Welcome to Japan. But when I wrote this comment, you are no longer in Japan. sorry. This video is not Maglev. A test vehicle for the Tohoku Shinkansen. In the future, it will drive at a speed of 360km/h. Japan's Maglev is in Aichi, currently, test data is colleced, so ordinary.
鼻が長く編成が短めなこともあり、新幹線というより、まるでリニアモーターカーの走行動画を見ているような気がしました。未来的で良いですね。
青い水田や、稲刈り前の黄金色の田園地帯の上を駆け抜ける姿はとても印象的。素晴らしい動画をありがとうございました。
360km/h運転が楽しみです。
何か「模型が走ってる」感。ほら、ジオラマ展示で時々縮尺比に対して模型が速く走り過ぎてるのってあるでしょ、あの感じ。つまりそれだけ「非日常的」な早さってことですねえ。
@@phenylalanine7783 そういうの要らないよ
9/29の水沢江刺→一ノ関が幻想的で好き。
それにしても虫の音色などと比較すると、ALFA-Xの静かさが分かりますね。
3:33見たい方へ( ´∀`)
日本が世界に誇れるもの。カッコよすぎ。
早く360km/hでの営業運転を始めてほしいですね
超カッコイイ‼️
カラーリングも良いですね😍
Where can I see this? I am in Kanazawa today leaving for Kyoto, then Osaka. Also, how can I ride on the test track for SC Maglev?
Welcome to Japan. But when I wrote this comment, you are no longer in Japan. sorry.
This video is not Maglev. A test vehicle for the Tohoku Shinkansen.
In the future, it will drive at a speed of 360km/h. Japan's Maglev is in Aichi, currently, test data is colleced, so ordinary.
先頭車の前後台車の重量配分どうなんだろう空力で抑えて、浮いたりはしないんだろうけど
水沢江刺-一ノ関間で撮影されているとき、どれぐらいの画角で撮影されてますか。
135mmf1.8レンズでフルサイズまたはSuper35mm撮影しています。
これ10両固定で走るんですかね?
360キロ出せる7両の相手がいないからやっぱ単独になるんですかね。
ええなあ新幹線電車
か かっこいいー!・・・営業運転の区間はどこでやるのかな。
E5の後継だと思うからなすのからはやぶさまでこなすと思うよ!
Uauuu 👍😍🛤️🚆❤️
追っかけるから速さがわかんない
tobirabitoさん
ご返信ありがとうございます。
とても感謝しています。
先日の返信で一つ言い忘れていたことがありました(すみません)
プラレール動画制作と言いましたが、さらに正確に言いますと、プラレールで789系のあなたのプロモ動画のパロディ動画を制作したいんです。曲に関してはもういいのですが、その動画のパロディを制作し、ユーチューブに投稿してもよろしいのかの可否を聞いてもよろしいでしょうか?
もちろん、許可出来ないなら出来ないでいいです。
ちなみに、あの789系プロモに使用している曲があなたの自作ではないというのはずっと前から知っています
冗談だけれど、そのうち先頭車両から座席無くなりそう
あってもグランクラスになるだろう
最悪500系みたいに先頭車の乗降扉を少なくするんだろうな...
JR east japan will be most rich companyi n japan😊💰🌞
リニアも地下ばかりでなく地上を走って欲しいなあ、近隣住民とか騒音の問題もあるんだろうなあ🚅🚅🚅
確か、400キロテスト映像公開している
火花飛び過ぎでは?
i それが今後の課題やな
パンタグラフの改良とかで直せるもんなんですかね?
@@user-s45c コーティングとか電線強化したりとかしたら少しはマシになるけどそれは多分もうやってるしなー ある意味鉄道の限界値なんかも
確かに世界一のイケメンだけど そもそもの集電方法を根本的に変えないと難しそうですね
まあそれは非現実的ですが
@@user-s45c 実現は可能やけどすごい費用が要りそうですね
恐らくこれがE5型1000番台になるのではないでしょうか?
新在直通仕様も出そうですよね。
なぜE5系になるのかな…?
