【オーナー 閲覧注意】ジープ ラングラー 正直レビュー
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 11 ก.พ. 2025
- 【紹介車種グレード】
ジープ ラングラー UNLIMITED SPORT 4WD 8AT
2019年モデル
【価格】
¥5,040,000 (税込)
【車両情報】
全長(mm) 4,870
全幅(mm) 1,895
全高(mm) 1,845
ホイールベース(mm) 3,010
乗車定員(名) 5
車両重量(kg) 1,950
タイヤサイズ 245/75R17
最小回転半径(m) 6.2
排気量(L) 1.995
使用燃料 レギュラー
燃料タンク(L) 81
⬇︎チャンネル登録はこちら
/ @hunter_channel
⬇︎メンバーシップの登録はこちら
/ @hunter_channel
⬇︎HNT NEWS【公式】(サブチャンネル)
/ @hnt_news
⬇︎公式LINEスタンプの購入はこちら
line.me/S/stic...
⬇︎仕事のお問い合わせはこちら
nisiasuma1@yahoo.co.jp
#ジープ #ラングラー #正直レビュー
こういう車もレビュー出来ていることに、チャンネルの成長を感じます。
シフトレバーが大きいのはオフローダーに向けて厚手の手袋をしていてもしっかりと握れるようにするためです。
アクセルとブレーキの位置が離れているのはこれもオフローダーに向けて長靴やブーツを履いていても踏み間違えることのないようにするためです。
リクエストにお応え頂きありがとうございました。本格クロスカントリーとして切り捨てるべき場所と切り捨てる必要のなかった場所を的確に区分し、最後は「ジープというブランドを理解しロマンに賭ける事のできる人が乗る車」という評価をして頂いて、購入を検討している身としてとても参考になりました。
内装に関してはもうひとつ上のグレードのサハラからかなり改善される様ですが、基本設計が左ハンドルを前提としている事による弊害や、浸水しても多少大丈夫な仕様の為の電装品の貧弱さはまだまだなのかな、という印象でした。
今回の動画で私の中で上手いこと言語化できていなかった部分をアンデルさんがほとんど語って下さり、私の中で決心が着きました。次にディーラーに行く時には判子を持って行きたいと思います。
いつも楽しい動画をありがとうございます。夏の暑さに気をつけて活動頑張ってください。応援しています。
貴重なご意見ありがとうございます。
良いカーライフを願っております。
引き続き応援して下さると幸いです。
ご視聴いただき、ありがとうございました。
ハンターチャンネルの最大の魅力はその車を作った人達やオーナーに対するリスペクトだと思う。
言葉遣いがいい。
服装、仕草も品がある。
学生のノリの底辺youtuberとはわけが違う。
多くの人が心血注いで作った車。
それをゴミやらクソやらと、稚拙な言葉で批判をせずに【どう改善したら良くなるか】を懇切丁寧に伝えてくれるので作り手側からしても見てて参考になる。
作り手や好きで乗ってるオーナーが出来るだけ傷つかないように表現するその敬意は画面越しにも伝わるので、今後大御所のチャンネルに成長してもその根幹は変えずに突き進んで欲しい。
このチャンネルのおかげで、
世界の車文化が底上げされる気がしてる。
取扱説明書で確認したところ、「4Lへの切り替えは3~5km/hで走行させながら操作するのが望ましい方法です」と書いてありました。停止中も可能ですが上手く入らない場合もあるようです。
褒めているだけの方達と違って
逆に良いと思えます。
私自身もラングラーに乗っていますが
共感出来る所とストレスを感じている所など、同じ感じに思っている所も沢山ありました。
鋭い指摘で
参考になりました。
買わないけど見た目が世界一すきな車
今回試乗されたグレード等が非常にわかりやすくて良いと思います。今後も動画楽しみにしています。
JLラングラーに2年乗ってます。
概ね、おっしゃっている通りです。
本当に正直に評価されていると思います。
ただ、自分はとても気に入っている車ですのでネガな部分は慣れました。
ある程度の時間乗ってみると違和感も慣れてくると思いますので
気になっている方は試乗ではなくレンタルして1日乗ってみると良いかと思います。
輸入車ってだけでべた褒めする評論家より、圧倒的に参考になる
2022年JLサハラ3.6乗りです。
最高ですよ、かっこいい、ただただカッコいい!
