水準測量の基礎知識まとめ

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 11 ธ.ค. 2024

ความคิดเห็น • 11

  • @大塚三郎-d3p
    @大塚三郎-d3p ปีที่แล้ว +4

    お陰様で東京、7140番合格しました。
    具体気で、丁寧な説明がとても分かりやく、力をつけることが出来ましtた。
    大変お世話になりました。
    心から御礼申し上げます。

    • @sokuryou
      @sokuryou  ปีที่แล้ว

      おめでとうございます!お役に立てたみたいでよかったです。嬉しい報告ありがとうございます。

  • @猫犬-u1i
    @猫犬-u1i 3 ปีที่แล้ว +6

    9:55 水準測量の作業
    18:07 標高の最確値(計算)
    31:23 標高の最確値(計算)
    44:40 杭打ち調整法
    55:17 往復観測と再測区間(計算)
    1:06:18 標尺補正

  • @情け島
    @情け島 2 ปีที่แล้ว +3

    初学者です。所々理解できないですが、テキスト読むよりわかりやすいと思うので助かります。とりあえず全部動画見てみます。

    • @sokuryou
      @sokuryou  2 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます。疑問、質問どんどん下さい。今後に反映させます。

  • @pontaponta119
    @pontaponta119 3 ปีที่แล้ว +2

    43分付近が÷6ですね!
    解説助かります。

  • @暇人-h4v
    @暇人-h4v ปีที่แล้ว +4

    29:17 分子は3で割るんじゃなくて6で割りますよね、、!?

    • @sokuryou
      @sokuryou  ปีที่แล้ว

      ありがとうございます、確認してみます!

    • @丸源おいしい
      @丸源おいしい ปีที่แล้ว

      そうですね!間違えていますね。

  • @パンピザ
    @パンピザ 7 หลายเดือนก่อน +1

    お世話になっております。
    15:25
    2級以下は気温の観測は必要ないですか?

    • @sokuryou
      @sokuryou  7 หลายเดือนก่อน

      作業規定に「1級水準測量においては、観測の開始時、終了時及び固定点到着時ごとに、気温を1度単位で測定するものとする。」とあるので、2級では必要ありません。