ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
キセログラフィカ大好き! 一度、寒いベランダに夜間に置いてからしたことがある。。。。葉がバラバラになりました、びっくりしましたまたチャレンジします、面白い情報ありがとうございます、誰も発信していない情報は宝物です、ありがとうございます らくま覗いてみますね
とても嬉しいコメントありがとうございます。私も枯らしながら植物たちに経験をもらい、栽培を楽しんでいるので、ぜひ植物のある暮らしを楽しんで頂ければと思います。
参考になりました!ありがとうございます。先ほどショップにてチランジア購入いたしました。届くのを楽しみにしています❣️
ホームセンターでキセログラフィカが2千円ちょっとで売っていたので、買ってきました。カラカラで縮こまっていました。この動画を参考にさせて頂き健康な姿にしてあげたいと思っています。早速ハイポに外管理しています。経過が楽しみです。
嬉しいコメントありがとうございます。キセログラフィカにハイポ良いですね。ぜひ健康な株に育ててあげてください。きっとキセログラフィカもこたえてくれると思います。
ご質問や動画のリクエストなどがあればこちらにコメントをお願い致します。「参考になった」など一言でもお気軽にどうぞ。
管理の仕方が初めて見たのでびっくり今まで全然間違つた育て方をしていました。だから何度も駄目にしたのがわかりました。もう一度チャレンジしてみたくなりました。ありがとうございます😍
嬉しいコメントありがとうございます。私の動画がお役に立てて嬉しいです。ご質問等あればお気軽にコメント頂ければ幸いです。
@@air-plants ありがとうございます又機会かあれば拝聴させていただきます。😍
ちょうど今試せる季節!早速試してみます😊
コメントありがとうございます。これからかなり暑くなってきますのでキセログラフィカの夏バテにご注意頂きながら試してくだされば幸いです。
キセロさんステキに大きく育てたいので、やってみます
コメントありがとうございます。ご紹介した方法は大きくなるだけではなく生き生きとしていきますのでお勧めです。
大変参考になりました。ありがとうございます
嬉しいコメントありがとうございます。今後もキセログラフィカの巨大化について実験なども行っていきますのでご参考になれば幸いです。
いつも動画拝見してます!前から気になってたキセログラフィカさん、ふるさと納税でお迎えしたのでこの動画を参考に大切に育ててみます😊
嬉しいコメントありがとうございます。ふるさと納税でキセログラフィカ良いですね♪これからもご参考になる動画が配信できるよう努力致します。
大きくしたいのでためになりました!早速雨ざらししたいです♪
嬉しいコメントありがとうございます。最低気温が15℃以上ですと株へのダメージがないので温度にご注意頂いて雨ざらしで大きく育ててみてください。
わかりやすく面白かったです🪴チャンネル登録させていただました🌈
とても嬉しいコメントありがとうございます。チャンネルご登録頂いて良かったと思えるような動画を投稿できるよう努力致します。
エアプランツは水を溜めていてはダメなのだとばかり思っていましたが、大丈夫な場合もあるんですね😮勉強になりました😊
いつも嬉しいコメントありがとうございます。エアプランツの枯れる原因のトップが蒸れによるものなので環境を整えるのがとても重要ですがその環境さえあればグングン成長していくので楽しんで頂けると思います♪
私もキセログロフィカは水を溜めても良いのかな?と思います。寒い時期はダメですが、これからの季節は水を欲している感じですね!
