Wow, this entire video was interesting and exciting. Buri had fun walking with Taipi in the Beautiful scenery and thick vegetation. Taipi is an Awesome Talented Cook and he made a wonderful unique delicious meal. Those wild vegetables are remarkable to find. I find the while trip mesmerizing The tempura and noodles made me Hungary again. Lol. The dinner is beautiful. I love hearing all the pets eating and chomping their healthy foods. They have a noisey fun time. This was A Great day for all of us to watch. Thank you Taipi family for teaching us the Beautiful happy life 🐾🌺💓💖💕😻🌿🍃🍀
Very interesting to see many similar plants to the Pacific Northwest. I grew up in Washington & Oregon. As a child went scouting & learned we can find edible parts of fern. Regional nickname for children to distinguish is to look for the “fiddleheads.” Thank you Taipi for reminding me of my happy childhood.
自然の音、料理の音、みんなの食べる音、会話の音、色んな音に癒されました
清原さんのフレーズも❣️「コリコリ!」聴き逃さなかったヨ👍
😍🐈
採りたての自然の恵みを美味しくいただく生活。
これが本当の贅沢ですね✨✨✨
鳥の鳴き声が本当にきれいに響きますね!
一緒に野草採りするぶりちゃんかわいいし、
助手の返事するポン吉かわいいし、
寄り添って寝る黒猫シスターズもかわいいし、たまりませんなぁ💕
鳥さんの声が本当に綺麗。深呼吸したら元気になれそうな空気ですね。
はぁ~。動画自体が贅沢すぎて満たされますね。
自然の風景、音、たまに入る犬と飼い主コント…。
ほんま贅沢。
ありがとうございます。
きんちゃんがりんちゃんに寄り掛かって寝てるの見ると、何かじんわりくるのよね
助手ですって返事するの可愛い❤️😸❤️
山菜好きです。猫好きです。犬好きです。最高です。
今日もサムネの料理助手はポン吉くん😆まだまだ慣れていない感じが可愛い〜💕
山の新緑が目に優しい🌲「今日はポン吉君が助手なのね?」と言われて答える赤い椅子のポン吉が可愛い♥
5:52
かわいい助手さんですねえ( ΦωΦ )💓💓
@@ばるたんたん さん
可愛い助手さんですねぇ💕うちにも手伝いに来て欲しいです。近くにいるだけで頑張れますヽ(^。^)ノ
清原さん、声の出演だけでも視聴者はほっこり💕
タイピーさんが住んでいる所は山菜の宝庫ですね。
亡き両親が生きていたら こんな所連れて行ったら
喜ぶだろうなぁ〜良く秋田から送ってもらってたり
山に行って採ったりしてました。🤗
椅子の上にちょこんと座って、お返事するぽんちゃんのなんとかわいらしいことか🙂山菜料理美味しそうですね😸
こういう採集しつつ料理しつつみんなが出てくる動画大好きです!
いつも癒しありがとうございます☺️
唯一、タイピーさんを独り占め出来る時間 嬉しそうなのが伝わる〜ブリちゃんヨカッタね!
ブリちゃんをお供に、自然の恵みを満喫し、ポンちゃんの助手と最後はリンちゃん、キンちゃんの幸せそうなツーショット💕ホント良い生活してますね〜山菜も美味しそう。最高だね😋
ゼンマイとこごみが似てると思ってました。そしていつもの「郵便屋さんじゃない」が、こんなところでもでたー笑笑最高 LINEスタンプにあったらいいな
タイピーさんの自然を撮った
映像がすごく美しい~♪😊
動物達はみんな可愛いらしい💕
タイピーさん、たくさんの収穫
良かったですね😊
山菜、いいな~😍 採れたてを食べられるタイピーさん💕 ぶりちゃん、タイピーさんと2人で嬉しいね❣️
ウグイスの鳴き声
鳥のさえずり
ブリちゃんの機関車の様なハッハッ
タイピーさんの優しい声
と思ってたら「郵便屋さんじゃない‼️」
思わず笑ってしまいました。
自然いっぱいの中での穏やかな生活。
一緒に暮らしてる気持ちで見てます。
カリカリシャキシャキと良い音😃美味しそうですね😊ポンちゃん💕ちょこんと座って返事して可愛い😃
やっぱ❗️タイピーさんの郵便屋さんじゃないよ❗️が笑える😆
山の幸をすぐ食べれてこんな幸せなことってあるだろうか。
イスに座ってポン吉くんお返事して可愛いすぎる💕お食事タイム🐈⬛🐈🐈⬛🐕🦺タラの芽の天ぷらうどんこごみ美味しそう😊カリカリいい音☺️リンちゃんキンちゃん一緒に寝て可愛いすぎる🐈⬛🐈⬛💕
タラの芽→てんぷら
こごみ→おひたし
基本にして至高w
採れたて新鮮な山の幸‼️ 何よりのご馳走ですね❗️
リンちゃんの言うとおり
"いい生活してますやん"🤗
最高‼️
野鳥の声が美しい
たらの芽の天ぷら、こごみのお浸し最高な春の食材だね!
