[ACECOMBAT7]本編で使用されなかった没テクスチャを見てみよう[琴葉葵]

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 26 ต.ค. 2021
  • 適当に見ていたら本編で使用されなかったデータが見つかったのでまとめてみました
    割と本編中に見たかったものが多くて悲しい
  • เกม

ความคิดเห็น • 29

  • @TNQ0430
    @TNQ0430 5 หลายเดือนก่อน +17

    AC-130についてはその通りです。
    ナイトホークはちょっと違いますね。あれはお遊びで開発ラストくらいに入れたものでした。
    アサルトホライゾンの様なAc-130から空爆する「渓谷の包囲網(仮)」というミッションが中盤辺りに入る予定だったのです。
    ここでトリガーと異なる主人公でプレイさせる意図としては、パイロットとは違う視点で無人機の脅威を描くシーンを作るためでした。
    しかしながら、Ac-130は地上目標を攻撃するというところで、民家や人員への直接的な攻撃を思わせるものとしてCEROの基準に抵触してしまう恐れがありました。
    割と開発期間後半までは全員乗り気だったのですが、やはりCERO:B~Cになってしまうと売り上げに大きな影響を与えかねないとして、結局削除する流れに...
    ミッション自体はほぼ完成していただけに非常に残念でした。
    この基準がもう少し緩くなれば、即DLCにでもして販売できるのですが、、
    次回作よりも遅くなりそうなので諦めてください。
    ちなみに、とある部分をいじると出せるとか出せないとか。。。

  • @amesupiiii
    @amesupiiii 2 ปีที่แล้ว +90

    架空機体をDLCで出すよりもF-117とかB2とか出してほしかったなぁ

  • @user-vu3yp9uo7w
    @user-vu3yp9uo7w 2 ปีที่แล้ว +84

    没テクスチャじゃないけど、DLCトレーラーで初めてその存在が確認され後にM11の没無線と判明したエルジア海軍イージス艦ミーミルという艦がありますね。
    あとM11にムービーまで作られながら没展開となったやつとして、ニヨルド艦隊を撃破後にソル隊が現れるというのが。
    M11でイェーガーのセリフの「例の実験飛行隊が現れないとも限らない」はこの没展開のフラグだったとか。

    • @user-ld8hy4ww1m
      @user-ld8hy4ww1m ปีที่แล้ว +9

      うわぁ……戦ってみたかったなぁ……

    • @user-vu3yp9uo7w
      @user-vu3yp9uo7w ปีที่แล้ว +7

      @@user-ld8hy4ww1m
      尺が長くなり過ぎる、という判断でカットされたとか。
      実際M11は15分もあるミッションなので。

  • @mandemo3192
    @mandemo3192 5 หลายเดือนก่อน +7

    エルジア軍も共和国空軍時代はB-2やB-52(更にはXB-70なんかも)をTu-96やTu-160と混成運用してたし出て来ても違和感無かったかもですね(7でもB-52はケープレイニー・エルジア空軍基地に駐機してましたが)、大陸戦争後の敗戦による軍備制限の煽りを受けたのかなんて想像しても面白いですね。

  • @MIDORInoKYURI
    @MIDORInoKYURI 2 ปีที่แล้ว +13

    詳しすぎる
    というか細かいとこまで作りすぎてる。

  • @user-qf1ng8dd9j
    @user-qf1ng8dd9j 2 ปีที่แล้ว +29

    こんなんあったんか。知らんかった!

  • @user-sf4po2vo1t
    @user-sf4po2vo1t 2 ปีที่แล้ว +22

    今でこそPCのVR機器が多いからモードあっても良い気がする

  • @user-uu4jd6em6j
    @user-uu4jd6em6j 2 ปีที่แล้ว +17

    これはもっと伸びるべきです!

  • @kimi9524
    @kimi9524 2 ปีที่แล้ว +9

    7の没要素も04の911の影響で没になったミッションみたいにいつかは公式から発表してほしいよね

  • @tkm6301
    @tkm6301 2 ปีที่แล้ว +18

    エスコン6の味方AC-130めちゃくちゃ強かったな
    支援要請出したら敵地上部隊を一瞬で殲滅してた。

  • @user-a7ak47gwdad
    @user-a7ak47gwdad 2 ปีที่แล้ว +9

    B-52とかB-2とかAC-130を使った地上攻撃ミッションが欲しかった。

  • @user-gm1ng2zv9j
    @user-gm1ng2zv9j 2 ปีที่แล้ว +7

    ナイトホークとスプーキーはエースコンバット6みたく軍隊同士での衝突にしたかったのかも

  • @user-ge4hw6xf3p
    @user-ge4hw6xf3p 5 หลายเดือนก่อน +2

    フリーフライトでプレイアブル機としてC-1がいて欲しかった

  • @Kurumiruku_miho
    @Kurumiruku_miho 2 ปีที่แล้ว +29

    ナイトホーク欲しかったな

    • @user-gm1ng2zv9j
      @user-gm1ng2zv9j 2 ปีที่แล้ว +6

      ほんそれハリアーも乗りたかった

    • @Kurumiruku_miho
      @Kurumiruku_miho 2 ปีที่แล้ว +1

      @@user-gm1ng2zv9j ハリアーもわかる、インフィニティしか出てきませんでしたからね

    • @asfxshinden2103
      @asfxshinden2103 2 ปีที่แล้ว +3

      ナイトホークはもうほぼありえないので諦めた方がいい
      そもそも今まで実機には機関砲なんて搭載されてないのに勝手に搭載されてることにしちゃってたのが不味かった
      開発元が自社機体への勝手な改造にクソ厳しいロッキードだから、勝手にF-15/MTDにF-35のガンポッド付けても怒らないボーイングとは訳が違う
      ゲームシステム上機関砲なしは厳しいし
      ただINFにあった爆撃機ロール復活させてそこに含めるならまだありかも

    • @uA-gy8wk
      @uA-gy8wk 2 ปีที่แล้ว

      機関砲あるのかな?

    • @Kurumiruku_miho
      @Kurumiruku_miho 2 ปีที่แล้ว +1

      @@asfxshinden2103 そうなんですね…そもそもナイトホークに機関砲が無いって初めて知りました

  • @user-le7bg5gr5y
    @user-le7bg5gr5y 2 ปีที่แล้ว +1

    ナイトホーク!知らなかった…勿体ない

  • @user-fj6bj3is4f
    @user-fj6bj3is4f 4 หลายเดือนก่อน +1

    0:38SO☆RE☆NA

  • @user-no3xg4iu8q
    @user-no3xg4iu8q 2 ปีที่แล้ว +6

    F-117は機銃付いてないからなぁ

  • @user-zw3cw2or4q
    @user-zw3cw2or4q 2 ปีที่แล้ว

    ナイトホーク使えないのかぁっ!?(おとといPC版買った)

  • @maimai-eo1vg
    @maimai-eo1vg 2 ปีที่แล้ว

    あれー??っていう違和感が解けた

  • @pc-ryzen2074
    @pc-ryzen2074 2 ปีที่แล้ว +4

    何でC-2じゃなくてC-1推してるんだろ?

    • @user-xs8fc9qi7v
      @user-xs8fc9qi7v ปีที่แล้ว +9

      C-1はそこ変態的な機動性でアメリカの特殊部隊が欲しがったという逸話があるからかな?