コメントありがとうございます。エアープランツの中でもキセログラフィカは水がとても好きなんだなと私も感じます。仰るようにこれからの時期は成長が著しいので毎日観察するのが楽しみです。去年は3株キセログラフィカを育てていて、そのすべての株が発根したので嬉しかったのを覚えています。
昨日購入したばかりなんですが、葉がクルクル丸まっているのが本来の姿だと思い、そのような状態のものを迎えました。乾燥していたのですね💦早速ソーキングしました。教えて頂きありがとうございます✨外管理が良いとのことですが、今までエアコンの効いた室内で売られていたものを急に猛暑のベランダに出してもよいのか心配です。
コメントありがとうございます。お役に立てて嬉しいです。仰る通り環境の変化が大きいとストレスに感じる事があるので順化という徐々に外の環境に慣らすのがオススメです。例えば室内の窓辺に2日、出来るだけ窓を開けて2日、外の軒下で2日、目標の場所など。時間をかけるほど良い順化になります。ちなみに私は順化させたりさせなかったりとしますが、今のところ問題はありません。ご参考になれば幸いです。
キセログラフィカを買って三ヶ月、無事に夏越しできましたがこれからの冬の置き場に迷ってます。部屋でなく、南の玄関で上から吊るすつもりですが、サーキュレーターは必要ですか?ただ、昼間と夜の温度差が怖く心配です。北関東住みです。
コメントありがとうございます。室内管理では蒸れてしまうことと、寒さで傷んでしまうことが多いです。サーキュレーターはご使用できる方が生育を安定させられるので、お使いいただくことをお勧めいたします。栽培環境の温度をなるべく高く保つことも重要になり、寒くなるごとに水やりの頻度を減らしていくことも重要となります。エアプランツの冬の管理方法についての動画を投稿しているので、よろしければこちらをご覧くださいth-cam.com/video/8Ew1J23k5ZE/w-d-xo.html
@@air-plants カミカミの主様、言い直しに戸惑うところもほっこりして拝見してます。やはり、サーキュレーター使用決めました。ありがとうございます。
HCで350円くらいで売っている「尿素肥料」を水で溶かして葉面散布すると即効性のある窒素肥料になるので、「草モノ」の巨大化には有効だと推測されます。(ハイポネックスにも窒素系肥料は入っているとは思いますが。)
コメントありがとうございます。尿素肥料というものがあるんですね。それはとても面白い実験になりそうです。ぜひ今後の動画の参考にさせて頂きます。
@@air-plants 夏の間、パキポディウム・バロニーの葉に絵筆で塗ってみたところ、ゴムの木の葉のように大きくなりましたw
テクトラムなどトリコームの多いチランジアの管理、水やりなど機会がありましたお願いします。
コメントありがとうございます。確かにテクトラムは他の品種と違うので1本の動画にできるかどうかわかりませんがどこかで解説させていただければと思います。動画のリクエストとても嬉しいです。
肥料に関してなんですが、メデネールでもいいんでしょうか?😢1番最適なのはハイポネックスですかね?°-°?
コメントありがとうございます。メネデールは活力剤なので植物にとって良い影響を与えることができますが巨大化を目的とする場合は肥料が必要になります。私はハイポネックス以外の肥料を使ったことがないので最適なものはわかり兼ねますが、液体肥料であれば薄めの希釈で与えて頂いて問題ないと思います。ちなみに海外のものでエアープランツ専用の肥料というのを見たことがあります。ご参考になれば幸いです。
@@air-plants なるほど、、!!参考にさせて頂きます!ありがとうございます!🙌🙌
@@はちはち-x9d ご返信ありがとうございます。これからもご参考になる動画の配信ができるよう努力致しますので、応援して頂けると嬉しいです。
毎日水を溜めても腐らないんですね!私は一度腐らせてしまい3日に1度だけしか水をやらずにいます。雨晒しも恐れていましたが雨に当ててみようかな。
コメントありがとうございます。現在外管理でしたら雨ざらしにして頂くと1日、2日で変化が起こると思います。現在室内管理であれば窓の近くに数日、窓を半日開けて外の風を当ててさらに数日置いて徐々に環境に慣らしていく順化をさせると、より植物にストレスが無く安全に外管理へ移行できます。ただ私はキセログラフィカを購入したその日から外管理をすることがありますが、今のところ問題なく成長しています。ご参考になれば幸いです。
@@air-plants ご返信ありがとうございます😊雨晒しにしたところ確かに元気になりました!質問なのですが、梅雨の時期や何日も雨の続く日はどうしておられますか?
@@croissantaro お役に立ててとても嬉しいです。梅雨の時期はキセログラフィカに限らず殆どのエアプランツにとってのボーナスタイムと言われています。雨の続く日でも最低気温15℃以上・最低気温25℃以下であれば同じくボーナスタイムと言えるので、この時期は雨晒しにし続けて、どこまで成長させられるかを楽しんで頂ければと思います。
@@air-plants わたしが恐れている以上にエアプランツは強いんですね!いい情報ありがとうございます!どうもエアプランツは何度やってもうまくいかないのでためになります!