食べたいわ〜
タラの芽の天ぷらが美味しく揚がっている音がたまりませんねぇ😋丸椅子に乗ったぽんちゃん🐱の返事がかわいい😆そして、いよいよりんちゃん🐱ときんちゃん🐱の見分けがつかなくなった😅
素晴らしい環境の中🍀🍃もう既に
立派な山菜が一杯で🌿
皆🐈🐈🐈🐕生き生き最高🥳
🐈⬛🐈🐈⬛🐕🦺
ポン吉君が助手😁
赤い丸椅子に ちょこんと 😆⤴️💓
可愛い過ぎるんですけど😸❣️
本当に😍すぐ返事するぽん吉くん😘💓
@@nabe.yumimaru
なべ丸ゆみ丸さん ほんと ポン吉君 返事して 可愛いですね😸
多くの人が「いつかはこんな生活がしてみたい」と思っているでしょうね。私もですが
落ち込むことがあり、二週間ほど食欲も料理する気もなかったのにタイピーさんの料理完成時、無意識に『美味しそう…』って言葉が出ました。今からスーパー行って料理します‼️ありがとうございます‼️
いつも天ぷら揚げる時に天ぷら粉も使わず、計量もせず、大丈夫なのかな…と思うのに カラッと揚がってて、すごい!流石です。
最近のタイピー日記の『ホーホケキョ🦜』がなんとも心地よい…✨
タラの芽は天ぷらが1番好きです🤤♡
Wow, this entire video was interesting and exciting. Buri had fun walking with Taipi in the Beautiful scenery and thick vegetation. Taipi is an Awesome Talented Cook and he made a wonderful unique delicious meal. Those wild vegetables are remarkable to find. I find the while trip mesmerizing The tempura and noodles made me Hungary again. Lol. The dinner is beautiful. I love hearing all the pets eating and chomping their healthy foods. They have a noisey fun time. This was A Great day for all of us to watch. Thank you Taipi family for teaching us the Beautiful happy life
🐾🌺💓💖💕😻🌿🍃🍀
いつも福島のおばちゃんが春タラの芽を送ってくれるんですが、こうして採ってるんですね…動画で見れて良かったです
ありがとうございます😊
よいおばちゃんですね。
羨ましいです。
あ〜😩イイなぁ。山菜採り🌿自然の中で鳥の鳴き声にも癒させれる🦜今日の助手さん、ちょこんと座ってて可愛い❤️タイピーさんのスローライフ、憧れです✨
自然の恵みに感謝ですね😁ぶりちゃんも活き活きしてますね😂部屋に閉じ込められて、窓の外すら見れない猫さんが居る中タイピーさん家のみんなは、幸せいっぱいですね😅揚げたての天ぷらほど美味しいものは、ありませんよね😂今日一日も幸せでした🙇ありがとうございました🙇
佐渡は本当に自然豊かな島ですネ❤️
海に行けば魚が釣れて山に行けば山菜やキノコが取れる、都会の生活に疲れたら行ってみたい島ですネ🐕😻😻😻
5:53
タイピーシェフ「ポン吉が助手か?」
ポン吉「そうだよ」
ココ大好きw
懐しいです💚♪田舎を思い出しました。💚🐾何という至福の時間🐾💕美味しそう〜👍🌱☘️💗💚😊
