ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
すぎやまこういち先生のBGMが大好きで、夢中になってプレイしてた思い出が懐かしいです。ラーミアが登場した時、ほんと泣かさそうになりました。ありがとうございました。
ドラクエ3 が発売された当時に徹子の部屋にすぎやま先生が出たのですが、この曲を流していて、すぎやま先生は目を瞑り嬉しそうに音楽に浸っていたので、この曲がすぎやま先生にとって代表曲なんだろうと子供心に思いました。
3は当然として、8で出てきたときは子どもの時の思い出がよみがえって泣きそうになった。
この曲を聴きたくて、ラーミアに乗って アチコチ飛んでいた
私もです。
それ、めっちゃ分かります。
この曲はラーミアの飛ぶ姿にぴったりとおもいます。なぜか、心が落ち着いて、澄んでゆくような雰囲気ある名曲だと思います。よくこんなふうに作り上げたなあとおもいます。神秘的に、ちかい。
ビルダーズの方ではありますが、シドーのフィールドでこの曲が流れた時のとてつもない衝撃と圧倒的な異質感が本当に印象に残っていて、一番大好きな曲です
同じく! 共感しかない
破壊天体シドーとよく合っているし、再会の時のエーゲ海も良かった。そして締めはこの道わが旅。ここまで感動したゲームはほとんどない。
ビルダーズ2派生シリーズの中でも傑作だったと思います!!破壊天体シドーは切なくて最初に作ってあげた武器を大事に持ってくれていたところでボロ泣きしました😂
同時代「空を飛ぶ曲」はスピード感とか突き抜けるイメージとかの曲ばっかり言うなれば憧れの飛行機に乗る乗客という客観的な視点の曲ばかりでしたこの曲からはラーミア自身が感じる空の静けさと寂しさと自身の躍動感そして空には蘇った不死鳥が自分しか居ない現実しかしその空を勇者たちを背に乗せて飛ぶべしという強さが感じられます言わばパイロットとしてのラーミアの覚悟なんでしょうか
とても素晴らしい論評👍
5のマスタードラゴンに比べてSFC版3のラーミアの移動速度は明らかにゆっくりなので、空を優雅に飛ぶイメージのこの曲は非常にマッチしている。スピード感溢れ軽やかに飛ぶ感じの曲調のマスタードラゴンの曲といいやっぱりすぎやまさんは分かってますねぇ。
ラーミアにのってるところをずっと流して宿題してたな…すぎやま先生ほんと天才です…😢
ドラクエ史上最高の曲といってもいいくらいの名曲です。すぎやま先生、ご冥福をお祈りします。数々の名曲をありがとうございました。
鳥山明も亡くなった。どうなるのかね。
この曲こそすぎやま先生の最高傑作だと思います。タイトルのとおり伸びやかで、寂寥が混もっていて、それでいて最後の旋律にほのかな希望を感じるこのメロディが大好きです。沢山の思い出をありがとうございました。心よりご冥福をお祈り申し上げます。
失礼します。すぎやま先生の曲って、どこか哀愁や感傷など、人の持つ暗い繊細な部分が表れてるんですよ。しかし本人は明るくユーモラス。もうね、めちゃくちゃカッコいいんですよ。
FC3が出たときまだ世間ではファミコンなんて子供のオモチャ程度の認識だったのにそれに対して本気で曲を作る度量とゲーム愛よ
そもそも1の時にすぎやまさんに曲を担当して貰おうと英断したエニックスに感謝しかない
空を飛ぶときの音楽なのに爽快さよりも寂しさ、もの悲しさを感じさせる曲想が何とも言えず素晴らしいですね。しかしどうしてすぎやま先生はこのような曲にしたのでしょう。他の飛行時の曲にはない異色の存在ですよね。不死鳥ラーミアからみれば人間の命はあまりにもはかない。それでも正義のために突き進み勝てるかどうかも分からない戦いに命を懸ける勇者たちの想いを乗せて飛んで行くラーミアの音楽だからでしょうか。うまく言えませんが何となくそんな風に考えています。
すぎやまこういち先生、あなたがいたからドラクエは不動の名作になりましたありがとう
同感です。すぎやま先生とドラクエが出会えたことはエニックス社の人たちそして多くのドラクエファンの人たちにとってなんと幸運だったことでしょう。
不死鳥ラーミア神鳥のたましい覚醒ケトス全部神秘的で大好き
すぎやま先生はメッシやチックコリアのような言葉では表せない存在だと思います。私の人生に必要なピースの一つです。
すぎやま先生、お疲れさまでした
頑張りましたラーミア復活までこれを聞いたあと頑張ったって感じです鳥肌がです
この曲聞くと、「ダイの大冒険(オリジナル版)」のポップの名シーン思い出して目頭熱くなる😢『アバン先生…!』
昔のゲーム音源で聴くよりこちらのオーケストラで聴いた方が当時の記憶を思い出すのが不思議。ドラクエIIIをプレイしてたあの当時、皆あの小さな音源の中にこの壮大な音楽が頭に入っていたんだと思う。すぎやまこういちさんは本当に偉大な人だと思う。一万年生きて創作を続けてほしかった。
これくらいの長さを待ってました !ありがとうございます(⌒▽⌒)
ドラクエの中で一番好きな曲!!
