki
      自分はフロントとリアを直列でつなげる配線にしてます!
      テレキャスのハーフトーンみたいな音が出ます!

    • @takedahiroaki
      @takedahiroaki  5 ปีที่แล้ว

      カッコ良さそうー

  • @user-gc4hs6ld6e
    @user-gc4hs6ld6e 4 ปีที่แล้ว +5

    使ってるうちにという事は、自然レリックですか、、?かっこよすぎる、、、笑

    • @takedahiroaki
      @takedahiroaki  4 ปีที่แล้ว +5

      買った時(中古)から、少しボロかったですが、僕がトドメをさしてる感じで、どんどんボロくなりましたよw

  • @seiji5705
    @seiji5705 5 ปีที่แล้ว +3

    ピックアップ毎にボリュームとトーンが独立しているストラト・タイプのギターってありませんか? ノブがいっぱいになっちゃいますけど...あるいは2ピックアップのストラト・タイプでもいいのですが。でもそれだとストラトじゃなくなるかな?

    • @takedahiroaki
      @takedahiroaki  5 ปีที่แล้ว

      フェンダー社が出してればストラト、その他はストラトタイプでいいと思いますよ。フェンダーじゃなくても最近はたくさんのストラトタイプがありますよね。その辺りはざっくりとストラトで良いかと思います。その中でも僕は昔ながらの機能のものが好きですし、魅力的と思ってます。

  • @ry6530
    @ry6530 5 ปีที่แล้ว +2

    リアにトーンの配線を回していると仰っていましたが、フロントを基準に音作りをして、リアの暴れ感(ハイのキンキン具合)をそれに合わせるようにトーンで調整するよう意識されているのでしょうか?

    • @takedahiroaki
      @takedahiroaki  5 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。そうですね。フロントを基準にすることが多いと思います。リアの高域をコントロールしやすくそのようにしています。上手くやれば、リア時にトレブルブースターもどきみたいにも使えます。(曲やバンドによりますが)

  • @Heeeroking13th
    @Heeeroking13th 5 ปีที่แล้ว +10

    自分はアームがついてるのでストラト好きですね( ^ω^ )

    • @takedahiroaki
      @takedahiroaki  5 ปีที่แล้ว +2

      皆さま、それぞれ推しポイントありますよね。アームビブラートとかもやっぱ魅力ですよね。

  • @surfsup777
    @surfsup777 3 หลายเดือนก่อน +1

    何年位、どれくらいのお時間でフィニッシュがそこまでカッコよく取れたのですか?

    • @takedahiroaki
      @takedahiroaki  3 หลายเดือนก่อน

      この動画の時で7年くらいは使ってたと思います(多分)元々、少しボロかったのが7年で更にボロくなりました。今はもっとオンボロですがww

  • @user-rk8mr8nm7q
    @user-rk8mr8nm7q 5 ปีที่แล้ว +3

    ストラトが好きです
    強めのクランチで弾いた時、パワフルさと分離感が両立できるのがいいと思います
    いつもリア基準で音づくりしていたので、この動画はとても参考になりました
    もっと色々な音を引き出せるように精進したいです

    • @takedahiroaki
      @takedahiroaki  5 ปีที่แล้ว +1

      茜茸原 コメントありがとうございます。リアのピックアップもカッコいい音出ますよね。ストラトは魅力が尽きませぬ。

  • @Lbm-uz6bt
    @Lbm-uz6bt 5 ปีที่แล้ว +4

    やはりストラトでしょう!ポットの位置が絶妙だし、全てが手の平内に収まりますよね。
    補足するとすればセレクターの角度も重要です。ストロークの軌道上にあるし。
    ついつい思いつきで切り替えたくなります(笑)

    • @takedahiroaki
      @takedahiroaki  5 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。ポットの位置が本当に良いんですよね。機能的に。そうでした、セレクターの位置は言い忘れました。ストローク中に切り替えるとセレクターの頭のカバーが飛んでいくのは、あるあるだと思ってます。w

    • @Lbm-uz6bt
      @Lbm-uz6bt 5 ปีที่แล้ว +2

      あっ!確かにそれ、アルアルです。ライブ中だとマジで焦ります(T_T)
      あとは、例のジャジャ馬シンクロの調整が楽しくてたまりません。。
      スタッドスクリューの締め方、フローティング具合、スプリングの本数、掛け方、
      口径や強度等、まさしくこうやって書いてるだけでワクワクして来ます(笑)

  • @takedako-ichi5522
    @takedako-ichi5522 5 ปีที่แล้ว +17

    僕も一番好きなのはストラトです♪( ´θ`)ノ
    ノイズが出やすかったり、
    アームでチューニングが不安定なところもギターらしくて好き!