たらの芽も こごみも 採りたての美味しさは格別でしょう。
新鮮な山菜から 春の喜びを感じられるタイピーさんの暮らしは
つくづく豊かだと思います。
素敵な動画をありがとうございます💛
ぶりちゃん、郵便屋さんと何があったの~😆 こごみじゃないからの、郵便屋さんじゃないにツボった😆💕
りんちゃんの〆のお言葉がすべてを物語っています😊
いいなぁ…タラノメの天ぷらお腹いっぱい食べるためだけに移住したい🌿
助手ぽんきちかわいすぎる
山の畑いいですね、うぐいすの鳴き声懐かしいです、ありがとう、家に帰ると、かわいい子供達の顔ありがとう。
山菜の選別方法と料理教室、シャキシャキ音での食事、清腹さんからの電話、そして可愛いブリリンポンキン! 1つの動画にギュギュ〜っと詰め込まれていて、double happiness💕
こごみ、タラの芽が自然にある生活、季節が実感できて羨ましい! 一番の贅沢ですね。
こごみは大好物だけど、スーパーでは高級品。
タイピーさん、いいなぁ❣️
山の奥で『郵便屋さんじゃない!』はさすがにウケました🤣🤣🤣どんだけ郵便屋さんが嫌いなんでしょ(〃б艸б)
うちの犬🐶もバイクの音嫌いだった‼️
りんちゃんにくっついてる金ちゃんの幸せなお顔が可愛い💕
「コゴミじゃない」に続いた「郵便屋さんじゃない」に吹き出しちゃった
ぶりちゃんは、郵便屋さんに反応して鳴くんでしたね〜💕
ブリちゃんもはや「じゃない」に
反応する体になってるのでは🤣
@@musi195 さん
ありがとうございます😊
おやすみなさい。
私も(笑)
同志がいた😂笑
タイピーさんの山菜クッキングで季節感を感じられるのは私だけ?
私もで~す😉👍💕
あの周りに毛が生えてるのはゼンマイですね。ゼンマイには男と女があって確か食べるのに適しているのは女ゼンマイだったと思います。ワラビとゼンマイは煮物をよく実家で母が作っていましたよ。手でこねたり干したりして手間がかかります。
春はいつも実家で山菜料理をご馳走になっていました。タラの芽の天ぷらが食べたくなりました🙂
そうです!
毛におおわれてるのがゼンマイですね!
私も実家が三重のど田舎で、小学生の頃から良く取りに行きましたよ!
名古屋で就職し結婚して暮らして居ますが、山菜のなんて高いことか!?
買う気にも成りません!
田舎に帰ればいくらでも取ってきて食べれるのにになぁ~て思う今日この頃です。🤤
タイピーさんが羨ましいです。
ご馳走様でした!😋🍴👍
@@田舎の海女っ子 さん
ほんと買うと高いですよね(^_^;)。私は、みずなとシドケも大好きです。タイピーさんの近く探せばありそうなんですけどね。シドケはトリカブトと間違えると大変だからお勧めできないけれど、お浸しが最高に美味しいです。タイピーさんとブリちゃんとなら山菜採りも楽しそうです😊
ゼンマイはあくが強すぎてめんどくさいですね、食べるのは美味しいですよ
タイピーさんが偽物って言ったのは男ゼンマイです。
こごみを初めて見て、「昔絵本で見たぜんまいに似ているなぁ」と思ったのですが、そういう事だったんですね🤔
ほんとにいい暮らしだなぁ~ってつぶやいてたら、最後のリンちゃんとかぶってうれしかった~💛🐈
タラの芽の天ぷらサクサクでめちゃくちゃ美味しそう🥰
ブリちゃんは外の自然が本当に大好きなんだろうな
目の輝きが凄い
超絶自然🌲
それを毎日味わって
愛くるしいワンニャンメェ〜に囲まれて
素晴らしい生き方ですね☺️
音ヤバい💗💗💗💗美味しそうな音!
鶯の鳴き声に余韻があるwコンサートホールじゃんw
赤丸な椅子にポン吉ちょこん。が可愛すぎてヤバい😍❤あんな可愛い助手なら、我が家にも来て下さい!!
