敢えて名前は伏せるが、無理して原曲に拘って口パクしているのは本当に見ていて辛い…。それに比べて、あくまでも生声に拘ってキーを下げるというのは、我々ファンからしてみればこれ程嬉しい事は無い。このキー下げ「Brave Love」も素晴らしいが、是非ともキー下げ「Blue Age Revolution」も聴いて頂きたい。いやあ、これからもキーを下げてでも生声に拘って頂きたいです。応援してます。
It's one of my all-time favorite songs, too, a theme song for a motion picture "Galaxy Express 999." The song is about an eternal journey to outer space, a journey into the unknown.
髭にも白髪がはえはじめ、シワは増え、体力が衰えようと、原キー下げても力の限り歌うその姿。
原キーのこだわり持たず、本人達なりの今の素晴らしさを更に表現されていて、魅了されます。
高見沢さんの曲、キー上がっちゃってるんですけど、そういうところもアルフィーらしくて最高ですよね!!😊
父親より5歳も年上だけど、惚れてしまいます❤
デビュー以来活動休止やら解散話が一切なく一戦級の活躍を見せる稀有なバンド
高見沢さんもう70歳近いのにあのヴィジュアルは凄いよね
ヴィジュアル系おじいちゃんで草
高見沢氏の外見は本当に若々しいよね
王子から騎士に格上げされたのも理解出来る❤
ALFEEさんは決してファンを裏切らない❤❤❤
コンサートというのは、連日にわたって上限まで発声することだ
声帯の疲れ、傷つく可能性があるからキーを下げる、という舞台裏話なのだ
三人でもう180歳を超えたのに、こんなに素晴らしい演出をして頂いて
ファンとして心から応援すべきではないだろうか
ゴダイゴの軽快な999もいいけど、これから徐々に加速していく機関車らしさと哀愁が出てるALFEEのこの曲もいい。
I like ALFEE's .GODAIGO's one is more old fashion style. If going out to the space , ALFEE 's fit for future.
40年以上のアル中人生に、一片の悔い無し!
キーの関係で、ちょっと哀しい曲に聞こえる
原キーと雰囲気がまた違ってすごくいい・・・
ALFEEが999歌たうと、また違う感じに聴こえてくる。私個人的にはALFEEが歌うこの曲が大好き❤
ほんとにレーザービームのような歌声だよなぁ。全くかすれない。
キー下げるとかっこよさ増すやんけ
いや
キーが低くても、低いからこそ見えるこの曲の素晴らしさ。何より、どっちのバージョンを聞いても安定した歌声と演奏で聞いてて楽しい。
御三方それぞれのカッコ良さの融合・そしていつまでも変わらぬ歌声、これぞアルフィー!!
元気もらった
ありがとうございます💖
キーが何であれ歌声は裏切らない♪
キー下げて渋さが増してカッコいい
このキーも更にかっこよさが増して良き!
令和3年以降も聴き続けます!
歌うまいなぁ。そして本当に良い声。。。
キー下げても上げても 上手い どっちもいいなぁ
1日目と比べ、2日は原キーを下げての歌唱なのですね!哀愁漂っててかっこいい…、さすがアルフィー!!!
このグラサンのおっさん超スゲー!!
桜井さんのまゆ毛がかわいい
御三方が歌ってくれるだけで嬉しい。その時のコンディションに合わせてでも、ちゃんと演奏して、楽しませてくれるから、それだけでも、ありがたいです^^
最後のC62‐48号機の汽笛が鳴るところが良い!
ホント桜井さんかっけぇよ!
桜井氏、昔から美声のままだね
若者世代は知らないだろうけど
当時のテレビとか
オーディオデッキは
メーカーや製品によって、高く聴こえたり低く聴こえたり、微妙に違ってたんだよね
私はaiwa(CDラジカセ)
姉1はSONY(カセットデッキ)
姉2はKENWOOD(オーディオコンポ)
で、テレビがNationalだったかな?
同じカセットやCDなのに、結構高低差があって
Nationalのテレビと、aiwaのコンポは
むしろこのくらいの低さに聴こえたから
私はこちら音のほうが、当時聴いてた記憶があるし
何となくしっくりくる
なるほど!そんなことが!
渋さが増してて好き
キー下げ渋くて好き
桜井さん大好き💓
ブレイビーファイト(?)のとこ好き
♪ブレイビー「ふぁい!」
のトコね!
パキッ!としてて聴き心地良いですよね
26年前にこの曲を買いました。
素晴らしい映像❤️
キー下げるとより劇場版EDの雰囲気でる
めっちゃさくらいさんラブ❤
これもこれですこ
これは、これでイイ
かっこよすぎ
Thank you for posting. Godiego's theme has a special place in my heart but ALFEE's "Brave Love" captures my soul and never lets go.
