留年率の高い医学部ランキングと留年率が高くなる理由

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 28 พ.ย. 2024

ความคิดเห็น • 17

  • @moi-pc5ir
    @moi-pc5ir 8 หลายเดือนก่อน +2

    これって歯学部とかでもそうだよね。
    国家試験合格率でなくて。
    6年前の入学者数に対して、6年で卒業して国家試験何人受かったのかを割合を出すべきだと思う。
    それが本当の指標になると思うんだけど。情報の価値あるとは思うからだれか調べてくれないかな。

  • @徳田陽菜-k6s
    @徳田陽菜-k6s 9 หลายเดือนก่อน +12

    やべぇ教授がいなくなった瞬間に留年数が15人くらいから数人とかになったりするらしいね

  • @Kuma-j35
    @Kuma-j35 9 หลายเดือนก่อน +16

    新潟の数値は誤りで文科省の公表数字も訂正されています。89%かな。

  • @姓名-m3e
    @姓名-m3e 2 หลายเดือนก่อน +2

    雪国が多いって視点流石だな

  • @宗久-f7u
    @宗久-f7u 8 หลายเดือนก่อน +3

    ⒉、30年前ほど国立と私立に国家試験合格に要する学力に差はない。

  • @sengi6296
    @sengi6296 9 หลายเดือนก่อน +7

    私大の医学部だと基本的に学年の配当ごとの1つでも単位を落とすと留年になることが多いみたいですね、翌年の時間割にも配当の科目が曜日、時間にみっちりつまっているので。
    国公立、愛媛大の方によればすこし単位をおとした程度であれば留年でも全部やり直しではないそうです。鬱という病気として診断されなくとも、鬱状態はありそうです。

  • @akitarad
    @akitarad 9 หลายเดือนก่อน +9

    留年率が低く、かつ国試合格率が高い大学を知りたいです。

    • @77485137
      @77485137 4 หลายเดือนก่อน +1

      そんなググレばすぐわかるデータも探せないレベルの教えて君が医学部目指してるの?

  • @Tzuyu2
    @Tzuyu2 9 หลายเดือนก่อน +8

    たとえ教養科目でもそれが必修ならあっけなく留年→全科目再履修という怖さ

  • @sea-japan-xt5mo
    @sea-japan-xt5mo 9 หลายเดือนก่อน +11

    資料が古い!?
    文部科学省トップ > 教育 > 大学・大学院、専門教育 > 大学における医療人の養成(医学・歯学・薬学・看護学等) > 医学・歯学教育
    医学部医学科の入学定員(令和5年度) (PDF:99KB)
    新潟大学の入学者数は151⇒127人に訂正されて89.0%になってますよ・・・

  • @tomtom7593
    @tomtom7593 9 หลายเดือนก่อน +5

    再試験でお金を取って利益を得るのは教授で、
    授業料でお金を取って儲けるのは大学。
    この違いがあるのではないですか?

  • @ちふゆ-s1b
    @ちふゆ-s1b 9 หลายเดือนก่อน +8

    鬱病に理解があるあたり流石医学部って感じ

    • @Eiou_WE
      @Eiou_WE 9 หลายเดือนก่อน +1

      そもそもここでうつ病の可能性を挙げられるのも根拠まで交えられるのも全部頭良い

  • @riuUC
    @riuUC 9 หลายเดือนก่อน +4

    医師国家試験合格率の下位3位大学である、東海・日大・帝京などの学生は、医学部志望者の中でも底辺がいる率が高そうで、浪人比率も高そうである。地方国立医学部は留年をさせて高合格率を維持しているだけなのだろうが、協調性も低そうな学生が多くいそうである。医師と言っても精神病院や鑑別医など、非人間的なというか、感情を殺した業務を行わざるを得ない職種も多くあり、安定し保証された収入の割に、暗い業務も多々あると思いますね。内科クリニックのパート医がいちばんいいと思いますよ。