良くないところもちゃんと言ってくれて良かったです
大人のおもちゃ的な車ですねー 乗ってて楽しいです!
ハンターチャンネルのいいところは多分乗らないだろうけど、気になるクルマ。友達や知り合い乗ってるけど内装とかまじまじ見れないし…って車を隅々まで評価してくれるところがとてもいいと思います。
応援してます👍
個人的に将来乗りたい車ナンバーワン
レビュー感謝です
ラングラーやディフェンダー、70みたいなクロカンは完全に決め打ち購入だから乗り心地や機能性は一切関係ないですよね。
jeepブランドに憧れていたのでとても参考になります!
見た目がすごく好きなので大抵のことは許容できるのですが直進安定性のところでかなりの覚悟が必要なんだなと思えました!
実際の安定性JLになってからは高いですよ。
正直見た目だけでラングラーかっこよくて乗ってみたいと思ってたけど車の色々な面が知れてとても参考になった
ぜひプラドのレビューも見てみたいです
貴重なご意見ありがとうございます。
ご要望をお送り下さり、ありがとうございます。
引き続き応援して下さると幸いです。
ご視聴いただき、ありがとうございました。
SUV好きとしては非常に気になっていた車種なので今回のレビューはとても参考になりました。
今後も輸入車SUVのレビューをたくさんしてもらえると助かります!
貴重なご意見ありがとうございます。
ご要望をお送り下さり、ありがとうございます。
具体的な車種があれば仰って頂けると幸いです。
引き続き応援して下さると幸いです。
ご視聴いただき、ありがとうございました。
見た目はかっこいいけど、内装とか凄いちゃっちぃですね…。
ありがとうございます!とても参考になりました。
アメ車は日本では実用よりは趣味のクルマですのでJEEPはセカンドカーとしての所有に憧れますね。内装のチリの甘さどころか、雨漏りですら気にせず乗るクルマですね。ブレーキペダルとアクセルの位置関係は30cmのトレッキングシューズではベストマッチですかね!
ラングラーきた!🤩
近い将来買います!
良い車なので
Jeep Wrangler SAHARA所有してますが、毎回乗る時ワクワクしますね〜
この見た目が好きでジープブランドが好きな人は、買いなんでしょうね。
この質感、作りは簡素野極みなで530万円の価格は高過ぎる。
今回、ルーフの取り外しは知らなかったので大変勉強になりました。ありがとうございます
ソープランドはほんと最高
その分リセールいいので👍
見た目が好きで凄く気になってたから、前回のGクラスの動画でリクエストしてすぐに動画挙げてくれたのめっちゃ嬉しかったけど、
この動画みて、見た目とか走破性だけで買ったら痛い目見るってことがわかりました。
ありがとうございました。
欠点を余裕で上回る良さはありますけどね
一言で言うなら ロマン
それに尽きると言ってもいいと思う
非常に参考になり、楽しく見させて頂いております!レネゲードの動画も是非お願いします!!
貴重なご意見ありがとうございます。
ご要望をお送り下さり、ありがとうございます。
引き続き応援して下さると幸いです。
ご視聴いただき、ありがとうございました。
成金ゲレンデよりはるかに好き
といっても街中で見かけるようなラングラーはオフロードどころか林道すらいかずアウトドアすらやらずって人が殆んどと思いますので…オーナーの内容的にはGやディフェンダーとあまり変わらないのかと。
やっぱりジムニー!(スズ菌濃厚接触者)
@@illegal_immigrationオフロード興味無い人からしたらあんなんただの軽にしか見えないけどなwwww
細けえ事はいいんだよ!って感じだねえ
日本車が売れる理由がよくわかる。
外車が好きな人しか乗れないね。
晴れてる👀❗️
別グレード、SAHARAになるとだいぶ内装質感とかも違うらしいです、レザーシート、8.4インチディスプレイとかとか。
「ジープ」という響きは特別に感じます。
私の周りだけだったかもしれませんが、数十年前はクロカンというジャンルを一くくりにジープと呼んでいたように記憶しています。
子供の頃にはオフロード車のことをジープと言っていたね。
ジープってメーカー名だと知ったのは大人になってだいぶ経ったあと。
JEEP好きの知り合いがWranglerに乗ってます。独身なので後席は必要なく楽しんで使用してます。
クロカンとしては最高だと思います。外せばオープン気分も楽しめて良いと思いますが、普段使いには難しいので、遊び用のセカンドカーって感じです。
好きな人にはめちゃめちゃハマるので、オススメですね。評価は好きな人には5、それ以外は2かなぁ。
最近、絶妙に見たかった車多いな笑
とても分かりますw
JEEPラングラーは、日本で一番売れてるアメ車です。
オフロードカーではありますが、実際のところ、オンロードしか走ってないユーザーも多いのでは?
