アガベユタエンシスの種類や特徴、陽炎の秘密を徹底解明してみた‼︎

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 27 ม.ค. 2025

ความคิดเห็น • 16

  • @よりさん-n3d
    @よりさん-n3d 15 วันที่ผ่านมา +1

    初めてコメントします。
    ユタエンシスの歴史、大変勉強になりました。
    私も過去3株枯らしてしまい、年末に2株リベンジで購入し、今年再チャレンジします。
    やっぱり他のアガベにない魅力には勝てないですね😅

    • @aniplants9157
      @aniplants9157  9 วันที่ผ่านมา

      @@よりさん-n3d そうなんですね!私もチタノタ系を枯らす事は無くなりましたがユタ系だけはまだやってしまいます。研究に研究を重ねても難しいからこそ魅力的に見えますよね!
      お互い切磋琢磨して行きましょう😊

  • @life9387
    @life9387 16 วันที่ผ่านมา

    昨年夏に知識不足で枯らしてしまいました😅
    トップスピンのうねりまくるタイプの株が最高に好きです😊😊

    • @aniplants9157
      @aniplants9157  16 วันที่ผ่านมา

      @@life9387 うねりまくるタイプは昔も今も本当に高価で希少価値も高いですよね〜!私もそんな真の陽炎タイプ育ててみたいものです☺️

  • @tsutokos4899
    @tsutokos4899 15 วันที่ผ่านมา

    エボリかっこいいんですが、私も欲しくてもぐっと我慢して過ごしています💦
    ムレに弱いと知って育ててるはずなのに急に腐ってバラバラになっちゃうんですよねー
    応援してます!

    • @aniplants9157
      @aniplants9157  15 วันที่ผ่านมา

      ホントそれっす!
      めちゃくちゃ順調だったのに何でこのタイミングで?とか全然あり得るから怖いです😱

  • @ぬぬねね-m2n
    @ぬぬねね-m2n 15 วันที่ผ่านมา +1

    過酷な環境がユタエンシスたちの日常なんですね…育成ヒントになりそうです!
    動画で見る図鑑の様な感じでいつも楽しく拝見しています。ありがとうございます!

    • @aniplants9157
      @aniplants9157  9 วันที่ผ่านมา +1

      @@ぬぬねね-m2n 過酷だからこそ同じ環境においても日本では…、な事になるのも難しいところですよね😓もっともっと研究が必要な株ですね!
      こちらこそありがとうございます。TH-camでutahensisと調べると図鑑で見るようなユタを撮影してる動画とかも出て来ます。

  • @Kamui-Agave-and-Plants
    @Kamui-Agave-and-Plants 16 วันที่ผ่านมา +1

    すごぃ!です!とても勉強になりました!
    最近のaniさんの動画は保存レベルの重要情報ですね!
    私もユタ系は好きで!sspユタの直径20センチくらいのと、同じくらいのサイズのカイバベンシス、実生の購入株のネヴァ!10センチくらいですかね!
    エボリは自分で実生したなかなか成長しないのが8株くらいあります!
    その中でヴェガスとヘイフォードが2株づつかな???
    夏越しの蒸れが子株はキモですね、、、かなり溶かしました!
    で、ひとつaniさんにお聞きしたいことがございまして(笑)
    ディスクレータと呼ばれるユタエンシスがあるようなのですが、それがどこを探しても見当たらないんですよね!
    今回の動画でも特に言及されておられなかったので、実在するのか?私が個人的に調べた株で、ある方が所有しているのですが?どうもネヴァみたいなのですが、、、
    有用情報!ありがとうございました!
    このような普段お目にかかれないような内容!今後も期待してしまいます!

    • @aniplants9157
      @aniplants9157  9 วันที่ผ่านมา +1

      @@Kamui-Agave-and-Plants ありがとうございます。動画を作るうえでの参考資料に掲載が無かったため私も初めて知りました。
      discretaはネバやエボリと同じく亜種(var.)特徴としては葉色が緑で葉自体は細長いのが特徴的なアガベみたいですね。鋸歯はそこまで大きく無さそうなのでそこまで人気は無く、カイバベンシスと同じくエボリやネバに埋もれている品種かと思われます。
      私が知らないだけでまだまだたくさんの亜種があるのかも知れません。貴重な情報をありがとうございました。

  • @害児-o9d
    @害児-o9d 15 วันที่ผ่านมา +3

    自分は思い切って軽石のみで育ててる

    • @aniplants9157
      @aniplants9157  9 วันที่ผ่านมา

      @@害児-o9d 案外行けそうですよね!水やりの頻度や液肥次第で何度でもなりそう😃

  • @中川斎藤
    @中川斎藤 16 วันที่ผ่านมา

    盗掘、密輸が多すぎて現地で子株〜中株はほとんど見られなくなってるそうですね。
    現地の研究者曰く、正当な手続きを踏んで輸出されたオテロイ、ユタエンシスはほとんど無いとまで言われてますね。

    • @aniplants9157
      @aniplants9157  16 วันที่ผ่านมา

      @@中川斎藤 参考にした記事にも密輸かそうで無いかの違いなどを説明している記事も載ってました!実際どの範囲でどの程度進行しちゃってるのか正直不安ですよね。

  • @なっとうひきわりマン
    @なっとうひきわりマン 16 วันที่ผ่านมา

    最後に紹介されていたのは現地球かと思うのですが、実生からは育てないんですか?

    • @aniplants9157
      @aniplants9157  16 วันที่ผ่านมา +1

      @@なっとうひきわりマン 実生も興味ありますね!むしろ実生の方が蒸れや腐りなどには強く育てられそうなので良いかもしれません。