ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
おはようございますお得情報をありがとうございます😊私たち夫婦も昨年の夏に泊まりました。大山が見える部屋で1時間貸切風呂があっていい旅でした🧳
こんにちは。コメント頂き有難うございます。皆生つるやさん行かれたんですね。私たちは利用しませんでしたが、たしかに立派な貸し切り風呂もありましたね🤗
いつも楽しく素敵な御旅行見ていますか、鳥取のお泊りいつも嬉しいです。皆生温泉の海岸の清掃を会社でいつもしていましたので、またまた、懐かしく観させて頂きました。勿論泊まったことは有りませんが、とても素敵な旅館ですね。国立公園大山が見えて最高ですね。お料理も美味しそうでした。
こんばんは。コメント頂き有難うございます。今回は皆生温泉にお邪魔しました。皆生温泉の近くの会社に努められておられたんですね。皆生つるやさんはお部屋もお料理もこの料金でいいの?と思える質の高さがあり、とってもオススメのお宿です。
地元民です。つるやの地下にある「蘭」というステーキハウスをいつか行ってみたいですね~ちょっと・・・手が出る値段ではないです😅つるやは横にファミマがあるので、ちょっと飲み物が欲しい時とか、大変便利な旅館です。今の時期は、境港水産物直売センターがいいかもしれないですね~建物の中の中央に机と椅子が沢山あり、観光客がひたすら無言でカニを食べています🤣🤣🤣🤣🤣
こんにちは😃コメント頂き有難うございます。地元の方ですね。つるやさんの地下にステーキハウスかあるんですね、わかりませんでした😢確かに駐車場の近くにファミマありましたね🤗なかなか便利。この時期は蟹が良いですね😋またご覧いただけると嬉しくです。情報有難うございます。
料理が大変 素晴らしい品数でした。食事場所も広く2人なら、最高の部屋ですね。1人1万6千円なら、お手頃でしょう。とても面白い動画でした。福岡の旦那より。
いつも楽しく見てます😊昨年12月に鳥取県倉吉市から2回別々の皆生温泉の旅館に泊まりました。温泉も料理も最高でした😂
こんばんは。コメント頂き有難うございます。皆生温泉に行かれたんですね。海も近く、料理も美味しいですよね🤗
おはようございます。2人の動画を見て漫才コント見たいに面白い映像でした😁明るい夫婦ですね。おつまみは奥さんが決めて旦那さんの意見は無視ですね😁動画見ながらコメントします。
ここ行きましたー お風呂も良かったし、部屋も広くて快適でした。エレベーターが6機もあったのが一番驚いた。
こんばんは。コメント頂き有難うございます。皆生つるやさん行かれたんですね。本当に快適でしたね。エレベーター6機もあるんですね。そこまではチェックできませんでした😋
こんにちは…皆生温泉つるやさん素敵ですね~😃忘年会で行ったことはあるんですが泊まってみたくなりました✨部屋から大山が見えるって良いですね😂あの小さい部屋は何の部屋なんでしょうね😉お料理も美味しそう😋😋中庭って良いですよね✨おと嫁さんが自販機でお金入れる所があれって思っちゃいました😃可愛いおと嫁さんですね😉最後値段みてビックリでした😮
こんばんは😁いつもコメント頂き有難うございます。ぼのさんはお近くでしたよね。今回も皆生温泉、お邪魔痛させて頂きました。皆生つるやさんは客室が凄く広くてビックリです。謎の部屋も面白かったですよ😊お料理はビックリするぐらい質と量が凄くて驚きました。コスバ最強だと本当に思いました😋嫁の自動販売機での注意力のなさはビックリしますが、動画的にはおもしろいのでありがたいです。なかなかオススメできるお宿でリピありですね🤗
皆生には、老舗の喫茶店があります、重役室があります、小さい時から来てます、オススメは、ミックスジュース、焼飯、玉子サンドがオススメですよ、後重役室の近くにフルーツサンドの専門店があります。
こんにちは😊コメント頂き有難うございます。皆生温泉の老舗喫茶雰囲気が良さそうですね。ミックスジュースとたまごサンド最高な組み合わせですね。
こんばんは、仕事終わって先程から見てました、皆生温泉は何処の旅館でも安くて良い旅館多いですね、つるやさんは定番で料理が良いです、平日だとやす〜いですねー
こんばんは。コメント頂き有難うございます。遅くまでお仕事たいへんですね。インフルは収まりましたでしょうか?私もそう思います。皆生温泉はどこのお宿もお安く感じます😁つるやさんは人気のお宿なんですね。今まで泊まった事がなかったのですが、凄く良かったです。安いですしね。
動画、楽しみにしています。山陰なので親近感が湧きます。安来の「さぎの湯荘」さんもいいですよ。
こんばんは。コメント頂き有難うございます。冬の山陰最高です。さぎの湯荘さんですね。リストに載せておきますね。情報有難うございます。
あのお値段のあのお料理はgoodですね👍皆生温泉は行ったことがないので宿泊候補宿に入れます!大浴場のアメニティはどうでしたか??