@@croissantaro そう言って頂けると動画を作って良かったと心から思えるのでとても嬉しいです。私も植物を枯らすことがよくありますが、時には科学者のように、時には子供のように好奇心を植物によって満たしていますので、ぜひ植物ライフを楽しんで頂ければと思います。
個人的には丸く締まった個体が好きなのですが、大きくさせてから丸くはなるのでしょうか???
コメントありがとうございます。丸く締まった株を作るというのは私自身まだ経験がないのですが、越冬のため室内管理に移行して水やりを少なくしていると自然に丸くなってきたのを覚えています。外管理で肥料を与えながら肥大化させてから室内管理に移行するか、外管理でも遮光し、水やりの回数を減らせば丸い株になっていくかと思います。また現在室内で管理している株は丸いまま成長しているので、室内で管理を続けるというのも丸い株を作ることができるかもしれません。ちなみに室内管理の株には週に1度(春から秋に)肥料を与えています。断言できなくて申し訳ありません。ご参考になれば幸いです。
@@air-plants 返信ありがとうございます✨本来のキセログラフィカの姿が理想だと 思うので新たに迎えたいと考えています✨
@@kenken7066 こちらこそご返信ありがとうございます。それは迎え入れられたキセログラフィカも幸せだと思います。共に園芸を楽しんでいければ幸いです。
冬も屋外管理で大丈夫ですか?
コメントありがとうございます。冬季における日本での屋外管理はかなり難しいと思います。10℃以下で状態は悪くなり、5℃以下では枯れる可能性が急激に高くなります。「キセログラフィカを枯らす間違った4つの室内管理と枯れる前の3つのシグナル」という動画で詳しく解説しているので概要欄のリンクからご覧いただければご参考になると思います。
ラクマのリンク飛べないです🥲
教えてくださって本当にありがとうございます。アドレスを更新したので飛べるようになったと思います。せっかく訪問しようとして頂いたのに申し訳ありませんでした。また、もし教えて頂けなかったら自分では気が付いていませんでした。心より感謝申し上げます。
Arigato….
コメントありがとうございます。これからもご参考になる動画が配信できるよう努力致します。
キセログラフィカ大好き! 一度、寒いベランダに夜間に置いてからしたことがある。。。。葉がバラバラになりました、びっくりしました
またチャレンジします、面白い情報ありがとうございます、誰も発信していない情報は宝物です、ありがとうございます らくま覗いてみますね
とても嬉しいコメントありがとうございます。
私も枯らしながら植物たちに経験をもらい、栽培を楽しんでいるので、ぜひ植物のある暮らしを楽しんで頂ければと思います。
参考になりました!ありがとうございます。先ほどショップにてチランジア購入いたしました。届くのを楽しみにしています❣️
ホームセンターでキセログラフィカが2千円ちょっとで売っていたので、買ってきました。カラカラで縮こまっていました。この動画を参考にさせて頂き健康な姿にしてあげたいと思っています。早速ハイポに外管理しています。経過が楽しみです。
嬉しいコメントありがとうございます。
キセログラフィカにハイポ良いですね。
ぜひ健康な株に育ててあげてください。
きっとキセログラフィカもこたえてくれると思います。
ご質問や動画のリクエストなどがあればこちらにコメントをお願い致します。
「参考になった」など一言でもお気軽にどうぞ。
管理の仕方が初めて見たのでびっくり今まで全然間違つた育て方をしていました。だから何度も駄目にしたのがわかりました。もう一度チャレンジしてみたくなりました。ありがとうございます😍
嬉しいコメントありがとうございます。
私の動画がお役に立てて嬉しいです。
ご質問等あればお気軽にコメント頂ければ幸いです。
@@air-plants ありがとうございます又機会かあれば拝聴させていただきます。😍
ちょうど今試せる季節!早速試してみます😊
コメントありがとうございます。
これからかなり暑くなってきますのでキセログラフィカの夏バテにご注意頂きながら試してくだされば幸いです。
キセロさんステキに大きく育てたいので、やってみます
コメントありがとうございます。
ご紹介した方法は大きくなるだけではなく生き生きとしていきますのでお勧めです。
大変参考になりました。ありがとうございます
嬉しいコメントありがとうございます。
今後もキセログラフィカの巨大化について
実験なども行っていきますので
ご参考になれば幸いです。
いつも動画拝見してます!前から気になってたキセログラフィカさん、ふるさと納税でお迎えしたのでこの動画を参考に大切に育ててみます😊
嬉しいコメントありがとうございます。
ふるさと納税でキセログラフィカ良いですね♪
これからもご参考になる動画が配信できるよう努力致します。
大きくしたいのでためになりました!早速雨ざらししたいです♪
嬉しいコメントありがとうございます。
最低気温が15℃以上ですと株へのダメージがないので
温度にご注意頂いて雨ざらしで大きく育ててみてください。
わかりやすく面白かったです🪴
チャンネル登録させていただました🌈
とても嬉しいコメントありがとうございます。
チャンネルご登録頂いて良かったと思えるような動画を投稿できるよう努力致します。
エアプランツは水を溜めていてはダメなのだとばかり思っていましたが、大丈夫な場合もあるんですね😮
勉強になりました😊
いつも嬉しいコメントありがとうございます。
エアプランツの枯れる原因のトップが蒸れによるものなので
環境を整えるのがとても重要ですが
その環境さえあればグングン成長していくので
楽しんで頂けると思います♪
私もキセログロフィカは水を溜めても良いのかな?と思います。寒い時期はダメですが、これからの季節は水を欲している感じですね!