    • @takedahiroaki
      @takedahiroaki  5 ปีที่แล้ว +4

      コメントありがとうございます。ストラトいいですよね。嬉しいです。ギターフレーズライブラリーさんの動画、いつも素晴らしいです^_^

  • @user-yn7gr4qi4h
    @user-yn7gr4qi4h 4 ปีที่แล้ว +6

    ジャズマスターのハーフトーン最高ですよ!あと、リズムギターを弾かせるならジャズマスターは間違いないですよ!

    • @takedahiroaki
      @takedahiroaki  4 ปีที่แล้ว

      ジャズマスター。いいですよね。買う一歩手前まではいった事あるんですが、結局ストラトキャスター買ってしまいました。いつか欲しいです。

  • @eigoriann
    @eigoriann 4 ปีที่แล้ว +2

    見た目、音は大人になるにつれてストラト派になっていきましたね。
    ただ、レスポールで歪ませてズンズンしたくなる日もあるw

    • @takedahiroaki
      @takedahiroaki  4 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。結局どちらにも魅力はあるんですよねー。最終的には個人の好みw

  • @RIDREY1
    @RIDREY1 2 ปีที่แล้ว +1

    sssのストラト使ってます。sshのストラトどう思いますか?トーンやピックアップのボリュームの差の調整が難しくて、sss使ってます。

    • @takedahiroaki
      @takedahiroaki  2 ปีที่แล้ว +1

      SSHは1本持ってますが、その音が欲しい、という時に使ってます。トータルのバランスは3シングルの方が使いやすいです。ハムの歪みも素敵ですけどね。SSHはゲインがあるセッティングにしておけば音量バランスの難しさが少し緩和されるような気がしますよ。

    • @RIDREY1
      @RIDREY1 2 ปีที่แล้ว +1

      アドバイスありがとうございます。
      なるほどです。ゲインがあるセッティングにすれば音量差は少なく済むというわけですね。自分の場合、クリーン〜クランチを多用するので、バランスの難しさを感じていたのだと思います。現状の使い方であれば、私の場合はsssのほうがあっているという認識で大丈夫でしょうか?

    • @takedahiroaki
      @takedahiroaki  2 ปีที่แล้ว +1

      @@RIDREY1 いいと思いますよー。SSHですと、クリーン、クランチをフロント、センター、ファズとかをリアでみたいに役割を切り替えても使えます。メインがクランチくらいまでならSSSの方が使いやすいかもしれないですね。僕もSSSがメインです。

    • @RIDREY1
      @RIDREY1 2 ปีที่แล้ว +1

      なるほどです。ファズをリアで使い分けるという発想はなかったです。ペダルを別のものにすれば、レベルのバランスは確かに足元の機材で調整できますね。リアハムが欲しい時はストラトとは音色は違いますが、335を使ってます。sssが先生もメインなんですね。動画やコメントがとてもありがたかったので、チャンネル登録させていただきました。また拝見します。

    • @takedahiroaki
      @takedahiroaki  2 ปีที่แล้ว +1

      @@RIDREY1 ありがとうございますー。今後とも宜しくお願いいたします。

  • @thanksforgiving
    @thanksforgiving 5 ปีที่แล้ว +4

    アンサンブルではストラトの良さが出ますね。
    レスポールはソロでは良いんですけどね。
    僕はブリッジPUは性格を変えて太めのサウンドのものを選んでます。

    • @takedahiroaki
      @takedahiroaki  5 ปีที่แล้ว

      オールマイティなイメージですよね。勿論レスポールのキャラクターも良いですが。
      僕はピックアップは青い方のリアを少しパワーのあるやつ選んで違いを楽しんでます。