こんばんは。コメント頂き有難うございます。皆生温泉のつるやさんはコスパ最高でした。大浴場のアメニティは一通り揃っていましたよ。バスタオルだけお部屋から持参すれば問題ないと思います😊
@@Oto-Tabi さま返信ありがとうございます!コスパ良しなので、どうなのかと思いました。ちなみに、女性目線のアメニティで「一通りOK」と理解してよろしいでしょうか??ネットなど客室のアメニティはわかりますが、大浴場のアメニティは行ってみないとわからないので💦すみません🙇♀️
こんばんは。嫁に確認しましたら、クレンジングがあったかどうかは覚えていない様ですが、他は全部あったようですよ。皆生つるやさんオススメです。機会があればご利用ください。
@@Oto-Tabi さまご丁寧に返信いただきありがとうございます🙇♀️参考になります!ありがとうございました😊
こんばんは今日も皆生温泉ですね。美味しい夕食に奥様もご機嫌でお酒がすすんで幸せそうですね。二次会も楽しんでTH-camの撮影忘れて呑まれたのでは(笑)朝食もお上品でおとたびさん夫婦には丁度良かったのでは?前回のドーミインでの海鮮丼の爆食は年寄りには問題ですよ(笑)平日だからですかね?夕食付いてこの値段は素晴らしいですね。土日だと2万超えるのかな?丁度、3月に皆生温泉行くので今回のつるやさん探したけど出なかったですね。一応、キープで前回泊まられた境港駅の近くのドーミインを予約してます。前回、娘夫婦と萩の旅行ったのが好評だったので『GWに計画立てて良いよ』そう言うと早速、松江の宿を予約したと連絡入り同じホテルに2泊して孫にお付き合いです。その勢いで『盆休みも2泊とったよ』そう言ってました。盆休みは皆生温泉で海の近くの『ベイサイド皆生ホテル』らしく目の前の海で遊べるのと安いみたいなので選んだとか、、、2月の頭はうどんタクシーツアーを予約してますし、今年は昨年以上にアクティブに動き回ろうと思います。おとたびさんに一つ質問です。皆生温泉は私は若い時に一回行っただけですが、温泉街とか散策したり、外湯巡り的な感じはないのでしょうか?孫とは別に3月に皆生温泉行くのに今は仮にドーミイン予約しましたが『皆生風雅』さんの方が我々年配には良いのか?迷ってます。参考意見等ありましたらお聞かせ下さい。
こんばんは。いつもコメント頂き有難うございます。今回も鳥取皆生温泉です😅岡山県からも近いですし、お宿がどこも良いのでヘビーローテーションです。本当に今回は嫁が飲み過ぎてすみません🙀とってもお料理がおいしくて、、。今年は昨年に比べるとアクティブとのことで、3月、ゴールデンウイーク、お盆とすでに3回旅行の計画があるんですね🙇娘さん、お孫さんと一緒に旅行され幸せな時間ですね。なかなか一緒に行っくれませんよ🤣3月の皆生温泉はまだ蟹のシーズンなので空きがないかもしれませんね😭皆生つるやさんは空きがなかったんですね😱確かに休前日は2万円近くにはなると思います。しかし空いていれば絶対こちらがオススメ。皆生風雅さんはお部屋の質の割にお安いですし、野乃さんは朝食付きのコスパは最高に良いと思います。あと皆生温泉は外湯めぐりは私の知る限りありません。夜店などもあまり無いため夜はお宿の中で過ごすことになると思います。夏は海水浴場が目の前なのでお孫さんとの旅行には最適ですね。どこのお宿も一長一短があり、どこを優先するかになると思います。3月の二人旅なら野乃さんで良い気はしましが、、、。ビュッフェもそこまでは混まないのて、、、。野乃さんは温泉が凄く良かったです。化粧水みたいで、、、。でも脱衣所は狭いのでこみますがね😢皆生風雅さんと