早く見れたー。嬉しい!初コメです。これからもずっと応援します。
こごみのサイズが大きい❗タラの芽も大きい❗佐渡って良いですね🎵自然豊かな土地で生活することを選んだタイピーさん、凄いですね🎵新しいキッチンもお料理の腕が鳴りますね~💕
お爺さんの夕飯みたいなのに、タイピーさんが食べてるとすごく美味しそうに感じます。山菜食べてみたい―。
ぼん吉くんが助手なんですね!
みんな可愛い😆💓✨
圧倒的贅沢✨✨✨✨
タラの芽うまいよなー
キングオブ山菜
キングオブシャンツァイ
@@ああ-g3t
ツッコミが異次元過ぎて困惑するワイ
ブリちゃん「ワンっ❗」
タイピーさん「郵便屋さんじゃない」
よくあるけどこの流れジワるw
郵便屋さん、めっちゃ吠えられてるんだろうかw
相当 吠えられてるんでしょーね笑
タイピーさんの自然な即答がじわる
ブリちゃんに嫌われちゃう郵便屋さんかわいそう
タイピーさん始めて、聞いた時も、ふりかえりもせず「郵便屋さんじゃない」
ひぇーでした。今回も、そうでした。
「郵便屋さんに吠える」は飼い犬あるあるだから…もしかしたらタイピーさんのギャグなのかもしれないと私は疑っています😂
こごみじゃない→ワン→郵便屋さんじゃないの流れるようなやりとりでしたね笑
立派なタラの芽!都会で買ったら大変な値段に😅鳥の声を聞きながら、愛犬と一緒に山菜採り、本当にいい暮らしですね🥰🥰🥰
鳥達の鳴き声が響いていいですね〜☺️
山の中でまさかの郵便屋さんじゃない💦
ブリちゃん山菜捜索犬🐶になれそう😆
タラの芽の天ぷら美味しいそう🤤
お肉もお魚も使って無いのに、すごく豊かな食事。
春の贅沢うらやましい。
タイピーさんの住んでいる所は自然がいっぱいあっていいなあ鶯も鳴いてて素敵な場所ですね。😁
鱈の目の天ぷら美味しそう
山の幸食べられるのが
羨ましいです。
なんと贅沢な食事ですか‼️サクサク、しゃきしゃきその音だけでご飯を食べる感じです😍たらの芽って山菜の王様と聞いた事が有りますがいいですねー☀️子ども達も元気でなによりです🎵リンちゃんの、一言がすべてを物語っていますよ👌
わたしもたらの芽大好きです😊🎶✨香りとコクがたまらないですよね‼️冷やすといいいって初めて知りました😲カリカリサクサク美味しく揚がってましたね❣️わたしも今度やってみます😄山でも敏腕警備員ブリちゃん 料理助手ポン吉くん すっかり仲良し瓜二つ姉妹のりんきんちゃんみんな今日も可愛くて癒されました☺️❣️
🐦️鳥のさえずり😊🕊️
🐶ぶりちゃんとお散歩しつつ💓自然の恵みも収穫😊サクサクのたらの芽の天ぷら、こごみのおひたし…どれも美味しそう😋🍴
リンちゃんコメントの時👀きんちゃんもいっしょに居たね😃同化して見えて最初わからなかったよ😸😺💕
今日の助手席はりんちゃんじゃなくポン吉君
にゃ~んといいお返事😺
サクサクのてんぷらおいしそう
採れたて山菜のお食事うらやましい~🤤
りんちゃんの
『ええ生活してますにゃ~』
に頷けますね。
自然に囲まれ山菜を食べる
たらの芽、立派ですね~🎶
こごみもたらの芽も美味しそう。
動画で…ご馳走さま😁
出来上がった瞬間にうわぁーーーーーーー(美味そう)て声出た…いいなあ…
タイピーさんが手際よく揚げる天ぷらがとても美味しそうで、気づいたらヨダレ垂らしてました。食べたい…
鶯の声が円熟味を帯びてきましたね。春を満喫させて頂きました。
郵便屋さんの吠えられ加減が心配になる今日この頃
森林の中で鳥の声を聞きながら散歩いいですね✨ブリちゃんも一緒に山菜探して楽しそう。今日はポンちゃんが料理の助手でヤル気満々で返事していましたね🎵ポン助手美味しい料理が出来て良かったね(^^)
カリカリ♪ ポリポリお行儀良く
美味しそうに食べて偉いなー💕と思ったら🐕🦺😺😺😺
タイピーさんがタラの芽🥒🥦
をサクサク食べでいて美味しそう💕咀嚼音に癒されました😃😂
久しぶりにお邪魔してみました。
なんと食べごろの「タラノメ」「コゴミ」に出会い・・感動です。
私は、新潟の田舎育ちのばあやです。春はあの綺麗な緑色の柔らかい山菜採りが嬉しかったものです。
コゴミではないのは、超貴重品の「ぜんまい」ですよ!