  • @kajigonzi9645
    @kajigonzi9645 5 ปีที่แล้ว +12

    ストラトのデザインは完璧でしょ!変えようのない普遍的かつ機能的ですね。もう完璧でしょ。

    • @takedahiroaki
      @takedahiroaki  5 ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます。ストラト愛を感じます。色々ある中の1つの完成形ですよね。

    • @kajigonzi9645
      @kajigonzi9645 5 ปีที่แล้ว +1

      @@takedahiroaki どうしたらそんなにボロボロになるんですか?まさか本物のヴィンテージではないでしょうね。

    • @takedahiroaki
      @takedahiroaki  5 ปีที่แล้ว

      @@kajigonzi9645 使ってたら勝手にボロくなりました。年代は1969年のものです。塗装が薄いのかもしれないですね。

  • @RIDREY1
    @RIDREY1 2 ปีที่แล้ว +1

    ストラトのストリングは09ですか?10ですか? また、フローティングですかベタ付けにしてますか?

    • @takedahiroaki
      @takedahiroaki  2 ปีที่แล้ว +1

      弦は10ですよ。フローティングは半音位上がるようにしてありますよ。

    • @RIDREY1
      @RIDREY1 2 ปีที่แล้ว +2

      アルダー、ローズ以外にも、音が太い要素がありそうでしたので、教えていただきありがとうございます。

  • @tenten6978
    @tenten6978 5 ปีที่แล้ว +5

    ボリュームのカーブに拘りがあるとのことですが、Bカーブだったりしますか?

    • @takedahiroaki
      @takedahiroaki  5 ปีที่แล้ว +1

      Bカーブを使ってますよ。これは好みですが聴覚上、相性が良いです。

    • @tenten6978
      @tenten6978 5 ปีที่แล้ว +2

      返信ありがとうございます。スムーステーパー化やハイパスコンデンサに頼りたくなかったので、Bカーブを僕も試してみようと思います!

  • @user-yg8fw1yo4e
    @user-yg8fw1yo4e 4 ปีที่แล้ว +2

    一番の違いは音です。ストラトは良い意味で、とんがっています。

  • @user-vq5zj1un3b
    @user-vq5zj1un3b 4 ปีที่แล้ว +5

    シンプルにシェイプがすこ

  • @RD-ub6xl
    @RD-ub6xl 5 ปีที่แล้ว +12

    「注意:お金があるわけでもありません」←これ受けました(*^^*)
    あっ! 私もストラトが好きです。

    • @takedahiroaki
      @takedahiroaki  5 ปีที่แล้ว +2

      コメントありがとうございます。ストラト好きからコメントいただけて嬉しいです。

  • @user-be8yp6zz3p
    @user-be8yp6zz3p 5 ปีที่แล้ว +1

    逆にビギナーがロックナット式から入るってどうなのでしょうか?? アイバニーズ、EVHなど。

    • @takedahiroaki
      @takedahiroaki  5 ปีที่แล้ว

      ロック式ナットはアームの演奏性やチューニングの安定性を考えるとありです。何を演奏したいか、というところがポイントかと思いますよ。ただ弦交換が手間なので、そこに抵抗がなければ良いのではないでしょうか。僕も昔使った事ありましたが、僕には向いてなかったみたいです。

    • @user-fx9yr9mk3c
      @user-fx9yr9mk3c 4 ปีที่แล้ว +1

      横から失礼しまじろう。先日ヤフオクでロックタイプのギターを安値で落としたのですが
      初心者さんがオーナーだったらしく弦交換でめちゃくちゃになってました。
      届いてから調整してみましたがまともなシッカリしたギターなのに勿体ない状況。
      良く楽器のことが解ってからで良い気がしました。
      糸巻きがロックタイプタイプを選べばsynchronizedトレモロでもチューニングが狂いにくいから
      そう言うモノから選べば良いですよ。

  • @TOMSON5934
    @TOMSON5934 5 ปีที่แล้ว +1

    初エレキでテレキャスかストラトで悩んでいるのですが、ご意見ください!