コメントありがとうございます。
エアープランツの中でもキセログラフィカは水がとても好きなんだなと私も感じます。
仰るようにこれからの時期は成長が著しいので毎日観察するのが楽しみです。
去年は3株キセログラフィカを育てていて、そのすべての株が発根したので嬉しかったのを覚えています。
昨日購入したばかりなんですが、葉がクルクル丸まっているのが本来の姿だと思い、そのような状態のものを迎えました。乾燥していたのですね💦早速ソーキングしました。教えて頂きありがとうございます✨
外管理が良いとのことですが、今までエアコンの効いた室内で売られていたものを急に猛暑のベランダに出してもよいのか心配です。
コメントありがとうございます。
お役に立てて嬉しいです。
仰る通り環境の変化が大きいとストレスに感じる事があるので順化という徐々に外の環境に慣らすのがオススメです。
例えば室内の窓辺に2日、出来るだけ窓を開けて2日、外の軒下で2日、目標の場所など。
時間をかけるほど良い順化になります。
ちなみに私は順化させたりさせなかったりとしますが、今のところ問題はありません。
ご参考になれば幸いです。
キセログラフィカを買って三ヶ月、無事に夏越しできましたがこれからの冬の置き場に迷ってます。部屋でなく、南の玄関で上から吊るすつもりですが、サーキュレーターは必要ですか?
ただ、昼間と夜の温度差が怖く心配です。北関東住みです
。
コメントありがとうございます。
室内管理では蒸れてしまうことと、寒さで傷んでしまうことが多いです。
サーキュレーターはご使用できる方が生育を安定させられるので、お使いいただくことをお勧めいたします。
栽培環境の温度をなるべく高く保つことも重要になり、寒くなるごとに水やりの頻度を減らしていくことも重要となります。
エアプランツの冬の管理方法についての動画を投稿しているので、よろしければこちらをご覧くださいth-cam.com/video/8Ew1J23k5ZE/w-d-xo.html
@@air-plants
カミカミの主様、言い直しに戸惑うところもほっこりして拝見してます
。やはり、サーキュレーター使用決めました。ありがとうございます。
HCで350円くらいで売っている「尿素肥料」を水で溶かして葉面散布すると即効性のある窒素肥料になるので、「草モノ」の巨大化には有効だと推測されます。(ハイポネックスにも窒素系肥料は入っているとは思いますが。)
コメントありがとうございます。
尿素肥料というものがあるんですね。
それはとても面白い実験になりそうです。
ぜひ今後の動画の参考にさせて頂きます。
@@air-plants 夏の間、パキポディウム・バロニーの葉に絵筆で塗ってみたところ、ゴムの木の葉のように大きくなりましたw
テクトラムなどトリコームの多いチランジアの管理、水やりなど機会がありましたお願いします。
コメントありがとうございます。
確かにテクトラムは他の品種と違うので1本の動画にできるかどうかわかりませんが
どこかで解説させていただければと思います。
動画のリクエストとても嬉しいです。
肥料に関してなんですが、メデネールでもいいんでしょうか?😢
1番最適なのはハイポネックスですかね?°-°?