見た目やブランドに惚れて購入しちゃうんでしょうかねぇ。芸能人も購入してますし。川口春奈、劇団ひとり、トータルテンボス藤田、新山千春(旧型ラングラー)・・・
このカッコよさ抜群の見た目のためならどんな欠点も我慢できる、という人にはお勧め!
ラングラーの評価動画見たかった!!
内外装のデザインは無骨ながらもセンス良くまとめてあるなという印象ですね。
個人的にSUV・クロカン系の車はあまり好きじゃないですが、ジープとランドローバーはデザイン的に良いなと思う車が多いです。
このデザインに惚れて乗りたいと思う人も結構いるでしょうね。
とはいえ、普段使いにはレネゲードやイヴォークあたりを選んだ方が良さそうな印象ですね。
この車、近所に止まってるんですが見た目はカッコイイと思います。でかいけど。
屋根とかドアが外せるとは思いませんでした。正直ビックリです!
もちろん合法だろうけど、この子のデイライト眩しい。
今回の撮影場所いいですね!
次週の予想:トヨタ アクア(新型)
新型はまだ出て間もないから不可でしょう…
@@よっちゃん-h8l トヨタ店舗に既に置いてあったのでもしかしたらいけるかと思ったんです…
@@aki_carsch なるほど
ジープかっこいいですね!!
車、詳しいですね!!
白色のジープが一番
好きかもしれません!!
アンデルさん
ワイスさん
TH-cam活動頑張ってください
この車ってジムニーにも通ずるところあるけど、ジャンルはSUVというより“ジープ”って感じでジープが欲しい人が買う物なんだろうなぁ
JK乗りですが、
遮音性は悪く感じませんね。
雨漏り等もない(個体差かも)
悪い点、燃費、税金が高い、
左足の置き場が慣れるまで
違和感あり(直に慣れる)
内装の質感は全体的に安物
スピーカー交換は業販店だと
だいたい断られる。
良い点、とにかくかっこいい
一造形物として見とれるレベル
オフロードが楽しめる
子供からモテる、笑
車高が高く見渡しが良い
などですかね。
ブレーキペダルと
アクセルペダルが離れて
いるのは、軍用設計なので
ブーツを履いた人間が乗る
ことを想定し、誤らないよう
少し離している、
とディーラーから聞きました。
人を選ぶ車かと思います。
本国だと大体300マン位だからこんなもんかなーと
こまけぇ事はいいんだよ!遊ぼうぜ!な感じが大好きです
この車はオンリーワンの開放感を評価して買う人が多いと思います。
軍用車ですので、あえて無骨に作られてるんですかね。
おっしゃる通りこの雰囲気が好きな人が買う車でしょう。
ラングラーに乗ってる男性は無条件でカッコいいと思えるくらいビジュアルがいい
参考になります 助かりました
納得の評価だけど、丁寧に作り込まれていたらそれはそれでなんかジープではないって思っちゃいそう。
あと一度オフロード性能を若干落として、ヨーロッパ車的な快適で豪華なバージョンを出そうとしたが、ユーザーから猛反発をくらって諦めた過去があるみたいです笑
東京オリンピックの開会式を観ないでハンターチャンネルを観ています!
同じくです
まさしく同じ事してます(笑)
@@サメのジョーズ そうですね
ジムニー乗りとしてJEEPをリスペクトしています。
コメントにも見受けられますがジムニーの方が、とかジムニーが何台買えるとか、
的外れもいい所。ジムニー好きなら恥ずかしいからやめてほしい。
JEEPが無かったらジムニーも生まれていないだろうに。
元々ジムニーがJeep のパクリですもんね笑
それをわかってない方が多すぎて呆れます。僕はもちろん両方かっこいいので大好きですけどね👍
これに乗って屋根を開ければ誰でもティラノサウルスから逃げてる気分になれるし、それだけで全部許せそう
ジュラシックワールドじゃねーかww
@@ジベトラ 20くらいですか?