    • @takedahiroaki
      @takedahiroaki  5 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうざいます。どちらもカッコいいので、好みて決めて弾きまくってください。初エレキはテンション重視でいきましょう^_^

    • @user-ld8ft5kg6s
      @user-ld8ft5kg6s 5 ปีที่แล้ว

      持ちやすさ、弾きやすさ、見た目の以上。

  • @user-bj1ed9yh8l
    @user-bj1ed9yh8l 5 ปีที่แล้ว +3

    うん、ストラトいいね。人それぞれ音の好みがあるので、奥が深いね。😸

    • @takedahiroaki
      @takedahiroaki  5 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。やったー。ストラト愛好仲間ですね。もちろん人それぞれ好みがあるので意見もいろいろあります。そんなところもギターの楽しさですね。

    • @user-bj1ed9yh8l
      @user-bj1ed9yh8l 5 ปีที่แล้ว +1

      @@takedahiroaki さんへ。サンバ-ストは何年制位のものですか?ラ-ジヘッドなので70年代前半~中期かな?ラッカ-塗装みたいだし、音もいいね。この頃のストラトは、当たりが多いみたいですよ❗

    • @takedahiroaki
      @takedahiroaki  5 ปีที่แล้ว

      69年のものです。60年代のものをいくつか弾きましたが、色んなこと(予算とか汗)考えてこれにしました。67、68、72年あたりも弾いたのですがラージヘッドではこれがよかったです。62年とかはもはや値段でアウトでした。

    • @user-bj1ed9yh8l
      @user-bj1ed9yh8l 5 ปีที่แล้ว +1

      @@takedahiroaki さんへ。俺のストラトは、79年製でフェンダーの歴史の中では大量生産の真っ只中の1本で最悪。色は白(ポリ)でメイプルネック。買ってから半年位で塗装にヒビ。音も普通。今からさかのぼれば、ヴィンテージと言えばヴィンテージなんだけれども。今はピックアップはダンカンに変えボリューム、ト-ンのポットもガリがきたので交換してます。なんとかアタッチメントでいい音が出る様にごまかして弾いています。しかし純正はボディとネックと糸巻きだけ。果たしてこのギターはストラトと呼べるのだろうか?😹因みに、本当は335が好きなんです。😸🎵

    • @takedahiroaki
      @takedahiroaki  5 ปีที่แล้ว

      それは、最早唯一無二の自分ストラトですよ。335もいいですよね。リッチーブラックモアも初期は335。ラリーカールトンとかもカッコいいですよ。

  • @user-hz8bg2bi6j
    @user-hz8bg2bi6j 4 ปีที่แล้ว +2

    ギター歴41年でストラトにたどり着きました。レスポールは良いけど、1.ヘッドが折れやすい。2.重い。3.ストラトより少し高い。クラプトンやジェフベックもストラトだし。(*^^)v

  • @signof9s592
    @signof9s592 3 ปีที่แล้ว +2

    私、ファンキーなカッティングした時と、クリーントーンでネオソウル系の音にメロメロにやられています

    • @takedahiroaki
      @takedahiroaki  3 ปีที่แล้ว +1

      クリーンもいいんですよねー。ずっと弾いてられます。

  • @user-mx7xh8ko2x
    @user-mx7xh8ko2x 5 ปีที่แล้ว +3

    リアしか使わない…。Volポッドの使い方参考になりました!

    • @takedahiroaki
      @takedahiroaki  5 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。是非フロントもお試し下さいませー。

  • @lon0717
    @lon0717 5 ปีที่แล้ว +2

    センターのトーンコントロールなんてほとんど操作したことなかったんですが、なるほど〜、リアに効かせる手があったんですね。今度やってみます。

    • @takedahiroaki
      @takedahiroaki  5 ปีที่แล้ว

      リアのトーンコントロール効果的ですよ。是非お試しくださいませー。

    • @dada-jp4ms
      @dada-jp4ms 5 ปีที่แล้ว +1

      エリックジョンソンのストラトは、リアにトーンコントロール付いているそうですよ。
      ちなみに私のストラトは、センターとリアのトーンコントロールを共有するようにしています。たった1ヶ所配線を繋ぐだけで簡単にできますから、電気に弱い人でもぜひお試しを。