ALFEEの動画漁ってると、定期的に親子丼鍋と玉ねぎでてきて草
桜井さんの心温まる素敵な歌声が大好きです💗💗💗🎼.•*¨*•.•*¨*•.¸¸🎶
ありがとうございます🙏
大好き
すきて声している❤️
こっちは渋い!
90年代後期から2000年代前期あたりまでやたらキーの高い曲ばかり連発してましたねぇ
敢えて名前は伏せるが、無理して原曲に拘って口パクしているのは本当に見ていて辛い…。それに比べて、あくまでも生声に拘ってキーを下げるというのは、我々ファンからしてみればこれ程嬉しい事は無い。このキー下げ「Brave Love」も素晴らしいが、是非ともキー下げ「Blue Age Revolution」も聴いて頂きたい。いやあ、これからもキーを下げてでも生声に拘って頂きたいです。応援してます。
曲作りして情報知りました米川くん、声変わっていなくて、ハーフトンスマイル出してくれて、私元気になれました。😂
一番後ろで見てたけど、炎が熱かったなー
昭和、平成、令和、そして次の時代につながるか❓
I dont understand a thing but this must be a beautyful song
It's one of my all-time favorite songs, too, a theme song for a motion picture "Galaxy Express 999." The song is about an eternal journey to outer space, a journey into the unknown.
キー変えたほうがむしろハモリの音も変えなきゃいけないので難しいと思われ
兄のウォークマンに入っていた曲を思い出す。
さいこーーーー!
これ聴いていいなと思った人はKO.DA.MA.も聴きましょう👍👍
半音下げって言われなければ分からんかった。確かに低く聞こえるな。
ふらっと1パチ甘の999打ったけど久しぶりに聞いた。全然甘くねえ。
あれ、、自分ってキー下がるの嫌なタイプじゃなかったっけ、、、?
あれ、、、、😮?
3人で180歳とかいうパワーワード
怖い
普通キー下げると物足りなさを感じるけど、アルフィーは一切物足りなさ感じないな!
俺、タカミーのモデルのguitarがカッコいい‼️欲しいー‼️
前後の曲順の関係で半音下げなのかなー
❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤
小2の頃にBSで冬休みアニメ特集としてエターナルファンタジーをやっていたから
見たけど、映画の内容は微妙だった。でもこの主題歌は、最高でしたね。
カラオケで歌うならどれくらい下げればいいんだろ?
半音?も下がってないよね。割と他のミュージシャンにもあるけど、こういうのは、半音下げたというのかな?半音というより0.3音くらいしか下がってないけど。
ただ、何にせよ桜井の歌のうまさは変わらず一級品🥺🥺✨
そんな訳ねーだろwww
0.3音とかどうやんだよ
@@gmg1003 お前耳悪いだろ、コメントしなくて良いよwww
ちょっとテンポ速くない?こんなもんだっけ?
風よ教えて
をお願いします!
あと、愛こそすべてをお願いします
キー変えても演奏ってすんなり出来るの?
竿物(ギター、ベース)はフレット(抑える位置)が1つズレるだけ、またはチューニングを半音下げる(抑える位置を変えない)という方法があるので意外と簡単かと思います。まだ他にもありますが…
歌に関しては御三方プロなので…
まぁ楽器に関してもプロですけどね笑
音楽の素人である私もまったく同じ疑問を持ちました。Lotka Vorutera さんの回答も読みました。それほど難しくはないとのことですが、音階を頭に入れながら間断なく指を走らせる練習を積まないとできないだろうと思います。簡単にこなせているように見せるプロの凄さを感じました。
これ何個キー下げてます?
キーは5か6ほどです(カラオケで実証)
転調するときに、いつものキーに戻ってますから
一個下げていますよ
つい最近もこの曲歌ってたんですね!カッコ良い曲ですよね~♪
ただ、キーを下げて歌っているのが少し残念(^_^;)
自身もピアノソロでさっき弾いてみました!
国ちゃん オリジナルキーのも今日アップしたのでご覧下さい!
なんでこんなに声が低いの?
ワロタ
キー下げはしてほしくなかった
まあしょうがないけど
R MS
なんでしょうね?
桜井さんは原キー出そうですけど、このLIVE用のアレンジだったり調整ですかね?
このままアップすると著作権侵害というか無音にさせられるので、わざとキーを下げて投稿してるんですよ
kindaitihajimekonan それは流石に違うと思うけど
この曲じゃなくてもライブでは何年も前からキー下げしてますよ
Music A・ でも原キーバージョンもでて安心しました
26年前にこの曲を買いました。