ジュラシックパークって言わないので若いかなと^ ^
@@ジェロムバルボア あ、それかもww
間違えただけなのかワールドだと思ったのか昔の自分に問いたいですけど20歳なのは合ってますww
もしよければルノーやプジョーなどのフランス車を同じ規格の日本車と比較した動画見て見てみたいです
貴重なご意見ありがとうございます。
ご要望をお送り下さり、ありがとうございます。
具体的な車種があれば、仰って頂けると幸いです。
引き続き応援して下さると幸いです。
ご視聴いただき、ありがとうございました。
@@Hunter_Channel
返信ありがとうございます!
ルノーのルーテシアやプジョーの208を日本のコンパクトカー等と比較し評価したものを見たいです。
(あまり詳しくないので同じ規格?みたいになるかもしれませんがお許しください...)
父が1992年あたりに当時のJeepに乗っていた思い出があります。子供心にペラッペラのフードの中で車が揺れまくって楽しかった覚えがあります。
ただ、その後に父が乗った車はセダンが続き、トヨタがメインでした。余程疲れた=Jeepに1度は乗れて満足し、後悔したのでしょう。時代は変わっても、ブランドだけで日本には根本的に合わないのは変わっていないのかもしれませんね。
ただ、街で見かけると、拘りを貫いてる感じがして好感を持って見ています。
ロマンはありますよね。
ランドクルーザー70
いや
ジムニーと比べても単に安っぽいだけ…
後部座席は座ってしまえばジムニーの方が幸せ
だからこそ5ドアが無いのが悔やまれるんでしょう
出すとしたらストレッチし後席3人乗りとして専用のワイドボディーでシルエットがオーバーフェンダーの無いジャパニーズジムニーになると思う…
そしてエスクードの後続モデル扱いでシエラの様にジムニーのサブネーム「ジムニー エスクード」になると思われ…
ジープのディーラーさんは、ラングラーはコストのほとんどをオフロードに捧げていて、ある意味確信犯的に快適性や質感を落としているとの事でした。
ちなみに私はジープレネゲードトレイルホーク乗りですが、こちらは快適ですよ!
ランクルプラドのレビューをしていただきたいです。
プラドのレビューをしている人は、みんな同じような事しかいっておらず、このチャンネルの正当なレビューをお聞きしたいです。
貴重なご意見ありがとうございます。
ご要望をお送り下さり、ありがとうございます。
引き続き応援して下さると幸いです。
ご視聴いただき、ありがとうございました。
いつも参考になる動画ありがとうございます。私は今ミニバン購入しようと思って迷ってます。ノアヴォクの評価待ってます!
貴重なご意見ありがとうございます。
ご要望をお送り下さり、ありがとうございます。
引き続き応援して下さると幸いです。
ご視聴いただき、ありがとうございました。
バンパーの張り出しがちょっとくどいけど、総じてデザインと存在感は圧倒的で好き。
一つ気になったのは、運転席の左足の置き所の感想ですね。
是非レネゲードやランドローバーディフェンダーのレビューも観てみたいです。
貴重なご意見ありがとうございます。
ご要望をお送り下さり、ありがとうございます。
引き続き応援して下さると幸いです。
ご視聴いただき、ありがとうございました。
将来、絶対に買う
ブランドイメージだけで、買った人は 間違いなく後悔すると思います。
ランクルからの乗り換えですが最高に良いです。
@@ひょーどぉヤリスクロスからの乗り換えです。
最高にかっこよくて最高に運転が楽しいです!
雑誌見るより参考になります。
ジープのデザイン良いなあと思ってましたが、その他は個人的にウーン・・という事に気づけたのでよかったです。
ラングラーオーナーです!
助手席のカメラは意外と使えます!
見切りがいいので運転もしやすいです!