  • @user-wh7hn5wc3h
    @user-wh7hn5wc3h 5 ปีที่แล้ว +10

    なんかこの人ジョンフルシアンテが好きそう

    • @developerA-zx9wo
      @developerA-zx9wo 5 ปีที่แล้ว +7

      俺ジョンフルシアンテ好きです

    • @signof9s592
      @signof9s592 3 ปีที่แล้ว +2

      やっぱり(^^)あと、アベフトシも好きそう

  • @user-qv3xd8xj1q
    @user-qv3xd8xj1q 4 ปีที่แล้ว +6

    世界三大ギタリストの三人中2人がストラトという事実。ギターの神様と呼ばれる人もストラト。究極の汎用性。

    • @takedahiroaki
      @takedahiroaki  4 ปีที่แล้ว +2

      ストラトはある種、スタンダードですよね。双璧にレスポール様がいるとは思いますが。

  • @user-ld8ft5kg6s
    @user-ld8ft5kg6s 5 ปีที่แล้ว +3

    (*^^*)テレからストラトへ移行期にそう意図されて作られてきたわけですが、ピックアップをピックガードに取り付け、下がホローになっているため、使い込むと、ツマミが勝手に動くのがちょっとこまる。それ以外は良い。ヴィィンテージ仕様のやつは、ネックのトラスロッドネジが、ボディ側に付いてるのが面倒くさい!それ以外はとても良い🙆!

  • @ruikaka0203
    @ruikaka0203 5 ปีที่แล้ว +6

    僕もストラト好きですよ!!
    でもそれだとただのストラト好きの集まりになるので(^^)
    ストラトも好きだけど実はレスポールの方が断然好きです(笑)
    音はまあ置いておくとして、理由はネックグリップなんですよね。
    60年代前半のペタっとしたネックはむしろ大嫌いなんですが、基本は握りがいがあるぶっといネックが好きなんです(^^)
    そうするとレスポールのほうがどっちかいうとがっちりネックが多いかなと。。。。
    62,3年ごろのストラトはぶっといネックあるそうですが、やっぱ買えませんしね(笑)
    つまみの位置に関しては慣れでなんとかなるかなというのが、個人的な考えですかね(^^)
    そしたらネックの握りも慣れやろ!!ってたまに言われるんですけど(笑)
    ただ「作業(つまみ)の慣れ」と「感覚(にぎり)の慣れ」だと、
    やっぱり作業のほうが慣れるの早いかなあって感じです。
    こういう意見どうでしょう(^^)

    • @takedahiroaki
      @takedahiroaki  5 ปีที่แล้ว +2

      コメントありがとうございます。なるほど。ネックの太さもそれぞれありますよね。好みが。自分は割と極端に細かったりしなければ大丈夫みたいです。作業より感覚って考え方面白いです。
      しかし、やはりやはり、レスポールはセンターにした時の2トーン2ボリュームが難しくて。凄く良い音するんですが。
      でも、そんなとこも、ギターの面白さなんですよね。

  • @masnem1111
    @masnem1111 4 ปีที่แล้ว +1

    いいレリックや

    • @takedahiroaki
      @takedahiroaki  4 ปีที่แล้ว

      ありがとう😊ございます。

  • @user-fs3wd4gd3w
    @user-fs3wd4gd3w 4 ปีที่แล้ว +5

    ストラトって弾きやすいけど、弾きこなすのは難しいギター

    • @takedahiroaki
      @takedahiroaki  4 ปีที่แล้ว

      慣れでございますよ。ハムバッカーが苦手とかの方もおりますしね。

  • @wahwah7048
    @wahwah7048 5 ปีที่แล้ว +17

    造りはいい加減だしノイズは乗るし両手のタッチがそのまんま出るし、弾き手に対して恐ろしくシビア。工業製品としては合理的でも、楽器としては非合理そのもの。
    でも、それらを捩じ伏せて弾く喜びみたいなものが、ストラトにはあると思います。私みたいな凡人には、100%捩じ伏せる日は一生来ないんだろうけど(笑)

    • @takedahiroaki
      @takedahiroaki  5 ปีที่แล้ว +2

      愛を感じるコメントです。タッチとニュアンスを十人十色で出せるのは魅力的ですよね。逆にアクティブは苦手ですが、

    • @weinero5853
      @weinero5853 5 ปีที่แล้ว +3

      イングヴェイも同じ趣旨のことを言ってましたね。弾き易いギターでは味わえない達成感があるんだとか。 ジミヘンにしろウリ・ロートにしてもノイズの中から美しいトーンを紡ぎ出すところに自分は或る種のロマンを感じます。個人的にはジェフ・ベックやエリック・ジョンソンのストラトの音も好きですね。