ドラクエはした事ないけど親の影響でいろんな曲を聞いてた特にこの曲は聞いた瞬間から好きになった ·͜·
なんでだろ涙が出る🥹
空高く舞い上がって冷たい風に吹かれながら冒険する…そんな感じがします。それをファミコンの同時に出せる音3音で名曲を作り上げたすぎやまこういち先生は伝説級ですね…
泣けます。夫と子どもの分も一緒にご冥福をお祈りします。
リメイクでより神々しくなった
なぜか亡くなった母親を思い出します。
私も母親生前最後のドラクエです。予約できて発売日夜中に購入するまで、癌に体を蝕まれても私のために必死で駆け回ってくれた母親をいつまでも忘れない。この曲はその頃に時間を戻してくれます。
昨日のNintendoダイレクトの動画にてドラクエ3のリメイクが今年の11月14日に発売が決まりました\(^-^)/このBGMも流れるよ(^-^)
おおぞらは おまえのもの
小学生の時に好きだった子が結婚してしまった、そして母親になってしまった。俺は、ラーミアの背にのり違う世界に行きたい。
【さよなら】は、言わない。だから、【また会いましょう】 すぎやま先生
この演奏はロンドンか都響では?サムネイルのFCはNHK交響楽団なので、この演奏は違います。この演奏なら、SFC版の勇者が一人で横を向いてひざまずいているパッケージです。
くそがっっっっ!!(褒め言葉)
ドラクエ12にはまにあったようで……12でお役御免という感じだったんでしょうかね……泣
今後は、【すぎやま こういち】から【スギヤマ工房】の名義で支えてくれるのだろうさ・・・
今頃すぎやま先生と鳥山先生が2人でラーミアのに背に乗って飛んでいる感じがする…。
鳥山先生は神龍だよ
すぎやまこういち先生のBGMが大好きで、夢中になってプレイしてた思い出が懐かしいです。ラーミアが登場した時、ほんと泣かさそうになりました。ありがとうございました。
ドラクエ3 が発売された当時に徹子の部屋にすぎやま先生が出たのですが、この曲を流していて、すぎやま先生は目を瞑り嬉しそうに音楽に浸っていたので、この曲がすぎやま先生にとって代表曲なんだろうと子供心に思いました。
3は当然として、8で出てきたときは子どもの時の思い出がよみがえって泣きそうになった。
この曲を聴きたくて、ラーミアに乗って アチコチ飛んでいた
私もです。
それ、めっちゃ分かります。
この曲はラーミアの飛ぶ姿にぴったりとおもいます。
なぜか、心が落ち着いて、澄んでゆくような雰囲気ある名曲だと思います。よくこんなふうに作り上げたなあとおもいます。神秘的に、ちかい。
ビルダーズの方ではありますが、シドーのフィールドでこの曲が流れた時のとてつもない衝撃と圧倒的な異質感が本当に印象に残っていて、一番大好きな曲です
同じく!
共感しかない
破壊天体シドーとよく合っているし、再会の時のエーゲ海も良かった。そして締めはこの道わが旅。ここまで感動したゲームはほとんどない。
ビルダーズ2派生シリーズの中でも傑作だったと思います!!