外車の中では一番好き
さすがにデカすぎて欲しいとは思いませんが
現行ノア・ヴォクシー・エスクァイアのレビューお願いします! フルモデルチェンジ控えてるので、現行の熟成されたモデルの評価を聞きたいです。
貴重なご意見ありがとうございます。
ご要望をお送り下さり、ありがとうございます。
引き続き応援して下さると幸いです。
ご視聴いただき、ありがとうございました。
真夏にスーツはきつそう
おつかれさまです。
ジープのチェロキーも是非レビューお願いします🙏
貴重なご意見ありがとうございます。
ご要望をお送り下さり、ありがとうございます。
引き続き応援して下さると幸いです。
ご視聴いただき、ありがとうございました。
私も新型ヴェゼルの時にコメント欄からWranglerのレビューを依頼させて頂いた1人でしたので大変嬉しかったです。ありがとうございました、興味深く拝見させて頂きました。街で見かける圧倒的に格好いい外見は憧れの車の1つでしたが、希少性が納得のユーザビリティですね…。
実際身の回りでもオーナーの方が1人いていつも格好いいなぁと思っていたのですが、私には憧れだけで買うのはちょっと難しいなと改めて実感出来ました。(その方は実際この前の大雨で屋根から浸水、パワーウィンドウが逝ったと嘆いておられました)
だからこそ格好いいと感じるのでしょうですけれどもね。
アンデルさんのレビューは一貫したスタイル感があっていいです。異論をはさませない納得できる考え方、説得力がありそれが特色だと理解していますが、アンデルさんがスタイルとして語らないのであれば、ワイスさんから語って欲しい情報も個人的にはあったりします。乗ったときの実燃費情報や(統一されたものがあるなら)マツコネみたいなソフトウェアの使いやすさとか安全装備の有無情報とか、一般的な目線で語って貰えると嬉しい情報もあると思います。それをアンデルさんがどう思うかなども動画の視点としては面白いのでは、などと勝手に思いましたのでワイスタイムの拡充も、待ってますw
貴重なご意見ありがとうございます。
感想とご要望をお送り下さり、ありがとうございます。
引き続き応援して下さると幸いです。
ご視聴いただき、ありがとうございました。
根強い人気車ですねー。
輸入車とは思えない、とんでもないリセール率です。
でも日本でラダー乗るならやっぱりランクルかジムニー!
五輪開会式中にアップはワロタw
いつも参考になるレビューしていただきありがとうございます😭
是非、ランドクルーザープラド150系後期レビューして欲しいです!!
貴重なご意見ありがとうございます。
ご要望をお送り下さり、ありがとうございます。
引き続き応援して下さると幸いです。
ご視聴いただき、ありがとうございました。
ラングラーの後席はマジでミニバンの三列目って感じ。本当に見た目に憧れて買うと後悔します!!
暑い中暑いクルマでお疲れ様です
好きじゃないと乗りたくない車。
俺は好きだから乗る。それがラングラーという車だと思っています。
不具合多発の現行ラングラーの
オーナーです
使用性は可もなく不可の無い普通です
品質を気にする方へはお薦めしません
個体差があるかもですが
不具合、故障が多数発生してます。
大部分は3年保証なので明らかに
メーカー側の性能不足でも
保安部品以外は有料(リコール以外)と
なります。
購入検討の際は、試乗よりナビなど日常で
使用する所を優先に事前検索や確認される
と良いかと思います
アンリミテッドスポーツですね。
サハラ、ルビコンはまた違いますよ。
しかし、忖度してないで指摘が鋭い
豪華とか贅沢よりもロマンを買う車な気がするな
新型アクア出ましたね!ニヤリ😏
楽しくみています!!レネゲードの動画をお願いします!
貴重なご意見ありがとうございます。
ご要望をお送り下さり、ありがとうございます。
引き続き応援して下さると幸いです。
ご視聴いただき、ありがとうございました。
アクアとノートオーラの比較お願いしたいです
貴重なご意見ありがとうございます。
ご要望をお送り下さり、ありがとうございます。
引き続き応援して下さると幸いです。
ご視聴いただき、ありがとうございました。
G、ラングラーときたら次はディフェンダーが観たくなりますね
私個人としても購入を検討してる車ですので
貴重なご意見ありがとうございます。
ご要望をお送り下さり、ありがとうございます。
引き続き応援して下さると幸いです。
ご視聴いただき、ありがとうございました。
好きな人は好きもしれないけど割高だなぁ
ラングラーのサハラのレビュー見てみたかったわ
全体的に雑な作りだけど、それでもジープなんですよね✨✨ナビの配線の取り回しとか色々グラグラしてるトコとか✨カッコイイ!