    • @takedahiroaki
      @takedahiroaki  5 ปีที่แล้ว +2

      @@weinero5853 ジェフベックいいですよね。唯一無二。エリックジョンソンの2ndアルバムが好きでした。

    • @wahwah7048
      @wahwah7048 5 ปีที่แล้ว +2

      @@weinero5853 ストラト使いはやたら個性的な人が多いですよね。音色も人間も。
      インギーにせよジェフベックにせよ、音聴いたら一発でこの人って分かるし、各々の人となりはそれぞれ「貴族」「変態」の2文字で表現出来てしまいます(笑)

    • @weinero5853
      @weinero5853 5 ปีที่แล้ว +2

      自分の場合、シェンカーのGIBSON系でロックの洗礼を受けたので、その芳醇なサウンドに比べて次に聴いたディープパープルのストラトはチープに聞こえたんです。 しかし、そのあとロリー・ギャラガーのストラトにぶっ飛ばされましたw枯れてイナタいのにエネルギッシュ! インギーのピックアップは実はハムバッカーでちょっと反則かなって気がします、好きですが。

  • @dada-jp4ms
    @dada-jp4ms 5 ปีที่แล้ว +1

    センター使わないっていう人が多いけど、私は個人的にはセンターの音好きなんですよね。
    古くはリッチーブラックモアなんか、センター外しちゃって空洞になってたりしましたよね(笑)。
    あと、21フレットしかない(!)っていうのも魅力です(笑)。

    • @takedahiroaki
      @takedahiroaki  5 ปีที่แล้ว +1

      センターピックアップもいいですよね。渋いです。KISSのエースフレーリーはレスポールですが、フロントは煙用でしたね。

    • @dada-jp4ms
      @dada-jp4ms 5 ปีที่แล้ว +1

      @@takedahiroaki さん
      お返事ありがとうございます。エースフレーリーが出てくるあたり、もしかしたら同世代に近いかな?(笑)。
      私はかなりのおっさんですが、最近になり「やっと!」ギターのトーンコントロールの重要性に気付きました!(笑)。私のストラトは、センターとリアのトーンポッドを共有するように改造してあります。リアのトーン絞るの、絶対あり!ですよね?(笑)。

    • @takedahiroaki
      @takedahiroaki  5 ปีที่แล้ว

      リアのトーン絞るのはめちゃくちゃアリでよー。
      実はエース世代ではなく後追いですが、かなり影響受けましたしコピーしました。キッスの曲やるならレスポール1択です。wストラト使わないです。

    • @dada-jp4ms
      @dada-jp4ms 5 ปีที่แล้ว

      @@takedahiroaki さん
      レスポールも良いですね!。ところで、右手の湿布(?)が気になるんですが…。もしかして、カッティングのしすぎで腱鞘炎とか?(笑)。だとしたら、ギタリストの勲章ですよね!(笑)。

    • @takedahiroaki
      @takedahiroaki  5 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。右手は原因不明の痛みがありまして。腱鞘炎ではないと思います。
      今はバッチリ治りました👌

  • @flat3068
    @flat3068 4 ปีที่แล้ว +2

    ストラトって持った時に1番スマートに見えるから好き!

    • @takedahiroaki
      @takedahiroaki  4 ปีที่แล้ว +1

      見た目。大事です☺️

  • @developerA-zx9wo
    @developerA-zx9wo 5 ปีที่แล้ว +5

    俺的トップスリー
    3 リッケンバッカー
    2 テレキャスター
    1 ストラトキャスター

    • @takedahiroaki
      @takedahiroaki  5 ปีที่แล้ว

      ビリー リッケンバッカー。渋い^_^

    • @imoto.
      @imoto. 5 ปีที่แล้ว

      リッケンのどれですかね

  • @Leo_leo68
    @Leo_leo68 5 ปีที่แล้ว +1

    初めてコメントさせていただきます。私は、グレコのストラトキャスターを持ってるんですが、こだわりはやっぱりアーミングができるところです。基本はコードビブラートをプレイするんですが、私は、ジミ・ヘンドリックスのようなアーミングでプレイしています。(^^)/