おとたびさんありがとうございます。現在、野乃さんは予約してますのでこのままで予定します。温泉街をブラブラも楽しみの一つで城崎温泉や有馬温泉、黒川温泉、湯布院などは嫁は楽しかったみたいで皆生温泉の様子が気になってたみたいでお聞きしました。ただ、3月の最初だから雪が心配です。私はスタッドレス用意してないので雪が心配なら嫁の小さな車で🚗行く事になるか😢今年の予定でもある四国カルスト、宇和島、足摺岬を3月に行こうか?仕事そっちのけで😆思案中でも有ります。合間には月一でうどん巡りも考えてます健康管理しながらおとたびさんに負けない様に飛び回りたいと思いますので、素敵なお宿と美味しいお店を紹介楽しみにしてますのでコレからも宜しくお願いします🙂
こんばんは。再度コメント有難うございます。3月初旬はあまり雪は降りませんが、米子道は少しの雪でもスタンダードレスを履いていないと下道におろされる事もあるようですのでお気をつけてお出かけ下さい。こちらこそトヨタさんに負けないよう、食べ過ぎ、飲み過ぎには注意しながら旅を続けたいと思います😊
おはようございます。奥さんが旦那さんに説教する部屋ですね😁爆笑しました。また動画見てからコメントします。返信頂いたら励みになります😊
コメント頂き有難うございます。皆生つるやさんのお部屋がかなり広くでビックリしました。広いのに2畳程の部屋はなぞですが、おそらく説教部屋ですね😭二次会のあては嫁に主導権があります😱たまに私が選びます。楽しくご覧頂いているのが文面より伝わり嬉しく思います😊また他の動画もご覧いただけるとありがたいです🤗
おはようございます
お得情報をありがとうございます😊
私たち夫婦も昨年の夏に泊まりました。
大山が見える部屋で1時間貸切風呂があっていい旅でした🧳
こんにちは。
コメント頂き有難うございます。
皆生つるやさん行かれたんですね。
私たちは利用しませんでしたが、たしかに立派な貸し切り風呂もありましたね🤗
いつも楽しく素敵な御旅行見ていますか、鳥取のお泊りいつも嬉しいです。皆生温泉の海岸の清掃を会社でいつもしていましたので、またまた、懐かしく観させて頂きました。勿論泊まったことは有りませんが、とても素敵な旅館ですね。国立公園大山が見えて最高ですね。お料理も美味しそうでした。
こんばんは。
コメント頂き有難うございます。
今回は皆生温泉にお邪魔しました。
皆生温泉の近くの会社に努められておられたんですね。
皆生つるやさんはお部屋もお料理もこの料金でいいの?と思える質の高さがあり、とってもオススメのお宿です。
地元民です。
つるやの地下にある「蘭」というステーキハウスをいつか行ってみたいですね~
ちょっと・・・手が出る値段ではないです😅
つるやは横にファミマがあるので、ちょっと飲み物が欲しい時とか、大変便利な旅館です。
今の時期は、境港水産物直売センターがいいかもしれないですね~
建物の中の中央に机と椅子が沢山あり、観光客がひたすら無言でカニを食べています🤣🤣🤣🤣🤣
こんにちは😃
コメント頂き有難うございます。
地元の方ですね。
つるやさんの地下にステーキハウスかあるんですね、わかりませんでした😢
確かに駐車場の近くにファミマありましたね🤗なかなか便利。
この時期は蟹が良いですね😋
またご覧いただけると嬉しくです。情報有難うございます。
料理が大変 素晴らしい品数でした。食事場所も広く2人なら、最高の部屋ですね。1人1万6千円なら、お手頃でしょう。とても面白い動画でした。福岡の旦那より。
いつも楽しく見てます😊
昨年12月に鳥取県倉吉市から2回別々の皆生温泉の旅館に泊まりました。温泉も料理も最高でした😂
こんばんは。
コメント頂き有難うございます。
皆生温泉に行かれたんですね。
海も近く、料理も美味しいですよね🤗
おはようございます。2人の動画を見て漫才コント見たいに面白い映像でした😁明るい夫婦ですね。おつまみは奥さんが決めて旦那さんの意見は無視ですね😁動画見ながらコメントします。
ここ行きましたー お風呂も良かったし、部屋も広くて快適でした。
