ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
すごくよくわかります!簡単な曲よりも、難しくて悩み抜いた曲は忘れないです。うまくいかない時は練習をやめて、(悪い記憶を残さないため)うまくできた時はすぐに寝ます!(寝ている間に記憶されるため)
コメントありがとうございます!!寝ることもとても、、、だいじ!!
コード進行を数字で覚えようとしてみましたが、理解度が甘いのか…なかなかしっくりこなくて記憶が定着しないです。あと、話は変わりますが記憶つながりで…教師をしてるのですが、致命的に人の名前を覚えるのが苦手なんですよね。美術教師ということもあるのか顔は何度か見たらだいたい忘れないのですが、言葉、名前、意味の繋がりを理解できてないものなどが覚えれないみたいです。コード進行も、トニック、ドミナント、ツーファイブなど意味までちゃんと理解できるところまで勉強できたら流れとして記憶できるのかもしれませんが…理論、とくにイメージ、概念的な部分が、なかなかしっくりこないと理解できず苦戦してます今の自分にピッタリの解説で面白く拝見させていただきました。
コメントありがとうございます!!顔を覚えるのが得意とおっしゃるのも、ちゃんと得意な理由があると思うんですよね。モノの形状の特徴を覚えるのが得意というのは、ご自身の中でモノの色や形がカテゴライズされていて、仕分けをしていると思うんです。別々のものでも関連性を持たせて覚えている、といいますか。例えばですが、僕は割と人の名前を覚えるのが得意な方なのですが、地理や歴史が好きなので名字を覚えたい時、というか時間的に余裕がある時は出身地を尋ねる様にしてます。そうすると、「名前とその地域の特徴や行ったことある、ないといった自分との関連性」がストーリーとして自分の中にカテゴライズされる感じがあります。あとは単純に人の名前を復習する時間を設けるようにしてます。イベントとかで集合写真を撮った時は、後日メンバーやスタッフと、来てくださったお客様の名前を確認したりメモを取ったりと。決して責めるわけではないのですが、覚えられないのにも絶対に理由があって、それをしっかり見極めて相応の努力をすれば必ず改善が出来ると思うんですよね。少し「苦手で終わらせるのではなく、さて、具体的にどうすれば改善ができるのだろうか」と問題意識を持ってみても面白いのかなと思いました。偉そうにすみませんが、ご参考までに!!!
エピソード記憶ももちろんですが、音自体にイメージを持つと覚えやすくなったような気がします!瀧澤さんが以前アップされていた、おそらくコードの耳コピのコツの動画だったと思いますが1、4、5のイメージを掴むということを言われていて、それを今も意識してイメージと結びつけています。それをしないとCFGや145など文字の羅列を覚えることになるので、退屈になってしまいます。
コメントありがとうございます!!お、わかっていただけますか!!更にいうと僕は曲を「ストーリー」で感じる様にしてます。必ずコード進行やメロディには物語があって、それをしっかり把握していればなかなか忘れにくいなと思ってまして!!
アーティストさんの手癖とかも手続記憶なんだろうなー練習しよ
コメントありがとうございます!!手癖は完璧にそうですね(笑)。がんばりましょう!!
一曲覚えたら前に覚えた曲をもう忘れてた。( ゚Д゚)
@@george110110 さん同じくです。最大10曲くらいかなwww
どんな悲しみ(笑)。。。。
ギターは多少なんとかなるけどベースの暗譜がマジで苦手。
コメントありがとうございます!!ベースもルートで覚えるという事を実践すると良いと思いますよ!!くわしくはこちらの動画で!!th-cam.com/video/le_fd0-L-_k/w-d-xo.html
すごくよくわかります!
簡単な曲よりも、難しくて悩み抜いた曲は忘れないです。
うまくいかない時は練習をやめて、(悪い記憶を残さないため)うまくできた時はすぐに寝ます!(寝ている間に記憶されるため)
コメントありがとうございます!!
寝ることもとても、、、だいじ!!
コード進行を数字で覚えようとしてみましたが、理解度が甘いのか…なかなかしっくりこなくて記憶が定着しないです。
あと、話は変わりますが記憶つながりで…教師をしてるのですが、致命的に人の名前を覚えるのが苦手なんですよね。美術教師ということもあるのか顔は何度か見たらだいたい忘れないのですが、言葉、名前、意味の繋がりを理解できてないものなどが覚えれないみたいです。
コード進行も、トニック、ドミナント、ツーファイブなど意味までちゃんと理解できるところまで勉強できたら流れとして記憶できるのかもしれませんが…
理論、とくにイメージ、概念的な部分が、なかなかしっくりこないと理解できず苦戦してます
今の自分にピッタリの解説で面白く拝見させていただきました。
コメントありがとうございます!!
顔を覚えるのが得意とおっしゃるのも、ちゃんと得意な理由があると思うんですよね。モノの形状の特徴を覚えるのが得意というのは、ご自身の中でモノの色や形がカテゴライズされていて、仕分けをしていると思うんです。別々のものでも関連性を持たせて覚えている、といいますか。
例えばですが、僕は割と人の名前を覚えるのが得意な方なのですが、地理や歴史が好きなので名字を覚えたい時、というか時間的に余裕がある時は出身地を尋ねる様にしてます。そうすると、「名前とその地域の特徴や行ったことある、ないといった自分との関連性」がストーリーとして自分の中にカテゴライズされる感じがあります。
あとは単純に人の名前を復習する時間を設けるようにしてます。イベントとかで集合写真を撮った時は、後日メンバーやスタッフと、来てくださったお客様の名前を確認したりメモを取ったりと。
決して責めるわけではないのですが、覚えられないのにも絶対に理由があって、それをしっかり見極めて相応の努力をすれば必ず改善が出来ると思うんですよね。少し「苦手で終わらせるのではなく、さて、具体的にどうすれば改善ができるのだろうか」と問題意識を持ってみても面白いのかなと思いました。
偉そうにすみませんが、ご参考までに!!!
エピソード記憶ももちろんですが、音自体にイメージを持つと覚えやすくなったような気がします!瀧澤さんが以前アップされていた、おそらくコードの耳コピのコツの動画だったと思いますが1、4、5のイメージを掴むということを言われていて、それを今も意識してイメージと結びつけています。それをしないとCFGや145など文字の羅列を覚えることになるので、退屈になってしまいます。
コメントありがとうございます!!
お、わかっていただけますか!!
更にいうと僕は曲を「ストーリー」で感じる様にしてます。必ずコード進行やメロディには物語があって、それをしっかり把握していればなかなか忘れにくいなと思ってまして!!
アーティストさんの手癖とかも手続記憶なんだろうなー
練習しよ
コメントありがとうございます!!
手癖は完璧にそうですね(笑)。がんばりましょう!!
一曲覚えたら前に覚えた曲をもう忘れてた。( ゚Д゚)
@@george110110 さん
同じくです。
最大10曲くらいかなwww
どんな悲しみ(笑)。。。。
ギターは多少なんとかなるけどベースの暗譜がマジで苦手。
コメントありがとうございます!!
ベースもルートで覚えるという事を実践すると良いと思いますよ!!くわしくはこちらの動画で!!
th-cam.com/video/le_fd0-L-_k/w-d-xo.html