破壊天体シドーは切なくて最初に作ってあげた武器を大事に持ってくれていたところでボロ泣きしました😂
同時代「空を飛ぶ曲」はスピード感とか突き抜けるイメージとかの曲ばっかり
言うなれば憧れの飛行機に乗る乗客という客観的な視点の曲ばかりでした
この曲からはラーミア自身が感じる空の静けさと寂しさと自身の躍動感
そして空には蘇った不死鳥が自分しか居ない現実
しかしその空を勇者たちを背に乗せて飛ぶべしという強さが感じられます
言わばパイロットとしてのラーミアの覚悟なんでしょうか
とても素晴らしい論評👍
5のマスタードラゴンに比べてSFC版3のラーミアの移動速度は明らかにゆっくりなので、空を優雅に飛ぶイメージのこの曲は非常にマッチしている。
スピード感溢れ軽やかに飛ぶ感じの曲調のマスタードラゴンの曲といいやっぱりすぎやまさんは分かってますねぇ。
ラーミアにのってるところをずっと流して宿題してたな…
すぎやま先生ほんと天才です…😢
ドラクエ史上最高の曲といってもいいくらいの名曲です。
すぎやま先生、ご冥福をお祈りします。
数々の名曲をありがとうございました。
鳥山明も亡くなった。どうなるのかね。
この曲こそすぎやま先生の最高傑作だと思います。
タイトルのとおり伸びやかで、寂寥が混もっていて、それでいて最後の旋律にほのかな希望を感じるこのメロディが大好きです。
沢山の思い出をありがとうございました。心よりご冥福をお祈り申し上げます。
失礼します。
すぎやま先生の曲って、どこか哀愁や感傷など、人の持つ暗い繊細な部分が表れてるんですよ。
しかし本人は明るくユーモラス。
もうね、めちゃくちゃカッコいいんですよ。
FC3が出たときまだ世間ではファミコンなんて子供のオモチャ程度の認識だったのに
それに対して本気で曲を作る度量とゲーム愛よ
そもそも1の時にすぎやまさんに曲を担当して貰おうと英断したエニックスに感謝しかない
空を飛ぶときの音楽なのに爽快さよりも寂しさ、もの悲しさを感じさせる曲想が何とも言えず素晴らしいですね。
しかしどうしてすぎやま先生はこのような曲にしたのでしょう。他の飛行時の曲にはない異色の存在ですよね。
不死鳥ラーミアからみれば人間の命はあまりにもはかない。それでも正義のために突き進み勝てるかどうかも分からない戦いに命を懸ける勇者たちの想いを乗せて飛んで行くラーミアの音楽だからでしょうか。うまく言えませんが何となくそんな風に考えています。
すぎやまこういち先生、あなたがいたからドラクエは不動の名作になりましたありがとう
同感です。すぎやま先生とドラクエが出会えたことはエニックス社の人たちそして多くのドラクエファンの人たちにとってなんと幸運だったことでしょう。
不死鳥ラーミア
神鳥のたましい
覚醒ケトス
全部神秘的で大好き
すぎやま先生はメッシやチックコリアのような言葉では表せない存在だと思います。
私の人生に必要なピースの一つです。
すぎやま先生、お疲れさまでした
頑張りましたラーミア復活までこれを聞いたあと
頑張ったって感じです鳥肌がです
この曲聞くと、「ダイの大冒険(オリジナル版)」のポップの名シーン思い出して目頭熱くなる😢
『アバン先生…!』
昔のゲーム音源で聴くよりこちらのオーケストラで聴いた方が当時の記憶を思い出すのが不思議。ドラクエIIIをプレイしてたあの当時、皆あの小さな音源の中にこの壮大な音楽が頭に入っていたんだと思う。すぎやまこういちさんは本当に偉大な人だと思う。一万年生きて創作を続けてほしかった。
これくらいの長さを待ってました !
ありがとうございます(⌒▽⌒)
ドラクエの中で一番好きな曲!!
ドラクエはした事ないけど親の影響でいろんな曲を聞いてた
特にこの曲は聞いた瞬間から好きになった ·͜·
なんでだろ涙が出る🥹
空高く舞い上がって冷たい風に吹かれながら冒険する…そんな感じがします。
それをファミコンの同時に出せる音3音で名曲を作り上げたすぎやまこういち先生は伝説級ですね…
泣けます。夫と子どもの分も一緒にご冥福をお祈りします。
リメイクでより神々しくなった
なぜか亡くなった母親を思い出します。
私も母親生前最後のドラクエです。
予約できて発売日夜中に購入するまで、
癌に体を蝕まれても私のために必死で駆け回ってくれた母親をいつまでも忘れない。
この曲はその頃に時間を戻してくれます。
昨日のNintendoダイレクトの動画にてドラクエ3のリメイクが今年の11月14日に発売が決まりました\(^-^)/
このBGMも流れるよ(^-^)
おおぞらは おまえのもの
小学生の時に好きだった子が結婚してしまった、そして母親になってしまった。
俺は、ラーミアの背にのり違う世界に行きたい。
【さよなら】は、言わない。
だから、【また会いましょう】 すぎやま先生
この演奏はロンドンか都響では?サムネイルのFCはNHK交響楽団なので、この演奏は違います。この演奏なら、SFC版の勇者が一人で横を向いてひざまずいているパッケージです。
くそがっっっっ!!(褒め言葉)
ドラクエ12にはまにあったようで……12でお役御免という感じだったんでしょうかね……泣
今後は、【すぎやま こういち】から【スギヤマ工房】の名義で支えてくれるのだろうさ・・・
今頃すぎやま先生と鳥山先生が2人でラーミアのに背に乗って飛んでいる感じがする…。
鳥山先生は神龍だよ