エレベーターが6機もあったのが一番驚いた。
こんばんは。
コメント頂き有難うございます。
皆生つるやさん行かれたんですね。
本当に快適でしたね。
エレベーター6機もあるんですね。そこまではチェックできませんでした😋
こんにちは…
皆生温泉つるやさん素敵ですね~😃
忘年会で行ったことはあるんですが泊まってみたくなりました✨
部屋から大山が見えるって良いですね😂
あの小さい部屋は何の部屋なんでしょうね😉
お料理も美味しそう😋😋
中庭って良いですよね✨
おと嫁さんが自販機でお金入れる所があれって思っちゃいました😃
可愛いおと嫁さんですね😉
最後値段みてビックリでした😮
こんばんは😁
いつもコメント頂き有難うございます。ぼのさんはお近くでしたよね。
今回も皆生温泉、お邪魔痛させて頂きました。
皆生つるやさんは客室が凄く広くてビックリです。
謎の部屋も面白かったですよ😊
お料理はビックリするぐらい質と量が凄くて驚きました。コスバ最強だと本当に思いました😋
嫁の自動販売機での注意力のなさはビックリしますが、動画的にはおもしろいのでありがたいです。
なかなかオススメできるお宿でリピありですね🤗
皆生には、老舗の喫茶店があります、重役室があります、小さい時から来てます、オススメは、ミックスジュース、焼飯、玉子サンドがオススメですよ、後重役室の近くにフルーツサンドの専門店があります。
こんにちは😊
コメント頂き有難うございます。
皆生温泉の老舗喫茶雰囲気が良さそうですね。
ミックスジュースとたまごサンド最高な組み合わせですね。
こんばんは、仕事終わって先程から見てました、皆生温泉は何処の旅館でも安くて良い旅館多いですね、つるやさんは定番で料理が良いです、平日だとやす〜いですねー
こんばんは。
コメント頂き有難うございます。
遅くまでお仕事たいへんですね。
インフルは収まりましたでしょうか?
私もそう思います。
皆生温泉はどこのお宿もお安く感じます😁
つるやさんは人気のお宿なんですね。今まで泊まった事がなかったのですが、凄く良かったです。安いですしね。
動画、楽しみにしています。
山陰なので親近感が湧きます。
安来の「さぎの湯荘」さんもいいですよ。
こんばんは。
コメント頂き有難うございます。
冬の山陰最高です。
さぎの湯荘さんですね。リストに載せておきますね。
情報有難うございます。
あのお値段のあのお料理はgoodですね👍
皆生温泉は行ったことがないので宿泊候補宿に入れます!
大浴場のアメニティはどうでしたか??
こんばんは。
コメント頂き有難うございます。
皆生温泉のつるやさんはコスパ最高でした。
大浴場のアメニティは一通り揃っていましたよ。バスタオルだけお部屋から持参すれば問題ないと思います😊
@@Oto-Tabi さま
返信ありがとうございます!
コスパ良しなので、どうなのかと思いました。ちなみに、女性目線のアメニティで「一通りOK」と理解してよろしいでしょうか??
ネットなど客室のアメニティはわかりますが、大浴場のアメニティは行ってみないとわからないので💦すみません🙇♀️
こんばんは。
嫁に確認しましたら、クレンジングがあったかどうかは覚えていない様ですが、他は全部あったようですよ。
皆生つるやさんオススメです。機会があればご利用ください。
@@Oto-Tabi さま
ご丁寧に返信いただきありがとうございます🙇♀️
参考になります!ありがとうございました😊
こんばんは
今日も皆生温泉ですね。
美味しい夕食に奥様もご機嫌でお酒がすすんで幸せそうですね。
二次会も楽しんでTH-camの撮影忘れて呑まれたのでは(笑)
朝食もお上品でおとたびさん夫婦には丁度良かったのでは?
前回のドーミインでの海鮮丼の爆食は年寄りには問題ですよ(笑)
平日だからですかね?夕食付いてこの値段は素晴らしいですね。
土日だと2万超えるのかな?