この車を買う人は性能についてうんぬん言うのではなく、見た目のロマンだけを追求して買うべし。オーナー歴8年より
一度は乗って見たいけど…
買いたいとは… 躊躇する車
回転半径6.2mじゃ
首都圏では 厳しいですよね 😱
四駆なのでそこら辺は仕方ないかと。
小回り良い車が欲しいならFR を買えばいいと思います。
最近参考にしてもらってます!
しつもんなんですが、長距離運転に向いてる車を教えて欲しいです!
・BMW•Rolls-Royce (Rolls-Royce Motor Cars) Phantom VIII EXTENDED(Extended WheelBase:EWB) 新車車体価格¥6540万
・Mercedes-Maybach S680 4MATIC 新車車体販売価格¥32,010,000
・Volkswagen•Bentley FLYING SPUR 新車車両本体価格¥27,500,000
がオススメです。
もう少しハンドリングを楽しみたい場合は
・Rolls-Royce Ghost EWB
・Bentley FLYING SPUR V8
・Mercedes-AMG E 63 S 4MATIC+
がベストとなります。
@@nekonotyaya5273
アンデルさんに聞いているのでこれまで紹介してきた車くらいの価格帯での話だと分かるだろうに、なぜ数千万円の車を挙げるのか...
文章から察する事もできないのか、、、圧倒的にモテないだろうなぁ笑
貴重なご意見ありがとうございます。
街乗りでの長時間では、マツダ車が疲れにくい傾向かと思います。
高速道路では、アイサイトを使用する場合は、スバルかと思います。
またメーカーのレイアウトや乗り心地の好みで、感じ方が変わりますので、ご自身で、試乗される事をお勧め致します。
引き続き応援して下さると幸いです。
ご視聴いただき、ありがとうございました。
1コメ!
いつも応援してます!
納車して一か月経ちましたが、見るたびに買ってよかったと思います
日本車と比べるのがそもそもの間違いですね
間違いないです。この車の比較対象はなかなか無いと思います
Jeepネレゲードトレイルホークのレビューお願いしたいです!!
貴重なご意見ありがとうございます。
ご要望をお送り下さり、ありがとうございます。
引き続き応援して下さると幸いです。
ご視聴いただき、ありがとうございました。
こんにちは!
新型アクアを購入しようか悩んでおります!
が、
旧型の新古車も捨てがたく思うので
新旧の比較などする予定等ありますか?
よければお願いします!
貴重なご意見ありがとうございます。
ご要望をお送り下さり、ありがとうございます。
比較の予定はありませんが、要望として承ります。
引き続き応援して下さると幸いです。
ご視聴いただき、ありがとうございました。
ランドクルーザープラドのレビューお願いしたいです!
貴重なご意見ありがとうございます。
ご要望をお送り下さり、ありがとうございます。
引き続き応援して下さると幸いです。
ご視聴いただき、ありがとうございました。
フォードエクスプローラーのレビューお願いします!
貴重なご意見ありがとうございます。
ご要望をお送り下さり、ありがとうございます。
引き続き応援して下さると幸いです。
ご視聴いただき、ありがとうございました。
たしかに見た目だけで買うと大変かも。でもね?見た目が最高なんじゃwww
無骨な感じが好きな人には好印象なのかと思います。アメ車なら個人的には一つ前のエクスプローラーに惹かれます。
N BOXカスタムの評価して欲しいです!
貴重なご意見ありがとうございます。
ご要望をお送り下さり、ありがとうございます。
引き続き応援して下さると幸いです。
ご視聴いただき、ありがとうございました。
ペダルレイアウトとかは仕方ない気がします 元々2メートルのアメリカの軍人さんが乗る車ですしね オフロード行かないなら本当に評価1かもしれないですしオフロードばかり行くなら5になってもおかしくない車だと思っています
内張りの中にガムが2つ貼られてたときはさすがアメ車と思ったな。
あとヘッドライトに隙間があって中の球が見えてたり。
この手の動画はスポーツのレビューが多いですけど、サハラはもうちょっと良いんですがねぇ、、、
でも、機能ついてなくてもかっこいいからOKと思えなければ買うのはお勧めできませんね