    • @takedahiroaki
      @takedahiroaki  5 ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます。グレコのストラトでハードなアーミングなんて凄いです。グレコのストラトと言えば大谷レイブンさんを連想します。アーミングのみで考えたらジェフベックも凄いですよねー。あ、リッチーブラックモアか。

  • @user-ox8cq7id4u
    @user-ox8cq7id4u 4 ปีที่แล้ว +1

    演奏中に、ちょこちょこボリュームいじると元に戻したとき音が不均一になりそう

    • @takedahiroaki
      @takedahiroaki  4 ปีที่แล้ว

      歌舞田登 ピッキングの強弱を出せると不安なくコントロール出来ますよ。慣れが必要ですが。

  • @user-ld8ft5kg6s
    @user-ld8ft5kg6s 5 ปีที่แล้ว +3

    SGは良い🙆ぞ!なんで、みんなが余り使わないのかと思う位だよ。

    • @takedahiroaki
      @takedahiroaki  5 ปีที่แล้ว +3

      SGもかっこいいですよね。しかしその前にレスポールとストラトに出会ってしまったパターンで、使うタイミングがないパターンでした。

    • @user-ld8ft5kg6s
      @user-ld8ft5kg6s 5 ปีที่แล้ว +2

      うん、それは私も一緒なんだけど、年くってくると、まず軽いのと、取り回しが良い🙆、かつイメージ的にハードロック的に思われてるけど、実はミドルレンジから高音が凄く際立つ、ブルース向きなギターだということに気付いたんだよ。しかもコストパフォーマンスが良い🙆むしろハムバッカーで歪ませると余り音の際がわからないレスポールより、335とかSG位しか音の指向性、表情が分かりにくいような気がする。一度使ってみな、オススメだよ。

    • @3tmbn429
      @3tmbn429 4 ปีที่แล้ว +1

      I bought Flying V but l want SG now.

  • @user-by3gv1ng4e
    @user-by3gv1ng4e 4 ปีที่แล้ว

  • @supermarketfantasy7471
    @supermarketfantasy7471 4 ปีที่แล้ว +3

    ピックアップ2個しかないし、アーム無いし、ボリューム遠いけど、テレキャスばっかり買ってしまう...
    絶対ストラト君の方が有能に決まってるのに、テレキャス信者なんで...w
    アメプロを手に入れたから、テレキャスはこの辺にしといて、そろそろストラト一本くらいはあってもいいかな〜と思ってます!

    • @takedahiroaki
      @takedahiroaki  4 ปีที่แล้ว +2

      SUPERMARKET FANTASY テレキャスにはテレキャスの良さがあるので、全く問題ないと思います。あとは、ちょっとだけストラトもラインナップに入れてあげて下さいませ^_^

  • @user-fx9yr9mk3c
    @user-fx9yr9mk3c 4 ปีที่แล้ว +2

    レリックじゃなく素で古びたんですか?そう言うオールドを買ったんじゃなく?

    • @takedahiroaki
      @takedahiroaki  4 ปีที่แล้ว +1

      レリックではないですよ。元々、少し塗装は剥がれてる所ありましたが、ここまでではなかったです。使ってたらここまでボロくなってしまいました。

  • @user-jp8gz4kr4z
    @user-jp8gz4kr4z 5 ปีที่แล้ว +4

    個人的なあれだけもストラトはなんか普通のギターって感じがあるからな...

    • @takedahiroaki
      @takedahiroaki  5 ปีที่แล้ว

      ギターは色々あって色んな好みの人がいてるので、そこもまた魅力ですよねー。

    • @user-jp8gz4kr4z
      @user-jp8gz4kr4z 5 ปีที่แล้ว +1

      ベーシックギターレッスン まー好みなんですけどねー

  • @northernsongs5112
    @northernsongs5112 5 ปีที่แล้ว +1

    味のあるストラト大好きです。その完成されたデザインを見るのが好きなので、できたらクリップチューナーは外してもらいたいです。プロアマ問わず、曲間でチューニングするわけでもないのに、ずっと付けたまま演奏している人が多いのが残念です。ギターを、音だけでなく「容姿を見て楽しむ」人種もいる事を知ってください。

    • @takedahiroaki
      @takedahiroaki  5 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。クリップチューナー。そうでした。私も以前は嫌いでした。いつの間にか慣れてしまってました。貴重なご意見ありがとうございます。