丁度、3月に皆生温泉行くので今回のつるやさん探したけど出なかったですね。
一応、キープで前回泊まられた境港駅の近くのドーミインを予約してます。
前回、娘夫婦と萩の旅行ったのが好評だったので『GWに計画立てて良いよ』そう言うと早速、松江の宿を予約したと連絡入り同じホテルに2泊して孫にお付き合いです。
その勢いで『盆休みも2泊とったよ』そう言ってました。
盆休みは皆生温泉で海の近くの『ベイサイド皆生ホテル』らしく目の前の海で遊べるのと安いみたいなので選んだとか、、、
2月の頭はうどんタクシーツアーを予約してますし、今年は昨年以上にアクティブに動き回ろうと思います。
おとたびさんに一つ質問です。
皆生温泉は私は若い時に一回行っただけですが、温泉街とか散策したり、外湯巡り的な感じはないのでしょうか?
孫とは別に3月に皆生温泉行くのに今は仮にドーミイン予約しましたが
『皆生風雅』さんの方が我々年配には良いのか?迷ってます。参考意見等ありましたらお聞かせ下さい。
こんばんは。
いつもコメント頂き有難うございます。
今回も鳥取皆生温泉です😅
岡山県からも近いですし、お宿がどこも良いのでヘビーローテーションです。
本当に今回は嫁が飲み過ぎてすみません🙀
とってもお料理がおいしくて、、。
今年は昨年に比べるとアクティブとのことで、3月、ゴールデンウイーク、お盆とすでに3回旅行の計画があるんですね🙇
娘さん、お孫さんと一緒に旅行され幸せな時間ですね。なかなか一緒に行っくれませんよ🤣
3月の皆生温泉はまだ蟹のシーズンなので空きがないかもしれませんね😭
皆生つるやさんは空きがなかったんですね😱確かに休前日は2万円近くにはなると思います。
しかし空いていれば絶対こちらがオススメ。
皆生風雅さんはお部屋の質の割にお安いですし、野乃さんは朝食付きのコスパは最高に良いと思います。
あと皆生温泉は外湯めぐりは私の知る限りありません。
夜店などもあまり無いため夜はお宿の中で過ごすことになると思います。
夏は海水浴場が目の前なのでお孫さんとの旅行には最適ですね。
どこのお宿も一長一短があり、どこを優先するかになると思います。
3月の二人旅なら野乃さんで良い気はしましが、、、。
ビュッフェもそこまでは混まないのて、、、。
野乃さんは温泉が凄く良かったです。化粧水みたいで、、、。でも脱衣所は狭いのでこみますがね😢
皆生風雅さんと
おとたびさん
ありがとうございます。
現在、野乃さんは予約してますのでこのままで予定します。
温泉街をブラブラも楽しみの一つで城崎温泉や有馬温泉、黒川温泉、湯布院などは嫁は楽しかったみたいで皆生温泉の様子が気になってたみたいでお聞きしました。
ただ、3月の最初だから雪が心配です。私はスタッドレス用意してないので雪が心配なら嫁の小さな車で🚗行く事になるか😢
今年の予定でもある四国カルスト、宇和島、足摺岬を3月に行こうか?仕事そっちのけで😆思案中でも有ります。
合間には月一でうどん巡りも考えてます
健康管理しながらおとたびさんに負けない様に飛び回りたいと思いますので、
素敵なお宿と美味しいお店を紹介楽しみにしてますのでコレからも宜しくお願いします🙂
こんばんは。
再度コメント有難うございます。
3月初旬はあまり雪は降りませんが、米子道は少しの雪でもスタンダードレスを履いていないと下道におろされる事もあるようですのでお気をつけてお出かけ下さい。
こちらこそトヨタさんに負けないよう、食べ過ぎ、飲み過ぎには注意しながら旅を続けたいと思います😊
おはようございます。奥さんが旦那さんに説教する部屋ですね😁爆笑しました。また動画見てからコメントします。返信頂いたら励みになります😊
コメント頂き有難うございます。
皆生つるやさんのお部屋がかなり広くでビックリしました。
広いのに2畳程の部屋はなぞですが、おそらく説教部屋ですね😭
二次会のあては嫁に主導権があります😱たまに私が選びます。
楽しくご覧頂いているのが文面より伝わり嬉しく思います😊
また他の動画もご覧いただけるとありがたいです🤗