普通に試験車なだけなのでこの結果を踏まえてE8系とか(出るかしらんけどw)出来るんだと思いますよ
ネタならすまん
マッドアサノ 量産決定はE5の登場から何年も経つことになるから1000番代はありえないかな?前者の通りE8とかAlfa-8とかそんな感じになると思いますよ!ねたならごめん。
マッドアサノ what?
時速360km運転を実施して東日本の経営的に大丈夫なんだろうか?
西日本の500系と同じ運命をたどりそう…
500系の時は時代とJR東海が悪かったからね
JR東日本の独壇場の東北新幹線ならいくらでも独自規格で行けるし
立場的にJR北海道は口出しできないしね
500系の場合はあまりに異端だったので仕方が無いと言えます。
東海と合意の上で500に統一する計画だったなら話は別ですが、現実には300や700との共存を捨てられないでしょうから、あのような運命は仕方が無いでしょう。
東に関しては103-502さんのおっしゃる通りだと思います。
それに東海道・山陽系統と違って、東北の高速区間(大宮以北)はそれほど過密でも無いでしょうし、その気があればE5との共存も可能だと思います。
E8(?)は当然コスト高になるでしょうから北海道直通限定として、それ以外は40キロの速度差を許容してE5を存続する選択も、東ならやりかねない。
E6との連結相手としてはE8よりもE5の方が適任でしょうし、新青森までならE5でも十分という考え方もあるでしょう。盛岡以北の高速化という時短カードも残っていますし。
カエルの鳴き声(笑)
AI Sofia Wylie how come back to me you Cortana
リニア必要?
絶対に必要。
鉄道が登場しておおよそ200年。初期の頃は馬がレールの上に乗った馬車を引いていた『馬車鉄道』と呼ばれていたもので、のちに産業革命がおこり蒸気機関が登場し、さらに蒸気機関車から電車に取って代わり現在に至るんだけど、驚くべきことに鉄のレールの上を走る原理は200年間ほぼ変わっていない。
地震があまり起こらない欧米ならそれでいいかもしれないけど、日本のように各大陸プレートが集まり活断層の上に列島がある日本の様な地震が多い国で、さらに台風も毎年上陸する災害大国には200年前の欧米人が考えたシステムではもうこれ以上持ち堪えられない。しかも新幹線のように速度が上がったぶん鉄のレールの危険性はスピードに比例する。
その点、リニアはレールの上を走るのではなく車体そのものをガイドレールの中を浮かせて走らせよう(厳密に言えば滑空)という発想なので、地震や強風への強さにも鉄のレールとは比べようがないくらい安全性は高い。速度も速く安全性も高いリニアはいずれ日本の新幹線すべてがリニアに取って代わっていくだろう。これは他国ではなく日本だから故にリニアを率先していかなければならない。
新幹線が登場して早50年。おそらくあと50年後には日本国内すべての新幹線がリニアになってると思う。今はその過渡期って感じ。ALFA-Xが登場するのは2027年頃と言われているけど、その理由は、その頃に札幌までの延伸が繋がることもあるが東北地方は中央リニアよりもずっと遅れてリニア化される見込みなので、しばらくは現行のシステムでやっていくしかないから長い目でじっくりと開発している。
だから東海道新幹線よりも高性能なのはシステムが新しいという事もあるけど、まだずっと先になると思われる東北リニアの開通までは鉄のレールを走る日本の新幹線の集大成となるはずだ。だから、まるでリニアなんて必要ないんじゃないかという錯覚すら覚えるほど。でもやっぱり安全性やより高速スピードを求めるならリニアに適うものはない。
必要だね。
360km\hという数字は車輪で走る電車にとって快適性、車体安全性の面でそろそろ限界が見えてくる数字。
リニアの500km/h運営は600km/hすらも余裕で出したのを見てもまだまだ伸びしろがある。
それでいて運賃は新幹線とほぼ変わらないんだから。
ただでさえ日本は産業開発能力が落ち始めてる昨今、世界に誇れる鉄道事業まで保守的になったらいよいよだよ。
リニア新幹線はただのインフラではなく国外への技術的広告でもあり、投資でもある。
あった方が得っしょ。
災害大国には複数のインフラが絶対に必要だ
looks slow
Anything will look slow from a mile away, mind you.
東日本が本気になっても敵わない東海