ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
個人で修理して楽しんでいるが、資格サギに近い。膨大な製品が有り、全てを網羅するカリキュラムは無理、メーカーからの修理マニュアルの協力が有るのか、無いなら適切な修理方法で有るか不明な状態で販売した場合訴えられる可能性が有る。フィルムカメラでも電子回路が入ると測定器が絶対必要であり、気楽に購入は出来る価格ではない。壊れる場合、多くは設計での構造的弱点であり、パーツをニコイチにしようとしても多くが同じ部品が壊れている為修理が出来ない。デメリットが多すぎる、
ジャンクや故障品はリペア技術が仮にあったとしても,交換部品をどう調達するかに掛かって来る.カメラの部品なんてそんじょそこらに売ってるわけがないから,素人が修理するのはほぼ不可能.工具も特殊なモノばかりだよ.
カメラ修理士のセミナー見ました。受け取る人それぞれだと思いますが、私には合わないと感じてはやめました。同じような意見を聞けてよかったです。
ありがとうございました参考はなりました
モニターが白飛びして文字が見えません。
嬉しいです!ありがとうございます
@@burg_bridal何このコメント、煽り?実際見にくいからわざわざ指摘してくれてるのに性格悪いな
コメントに対する返信に煽り耐性が無さすぎておもしろい
いいね
どうせキヤノンAE1とかAE1Pとかなんだろうけど怖くて買えないわなw
自分はバルナック専門。ライカ、ニッカ、レオタックス以外は扱いません。更に機種も限定!幕の交換、ファインダー洗浄、とにかく全てに手を入れてヤフオクで売ってます。自分はプロですがメーカー、機種によって構造はまちまち!シロウトには無理!笑い飛ばしましょう!
1989年にスキヤカメラで購入したM3を今も継続して使用しています.2005年に日本シーベルヘグナー,2021年にライカジャパンでフルオーバーホールしました.購入価格よりも修理代の方が高額になってます.次は2035年頃にリペアの時期が来ますが,その頃には僕は75歳.もう次は無いかなと思っています.
あなたも最初は素人だったのでは?
なるほどね🤓
ありがとうございました
大変勉強になりました!
近日中に、修理動画も再開予定です!
カメラ修理が稼げないわけではなく、カメラ修理資格などの情報商材が…と言う話だと思う。動画のタイトルが紛らわしいので、競合、他社を増やさない為か?と感じる
なのでカメラ修理士って書いてます後半については受け取り方は様々なんで自由に感じてくださいね
タイトル詐欺。理由も言い訳野郎でなだけでそんなこと言ったら何もできないって感じ。
すごい!本物のカメラ修理士の方ですか?
如何にも、今風の頼りないアンチャンだね。
そう言ってもらえてすごく嬉しいです!!こんなコメントをしてもらうのに人生の時間を浪費いただき感激です。今後ともよろしくお願い申し上げます。
@@burg_bridal その返信は小物感出ちゃうからやめといた方がいいよ。スルーが1番
個人で修理して楽しんでいるが、資格サギに近い。
膨大な製品が有り、全てを網羅するカリキュラムは無理、
メーカーからの修理マニュアルの協力が有るのか、無いなら適切な修理方法で有るか不明な状態で販売した場合訴えられる可能性が有る。
フィルムカメラでも電子回路が入ると測定器が絶対必要であり、気楽に購入は出来る価格ではない。
壊れる場合、多くは設計での構造的弱点であり、パーツをニコイチにしようとしても多くが同じ部品が壊れている為修理が出来ない。
デメリットが多すぎる、
ジャンクや故障品はリペア技術が仮にあったとしても,交換部品をどう調達するかに掛かって来る.
カメラの部品なんてそんじょそこらに売ってるわけがないから,素人が修理するのはほぼ不可能.工具も特殊なモノばかりだよ.
カメラ修理士のセミナー見ました。
受け取る人それぞれだと思いますが、私には合わないと感じてはやめました。
同じような意見を聞けてよかったです。
ありがとうございました
参考はなりました
モニターが白飛びして文字が見えません。
嬉しいです!ありがとうございます
@@burg_bridal何このコメント、煽り?
実際見にくいからわざわざ指摘してくれてるのに性格悪いな
コメントに対する返信に煽り耐性が無さすぎておもしろい
いいね
どうせキヤノンAE1とかAE1Pとかなんだろうけど怖くて買えないわなw
自分はバルナック専門。ライカ、ニッカ、レオタックス以外は扱いません。更に機種も限定!幕の交換、ファインダー洗浄、とにかく全てに手を入れてヤフオクで売ってます。自分はプロですがメーカー、機種によって構造はまちまち!シロウトには無理!笑い飛ばしましょう!
1989年にスキヤカメラで購入したM3を今も継続して使用しています.
2005年に日本シーベルヘグナー,2021年にライカジャパンでフルオーバーホールしました.
購入価格よりも修理代の方が高額になってます.次は2035年頃にリペアの時期が来ますが,
その頃には僕は75歳.もう次は無いかなと思っています.
あなたも最初は素人だったのでは?
なるほどね🤓
ありがとうございました
大変勉強になりました!
近日中に、修理動画も再開予定です!
カメラ修理が
稼げないわけではなく、
カメラ修理資格などの情報商材が…と言う話だと思う。
動画のタイトルが紛らわしいので、競合、他社を増やさない為か?と感じる
なのでカメラ修理士って書いてます
後半については受け取り方は様々なんで自由に感じてくださいね
タイトル詐欺。
理由も言い訳野郎でなだけでそんなこと言ったら何もできないって感じ。
すごい!本物のカメラ修理士の方ですか?
如何にも、今風の頼りないアンチャンだね。
そう言ってもらえてすごく嬉しいです!!
こんなコメントをしてもらうのに人生の時間を浪費いただき感激です。
今後ともよろしくお願い申し上げます。
@@burg_bridal その返信は小物感出ちゃうからやめといた方がいいよ。
スルーが1番