ふっくら小さい芽の方が食べられる「ぜんまい」です。
佐渡は自然豊かな処ですね。散歩ついでに鶯の鳴き声を聞き、山菜採りをしてそれを夕食に…なんて。
海に行けば美味しいお魚が釣れるのも素晴らしいです。
私の憧れの生活が佐渡にはあります。
最後の黒猫姉妹、可愛いかったです🥰💕
山菜の知識と、料理スキルがすごいですね。
ブリちゃん、ニャンズ、可愛い
春は山菜、秋はきのこ🍄
海で釣り🐟️自然満喫ですね👏
清原さんとの会話、面白い😄
春の恵みが、沢山でタイピーさん
幸せですね~☺️うらやましいです!
山菜が沢山な夕食美味しそう
山菜好きにはたまりません!
わあ❤️自然が一杯!
たらの芽の天ぷらサクッといい音♪
タイピーさんのお料理教室いつも勉強になります✨
郵便やさんじゃないよがツボです🤣
清原さんのこぉりこおりも聞けて🥰
りんぱいせんの一言も最高✨
豊富な山の幸、お料理上手でどれもおいしそうですね。
こごみじゃない、「ワン!」郵便屋さんじゃない、そこじゃない じゃないシリーズ😁
清原さん、「歯磨いて寝るわ」
に布団の中でお菓子ポリポリ食べてる姿が目に浮かびます。
今年もタイピーさんの大好きなタラの芽ゲッツできましたね👍️
自然🏞️の恵みに感謝~🙏
子供の頃に山に、わらびとぜんまいを採りに行きました。美味しいとは思いませんでしたが、懐かしいです。
今、山に入っても、山菜の見分けはつかないなぁ。タイピーさん、良い暮らししてますね。
Very interesting to see many similar plants to the Pacific Northwest. I grew up in Washington & Oregon. As a child went scouting & learned we can find edible parts of fern. Regional nickname for children to distinguish is to look for the “fiddleheads.” Thank you Taipi for reminding me of my happy childhood.
りんちゃんは畑に肥料をまき、ブリちゃんは野山に肥料を与えて育ててるんだね!声だけの清原さんの友情出演嬉しいね!やっぱりタイピー君の作る天ぷら最高だね!食べてないけど…。いっぱい食べて体力つけてちょうだいな😂💕
サムネの記念撮影風がいいねぇ!
山菜とりも、春の味も満喫してますなー。さっと湯通しした色のきれいな事。
あらぁ~😍いつの間にかお皿がおそろで可愛いくなってるー❤️✨😆👍✨
きんちゃんもポンちゃんもりんちゃんもぶりちゃんも美味しそうにご飯食べてる!パパも山菜でご飯美味しそう
「これじゃない」、「これじゃない」、「ワン」、「郵便屋さんじゃない」
なにげに韻を踏んでる
タイピーさん、若いのに山菜のこと詳しくて、チャチャッとお料理もできて完璧ですね🙂
ニセこごみなんて、私は区別できないです💦勉強になります。
それにしても、なんとも羨ましい環境✨
ポテチ感覚でタラの芽を!なんて贅沢〜!!美味しそう!!!😋
森に響き渡るホ〜ホケキョとタラの芽と。
小さいのは置いてくる 余裕が 素敵です。
サムネのポン吉〜。
可愛すぎ。
ぽんちゃん達の咀嚼音に負けないぐらい、タイピーさんのタラの芽の天ぷらを食べる咀嚼音が超・美味そう!!
りんちゃんとキンちゃん、いつも寄り添って寝てますね😊黒黒同士で可愛い💕