コメントありがとうございます。
メネデールは活力剤なので
植物にとって良い影響を与えることができますが
巨大化を目的とする場合は肥料が必要になります。
私はハイポネックス以外の肥料を使ったことがないので最適なものはわかり兼ねますが、
液体肥料であれば薄めの希釈で与えて頂いて問題ないと思います。
ちなみに海外のものでエアープランツ専用の肥料というのを見たことがあります。
ご参考になれば幸いです。
@@air-plants
なるほど、、!!
参考にさせて頂きます!ありがとうございます!🙌🙌
@@はちはち-x9d
ご返信ありがとうございます。
これからもご参考になる動画の配信ができるよう努力致しますので、
応援して頂けると嬉しいです。
毎日水を溜めても腐らないんですね!私は一度腐らせてしまい3日に1度だけしか水をやらずにいます。雨晒しも恐れていましたが雨に当ててみようかな。
コメントありがとうございます。
現在外管理でしたら雨ざらしにして頂くと1日、2日で変化が起こると思います。
現在室内管理であれば窓の近くに数日、窓を半日開けて外の風を当ててさらに数日置いて
徐々に環境に慣らしていく順化をさせると、より植物にストレスが無く安全に外管理へ移行できます。
ただ私はキセログラフィカを購入したその日から外管理をすることがありますが、
今のところ問題なく成長しています。
ご参考になれば幸いです。
@@air-plants ご返信ありがとうございます😊雨晒しにしたところ確かに元気になりました!質問なのですが、梅雨の時期や何日も雨の続く日はどうしておられますか?
@@croissantaro
お役に立ててとても嬉しいです。
梅雨の時期はキセログラフィカに限らず殆どのエアプランツにとってのボーナスタイムと言われています。
雨の続く日でも最低気温15℃以上・最低気温25℃以下であれば同じくボーナスタイムと言えるので、
この時期は雨晒しにし続けて、どこまで成長させられるかを楽しんで頂ければと思います。
@@air-plants わたしが恐れている以上にエアプランツは強いんですね!いい情報ありがとうございます!どうもエアプランツは何度やってもうまくいかないのでためになります!
@@croissantaro
そう言って頂けると動画を作って良かったと心から思えるのでとても嬉しいです。
私も植物を枯らすことがよくありますが、時には科学者のように、時には子供のように好奇心を植物によって満たしていますので、ぜひ植物ライフを楽しんで頂ければと思います。
個人的には丸く締まった個体が好きなのですが、大きくさせてから丸くはなるのでしょうか???
コメントありがとうございます。
丸く締まった株を作るというのは私自身まだ経験がないのですが、
越冬のため室内管理に移行して水やりを少なくしていると自然に丸くなってきたのを覚えています。
外管理で肥料を与えながら肥大化させてから室内管理に移行するか、
外管理でも遮光し、水やりの回数を減らせば丸い株になっていくかと思います。
また現在室内で管理している株は丸いまま成長しているので、
室内で管理を続けるというのも丸い株を作ることができるかもしれません。
ちなみに室内管理の株には週に1度(春から秋に)肥料を与えています。
断言できなくて申し訳ありません。
ご参考になれば幸いです。
@@air-plants
返信ありがとうございます✨
本来のキセログラフィカの姿が理想だと 思うので新たに迎えたいと考えています✨
@@kenken7066
こちらこそご返信ありがとうございます。
それは迎え入れられたキセログラフィカも幸せだと思います。
共に園芸を楽しんでいければ幸いです。
冬も屋外管理で大丈夫ですか?
コメントありがとうございます。
冬季における日本での屋外管理はかなり難しいと思います。
10℃以下で状態は悪くなり、5℃以下では枯れる可能性が急激に高くなります。
「キセログラフィカを枯らす間違った4つの室内管理と枯れる前の3つのシグナル」
という動画で詳しく解説しているので概要欄のリンクからご覧いただければご参考になると思います。
ラクマのリンク飛べないです🥲
教えてくださって本当にありがとうございます。
アドレスを更新したので飛べるようになったと思います。
せっかく訪問しようとして頂いたのに申し訳ありませんでした。
また、もし教えて頂けなかったら自分では気が付いていませんでした。
心より感謝申し上げます。
Arigato….
コメントありがとうございます。
これからもご参考になる動画が配信できるよう努力致します。